横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<住民専用>ザ・パークハウス 追浜 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 追浜東町
  7. 追浜駅
  8. <住民専用>ザ・パークハウス 追浜 part2
マンション住民さん [更新日時] 2013-05-08 17:30:40

part2作成しました。
引き続きよろしくお願いします。



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 追浜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-29 09:41:59

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 追浜口コミ掲示板・評判

  1. 84 入居済みさん

     77さんはあの書き込みした時点で住民ではないとばれてますよ。
     エレベーターホールの入口は上も下も鍵を当てる場所が目立つ所にあるのですから。

  2. 85 マンション住民さん

    エコポイントの商品券ですが我が家は
    去年のうちに届きましたよ。

  3. 86 マンション住民さん

    77です…。
    82さん84さんへ
    文章を読んでそう受け取り書き込みました、自分が全て正しいとは思ってはいないので相手の立場になるべく沿えるよう考えましたが、良くわからず質問しました。

    エレベーターホール前と言うとエレベーター前の事だと思いました。

    外の入口はマンション出入口だと思いました。
    つまり、住民に繋がるインターホン場所以外に入口で使う場所あるのだろうかと不思議に思いました。
    エレベーターホールでもたもたしていても鍵が無いとは決め付けれません、ただマンション出入口ならば鍵が無いと予想できますが。
    私の語学力が悪く勘違いしているかもしれないと思いました。

    もし、マンション出入口ならば声をかけたり、ゴミ捨て場から入ったり、時間差で入ったら良いのでは考えていました。
    79さんの挨拶はとても重要だと思いま。
    信頼も交流も大事ですが自分自身の警戒も大事だと思うので。

    私も考えて何か良い案をと思いましたが何か勘違いをさせてしまった様ですね…
    悲しく思います。

    84さん私はマンション住民です。
    とても悲しく思います…
    また、文章が読みづらく日本人じゃないと言われるかも知れませんが日本人です…

  4. 87 マンション住民さん

    さきほど帰宅の際にエレベータタワーのエレベータ(ドアの上部付近)から、
    けたたましいブザー?のような異音がずっと鳴っていました。
    乗ってる途中で落ちるんじゃないかと怖かったです。

    明日の日中帯も鳴っているようでしたら、どなたか管理人にこのこと伝えてください。
    お願いします。

  5. 88 匿名

    それは恐いですね…
    原因が分かったら知りたいですね。

  6. 89 入居済みさん

    24時間連絡できる電話番号があるとゆうことなので、ブザーが鳴っている時に連絡すれば、明日、点検とかに来てくれるのでは?つい最近、エレベーター点検していた気がするけど。気になりますね。

  7. 90 マンション住民さん

    誰か管理人に言って、は無責任でしょう。
    その耳で聞いたあなたがすぐに24時間の管理のダイヤルにかけないと、内容やケースによっては人身事故につながりかねません。
    逆の立場だったら、先におかしいと感じた人がいたのに何も知らずに後から乗って、自分がケガでもしたらどう思うでしょうか・・・。
    助け合うという意味でも、ご自分で連絡して下さいね。

  8. 91 マンション住民さん

    言い方はキツイですが、ヤッパリご自分で連絡された方が質問された時に詳しい状況を説明できるかとは思うので連絡して頂けたら嬉しいです。
    ブザー音私達が聞くことがあれば連絡したいのですが、如何せん聞いてないもので…

  9. 92 ご近所さん

    77さんは、他の人が「エレベータータワー」の話をしているのを「マンション本体」の話と
    勘違いされていたのですね。それで納得しました。 

  10. 93 匿名

    エコポイントでロボット掃除機ルンバを購入しました。

    思ってた以上に働き者で可愛いです!

