千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(part20)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 北本町
  7. 新船橋駅
  8. プラウド船橋ってどうですか?(part20)
購入検討中さん [更新日時] 2013-01-20 18:45:05

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

★物件やディベロッパーなどを評価、批判どちらも歓迎ですが、
 物件、団体、書き込みした方へ、根拠は裏付けの無い単なる悪意だけの
 書き込みはお断りです。できる限りリソースも提示するようにしましょう。

 ネガはスルーが基本です。もちろん反論OKですが、
 議論とケンカは違うので、感情的にならないようにしましょう。
 大人の円滑なコミュニケーションをお願いします。

よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート



こちらは過去スレです。
プラウド船橋の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-30 09:17:50

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド船橋口コミ掲示板・評判

  1. 201 購入検討中さん

    グランソシアは売れ残るかもね。

  2. 202 購入検討中さん

    行き着くところは
    ユトリかな。
    マジ安い

  3. 203 匿名さん

    イオンタウンに『メディケア歯科クリニック』という歯医者が入るようですね。(求人情報から)

  4. 204 物件比較中さん

    ここって、入居後にガッカリする人が多いと思う。
    船橋駅は歩くには遠すぎて普段使いには厳しいし、建物同士が近くて圧迫感ありそうだし、通学がスクールバスなんて、通常はあり得ない劣悪な環境だし。
    決してお買い得ではないよね。値段相応。

  5. 205 購入検討中さん

    スクールバスは無料!
    住民も使える!
    サイコーです

  6. 206 購入検討中さん

    嫉妬してないで
    当選目指しなさい

  7. 207 匿名

    >>204
    値段相応なら結構。貴方が入居者の心配をする必要は一切ないですよ。(笑)

  8. 208 匿名さん

    >>204
    駅までの距離、無料バス、建物間の距離、すべてわかった上で購入を考えています。
    ご心配なく。

  9. 209 匿名さん

    スクールバスに児童以外も乗せるの?
    スクールバスというだけでちょっと嫌だったけど。
    市場小までバスに乗って行ってもあまり意味が無いようにも思えるが・・・

  10. 210 匿名

    船橋駅経由でしょ。市場小学校まで行くわけじゃなく裏門までだよ

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    プレディア小岩
  12. 211 入居予定さん

    結局スクールバスは何台になって、将来的に何台にまで減らすの?

    数的根拠を営業さんにお願いしてたんだけど、うやむやになったままだった…。
    おそらく入居当初から数年がピークでその後、小学生の数が減っていくはずだからそれに合わせて
    バスの数も減らす必要がある。

    そのシミュレーション資料ってもらった人いる?

  13. 212 申込予定さん

    何とか八栄小に通うことはできないものなのでしょうか?
    保育園での娘の友人の多くが八栄小学区なもので・・・。

  14. 213 購入検討中さん

    学校の問題さえなければ、
    ここに、決めてたのに、、

  15. 214 匿名

    旭テクノグラス跡地、学校用地取得のために市が動いてる。
    何年先になる?

  16. 215 匿名さん

    柏の葉は3年で学校できていたよ。

  17. 216 購入検討中さん

    バス通学のほうがかえって安全安心。

  18. 217 匿名さん

    八栄小学校へはすすめないなあ。あそこの急な坂道は見通し悪いのに、車が結構くるし、
    あそこまでいくなら市場小とじゃ距離的にそんなにかわらないよ。
    それとも夏見への坂上って公団抜けてという道でも怖いし遠い。
    新設校ができるまでバスが一番

  19. 218 匿名さん

    >212
    ここに引っ越さなければいいんじゃないの?

  20. 219 匿名さん

    マンション辺りの学校は老朽化がすすんでるから小中一貫教育新設学校できるかもね。

  21. 220 匿名

    そういうものは、教育熱心なおかつ、子供に意欲のある場所に作られるもんだ。ここは。。。

  22. 221 匿名さん

    できるよ。柏の葉でさえできた。
    あそこもバス通学が問題だった。
    ここもできるよ。

  23. 222 匿名

    しかし今から用地買収から学校建設して開校する頃には
    プラウド住民にはほとんど恩恵なさそうだな。

  24. 224 匿名さん

    おいおい、新船橋が「柏の葉でさえ」って失笑ものだぞ
    向こうはは県内屈指の文教地区。
    こっちはCP高くて人気マンションだけど、立地は教育文化の後進地区でしょ。

  25. 226 匿名

    >>225
    市が建設を検討してるのに、学校ができないと言い切る根拠とソースは?

