物件概要 |
所在地 |
埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
238戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2013年02月下旬予定 入居可能時期:2013年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東レ建設株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]東レハウジング販売株式会社 東京本店 [媒介]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランメディオ三郷中央口コミ掲示板・評判
-
861
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
入居前さん
ここでぐだぐだ言ってても、本当の住人がどれだけいることやら。
やりたいと本気で言ってる方は総会で提案してください。
これでこの話題終了でいいですね?
引渡し日まであと少しなので、スレも時間も有意義に使いたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
契約済みさん
先週再内覧会行ったのですがやはり駐車スペースの狭さが気になりました
幅もそうですが向かいとの間隔も含めて
今日みたいに風の強い日は気を付けましょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
859さん、おそらく私は親の世代だけど・・・
あなたが他人の親を判断できるだけの見識があるのかどうか疑問ですけどね。
50代や60代になってから言ってごらんなさい。
子供一人育て上げるのがどんだけ大変かわかりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
住民さんE
まあまあ、865さん、、859さんは
人を見下すのが楽しみな寂しがりやさんなので放っておきましょう。
多分現実社会で成就できないので
ここで吠えるんです 笑
もうこの話題終わりにしましょう!
それより 鍵の引渡しは
同じ時間帯に何組くらいなんでしょうね。時間通りにいっても待つかもしれないとのこでした。
確か引越は同じ時間帯に3組でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名
なぜ正しい事を言ってる859さんが責められてるの?(笑)
ルール破ってベビーカーを廊下に置くようなアホな子供を育てちゃったら
それは子育て失敗だよね。
子育ては難しいって言葉で片付けないで欲しいんですが。
865さんや866さんを見てると
モンペやクレーマーの思考回路ってこうなってんだろうなーってのがよく分かるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
契約済みさん
個々の書き込みを攻撃しても誰も得しないよ。
そろそろやめにしましょ。つまらないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
引越前さん
どっちが正しいとかは別として、煽る必要はないですね。
意見の批判はいいですが、人を批判した時点で、発言者の意見は何の説得力もなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
契約済みさん
自分なら人に見下される発言や、顰蹙をかう考え方を改めるけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
871
契約済みさん
ルール違反者が批判されたところで
批判した人の説得力がなくなるなんて事はないと思います。
「説得力がなくなるよ」ぐらいしか反論できないんですよね。
ルール違反を推奨する自分が悪いのが分かってるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
契約者
駐車場せまいですね。
今住んでるマンションより10センチは小さいです。
無理やり平面にもっていった感ありますが、しかたがないか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
契約済みさん
何にしても、引越して生活しはじめたら結果のでることです。ポーチ内も廊下も私物を置いてはいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
引越前さん
確かに駐車場せまい感じでした。
まあでも相場からして安いので良しと
しましょう(^^)
今工事始まった近隣マンションは
月額1万だそうですよ。
ここにしてよかったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名
駐車場、確か2mちょっとでしたっけ?そんなに大きな車には乗りませんが、細心の注意を払って対応するようにします。
そして駐車場敷地が混雑しているときも、譲り合いの精神でいきたいですね。
話を戻すようで申し訳ないですが、やはり規約は守るべきだと思います。同じマンションに暮らすということは、組織みたいなものです。というか、管理組合?もあるわけですから。
無論、それに縛られる必要性があるわけではなく、適宜、必要があると民意の下で判断される場合には、改定されるものかと。
であるからこそ、まずは「規約ありき」で個々人は判断をすべきかと、思いますよ。
多種多様性が激しいこのご時世、規約もルールも、人それぞれ見方によってはマイナスなものもあるのかも知れませんが、その個人感情に任せてルールを破ることは、やはり良くないことなのかと。
突然、偉そうに失礼しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
契約済みさん
どうしてポーチ内に物を置いてはならないのでしょうか?別に誰の邪魔にもならないですし、避難経路にもならないのではないでしょうか?