    宜しければご検討を。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 94 匿名

    ルンバ!
    それは良いですねー。
    私は電子マネーに変える予定です。

  13. 95 マンション住民さん

    >92
    ここは住人専用板です。

  14. 97 マンション住民さん

    >96
    まずは聞いた人間が自分で連絡すべきです。
    本当に住人なのか、誰が書き込んだかわからないようなネットの掲示板に書いてあった事を管理に言うなんて、それこそ助け合いとかではなく、おかしな行動です。
    最初に書き込んだ人は「明日になっても鳴ってたら」と書いてます。
    つまりブザーを聞いたら通報してくれと言ってるんですよ。
    聞いてなければ言わないのは当然の行動です。

    それよりまずは、異変を感じた人がすぐに自分で24時間のダイヤルに電話すべきでしょう。
    そこで誰か管理に言っといて、というのは助け合いの気持ちが足りない所です。

  15. 98 匿名

    >96
    連絡したんですか?

  16. 99 入居済みさん

    投稿者が無責任だとか責めたてるより直接
    エレベーター確認しに行った方が早いのでは?
    投稿者も別に丸投げしようと思って書いた
    訳ではないでしょう。
    いちいち責めなくてもいいと思いますよ。

    私自身も毎日エレベーター乗るので、もしブザー音に
    遭遇したら管理に報告しておきますねー!

  17. 100 マンション住民さん

    いちいち責め立てるというより、本当に鳴ってたなら放置してこんな所に書くことが普通に間違いかと。
    本当に故障なら危険です。
    こんな所に書いてなくも私ならブザーが鳴っていたらすぐに連絡します。
    当然の事です。
    97さんの仰る通り、誰が書いているかわからない掲示板なんですから、そこに「管理に言っといて」は本当に住人の方なら無責任ですね・・・。むしろどなたかのイタズラである事を祈ります。

  18. 101 匿名さん

    これは、いたずらでしょう。

  19. 102 匿名

    投稿は名前欄やコメントに数字が書いてない限り(又は直ぐの連投)一人一人別の人が書き込んでると思ってましたが。
    同じ人が書いている場合もありますよね。

  20. 103 マンション住民さん

    エコポイント来ました☆やはりルンバ良いんですね!友達も一昨年あたりに買って、便利だと言っていたので、うちも欲しいと思ってました、前向きに購入検討します♪

  21. 104 入居済みさん


    エコポイントとか買い物する場所の話題の
    方がいいなぁ。
    掲示板で責任の有無など話したところで
    意味ないですし。

  22. 105 マンション住民さん

    みなさん暖房機器ってなに使ってますか?

  23. 106 マンション住民さん

    エアコンの暖房を夕方から寝るまで使っています。
    日中は晴れていればリビングはポカポカで暖房いらず!、ホットカーペットも考えましたが、冬だけだし、電気代もエアコンの方が安いみたいです。

  24. 107 マンション住民さん

    エアコンとホットカーペットならホットカーペットの方が安いですよね?
    エアコンは狭い部屋なら安いのかもしれませんが・・・

    うちもエアコンにしましたけど、電気代は高いだろうなぁと覚悟しています。

  25. 108 マンション住民さん

    キッズスペース、あまりおもちゃがないからか あまり利用しているのを見かけないのですが、これからおもちゃ増えたりするのかな。家にあるおもちゃで子供が大きくなり、使わなくなったけどまだ捨てるには もったいないアンパンマンのおもちゃなんかを キッズスペースに置いたりできないですかね。 壊れたりしてないおもちゃや絵本、キッズスペースに譲りたいなと思いました。

  26. 109 マンション住民さん

    リビングの暖房、エアコンかホットカーペットかヒーターのようなもの、どれがいいか家電店で聞いたところ、エアコンを勧められました。リビングと隣の部屋にも多少暖房や冷気がいくかなとゆうことで大きめエアコンを!最近のものは省エネですぐに暖かくなりお勧めだと教えてもらいました。エアコンなら冬も夏も使えるし。夏は高台だから意外と涼しくてエアコンいらない~ってなったらラッキーです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 110 マンション住民さん

