今度の親子交流会楽しみますね(^_^)
週末に海の公園でやっている 牡蠣小屋行ってきました♪
3月末までの期間限定みたいで、気になり行ってみたら、めちゃ混みでした(*^▽^*)
牡蠣以外にも、いろいろ焼いてみたりで美味しかったですよん♪
かき小屋は、631さんが書かれているとおり混んでいます。
以下の条件を呑める方が行かれた方が良いと思います。
・チョー混んでる
・チョー寒い
・ちょっとw狭くて食べづらい
・安いわけではない
こういうのが好きな人は良いけど、辛かったです。
もう一度行くか?と言われれば、たとえ来年だとしても行きませんw
広島で入ったかき小屋とはぜんぜんとまでは言わないけど、違います。
あっちなら食べ放題だしね。
昨日は雪で外で遊べなかったからなのか、ドタバタお子さんの足音が続き、家でくつろげなかったです。
大きい音でTVをつけてましたが、響く響く。
共用スペースで遊ばせて欲しいなと思うのはワガママでしょうか・・・。
今回の雪は道路に積もらなくて、ひと安心ですね(*^_^*)
芝生や駐輪場に多少積もったくらいで。
自転車や車が使えないと不便ですからね(*_*)
最近、腰痛がひどいんですが、良かった整形外科とか知っていたら教えてください!
電動式自転車を利用している方に教えていただきたいのですが。
やっぱり登り坂は電動式でもキツいですか?トンネル側の急な坂道なんかはどうなんでしょうか?ルネ側の長い坂道の方が登りやすいですか?
電動式自転車で軽やかに坂を登って行かれる姿をよく見かけるので、自分も欲しくなってしまって。
635さん、軽やかには、、登ってない私ですが、電動でないときつすぎます!
強にして登ればまぁいけますよ♪
行動範囲も広がるし、坂の上のマンションなので電動自転車あると便利ですよん(*'▽'*)
>635さん、
元スポーツ選手のママでもない限り、電動自動車でも子供2人乗せはまず無理と思ってください。
ルートについては、平六トンネルで手押しにする辛さと、狭い東町商店街で自動車とすれ違う
危険のどちらを選ぶかになります。
電動良いですね、坂の上り下りは怖いので(飛び出し等)いつも降りて押して居るのですが電動ならもう少し楽そう!
金沢八景のダイエーにも楽々行けそう!
うーん、高いけど欲しいなあ
本格的(クロスバイクとか)なチャリ乗りの友人が江ノ島迄行くのに追浜走りやすくて良いよね、と言われまだ商店街のイメージしかない私なので首を捻りましたが今度聞いてみようと思います。
そして電動を買ったらサイクリングへ…
普通の自転車でのサイクリングは怠け者の私にはちょい辛いので(苦笑)
電動自転車に園児2人乗せて登り下りしています。
元スポーツ選手でもなく30代後半の運動オンチなママですが余裕ですよ。
アシスト力の強いのを選ぶとイイです。
あのジムニー、マンションの住人ではなさそうです
ジムニーって自走式駐車場手前に停めてるやつのことですかね、
朝何回かバルコニーから走って出て行くタイミングを見かけたことありますが。
リフトアップしたジムニー
あそこが駐車場と勘違いしてますよね
先日、私が荷物降ろして居たら素通りしてしました
一時間後見たら止まってました
住民のものじゃないと、よくわかりましたね!
そんな場合は警察に言えばいいんですかね
住民の方で無ければもう直ぐその様な類いは出来なくなるので大丈夫かと。
友人の方ですかね?
予約取れなかったのかな?
共用廊下に突っ張り棒の様な物を設置して、自転車を高い位置に設置している家があるが落ちそうで危ない。しかしあれが許されるならば駐輪場はいらないな。
突っ張り棒に自転車が乗るんですか!?廊下にはベビーカーを置いてあるのをよく見かけるけど、シューズインクローゼットが意外と広いから、我が家は靴以外をガンガン収納!
収納が沢山あるから便利ですよね!
私もガンガン収納しています!
ウチのベビーカーは20キロまでオッケーのデカイサイズなのでベビーカーが少しはみ出しますが収納場所も作られてるし、季節の飾りやお出かけ前のエチケットグッズ、筆記用具とガンガン収納しています。
収納下手くそなのでデッドスペースがありますが上手い具合収納できたら部屋が何も出さなくてすみそう(笑)
上手い人の収納参考にしたいわあ…
そんな集まりできたら嬉しいですね!
すみません、上記の話題ですが。
電動自転車のオススメメーカーありますか?
後ヤッパリ子供乗せるのは前後ろどちらが安定しますか?
