- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2009-12-10 01:14:55
この度、マンションを購入しようと色々物件を見ています。
主人は田舎育ちなので庭付きの1Fが良いといい、私も音のことなど気にしなくて良いので
1Fでもいいと思っていたのですが、私の母に相談したところ反対されてしまいました。
理由は
①隣との境がフェンスで庭は勿論部屋の中も丸見えになる。(実際は丸見えではないが)
よってプライバシーが保たれない。
②庭の前がほとんど人が通らない細い道なので人目がなく防犯面が心配。
ということです。なので、絶対2F以上にしろと言われました。
母のいうことは確かにそうだなと思うのですが、実際に住んでいる方の
お話聞いてみたいです。
良い点・悪い点等教えてください。
[スムログ 関連記事]
マン点流!不都合な真実を解説(1階専用庭)
https://www.sumu-log.com/archives/2597
[スレ作成日時]2006-10-24 18:30:00
最近見た物件
-
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
-
交通:JR日豊本線・久大本線・豊肥本線 大分 駅北口徒歩3分
- 価格:3190万円~6430万円
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:43.29m2~92.89m2
-
販売戸数/総戸数:
31戸 / 188戸
[PR] 本物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
1Fの専用庭付きについて
-
851
匿名 2009/11/07 22:32:28
よく、農家の多い田舎のほうで見かける無人販売所で
監視カメラ(ダミーかな?)付きで、誤魔化すなとかいてあるとこありますな
結構、スーパーと変わらない良い値段ついてます
-
852
匿名さん 2009/11/08 04:15:11
そういった所の野菜は、悪いけど余り良いものが…
お金出して買った方がいい。
-
853
匿名さん 2009/11/08 11:46:54
-
855
匿名さん 2009/11/08 15:39:14
犬小屋建てて、放し飼いにしようと思っているのですが…
-
856
匿名 2009/11/09 01:26:03
ですから、同じ条件での戸建ては高いんです。
専用庭で野菜作ろうが、花育てようが構わないでしょう?
お宅さまに差し上げわけでもないし。
貧乏かどうか本当のところわからないわけ。
立地にもよるし。
そんなに他人のことが気になりますか?
-
857
匿名さん 2009/11/09 01:37:27
>>856
>ですから、同じ条件での戸建ては高いんです。
そうか? オレは戸建からマンションにしたけど、新築で同じ専有面積だと戸建の場合は
2~3階、マンションは平面で価格はほとんど変わらなかったぞ。
庭も使える部分を考えたらマンションのほうが広くなる感じだしな。
同様な価格でも戸建は寒いし、階段が面倒だし、マンションの方が快適ダス。
-
858
匿名さん 2009/11/09 07:30:13
>>855さん
やめたほうがいいです。
犬は庭に穴を掘ります。うちのわんこなんぞ、せっかく植えた球根を嬉々として掘り出しやがった。
おまけに、口の周り、土で真っ黒なまま、飛びついてきました。
このバ カ犬~
-
859
匿名 2009/11/09 07:42:47
規約に犬小屋の設置が可能なんでしょうか?
うちのマンションは禁止です。
ベランダも禁止。
犬をずっと放し飼いはダメなんですって。
規約や管理組合などに確認した方がいいですよ。
-
860
匿名さん 2009/11/09 15:20:36
-
862
匿名さん 2009/11/09 15:27:00
-
-
864
匿名さん 2009/11/09 15:59:39
-
865
匿名さん 2009/11/09 16:18:20
鳩は、どうですかね。
餌付けして100羽ほど集まっていますが。
現在、鳩小屋を造っているところです。
以前、鶏小屋を試したことがありますが
早朝うるさいので、やめました。
やはり鶏は、雌鶏ですかね。
養鶏場を造って卵をいただくというのも
夢があると思います。
-
866
購入検討中さん 2009/11/09 16:30:15
野菜作りは考えていませんが、
ガーデニング希望で専用庭付き1階の購入を検討中です。
検討中の物件が2階建ての戸建に面していることもあり、
庭の日当たり具合がやはり気になります。
1階なので、日当たりが多少悪いのは覚悟していますが・・・
(その分価格も安いですし・・・)
もし似たような条件のお部屋にお住まいの方がいらっしゃったら、
日当たりの具合など教えていただけないでしょうか。
・東南・西南に面した角部屋
・東南側専用庭 間口:8m × 奥行:テラス2m+庭7m
・目隠しフェンス(高さ2m程度)を挟んで戸建(2階建て)に面しています
※周りは戸建ばかりで、それよりも大きな建物はありません。
やはり庭の日当たりは期待できないでしょうか?
-
867
匿名さん 2009/11/09 16:34:47
-
868
匿名さん 2009/11/09 21:49:17
>>866
>(その分価格も安いですし・・・)
>やはり庭の日当たりは期待できないでしょうか?
あなたも既にわかっていますよね。安い理由を考えてみましょうよ。
日当たり以外に不利な条件がどのくらいあるのか?
-
869
匿名さん 2009/11/10 00:15:37
-
870
匿名さん 2009/11/10 07:29:02
>>866さん
結構奥行きがあるのと、角部屋のようなので、全体が日陰になる時間はあまりなさそうな気がします。庭の日当たりは、隣接する戸建ての位置によるでしょう。後、南側(南西側)がどのような状態かで、午後以降の日当たりに影響を受けますよね。うちも南東・南西(庭は南西)の角部屋で、南東、南西それぞれに、駐車場を挟んで3階建てのマンションが建ってますが、冬は結構影響を受けます。
庭に日が当たると、ガーデニングでも必要ですが、反射もあって部屋の中も非常に明るくなります。是非よく検討されて、すばらしい専用庭ライフを手に入れて下さい。
-
871
購入検討中さん 2009/11/10 11:15:26
866です。
870さん、ありがとうございます。
庭からの反射光はありがたいですね。
実際に住んでいる方のお話が聞けて参考になりました!