    電気代の話が出たので、みなさんにうかがいたいです。
    我が家は引越してから一ヶ月以上過ぎました。
    以前は、ガス+電気だったので、ガスの基本料金くらいは安くなっていると期待したのですが・・・。
    結果は、以前の合算より高かったんです。
    どうしてだろうといろいろ確認してみたら、電気温水器が深夜電力の設定になっていなかったので、設定しなおしました。
    エアコンは来客時のみで普段はこたつ使用、以前の生活スタンスと変わっていません。
    変わったことは、トイレの便座のスイッチを入れてることくらいですが、そんなに電力使わなそうですよね。
    もう一ヶ月様子を見てみますが、トントンも無理そうな気がします。
    携帯その他の充電もできるだけ11時以降にしたり、小さな努力してるんですけどねー。
    みなさんの電気代はいかがですか?
    また、アンペアや契約を見直された方はいらっしゃいますか?

  29. 111 マンション住民さん

    うちは、電気代+ガス+水道が、前よりやや安くなりました! キッチンのとこにある、パネルで節約モードにし直したなら、もしかしたら少しは料金下がるのでは?うちは寒かったら日中もエアコン、夜は毎晩エアコン、お風呂も旦那さんは夜遅くに入るから追い焚き。ただ、照明は全部屋 LEDを設置しました

  30. 112 マンション住民さん

    No.110さん

    >電気温水器が深夜電力の設定になっていなかった

    とは、契約種別が電化上手でのことでしょうか?

  31. 113 マンション住民さん

    110さん

    我が家も引越し後1月以上経ちましたが、昨年同時期の電気+ガス代の合算より2割ほど電気代が安くなりました。

    寒ければ、まずホットカーペット。それでも寒ければエアコンを使用しています。電気温水器は入居時から深夜モードに設定していますが、説明書には節約モードの方が省エネと記載されてますね・・・。電気代としてはどちらの方がお得なのかわからないので、節約モードで次のひと月は試してみようと思っています。

  32. 114 マンション住民さん

    108さん
    そうですよね!
    キッズスペース何もなさすぎてチョット残念。
    おもちゃの寄付、いいと思います。
    無駄に備品にお金掛けずにすみますし。
    ただきちっと管理してもらわないと、ゴミ捨て場になってしまいそうですよね。
    こういった提案は何処に言えばいいのでしょうね?
    確認してみます!

  33. 115 マンション住民さん

    子育て世代の方が少ないですし、他にも足りてない物がたくさんありますからさすがに備品代でおもちゃは買えないですもんね。
    寄付はとてもいい案ですね!!

  34. 116 マンション住民さん

    ミスターサンデーで、マンションを買うアラサーの特集をやっていて・・・
    まさに我が家がどっぷりそれなんで、なんか笑っちゃいました(笑)

  35. 117 マンション住民さん

    見逃してしまいました。
    どんな内容だったんですか?
    すごい気になります!

  36. 118 マンション住民さん

    >117さん
    最近、低年収でもマンションを購入するアラサーが激増中!っていうフリで、主に都心で独身の方が出て来ましたけど・・・
    賃貸で6年住んでいるから、既に600万円家賃で消えた・・・とか
    年収300円台で頭金ゼロだとこういうマンションになる〜みたいな感じでした。
    なんだかマンション購入に過敏に反応しちゃいます(笑)

  37. 119 マンション住民さん

    118さん
    ありがとうございます。
    なるほどね~、何となく分かるきもします。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 120 マンション住民さん

    110です。

    112さん、電化上手10kVAの契約になっています。
    今月様子を見て、契約の変更で節約できるか相談してみようと思います。

    111さん、我が家は水道代の請求はまだ2ヶ月まるまるきていないので比較できませんが、お風呂が大きくなっているので、確実に使用量は増えています。

    113さん、2割もお安くなってますか・・・。
    私も電気温水器の取説読みました。
    深夜設定で使う量だけ沸かしてくれると一番エコなんですけどね。
    今月の請求がきたら、1ヶ月節約モードで試してみたいと思います。

