いろいろと情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2012-12-26 10:40:14
いろいろと情報交換しませんか。
[スレ作成日時]2012-12-26 10:40:14
テレビがついてないと結構色々聞こえますよ。
特に隣家の音や廊下の音は構造上少し聞こえやすい感じがします。
リビングにいても外の足音が聞こえるし、我が家で泣いているのかというぐらい赤ちゃんの泣き声が聞こえたり(少し怖い)。
どこから聞こえるのかはわからないですが。
マンションなんてそんなものだと思っているので、聞こえるなと思う程度です。
生まれてからずっとマンション暮らしなのでどこも大差ないです。
90さんの言うように、それだけ上下左右のお部屋の音が聞こえるという事は、ここでうるさいと苦情をおっしゃられている方の御宅の音も、知らないだけで、ご近所に聞こえているのでは???
一切の生活音無しに生活している自信がある御宅なんてあるのでしょうか?
常識を逸脱する害があるのなら、管理を通じてや直接掛け合う必要もありますよね。
配慮し合う事が一番大切。
ただ割と皆さん音については感じているのでは?
感じ方にも、聞こえ方にも大小はあるとして。
文句が言いたいわけではなく、
インターネット上の自分のマンションの掲示板に苦情が並ぶと、これから何十年も皆さん住むつもりで引越してきたと思うのに、周りの住人の方を疑心暗鬼な気持ちで見てしまわずにはいられなくて嫌だと思ったので、一意見を長文で大変失礼致しました。
殺伐としたご近所付き合いではなく暖かいご近所付き合いをできることならば望んでいます。
20年ぶりの大雪ですね。
みなさん転ばぬよう、また風邪などひかれぬよう御自愛ください。
ちなみに先週は、隣の島忠予定地で朝から建設の打ち合わせを数人でしてましたね。
4月から建設着工予定ですが、来年の今頃には、島忠が隣にできると、何かと心強いなと感じる大雪の夜です。
皆様こんばんは。
時々奥の入口の前に車が駐車(確かあそこは駐車禁止のはず!?)している方がいらっしゃいますけど、あそこに駐車されると車椅子やベビーカーを押したり、荷物を持っているときなど邪魔で本当に困っております。
本日も黒のプリウスが無断駐車されていました。
こちらを御覧になられてる方で、知人をご招待される際は近隣の時間貸し駐車場に止めていただくとありがたいですね。
長文失礼いたしました。
高田駅前のフォルムの工場の設備や荷物が茨城の工場に休み返上で、次々と運び出されてますね。
いよいよ噂の生産機能の移設が今年度完了予定ですね。
宮内新横浜線早渕川の橋梁も10月着工らしいから、フォルム跡にショッピングセンターなど、街に有益な施設が入ることを祈っております。
ヤスデはムカデのように毒がある害虫ではないですが、密封すると自分の臭いで死んでしまうくらい臭いでしすからね。
でも、見た目と臭いで殺されるなんて、人間に例えると可哀想ですね。
さて、雹が少し降りましたが、調布はすごかったですね。
亀屋万年堂前道路向かいのビルの駐車場にスーパーマーケットができるとのことです。
あと高田地域ケアプラザの隣の駐車場にも何かできるみたいです。
オーケーストア、島忠ホームズ港北高田店に続き高田西のマンション付近がどんどん便利になってきて本当に良かった。ザ・パークハウス港北高田は本当に良いマンションです。買って良かった。