注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】
  • 掲示板
WD [更新日時] 2013-10-22 09:05:15

私が代わりに立てときました。

【過去スレ】
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part2】
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/145481/
・BESS(旧ビッグフット)どうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9807/

☆情報を追記しました。2012.12.27 管理担当

[スレ作成日時]2012-12-25 01:27:06

[PR] 周辺の物件
リビオ光が丘ガーデンズ
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BESS(旧ビッグフット)どうですか?【Part3】

  1. 980 匿名さん 2013/09/22 13:52:23

    ↑逝かれましたね。(≧∇≦)

  2. 981 匿名さん 2013/09/22 14:17:53

    復活します!
    『BESS』の世界へ・・・

  3. 982 匿名さん 2013/09/22 20:52:01

    ズバッと来ましたね。
    まさか夢丸に広告出してるメーカーの名前が出てくるとは思いもよりませんでしたが、面白いのでOKでしょう。

    私の中で一番なのは、昔テレビで見たカナダのビルダーですね。
    なんせ木こりの人が自分で切って、全て現物合わせでしたから。
    あれこそ丸太組の真髄!他がログ調に見えます。

  4. 984 FINE 2013/09/23 00:56:49

    お久しぶりです。

    私もダイナミックなログハウスに憧れていました
    が、実際住むとなると住宅地ではちょっと無理があるかな?
    BESSの建物は本物志向の方々にとっては邪道なのかもしれませんが
    私の様に普通の生活が出来てログに触れる事が出来るのは思ってもみなかったことでとても満足しています。


    本物と言われるログとは・・・・・
    ①2階部分のところまでログ
      →2階部分をログにすると重心が上に行き耐震上問題があるそうです(これはホンカの方が言ってました)

      
    ②大きな丸太
      →丸太はどうしても亀裂が起きる。ラミネートだと一番堅い真ん中部分が外側に来るのでクラックが少ない
       家具が置きにくい

    ③ノッチが多い
     →間取りが組みにくい・変更しにくい。一部屋一部屋が狭くなる。


    ・・と本物の欠点を書きましたが、あのダイナミックさはやはり魅力がありますね!
    一般住宅には向いていないけどお金があれば別荘として所持したいところです

    また、余談ではありますが浅草寺の屋根瓦は耐震上チタンで出来ているそうです
    日本瓦に見えるようにわざと表面に凹凸を付けているそうです
    見かけは立派な日本家屋だけどこれも偽物なのかな・・・・・
    地震国日本に合うように建物も進化しているのではないでしょうか?


  5. 985 匿名さん 2013/09/23 01:34:22

    ハンドログのダイナミックさは他を圧倒しますね。
    建築する環境で見た目も印象も変わりますね。
    『BELLE WOOD』や『KIHATA TRADING』のログ画像を見ているだけでも
    満足してしまう様な・・・・
    マシンカットだったら『RANTASALMI』『HONKA』『ARTICHOUSE』の北欧系
    のログが洗練されて好きですね。
    BESSとは価格面も異なるし、雰囲気をチョット楽しむなら
    キャッチコピーの様に『住むより』『楽しむ』のログ風で良いんじゃないでしょうか。

  6. 986 匿名 2013/09/27 10:58:07

    >私の中で一番なのは、昔テレビで見たカナダのビルダーですね。
    なんせ木こりの人が自分で切って、全て現物合わせでしたから。
    あれこそ丸太組の真髄!他がログ調に見えます。

    カナダに移民した人たち=素人が
    周りにあるもの=丸太
    で,建てたもの=ログハウス

    別に好きなメーカーと予算で決めればいいだけでしょ。
    所詮,ログハウスですよ。

    第一,カナダのビルダーたちは一度仮組しないと分からないらしい
    日本の大工さんのような3Dでものを考えられんのか?
    (隙間などの調整で仮組という意味ではない,家そのものを立体で想像できないと聞いた)

  7. 987 元ビルダー 2013/09/27 12:22:13


    >①2階部分のところまでログ
    >→2階部分をログにすると重心が上に行き耐震上問題があるそうです(これはホンカの方が言ってました)
    これをゲーブルエンドといいます。
    マシンカットの事しか知らない方の意見ですね。主にタロー等がこの手法を取り入れていますが
    あれは本当の意味でのゲーブルエンドとは云えませんネ
      
    >②大きな丸太
    >→丸太はどうしても亀裂が起きる。ラミネートだと一番堅い真ん中部分が外側に来るのでクラックが少ない
    >家具が置きにくい
    確かにその通りですね
    ただクーフカットを取り入れる事によって割れの発生率はかなり抑えられると思います。

    >③ノッチが多い
    >→間取りが組みにくい・変更しにくい。一部屋一部屋が狭くなる。
    マシンカットであれハンドカットであれ、丸太組構法によってログ壁の最大面積は決められています
    ノッチが多いからといって本物のログとは言えません
    ノッチが多ければ構造は強くなりますが、価格は上昇します。
    ノッチの数が少なくなれば安価で仕上げる事が出来ます。