    情報ありがとうございました。

  40. 121 マンション住民さん

    上の階の騒音(子供が走りまわっている?)が頻繁に聞こえるのですが、皆さんはどうですか?仕方のないことなのか、構造的に欠陥なのか・・・。マンション購入時に二重床とか色々構造の説明で、上の階の生活音は聞こえないと聞いていたのでびっくりしています。以前の賃貸マンションではほとんど上の音は聞こえなかったので残念です。住む人が気をつけるしかないのでしょうか。

  41. 122 マンション住民さん

    うちは上下左右から足音、物音聞こえますよ、しかも深夜。営業には121さんと同じ事言われました。はっきりいって早くも後悔してます。
    普通に大人が歩く音が聞こえますからね。この価格のマンションはこんなもんなんですかね。

  42. 123 マンション住民さん

    我が家も布団に入ると、上から子供が走っているだろう音が聞こえてきます。
    夜12時頃、子供があんなにバタバタ歩き回るものなのかな・・・と疑問も沸きます。
    我慢できないほどではないのと、寝つきがいいので、今のところクレームに至っていません。
    ただ、真上の方が挨拶に来てくださり、乳児だったのでまだ歩けないと思うんです。
    どこから響くのか・・・。
    横なのか、斜め上なのか、もしくは斜め下なのか。
    真上だったらキツイだろうなと思います。
    今後は覚悟しなきゃだし、我が家も乳児がいるので気をつけないとです。

  43. 124 匿名さん

    以前の賃貸の床の構造はどうでした?
    以前の賃貸の上の階には小さなお子さんがいたのですか?
    2重床でも直床でも上階が無頓着だと音が聞こえますよ。
    まっとうなご家庭だと床に防音用のマットやカーペットを敷いて、それでも子供が小さいうちは階下に音を響かせてしまうことを防げないので事前に挨拶をしておくものです。
    一般的にこういった音は上に書いたような配慮がされている場合常識の範囲内なら我慢する以外ないですね。

  44. 125 マンション住民さん

    こんなに雪が!!すごいですね大きな窓からの雪景色素敵です!

  45. 127 マンション住民さん

    え 停電・・・ですよね??
    これは長引くと寒いですねー・・・。

    足音は、お子さんが走ってるのはわかる程度にかすかに「トントントントン・・・」と聞こえるときもありますが、生活に支障が出るような音量では聞こえません。
    お隣の音なんか、全く聞こえないですよ☆

  46. 128 マンション住民さん

    停電ですよね(◎-◎;)
    うちだけかと思ってブレーカー確認しちゃいました。

  47. 129 入居済みさん

    何か雪のせいか停電しますが皆さんはどうですか?
    こちらだけですかね?

    上階の件、こちらも気になります。
    日中、寝る際も響きます。
    上階の方は挨拶に来ていただいてないので
    子供が居るのか、解りませんが
    結構気になるくらい響きます
    2重床で響かないと言われてましたけどね
    やはり、諦めですかね?

  48. 130 マンション住民さん

    126さん、122ですが響くんですよ、ホントに。だからびっくりしてるんです。

    しかし停電何回もすごいですね!

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 131 マンション住民さん

    2重床で響かないなんて大嘘でした。ホント騙されました。子供が走りまわる音で毎朝6時に起されます。

    今日は停電で灯いたりまた消えたりですね。

  51. 132 マンション住民さん

    うちの上もお子様走ってますけど、この程度の音で起きてしまうならかなり眠りが浅いんでしょう。
    又は住民の方ではないんでしょうね。

    あと、お部屋が広い程響きやすくやるそうなので、それは広い部屋のデメリットなんでしょうかね。
    うちは1番ノーマルなタイプの間取りなので、全然大丈夫です。

  52. 133 マンション住民さん

    上下左右から物音が?よほど静かに生活してるのですね。普通に生活していてうちは左右からなんて何の物音もしないです。上下からもとくに気になる物音しません、上下にはお子さんいるようですが、全く気にならないです。窓も閉めていれば外の音も気になりませーん。

  53. by 管理担当

  • スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス追浜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