京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ジ・アーバネックス京都二条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 二条駅
  8. ジ・アーバネックス京都二条ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-11-23 00:14:40

ジ・アーバネックス京都二条について、ご存知の方いらっしゃいますか?
まだ情報が少ないようですが、区画整備も進んでるようで気になっています。
同じく検討されてる方、よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市中京区壬生神明町1番18他1筆(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線「二条」駅 JR連絡通路出口 徒歩9分
   JR山陰本線「二条」駅 徒歩8分
   阪急電鉄京都線「西院」駅 徒歩12分
総戸数:83戸、他に管理事務室1戸
売主:株式会社アーバネックス
施工会社:大林組
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社

[スレ作成日時]2012-12-28 00:46:40

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
THE RESOCIA 下鴨

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジ・アーバネックス京都二条口コミ掲示板・評判

  1. 45 匿名さん 2013/02/20 04:36:57

    事前説明会行かれた方いらっしゃいませんか?
    どんな様子だったか教えてほしいです。
    私は3月に予約しました。

  2. 46 匿名さん 2013/02/20 05:37:47

    比較するならリソシエではなく、アークレジデンスやパデシオン西大路御池あたりでしょう。
    堀川より東は御池中学校区になるので価格もだいぶ違ってきます。

    これくらいの戸数があれば維持費負担は少なくて済みそうで良いと思います。

  3. 47 匿名さん 2013/02/20 11:51:10

    学区などについて良かったら教えていただけないでしょうか?

  4. 48 匿名さん 2013/02/20 12:22:25

    学区は、小学校は朱一、中学校が朱雀ですよね。
    何年か前の朱雀中は荒れていたように思います。

  5. 49 匿名さん 2013/02/20 12:39:09

    確かに戸数はこれくらいは欲しいですね
    もう少し場所がよければ。。

  6. 50 匿名さん 2013/02/20 14:00:24

    正直この辺りの学区が良いということはないと思います。

    堀川より東の御所南や高倉は非常に有名ですが、あくまで公立なのでそんな良い教育をしてるとは思えません。が、やはり環境は良いと思います。住んでる方の水準が相当変わって来ます。

    ただ、学区だけ考えて高いマンション買うのもどうかと思いますし、ほんとに教育環境を考えるなら私立も考えるべきだと思いますね。

  7. 51 物件比較中さん 2013/02/21 14:58:45

    便利なようで不便な場所ですねぇ
    売れ残り出るかもしれませんね
    最後の値引きに期待

  8. 52 周辺住民さん 2013/02/21 15:08:34

    パデシオンはあの環境でも、強気な値段設定でしたね。
    あのあたりの以前にできた物件よりも強気なお値段のような気がしました。
    ということは、こちらもそれなりの値段設定かなと。
    南向きが各階に4つしかなさそうなのも気になる。
    東向きってどうなんでしょう?

  9. 53 サラリーマンさん 2013/02/23 13:42:21


     二条駅近くにエスリードができますよ

  10. 54 匿名さん 2013/02/23 14:29:19

    パデは駅近でしたからねえ 子供がいなければいいマンションだとは思います

    ここは微妙すぎw

  11. 55 購入経験者さん 2013/02/24 12:17:08

    じゃあ買うなよ。↑
    業者の掲示板乙。

  12. 56 入居予定さん 2013/02/25 02:33:28

    リソシエって堀川通りの?
    交通量多いから洗濯もの真っ黒なるよ。
    田の字ってゆっても端っこだから
    無理して買う人が多よ。
    本当の田の字は烏丸御池とかだから!
    同じリソシエローブなんて田の字でもずっと売れ残ってるし、どうかと思うよ
    アーバネックスは通りから離れてるから生活しやすいよ。

  13. 57 匿名さん 2013/02/25 03:29:26

    烏丸御池なら四条烏丸の方がいいな
    御池なら河原町寄りの方が何となくいいかな

  14. 58 匿名さん 2013/02/25 09:10:10

    そんな大通りに面してるだけで極端に黒くなるほど今の車の排気ガスひどくないよ。そりゃ街中は全体的に空気は悪いけど。

    それより中国からのPM2.5の心配した方がいいんじゃない?
    むしろああいうの考えると洗濯物はもはや外に干してる場合じゃないと思う。

  15. 59 匿名さん 2013/02/25 11:59:09

    田の字の中心は四条烏丸ですからね。

    ここは場所が微妙ですね。
    二条駅まで遠い。
    しかも駅の南西側、一番微妙な方角…。

    けどエスリードには住みたくないですね。

  16. 60 周辺住民さん 2013/02/26 00:37:09

    エスリードが建つ場所は二条というより西大路御池ですね。しかも30戸の規模だし。

  17. 61 入居予定さん 2013/02/26 06:12:44

    駅まで遠いのより、立地がかなり微妙。

    汚い三条通りの裏側&現地周辺には工事とかが多いように感じました。

    ずっと住むにはどうかと思うし、いざって時に売れるのここは?

    やっぱり最大のネックは立地ですね。

  18. 62 匿名さん 2013/02/26 09:10:44

    この辺りはやはり積極的に住みたいと思える場所ではないですよね。
    戸数も多めで悪くないんですけどね。
    二条はほんとの駅前だけですね、まだ良いかなと思えるのは。

  19. 63 入居予定さん 2013/02/26 11:10:43

    説明会行ってきました。
    この場所でこの金額?という印象受けました。
    自分の目で現地見て今回はやめときました。

  20. 64 匿名さん 2013/02/26 12:23:35

    HPの価格帯を見る限りだいぶ高めに設定してきたなーという感じですね。

    しかしここ駐輪場は83区画と書いてあるんですが、83台しか置けないんでしょうか?それとも1区画に何台か置ける…とか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジ・アーバネックス京都二条]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    プラネスーペリア グラン大津瀬田
    ジオ島本

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