    >第一,カナダのビルダーたちは一度仮組しないと分からないらしい
    自然が作り出す丸太は捩じれたり、曲がったり、凸凹したり節があったりして成形された丸太の様に直材というのは100%ありえません
    なのでビルダーはスクライバーと云う物を使って下段の丸太の凹凸曲がり等を性格に上段の丸太にけがいて(写し取って)その後チェーンソーでカットするんだよ。
    だからね、ハンドカットのログはカナダ人に限らず誰が刻んでも仮組が必要となるんだヨ

    P&Bの場合確かに彼らは仮組を行う場合が多い様に思えます
    それはもし寸法違いが発生した場合の事を考えての事なのです

    >日本の大工さんのような3Dでものを考えられんのか?
    >(隙間などの調整で仮組という意味ではない,家そのものを立体で想像できないと聞いた)
    ログの刻みのテクニックは確かに日本人の技術の方が勝っていますが、日本向けに出荷している業者は日本向けの加工技術を取り入れなければ買ってもらえないので上記の様なビルダーは少なくなっていますね



  8. 988 匿名さん 2013/09/29 16:26:54

    所詮は木こりの技術。
    986さんのいうとおり
    偉ぶるもんではない。
    楽しむことが大切です。

  9. 990 匿名さん 2013/09/30 12:08:13

    どこのログハウスでどのような不具合ですか?
    詳しくお願いします。

  10. 991 匿名 2013/09/30 21:35:17

    我が家も、どこぞの建物ですが、築10年までまだ数年ありますが、30年を迎える前にリフォームを覚悟しています。

  11. 992 匿名 2013/10/08 19:14:43

    どこぞのログハウスに住んで1年。
    砂埃,アリの侵入により,
    もはやブルーシート生活と同じか?

    冬暖かく,夏涼しいが,
    きれい好きな生活とは無縁の世界だ。

    ポスト&ビーム工法だっけ?
    壁が漆喰の。
    あれにすればよかった。

  12. 993 匿名さん 2013/10/08 23:36:02

    あれってなんだ

  13. 994 匿名 2013/10/09 10:49:41

    「無垢板は水拭きで磨き上げると、次第に渋くてきれいな色合いになってくる。色を塗り付けたものは時がたつと傷みが目立ってくる。」と聞かされた。実感。

  14. 995 匿名 2013/10/10 09:25:51

    砂やアリ等の虫はログのノッチや窓等の建具の隙間から侵入してきます。これはどのメーカーでも有ることですがしっかりした業者なら何かしらの対策はしてくれます。
    大概はコーキングによる補修になりますがこの事をオーナーが知っていないと依頼もせずにただ、「不愉快」な気持ちになって「後悔」してしまうのでしょうね。
    オーナーもログハウスについて勉強しないとダメなのがこの工法です。

  15. 996 買い換え検討中 2013/10/14 09:30:55

    高い輸入材のキットなのに、社員がアンポタンです。

  16. 997 匿名 2013/10/16 10:05:24

    >社員がアンポタンです。

    同感ですが、なぜなのだろうか。なぜ、そう感じさせられる人が多いのか・・・。疑問だなあ。

  17. 998 元ログビルダー 2013/10/16 20:23:15

    >高い輸入材のキットなのに
    高価なキットではありませんョ。
    樹種や仕様を見る限りそれほど良い材料を使用しているとは到底思えませんネ
    逆に安い部類のキットだと思います。
    ファインカットはフィンランド某社のOEMだし.....樹種はスプルースだそうだし(カントリーカットはヘムロック)

    >社員がアンポタンです。
    お気持ちは良く理解出来ますが
    あまりにも建築の事やログの事に対しての知識が少なすぎるし、
    又勉強不足も感じられるからそうの様な表現をなされたと思いますが、
    あまり良い表現方法では無い様に思います。

  18. 1002 匿名 2013/10/20 07:55:12

    キットの部材は安物
    FC料金+送料でやたらと高い?

    事実,
    エレミの値段を出せば,工務店で在来工法40坪の高級な家が建つ。

    ホントにログを好きでないとこの差はでかいよね。

  19. 1003 元ログビルダー 2013/10/20 12:20:16

    >ホントにログを好きでないとこの差はでかいよね。
    いやいや、本当にログ好きな方はベスなんかでログを建てたりしないと思いますヨ。

  20. 1004 管理担当 2013/10/22 00:05:15

    管理担当です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、
    本スレッドは閉鎖いたしました。

    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/367387/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場として
    ご利用いただければ幸いです。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3490万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6498万円~9088万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.43m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.81m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5790万円~7100万円

3LDK

57.58m2~61.6m2

総戸数 78戸

グラン レ・ジェイド 三宿通り

東京都世田谷区池尻一丁目

2億3,690万円・2億4,590万円

2LDK

100.94m²・101.06m²

総戸数 10戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