http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/manors/index.htm
現地って坂道ですか?
双日と長谷工の組み合わせは、デフォルトですが、
この組み合わせでの評価ってどうなんでしょう?
こちらは過去スレです。
マナーズヒル千里の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-02-22 21:26:00
http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/sinki/manors/index.htm
現地って坂道ですか?
双日と長谷工の組み合わせは、デフォルトですが、
この組み合わせでの評価ってどうなんでしょう?
[スレ作成日時]2006-02-22 21:26:00
かなりマナーズヒルに期待していったのですが、立地や担当者に愕然としました。
反対運動は以前そこに住んでいた知り合いが小学生の頃から行われていたみたいです。
また、ハイヤーで現地をみている横から反対運動の人たちがものすごい形相で睨んできました。
担当者もマンションのコトに関して何も知識がなく、もし売れ残った場合の管理費などについても
保障がなく購入者に丸投げということでした。
大金をはらってまで、苦労はしたくないです。
裏を返せば反対運動は好立地の証では?
しかし反対する人たちはいつまで頑張るのでしょう?
すでに決定事項だし、王子住宅側とは和解成立しているようだし。
売れ残った場合の管理費は売主負担と書いてましたよ。
41さん
折角、現地まで行かれたなら、宜しければMRの感想など聞かせて頂けませんか?
まさか、近隣反対住民の方ではないですよね?
41です。
誤解を招くような記述でごめんなさい。
モデルルームはとても満足いくものだと思います。
北摂の新築マンション2,3件しか経験はないのですが
その中でも一番よかったです。
具体的なものであれば、リモコンつき蛍光灯スイッチとかミストシャワーも本を読みながらできるものもあってU’sスタイルでしたっけ?とても工夫してるなと印象を受けました。
ただ、周囲の環境とスタッフの知識不足(PSの検査や駐車場のメンテナンスなど)が目に付いたので
残念ながら商談までは到りませんでした。
管理費が売主負担と書いてあったのは私の見落としだと思いますが
もし、そうであれば既にスタッフの証言と行き違いを生じている所から
将来が不安だと思います。
どうせ住んでも地元住民と関わる事はないだろうし
反対運動するならば建築許可を出した役所に毎日行けばイイノニ。
道路はみんなのものですよ。
そんな危ない道路が嫌だったら 引っ越せばイイノニ。
吹田市(というか新しい市長?)は、千里NT地域の高齢化・人口減少=衰退を阻止するために
いままでは規制していたような条件の建築をバンバン認めるようになったんじゃないの?
江坂地域になるけれど、万葉集に歌われた垂水神社の数十メートル真南に、14階建ての
ワンルームマンションを許可したぐらいだからね。ちなみに、このあたりは、幹線道路
(旧街道)に面してはいるけれど、風致地区から歩いて数分のところで、当然周囲の住民
(神社の氏子たちも多い)から反対が出たにもかかわらず。
役所の「政策」を転換させるには相当なパワーがいるよ。
名前がいやらしい・・・恥ずかしいから建てないで
規制や法律に従って建設している建物に反対運動をするのは
スジ違いもいいところ。
デベロッパーや購入希望者に嫌がらせをする前に、今の市政を
誰が選んだのかということを考えるべき。
千里地域が衰退して、その結果、市立学校が統廃合されたり、
商業施設がじり貧になったり、市政全体でいえば、今の割安の
公共料金が上昇しても、今まで通りの環境をソノママ維持したい
というのであれば、そういう市長候補に投票すればよろしい。
しかし、投票の結果落選したのなら、多数決なのだから、結果は
黙って受け入れなさい。
私も47さんと同じ流れを読んで、この物件は出物だと考え、前向き検討中です。
設備的には概ね満足してます。反対運動の方がケチをつけてることもあり、デベの方でも
あまり中途半端なものは出せないと考えてるのでないでしょうか。
私の担当の販売員さんも、ちょっと頼りないですが、そんなものは物件検討の
優先順位でいうとかなり下位です。次回の商談までに調べておいてくれというだけです。
モデルルームに行く前に現地を見学してきました。
サブエントランス側の出入り口は徒歩のみの出入りで、自動車はもとより、
自転車の出入りさえも出来ないと、建設工事反対の看板に書いてありまし
たが本当ですか?