もう一度現地に行って周囲の状況を確認してみたいと思います。
867さん、869さん、こちらは決して荒らすつもりはありません。
竣工済み物件でない限り、誰でも実際はどうなんだろうと気になるものではないですか?
モデルルームでデベに聞いたって、不利な事は言いませんし。
だからこそ、情報交換が出来ればと思ってここに投稿しているのに、
批判的な煽りばかりだと、とても残念です。
-
872
入居済み住民さん 2009/11/11 01:50:02
方角の話になると全てそちらのスレに回れというのも違いますよ。
購入前、特に竣工前の物件では情報は欲しいものです。
我が家は南西の角ですが、西側に2階建があり、冬場は午後早々に庭が日陰になります。
が、部屋の窓からは日が入り明るいです。
建物の状況をよく見た方がいいですよ。
-
873
匿名さん 2009/11/11 02:32:54
-
874
匿名さん 2009/11/14 12:09:46
人も植物も朝日を浴びないと健全に育ちませんよ。
南向き専用庭の住人ですけど、ガーデニングは東側フェンス際でしています。
賃貸で西向きに住んでた頃、ベランダに置いた観葉植物ほとんど枯れました。
長期間だと人はどうなるのか・・・ちょっと怖い。
-
875
匿名さん 2009/11/14 15:55:50
西向き 庭付き 住んでんよ
柳植えて 育ってますよ ぐんぐんと
私の体調も 絶好超です ホントに
悪くないです 西向きマンションン
-
876
匿名さん 2009/11/14 22:21:15
-
877
匿名さん 2009/11/15 10:06:03
-
878
匿名さん 2009/11/15 11:10:41
>>私の体調も 絶好超です
みたいだね、張りきってスレ汚しw
ちなみに、絶好調ですよ。
-
-
879
匿名さん 2009/11/15 11:32:19
-
880
匿名さん 2009/11/15 11:44:08
-
881
匿名さん 2009/11/15 11:47:10
-
882
匿名さん 2009/11/15 12:46:27
>>874
人は、西向きの部屋に住むとどうなるんですか?それが朝日に当たらないとダメだって話とどう関係があるんですか?午前中に外で日に当たるんじゃダメですか?
そもそも朝日に当たらないとどうなるんですか?
-
883
匿名さん 2009/11/15 12:54:58
-
884
匿名さん 2009/11/15 13:12:01
>>883
真面目に聞いてるんだから、真面目に答えて下さいよ。ちなみにこちらは朝日も当たってますけど。
-
885
匿名さん 2009/11/15 13:19:06
-
886
匿名さん 2009/11/15 13:29:32
やめろ、呼ぶんじゃねえ。
細けえことはいいんだよ。西でも東でも、おてんと様が拝めりゃ。
-
887
匿名さん 2009/11/15 13:31:49
-
888
匿名さん 2009/11/15 15:38:55
のそのそゾンビのように出てくるね~。勝手にあだ名つけて弱いものイジメしかできないガキばっかり。
-
-
889
匿名さん 2009/11/15 15:40:57
-
890
匿名さん 2009/11/15 15:42:36
888
西田さんは弱くないお。
西向きに関してはネ申だお。
-
891
匿名さん 2009/11/15 23:53:27
>>874
部屋に朝日が入らないと住んでる人はどうなるんですか?健全に育たないんですか?病気とかになっちゃうんですか?
-
892
匿名さん 2009/11/16 02:36:40
-
893
匿名さん 2009/11/16 06:05:04
>>892
874に聞いてるんだよ。誰だよ、ニシダって。
-
894
匿名さん 2009/11/16 14:12:23
-
895
匿名さん 2009/11/16 16:19:22
偏見の固まり。モラルもデリカシーも語学力もない。恥ずかしくないのか?
-
896
匿名さん 2009/11/16 16:27:18
ほんと、Nさんの語学力は同情に値します。
そろそろ退散すべきだね。
-
897
匿名さん 2009/11/16 23:59:49
誰が退散するの?まさかそのNさんじゃないよね?同情してるんだから。
そもそも少し表現が特徴的なこと以外、何か気分を害すること言ってますか?なんでそんな必死に排除したがってるのかわからない。しかも意図的?にわけのわからない文章書いてるあんたらよりよっぽど言いたいことわかるんだけど。
西向きの部屋に進んで住んでる人がなぜそんなに憎いの?否定する論拠も全くないし、ほんと稚拙。
-
898
匿名さん 2009/11/17 02:40:44
-
-
899
匿名さん 2009/11/17 03:01:36
897をそっとしておいてやろう。随分感情的になっているようだ。
-
900
匿名さん 2009/11/17 03:01:38
まあまあ、ここはスレ違いだからあっちで東西ドンパチやってくれ。
ここは、「専用庭付き買ったよ」さんをニヤニヤ眺めるスレなので。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【一般スレ】一階専用庭付き]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
最近見た物件
-
所在地:大分県大分市末広町1丁目33(地番)
-
交通:JR日豊本線・久大本線・豊肥本線 大分 駅北口徒歩3分
- 価格:3190万円~6430万円
- 間取:1LDK~4LDK
- 専有面積:43.29m2~92.89m2
-
販売戸数/総戸数:
31戸 / 188戸
[PR] 本物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)