京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「リフレス京都五条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 丹波口駅
  8. リフレス京都五条ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2014-12-17 16:33:30

リフレス京都五条についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:京都市下京区中堂寺櫛笥町21番4、京都市下京区下松屋町通松原下る二丁目下長福寺町278番4(計2筆)
交通:JR山陰本線(嵯峨野線)「丹波口」駅 徒歩7分
間取り:1LDK+N~4LDK
専有面積:51.28㎡~86.59㎡
売主:株式会社 インザライフ
施工会社:株式会社 鍜治田工務店
管理会社:ジャパン リアルティ スーパービジョン 株式会社

[スレ作成日時]2012-12-26 11:29:17

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リフレス京都五条口コミ掲示板・評判

  1. 101 購入検討中さん

    ふと思って調べても分からなかったのですが、今後この辺はこれ以上発展はないのでしょうか。
    あれば買うポイントになるのですが。

  2. 102 匿名さん

    101さんと同じことを考えていました。
    このあたりで発展などはないものなのかどうか。
    今のままでは、落ち着いた雰囲気というよりは
    何もない感じの雰囲気というように見えてしまいますね。

  3. 103 匿名さん

    このあたりなら、騒音で悩まされることはなさそう。
    丹波口駅は派手さはないけど、そこが逆にいいのかも。
    夜にたむろしている人もいないだろうからねえ。

  4. 104 匿名

    ここは騒音に関しては五条のジオと同レベルでしょう。

    悩まされない場所ではないですよ。

  5. 105 匿名さん

    騒音のことを中心に考えるとしたら

    もっと南のほうの物件を考えるしかないように思います。

    でも、このあたりは烏丸などに比べたら幾分かは騒音は少ないでしょう。

  6. 106 匿名さん

    窓をずっと開けているわけでもないから
    そんなに騒音とか考えないでいいかなと思っています。

    線路沿いなどで揺れるとか
    近所の会社から臭いが出ているなどのほうが避けたいですからね。

  7. 107 匿名

    烏丸より静かってどんな勘違いしてんの?
    五条は間違いなく京都で一番うるさい通りでしょ。

    片側2車線の烏丸がどんなに渋滞してようが、9号線から1号線につながる片側4車線の五条の方が断然騒音はある。
    丹波口みたいな外れでもそれは同じ。

  8. 108 匿名さん

    否定ばかりの書き込みをしている人が
    どうしてこのスレッドを見に来るんだろうかと疑問。
    情報としての表現とは違う気がするなあ。

  9. 109 物件比較中さん

    いよいよ、カウントダウンとなってますね。
    消費税増税のこともあり、駆け込みでの申込みが増えてきそうです。

  10. 110 匿名

    騒音だらけなのに利便性がないってのは即選択肢から消えてしまいますね。

    消費税は上がってもローンで買う人ならローン控除も増えるしそんなに影響ないのでは?
    逆にあるとしたらまた増税後一気に価格が下落しますよ?

  11. 111 匿名さん

    消費税が上がる前に…と周囲でも物件探している人が増えています。
    テレビなどでも報道されていますが、
    一生の買い物になるかもしれないので焦らず探したいと思っています。

  12. 112 物件比較中さん

    業者が必死に煽るとすぐわかる。
    あんまり煽ると逆効果
    みなさん、焦らずに検討しましょう

  13. 113 購入検討中さん

    部屋にもよりますが、仮に賃貸に出すとしたら月12万ぐらいですかね?

  14. 114 匿名さん

    今日の桂川の氾濫はすごかったですね。
    あぁいうのを見てしまうと、やっぱり川の近くは避けたいですね。
    …と同時に、マンション購入も今まで以上に慎重になってきました。

  15. 115 匿名さん

    消費税が上がる前に購入しなきゃと
    まわりでも物件購入探しを始める人が増えてきました。
    その情報を聞いているとこっちまで焦ってしまってます。

  16. 116 物件比較中さん

    まあ、消費税が上がる前に買いたいのは、みんな同じでしょうね。

    焦っても良いことないのはわかってるんですが、上がってしまうのが一番痛いですからね
    しょうがないです・・・。

  17. 117 匿名さん

    「急いては事をし損じる」・・・・・と言うでしょ。焦らない焦らない。

  18. 118 匿名

    上がってもたいして影響ないでしょう。
    せいぜい60万。

    むしろ上がってからの施策のメリットをフルに享受する方がよほど賢い。

  19. 119 匿名さん

    消費税が上がる前に購入したいというのは
    自分の周囲でも本当に多いです。
    でも、焦っても仕方ないと思ってます。
    一生に一度くらいの買い物ですから慎重に動かないと!

  20. 120 匿名さん

    118様が書かれているように
    消費税が上がっても価格は60万円程度の価格とも思いますが
    それでも頭金などのことを含めて考えると大きい気がしますよ。
    余裕ある生活が出来ているわけではないからかもしれませんが。

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
ヴェリテ元離宮二条城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

5390万円~7590万円

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3789万円~6239万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