自分では屁理屈を言っているつもりはありません。真剣に考えています。本当にダメならきちんと守ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
契約済みさん
少し台数減らしてでももう少し広くしてほしかったですね
例え500円上がってでも
ところで駐車場って全部埋まったのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
入居前さん
N階で火災が発生
N+?階の住人がB9のベランダ避難通路を下って避難。
これより下には降りられない。
部屋を通って避難。
玄関開ける。
ポーチの内側に出る。周りは煙まみれ。
(ここはちょいと雑ですが)
「なんも見えない、なんだよ、邪魔な物が合って通れない!」
みたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
880
引越前さん
ポーチは専用使用権なので、物を置いてはいけないなんてことはあり得ないと思いますけどね。なんなら、ポーチなんて物を置くためのスペースみたいなもんなんだから。まぁ、うちは角部屋じゃないですけど。
規約を確認したら、「ポーチ、開放廊下(中略)に私物を放置すること」が禁止されてますね。
禁止されているのは「放置」であって、単に物を置くことではないはずです。
ちなみに、次の項目では「パイプスペース等に物を置くこと」が禁止されており、明らかに「放置」と「物を置く」というのを区別しています。パイプスペースなどには、一瞬でも物を置くのは禁止ってことですね。
規約条文の内容としては、いくら専用使用権があるポーチでも、いろんなものを放置されちゃ困るよ、ってことでしょう。ごみ屋敷みたいに。
この解釈で言うと、条文にはポーチも開放廊下も同列になっちゃいますけどね。
じゃあ開放廊下にも私物を置いていいかって話になると、それは違うと個人的には思いますけどね。放置じゃなくても困ります。
思うに、パイプスペースなどには物を置くのは一瞬たりとも絶対禁止で、開放廊下(例えば玄関前)で、仮に出掛ける準備中にベビーカー広げて一時的に置くとか、そういうのはアリっていう想像をしていますが。荷物の定位置として利用するのは違うかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
引越前さん
各部屋を通って避難っていうのは、マンションでは想定されていません。ちょっと勉強不足発言ですね。
二方向の避難経路の確保っていうのがマンションに定められているもので、グランメディオにおいては(というかだいたいのマンションが)開放廊下とバルコニー側で二方向あります。あと、避難経路はすべて共用部で繋がっています。避難に住戸を通過する前提はありません。
現実で切羽詰まってたら部屋にお邪魔して避難とか有り得るかもしれませんが、そこは規約で強制するところじゃないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名
駐車場ちょっと狭いですねー
あと、駐車場に入る道
歩道を作ってるのか、狭かったです。
すれ違うのがやっとって感じでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
入居前さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名さん
駐車場狭いのは痛いですね。我が家は妻もこれから乗るので心配です。平面なのにこんな狭いとこあるのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
886
契約済み
マジレスですが、三輪車ぐらいは置いてもいいのではないでしょうか?
以前住んでいたマンションでは、三輪車を置いている人がいましたが、迷惑には感じませんでしたよ。
逆に、小さなお子さんがいるんだなと優しい気持ちになれます。
一時のことですし、地域ぐるみで子育て支援をしていこうではないでしょうか?
三輪車持ってない人より
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
匿名さん
駐車場に入る道の工事は、路面を上げているものだと思います。
以前は、道側からTXの線路側に向かって、ぐっと低くなっていました。
グランメディオの壁側の歩道が宙に浮いた状態になっていたので、長谷工さんに聞いたら「お役所仕事ですから・・・」との返答で心配していたのですが、工事が始まってほっとしました。
低い方の排水溝から水があふれるようなこともなくなるのでは、と思います。
規律に関しては守るのは当然ですが、家族の人数、家族の年齢構成によって持ち物は異なってきますから、どうしてもはみ出さざるを得ないご家庭もあるかもしれません。
無理なく規律を守れる家庭は恵まれているのかな、とも思います。
駐車場、確かに狭いですね(想定外 笑)、出し入れに慣れるのに少し時間がかかりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
入居前さん
うちは都内で35000円で駐車場借りていますが、もっともっと狭いです。三郷にしては狭いのかも知れませんが、引越するのが楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
住人
都内と比較にならないよ。
三郷の他のマンションと比較しなきゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
入居前さん
ベビーカーと三輪車、大差ないです。
◎◎くらい置いてもというとキリないですよ?
お気持ちはわかりますが、
置きたいなら総会で承認をえるべきです。
マンションでもゴミとしか思えないものでも 放置ではない
大切な物といいはり、ごみ屋敷が存在するのも現実です。
色んな人がいますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
入居前さん
確かに小さなお子さんいるんだなと
ほっこりしますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
契約済みさん
886さん
三輪車が良ければ、子供用自転車もいいよね。だったら大人用自転車だって・・・
とどんどん際限なくなって行くと思うので
勝手な例外は作らない方が良いと思います。
ただ「だって子供いるんだもん、ほっこりするでしょ(はぁと)」
と廊下に平気でベビーカーや三輪車を置く、お花畑も残念ながらいるとは思います。
その時は粛々と落し物として管理人に届けるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
引越前さん
ベビーカーと三輪車、確かに大差ないですね。
人によっては、一見ゴミのように見えるものも、ベビーカーと大差ない価値があったりするかもしれません。
890さんのおっしゃる通り、いろんな人がいます。
ただ、それに対して物を置くことを「一律不可」とか「管理総会の承認が必要」とかって規約にありますか?
放置せずにきちんと整理整頓して周りの迷惑にならないように管理しているのであれば、ポーチなんかに物を置くことは問題ないと思いますし、規約にそう書いてあるように理解しています。
そんな中で、上記の通りいろんな人がいますから、景観を損ねるような物を置く・臭気等が発生するなどが問題になった場合、持ち主がいくら放置していないと言い張っても「マンション全体のために」撤去していただくよう管理側から指摘することになるでしょう。それが、管理人さんからの注意で済むのか、総会決議にまで発展するのかは悪質さによるんでしょうが。
私が規約を読んだ限りでは、一律不可が前提ではなく、問題になった時点で住人全体で問題解決に努める、という内容と認識しています。
私個人としては荷物を置く予定はないで結論がどっちでもいいと思っていますが、住人が規約を正しく理解して守られることを希望します。私の解釈が間違っていて荷物を置くのが一律不可ならそれはそれで守るべきだし、個々の判断で規約を違反していいわけではありません。規約の文言で解釈が割れるようであれば管理会社に確認すれば済みます。
せっかく規約が手元にあるのですから、「規約のこの部分を読んで、荷物を置くのは一律不可だと思います」とか言って頂ければ、お互い理解しやすいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
住民さん
子育て支援賛成です!