車はともかく自転車がサブエントランス側から出入りできないとなると使
い勝手がかなり悪いですよね。
一方、メインエントランス側の建設反対の雰囲気は凄いですね。
問題の道路箇所が危ないは解りますが、単に建設反対の口実材料のように
も見えました。
サブエントランスは自転車通行禁止のようです。王子住宅と協定でも結んでいるのですかね。まあ駅までは歩いていけるから自分としては仕方ないかなとは思ってますが。
私もこの期に及んでの反対運動に不可解さを感じざるを得ませんでした。
しかも単なる見学者を睨みつけるというのが本当なのだとしたら、品性としてちょっとどうなのかということと、デベに対しては威力業務妨害にあたるのじゃないかとも。
いくら看板を立てようが、にらみつけようが、建ってしまえばおしまいですよ。
役所(のトップ)が千里地域ならびに吹田市に新しい住人を呼び込んで
市の活力向上(→財政も一層健全化)を目指す方針で腹を決めていますから、
こういう反対運動は、市政全体を理解できない、限られた地区のエゴでしか
ありません。
現市長がGOサインを出した、いわゆる「うめかも」問題(梅田貨物駅の
旧吹田操車場への移転)などから比べたら、取るに足らないものです。
前の市長選挙で「うめかも」に反対した候補は惨敗しているので、市の活性化は
市民の大多数の意志だと判断できるのです。
あるマンションの住人が、他のマンションや社宅の敷地の中を(近道だ、とかの理由で)
無断で通り抜けるのであれば禁じられても文句は言えないと思いますが、公道である限りは
特定の住人だけ通さない、ということはできないんじゃないですか?
>>52
ありがとうございます。
サブエントランスから自転車が出れないとなると、メインエントランス側
から例の危険なL字道路を通って坂道を登らないと阪急線千里線の方には
行けないということですね。
自転車乗り始めの自分の子供の事を考えるとちょっと引っかかる仕様です。
一方、建設反対の件ですがご近所さんがこの角は私有地に面しているので、
絶対に拡幅できないのです。と比較的安易に書いてあったので単に建設反
対の口実材料のなんだろうなと思いました。
私有地だと何で絶対に無理なんでしょうか?
それと、そんなに頻繁に事故が起こっているなら信号をつけることは出来
ないのでしょうか?
安全確保の為にはいろんな方法や手段があると思うのですがね?
自転車で駅まで行くのでしたらメインエントランスを左に体育館の方をまわって
いったほうがいいですね。多少遠回りですが坂道も楽ですし、道も安全です。
少なくとも道路反射鏡(カーブミラー)はすぐにでもとりつけたらいいでしょうね。
このマンションが建とうと建つまいとこれまで安全確保のためにどれだけの施策がされたのか、
甚だ疑問です。
問題の直角カーブは唯一まだ反対運動してる当事者のマンションの設計が悪いからあるのは明らかなのに、
それを棚にあげておいてよそのマンションに難癖をつけているような反対運動だからなあ。。
【ご本人からのご依頼により削除させて頂きました。管理人】
3.3mの道路の拡幅が難しいなら、そこだけ一方通行にするのがいいのではないかな?
いずれにしろ反対運動さんは、あなたがたの望む交通安全を達成したいのなら、
そういった方向にもっとエネルギーを使うべきじゃないのかな。
この段階でのぼりをたてるとかこんなところで宝くじがあたっても買わない
などと中傷の書き込みをしても、敵を増やして問題解決をさらに困難にしているだけだよ。
だから「市」が許可してるんだから仕方がないじゃない。
文句があるなら市役所に・・・
反対運動なんてみっともない。
見てる方も腹ただしい・・・
現地見ましたが、反対運動って古いマンションの人達のヒガミにしか見えませんね。
自分達のマンションが建つ時にも、誰からも喜ばれて建った訳ではないでしょうに。
道路ももっと狭いかと思ってましたが歩道もちゃんとあるし。
強いて言えば反対運動しているマンションの人達の路上駐車で危ないのだと思います。
自分達の路上駐車が目立つから困るということでしょうか?