  26. 227 匿名さん

    すみません、柏の葉が文教地区って。
    大学の研究所あるだけ、柏の葉高校は…県船と比べればわかりますよね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    リビオ亀有ステーションプレミア
  28. 228 匿名さん

    まぁプラウドできていろいろ変わってるねは事実でしょ。
    あの野田線が新船橋駅にエレベーター付けることになったのは驚きですよ。プラウドにイオン、病院できると駅すら変えるんですね。
    プラウドありがとうっ!
    ほりうち

  29. 230 匿名さん

    >227
    県船ってどこにあるか知ってる?
    ここよりも、まだ奏の杜のほうが近いんだけど。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  30. 231 匿名さん

    三井は確かに上手。
    しかしながら放射能は無理。
    だから
    ここプラウドにした。
    まぁ茨城近くも無理な理由のひとつだけどね。
    震災時に都内から歩ける距離じゃなさすぎるよ、
    柏の葉はね。

  31. 235 匿名さん

    新船橋と柏の葉の文教レベル比較は止めておこうよ。
    柏の葉には東大の研究施設があるだけだが、船橋には県立船橋高校があるって・・・

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  32. 236 匿名さん

    >212さん
    ご兄弟が八栄小にでも通われてない限りそれはほぼ不可能です。
    小学校に上がる予定のお子様がいらっしゃるなら早く市場小に連絡された方がよろしいですよ。
    2月には学校説明会もありますし。

  33. 237 匿名

    234
    プラウドは旭硝子敷地だけ除せん。
    三井柏の葉は柏エリア全体が汚染されていることが重要。広さで考えたら、何千倍とか何万倍とか柏の葉がリスク高い。

  34. 238 匿名さん

    >232
    県船からの進学先知ってますか?HPから簡単に見る事ができる情報なのにデタラメはいけません。
    県千葉には遠く及ばなくても県内2位の地位は揺るぎません。公立ではね。

    昨年の高校生クイズも開成に次ぐ準優勝でしたし(笑)

  35. 239 購入検討中さん

    天下の三井不動産と一緒にしないで。
    パークシリーズはプラウドやお花と格がちがう

  36. 240 匿名さん

    >233
    お茶の水から、5時間位で歩いて帰って来たよ。

  37. 241 匿名さん

    >233 同じく新橋から6時間くらいで歩いて帰りましたよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル南葛西
  39. 242 匿名さん

    バスの運営って引き渡し後は管理組合に丸投げで野村はノータッチなんですかね?
    まあデベなんてそんなもんだとは思いますが。

  40. 243 匿名さん

    船橋は歩いて帰れるでしょ。
    柏の葉なんて絶対無理。
    三井さん関係の方は三井さんで盛り上がってくださいね。

  41. 244 匿名さん

    >>231

    震災時には帰宅は無理だ。橋が落ちる。
    関東大震災のときにはすべて橋がおちた。
    次回も首都圏直下があれば、橋のみならず堤防決壊等で
    浸水も懸念されるから徒歩で帰ると言うことより自分がどう対処するか
    考えなければならない。それから家族の安全をね。
    都内に住んでいるなら船橋のほうがはるかに安全だから
    安心していい。

  42. 246 匿名さん

    そうですね。今は船高はそれほどでもない。
    私立ご三家のほうが凄い

  43. 247 匿名さん

    >245
    「公立では」と言ってます。どこと比較なされているかわかりませんが、「千葉県立」で県船より進学実績の良い高校を教えてください。もちろん県千葉以外で。それと御三家以外の私立との実績比較をなされてみればよろしいんじゃないでしょうか。私立ならせめて早慶上明青立中法か千葉大及びそれに類する国公立でお願いします。

  44. 249 匿名さん

    県船頑張れ。

  45. 250 匿名さん

    248に同意。その通り

  46. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
スポンサードリンク
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

[PR] 周辺の物件

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