152さん
踏ん切りがつかない理由にもよるのでは?
価格、立地、学区、交通便etc…
何を優先に考えて決めるかは家によって違うはずですから。
うちは立地と価格で決めましたよ。
>>最上階南西角住戸でキャンセル発生だそうです。
>>Aytpe 3LDK+DEN 85.23㎡ 4,798万円
間取りも価格帯も悪くないのにキャンセルですか。
銀行の審査が通らなかったのかしら。
でも、この条件ならすぐに決まるのかも?
そうなんですか・・。
やっぱりプレイズの方が人気だったんですね。
間取りとかあっちの方が良かったですもんね。
イニシアさん完売に向けて樺って下さい、入居者側として願っております。
最終1邸のハガキが来てました。けっこう良いお部屋ではないですか!東南角の3階。
ウチはお隣を契約してしまったのですが、お値段も少しお高いだけで、部屋が1つ増え、あちらより戸数が多く将来の管理費の上昇も抑えられて、と考えたら、こちらでもよかったのではないかという気がします。
あちらは駐車場が安いとこ当たる確率低いし、スペーシアに変更したら約50万の出費。
外装の好みとか会社の規模はアーバネックスのほうが好みでしたので。
もう内覧会始まってるんですか?
紅白の垂れ幕がかかっていて、エントランスにお花などがありました。
駐車場横のゲートやエントランスの感じ、マンション名が書かれた看板など、かなり良い感じですね。
今更ですが、アーバネックスのほうが良かったかなあという気がしています。