私は子供が大好きなので、うちのポーチでよければ、三輪車くらい置いても構いませんよ!
ただし、近所で1台のみね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
897
入居前さん
入居してから素敵ネットで部屋番号明らかにした上で同じこと言ってください♪
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
入居前さん
規約をどう解釈するかと言うのも重要かと思いますが、そもそもとして共用廊下やポーチに私物を置かない(放置しない)、と言う規約は災害や住民間のトラブルなどのリスクを少なくするためのもの…という目的のためにあると思うのですが……
個人的に一番心配なのは放火です。
マンションの共用部は誰でも入れる場所です。セキュリティの内側とはいえ、入ろうと思えば簡単ですよね。
放火に至るまで共用廊下に物が置いてある、置いてないで大きく変わるのではないでしょうか? おいてあるもの自体は燃えにくいものであっても、その物の影に発火物を置く事だって簡単になってしまいます。
悪いのはもちろん放火魔ですが、私物の所有者にもある一定の責任はありそうな気がします。その時周りの住民からの視線は?
これはリスクの一例ですが、他にもいろいろなケースがあると思います。
規約は自由を奪うものばかりではなくて、我々を守るものでもあるとおもっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
契約済みさん
898さん
要するに、規約には書いてないけど極力私物を置かない方が好ましい(と個人的に思う)、という意味ですか?
おっしゃることはすごくよく分かるのですが、何しろ238世帯ありますから…良心もそれぞれですから、ある程度ルールで線引きしておいた方が不明点が少なくて良いかと。
せっかく良い心掛けで荷物を置かないひとがいたとしても、他の誰かがしていたら意味がなくなってしまい、結局正直者が馬鹿を見てしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
契約済みさん
いい加減この話題うんざり。
ポーチに物を置きたい人が、電話で確認して報告したらいいのに。
どこの誰がこう言ってましたって書けば収まる話でしょ。
自分が間違ってるって分かってるから確認できないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
入居前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
契約済みさん
そういえば…
放火もですが、1件でもボヤでも出したら資産価値落ちますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
入居前さん
資産価値は落ちてくものだから、あまり気にしないほうがいいのでは!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
入居前さん
確かに誰かが電話して確認してくれたら済む話しですね。
規約に放置は禁止とあるが、整理整頓した上管理するなら廊下でも置いても構わないのかってことですよね。
規約自体、放置が禁止とは
よく考えるとグレーな感じに受けます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
入居前さん
>899さん
898です。
今の規約だとちょっとあいまいな部分があるので、捉えかたによっては「物置くなとはかいてないよ」って捉えられてもしかたがないのかなぁと。でも、基本的に「放置しない、置かない」などの文を読めば、その規約が何故あるか、それを考えて欲しいなーと思ったわけです。
238世帯ですからね。たしかに。いろんな考えの方がいらっしゃると思います。
廊下の問題だけではなく、トラブルになったときに頼りになるのは規約です(勝ち負けではなく、解決と言う意味で)。よりよい規約にしていくには我々住民の努力が必要ですね。
すみません、後から出ててきて引っ張って。
この件に関して、私はもう書き込まないようにしたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
契約済みさん
オプションでトイレに吊り戸棚をつけたら、かなり残念な仕上がりでした。ただでさえ狭いのに圧迫感あります。収納好きな嫁さんが洗濯機の上にも吊り戸棚つけてしまい‥洗濯物を置いとくスペースもなく困ってます。
つけた方は、どう思われましたか?
入居したら工務店で取り外してしまおうかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
907
契約済みさん
自転車大人用二台子供用二台三輪車一台あります。駐輪場所は三台まで申し込み出来ましたがあとはベランダ管理ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
契約済みさん
906さん
内覧会時点でオプション会社の工事は入らないはずですが、どうやってご覧になったのか不思議です。
洗濯物はその戸棚に入れられてはいかがですか?スッキリしますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
入居前さん
友人が高級な自転車 20万くらいするやつ
を駐車場での盗難防止でベランダに置いています!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
契約済みさん
ポーチに物を置く・置かないの善悪ではなく、物を置いた場合の話をしましょう。
火災時、小さなお子さんが袖口など荷物や自転車にぶつかり引き倒してしまえば、
下敷きになることも、怪我をすることも、他の避難の傷害となることも考えられます。
煙で視界が効かない中、物の下敷きになった人を助けるのは容易な事ではないと判断できると思いますが
パニックを引き起こす要因ともなります。
まぁ、巻き込まれたのがその家の住民なら自業自得ですけど、他人だった場合は置いた住民に責任がないと言い切れますか?
規約とはそういった場合のことも想定して決めてあるのです。
なぜその規約が存在するのか、もう少し想像してから発言してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件