本人達はもちろんそうはいっていないけど、路上駐車のことが反対運動の隠れた大きな動機になってることは、誰の目から見ても明らかですよねえ。物件を検討する際、反対運動がまだあることが気にならないということもないのですが、状況を総合的に見て、その主張にあまり説得力がないとおもい、私は重視しないことにしました。
以前に来客駐車場が266戸に対して3台しかなく、路上駐車しなさいと言
っているようなものだと書いている方がいましたが、マナーズヒルは住戸あ
たりの駐車場数が100%確保されているので、空駐車場や敷地内の臨時駐
車スペースの確保などのやりくりをすれば周辺に迷惑をかけることないと思
います。
従来からある周辺マンションの住戸あたりの駐車場数と来客駐車場の数はマ
ナーズヒルよりも良かったりするのでしょうか?甚だ疑問です。
反対運動しているマンションの部屋は中古でよく売りに出てますが駐車場はついていません。反対運動をされている一部の方々は道の安全を確保するためにマナーズヒルの部屋数を減らせと主張する前に、違法駐車をとりしまる自警団を結成したらいいのでないでしょうか。それとも自分たちは古くからいるのでマンション内の駐車場は確保できているから、新しい他の住民のことは関係ないとでもいえるとお考えなのでしょうか。
ああいった反対運動は妥協点が見つからなかったときの引き際が大事だよなあ。彼らはあのまま続けたときの自分たちへのダメージをどれほど見積もってるんだろうねえ。新しいご近所とも自分達の内部ともものすごい遺恨を残すのがわかってるのかな。それとも長年の運動の成果がゼロ回答では悔しいっていうだけでズルズル続けるのかな。自分達の戦略がまずかったとは思わないのかな。
サブエントランスは自転車通行禁止って サブエントランスだけ自転車降りて
手で押していけばいいってこでしょ。
手で押すのは手荷物扱いだよね。
たいした問題じゃないと思うな うん。
サブエントランスはそういう解釈をする人を防ぐために
自転車が通れないような構造になっているんじゃないの?大丈夫?
いち見学者として現地を見させて頂きましたが、
お世辞にも安全とは言えない立地であると感じました。
ご近所の方の書き込みはむしろ良心的なのでは??
くい打ちの必要のない地盤の上に建てるマンションにくい打ちがないという中傷。
万一の火災の際、消防車の通行を妨げ近隣住民の命を脅かすかもしれない違法駐車を
容認する発言。
私はご近所さんの発言はエゴイズムに満ちており、良心的と呼ぶにはほど遠いと感じました。
問題の直角曲がり角の安全性確保は、地域全体の問題として対処すべきであり、この場では
何も生み出せないことは明らかです。
このマンションには、北摂初の「マンションコージェネシステム」が入ると
あったのですが、そんなにすごい設備なのですか。
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
書き込みを拝見していると、
市が悪い、近隣住民が悪い、マンションが悪いと、
どうも責任のなすり付け合いになっているように思えるのですが、
そもそもの住み心地という点ではどうなんでしょう?
これだけの論争が起こってるということ自体で、かなり不安にはなるのですが…
山田は住み心地という点では良いと思います。
あのマンション付近はたしかに環境は良いと思います。
確かに、自動車の出入りを考えると少し不便な気がしますけどね。
モデルルームに向かう工事用の仮設道路が使用できれば、文句はないのですが、
実際には工事完了にはなくなるので、その点がこのマンションの欠点ですかね。
駅近側の自転車の出入りは物理的に不可能なのでしょうか。
それとも、マンション住人の意識にゆだねられる構造になっているのでしょうか。
確認された方はいませんか?