坂が不安で…電動アシスト検討中で意見を聞かせて頂けると有り難いです。
646>へー!それが有りならウチも設置したい。実物が見たいから設置している家を探してみようかしら。
来月からようやく駐車場のチェーンゲートが使われるようになりますね。
これで敷地内の路駐がなくなればいいのですが。
646>あの突っ張りポール???アブナイですよネ!!!管理人サンに言おうと思ってたけどアレ許されてるんですネ。チョット納得いかないな〜
清掃スタッフは毎日掃除していますが、ドア前の、共用廊下らへんはあまり掃除していないですかね?
1階は綺麗だけど、上階の廊下を掃除しているのをあまり見かけたことなくて。
家の前も掃除された形跡あまりなくて。
突っ張り棒に自転車って…????
想像ができないんですけど…。
危ないことだけはわかりますが、どんな風に置いてあるのか見てみたいです。
来客用駐車場が少ないし、急な来客で駐車場が、空いてなかったら、数時間 邪魔にならないところに路駐するのは しょうがないかなと。エレベータータワー前の、道路は業者トラックなどが出入りするから迷惑になるけど、A棟側は、スペースあるし。何日間も停めるんじゃなく数時間ならありかと。
ジムニーの持主、県パ方面に歩いて行くの見かけました
>653さん
朝午前中に掃除しているのを見かけて挨拶は時々しますが、家の前もするんでしょうか?
家の玄関前(ドアが開く範囲)は掃除されないと思って自分で掃除をしたりしていました。
何処かで聞ける機会があると良いですね。
私が見かけた時は結構しっかりやってくれてたのですが、階によって担当さんが違うんですかね?
掃除のおばちゃん達は話してみると気さくな方達が多いので聞いてみると良いかもしれませんね。
清掃の方、上階のエレベーターのところでお会いしたことありますよ。よく見かけるのは、駐車場とか1階共用部分、エントランス付近ですね。
自分の玄関周りは簡単にはき掃除をしてます。
本音は清掃の方にお願いしたいけど…。
管理人さんも駐車場の予約を担当できるようになってくれると嬉しいですね。
そうすれば急な来訪者も相談が出来るので。
今の日程のコンシェルジュだけだと休みの日に困ったー!!ってなる事がありますね。
突っ張り棒+自転車 調べてみましたが、、、、
http://www.seehandlers.com/rainbowacc23.html
これですか?これが共用廊下にあるんですか?
660さん、画像ありがとうございます。
衝撃的でした。
本当にこれがあるなら、ある意味、勇気のある住民さんですね…。
今朝、清掃のスタッフの方が上階の家のドアの前の廊下を丁寧にほうきで掃いて掃除してくれて綺麗になってましたよ!
最近ベランダでの喫煙なくなりましたよね!チラシが入ったおかげかな。
最近の自転車はスローピングフレームが多いから、
もし、このタイプの突っ張り棒だったら、
まっすぐに?水平に?乗らないからすぐにズッコケそうですね。
第一、共用廊下?は個人のものじゃないでしょ。
玄関前もやってくださっていたんですね、ありがたい。
ではも気になった時だけ玄関前掃除しておくことにいたします、教えて下さってありがとうございます
ちなみに、規約上は、あの自転車は明らかに車輪が20インチ越えなので規約違反です。
数件向こう側には16インチの大人用自転車(大きめのフレームで、車輪の小さいの)を
アルコーブに置いている家もありますが、こちらは規約上はセーフ。
どちらの棟でしょうか?駐輪場は今、空きがないのでしょうか?
駐輪場に置きたかったけど空きがなかったとか?
最近西日も強くB棟の我が家は昼なら暖房を弱めですむのでありがたいです。
しかし予想を超える西日の明るさにレースカーテン良いのにして良かった(汗)
眩しくて目が開けれない…
質問です。
エコポイントの商品って申し込みからいつくらいにきましたか?
楽しみに待っているんですが中々こないようで…
因みに商品券をお願いしました。
エコポイント商品、我が家は11月下旬に申し込みをして、12月中旬~下旬に届きました。食品と商品券を申し込みましたが、商品券の方が遅く届きました。
同時期配達のお宅が多かったのか、宅配業者の方が驚いていましたよ。
商品券、届くのが楽しみですね。
そんなに待たなくても良さそうなので安心致しました。
届くのが待ち遠しいです、丁寧に教えて下さりありがとうございます!
安くて民度低いのは否めない
しかし、仲間として仲良く過ごしたもんだ
673は近隣住民?近隣に住む中学生高校生はパークハウスの自販機でジュースを買い、タバコ吸いながら歩いていたりして、うちに子供いたら不安になりそうな環境。
何でそんな煽り返すこと書くかなあ。
パークの自販機を使用するにはタッチキーが必要なので外部の方が
使用するとは思えないのですが…?
住民からすると、?な記載があるので、レスしてみました。
実際に目にするのは、中学生が携帯持って歩いていたり、自転車二人乗りしてるし、8:30過ぎに。それは不安になりますよ。
管理人の方は入れますね。
676、管理人がいる建物は鍵いらないし。
自販機あるし、トイレもある。
学校帰りに集団で管理人の建物にフラフラと、入ってくの目撃してるんで。