広告を掲載
- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2024-04-25 16:20:35
ローン会社から、どこかの火災保険に加入するよう言われたのですが、損保の火災保険よりもセコムの火災保険は保険料が断然安く魅力を感じており、セコムで加入しようと検討中なのですが
、自分自身セコムの火災保険に加入されてる方を聞いたことがなく、補償や事故起こったときの対応などしっかりやってくれるのか?不安です。
過去に自動車の任意保険で安い保険会社や外資系に加入していて悲惨なことにあった経験もあり、少し迷ってます。
実際にセコムの火災保険に加入されてる方、これから加入検討されている方など情報ありましたらよろしくお願いします。
[スレ作成日時]2005-02-10 22:41:00
最近見た物件
ONE札幌ステーションタワー
-
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
-
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
- 価格:4,990万円~1億2,980万円
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.81m2~97.30m2
-
販売戸数/総戸数:
14戸 / 624戸
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
none
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
セコムの火災保険ってどうですか?
-
42
契約済みさん 2010/11/16 14:44:02
セコムはセキュリティ割引適用されれば安いから
セコムのホームセキュリティに加入している人にはお勧めです。
自分で探さなくてもセコムの営業社員が必ず火災保険も提案してくれます。
代理店の資質についていろんなカキコミがありましたね。
法人のほうがよいのはもちろんでしょう。
そのほかには
1 FPが在籍しているか(火災保険だけでなく色々なアドバイスができる)
2 代理店を開業して10年以上経っているか(できて数年のところと契約してすぐに廃業されても困る)
3 様々な保険を扱っている総合代理店であるか(保険は相互に関連しているので)
この三点ぐらいは契約する前には必ず確認したほうがいいでしょう。
-
43
契約済みさん 2010/11/17 00:59:03
省令準耐火建物は平成22年1月から火災保険も地震保険も大幅に値下がりしました。それ以前に長期で加入してる場合は一度解約して入り直せばかなり安くなります。
わたしは代理店からアドバイス受けて入り直して10万うきました。皆さんはちゃんとアドバイス受けましたか?そういうアドバイスしてくれないなら他で入り直したほうがいいですよ。
-
44
匿名さん 2010/12/21 08:09:01
-
45
匿名さん 2011/05/04 02:55:26
最終判断はご本人におまかせですが・・・
保険は何かあった時の為に備えるものですが、
素人集団の集まりの会社ですから・・・
損保業界中すべてにおいて最低ランクに位置してますね。
保険料を安くしなければ、売れないってことじゃないですかね
-
46
匿名さん 2011/05/14 12:20:22
セコム損保は低水準だとしても
その中でもまともな代理店はあるのですか?
-
47
匿名さん 2011/05/20 04:19:37
-
48
購入検討中さん 2011/06/24 08:34:19
午後3時に来いと言ったら、
午後5時と聞いていたという。
社内伝達すらまままらぬ、まともでない
会社。
最初の電話も、お客様相談室への電話も
対応はひどい。
調べてみたら、核付けも、日本国債より
低いA-、怖くなったね、この会社。
ちなみに、東京海上火災は、AA.
多数の保険金の請求が来たら、
倒産ね。
-
49
匿名 2011/06/25 07:48:42
>48
あんたの伝え方がまずかったんじゃないの?
私の時は10分前には既に待ち合わせ場所に来てたね。
ランクが低いかどうかは知らないが、火災保険料は東京海上15万円に対してセコムは6万円弱。もちろん保証内容は同じ。
地震保険は同じだった。
AAさんはぼったくりじゃないの?
今回の大規模災害もきちっと保証してるはずだよ。
してなきゃ問題になってるでしょう?
保険は安心料だが、安いにこしたことはない。
-
50
匿名さん 2011/06/25 14:11:25
うちもセコムのにした。
セコムじゃないけどホームセキュリティつけてるから割引あるのと、
他の割引も充実してるので、すべての割引が該当すると他社は
とても追いつけない安さになるよ。
補償も、いらないもの(水災など)をはずせるプランがある。
デベからは、火災保険60万くらいはかかりますよ、と言われていたが
セコムで見積もり取ったら23万ですんだ。30年一括払い。地震保険込み。
-
51
匿名さん 2011/06/25 14:17:57
50だけど、誤解のないように補足。
30年一括と書いたけど、地震保険部分は5年。あと家財保険も5年。
建物分だけ30年一括。
ちなみに建物分2000万の補償で30年一括、で保険料12万くらいですよ。
-
-
52
匿名さん 2011/06/25 17:14:29
被害の割りに半壊の査定で、規定の金額下りるという事でしたけど、
手元に残る書類が何もなかったので、実際に支払われるのかどうか不安でしたね。
まったく当てにしてなかったお金なのでどうなっても良かったのですが。
でも振り込まれる頃にハガキ届いたんだったかな。
-
53
匿名さん 2011/06/27 14:11:08
実際のところ、不払いとか問題になってるんですか?
デマならなんとでも言えるわけですが、本当はどうなんでしょう。
-
54
匿名 2011/06/28 03:46:25
保険の不払い、遅延は、過去に大手が何度も問題になり、マスコミが取り上げている。
-
55
匿名さん 2011/06/28 12:51:07
-
56
53 2011/06/29 09:14:13
-
57
匿名 2011/09/08 06:36:42
色々 口コミみてると
セコム セゾン 日新が安いようですが
携帯からでも見積りとれるサイトはありますでしょうか?
教えてください。
-
58
契約済みさん 2011/09/08 07:23:07
-
59
57 2011/09/08 10:22:16
58様
ありがとうございます。
早速 見積りを取り寄せて比較してみます。
-
60
匿名 2011/09/10 04:07:20
セコム激安だね。
なんでセコムは激安なのか理由はなんだろう?
-
61
匿名 2011/09/12 11:45:51
セコムが激安なのではない。
損保ジャパン 東海 三井住友 あいおい セゾン とかが激高なだけ
セコムや日新 AIUなどの激安と言われてる保険会社は適正価格
他が激高だから安く見えるだけ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】火災保険・地震保険の情報・比較]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
ONE札幌ステーションタワー
-
所在地:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番(地番)
-
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「さっぽろ」駅 徒歩1分 (15番出入口まで)
- 価格:4,990万円~1億2,980万円
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:44.81m2~97.30m2
-
販売戸数/総戸数:
14戸 / 624戸
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件