仮設道路はなくなるかどうかはわkらないようです。
道路状態のまま北側の開発会社に譲るとの事ですので、
後はその開発会社次第のよう。
ちなみに北側の開発地は戸建が濃厚らしいです。
コージェネに関しては、オール電化マンションの流行に危機感をもってる大阪ガスが全面的に肩入れしている感じ。これから徐々に普及していくのは間違いないだろうから、それを先取りしたちょっとおもしろいマンションにはなってる。
市としてはマンションは固定資産税の増収になるし
住人の住民税の増収もあるから
よほどの事例じゃないと反対なんてしないよ。
自由に自転車通れないみちなんて 道路指定取り消し運動するべきだな。
エゴイズムの象徴でしかないな。
コージェネの説明です
http://www.haseko-hub.co.jp/kansai/topic/20060320/index.htm
下のサイトで引用してる日経の解説によるとオール電化と対抗しているようです
http://iezukuri.org/house/1102.html
モデルルームで土鍋をつかった料理をなにか実演デモしてました。
あれってオール電化のIHでは土鍋をつかえませんよということをアピールしてたんですねえ。
販売状況を見てみると、
私は朝から日の当たる真南向きがいいと思いますが、
南西向きの棟の売れ行きが好調のようです。
やはり皆さん眺望を望むからでしょうかね?
今日はじめてMR行きました。
総合的に考えて「値段相応」かな、という感想です。
大雨のなかハイヤーで周り案内されましたw
確かにあの黄色い旗はヒキますね。
いま北摂で出ている新築物件の中では良いほうだと思いました。
気になったのが駐車場の安さ。
長期修繕に影響してくると思うのですが、なぜあんなに安いの
でしょう?敷地が空いたら、普通、千中のダイワみたいに建物
たてまくりますよね?
>85さん
わたしもセールスさんから異様に南西向きを勧められました。
先に売れにくいところから売ってしまおうという事かもしれませんね。
私も北摂の物件の中では良いと思います。
長期修繕計画を見ても長期的にも積立金は高くはなさそう。
共有施設はある程度充実しているが、戸数割りで安上がりみたいです。
フラット35Sも使用可能ですしね。
(南千里駅前のは使用不可でした)
>>86
>気になったのが駐車場の安さ。
>長期修繕に影響してくると思うのですが、なぜあんなに安いの
>でしょう?
ここは機械式じゃないのでそうなんでしょう。
>敷地が空いたら、普通、千中のダイワみたいに建物
>たてまくりますよね?
それはダイワのマンションが商業地に建っているから出来ることであって
普通とは言えないと思います。
少なくともマナーズヒルが建つ地域地目(第1種低層住居専用地域、第1種
中高層住居専用地域)では無理です。
ダイワのマンションは商業地に建設されているのでここと違って密度の高
い建物の建築許可がおります。
具体的に言うと許される建蔽率や容積率がマナーヒルズより甘いのです。
悪く言うと周辺もそういう建物が建ちまくるので日照条件は必然的に厳し
くなります。
そして、ダイワは駐車場よりも住戸を優先しているようで駐車場は機械式
が多数を占めています。
一方、マナーヒルズは主に中高層住宅地に位置しており、商業地のような
高密度のマンションの建築許可は下りません。
良く言えば周辺もそういう環境なので日照条件が良好です。
しかも、駐車場は平面立体式と良心的です。
もっとも、千里中央徒歩4分と、山田駅徒歩9分という利便性の差がある
ので当然の住環境の差ではあると思います。
マナー:建蔽率60%弱容積率200%弱
ダイワ:建蔽率80%容積率600%
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E8%94%BD%E7%8E%87
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B9%E7%A9%8D%E7%8E%87
>>86
>確かにあの黄色い旗はヒキますね
別にひくことないです
何をどうしたいのかわからない不思議な反対運動に見えますが、あれは共○党の某市議の肝いりの運動です。長期低落傾向の共○党は党中央の方針で、マンション問題に積極的に介入してきています。目的は党勢の拡大です。できるだけ目立つ活動をして一人でもシンパを増やそうとの目論みです。
いい迷惑なのは反対運動マンションの中の人です。あの旗のおかげで、より古くてより狭いとなりのマンションより中古販売価格がさがってしまいましたよ。
86です。
>88さん
駐車場の件よくわかりました。平面なら修繕もそんなにお金かからないんでしょうね。
個人的感覚ですが、MRの各種部材がややチープに感じました。
まあ値段相応なのでしょうが。