マンションなんでも質問「独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
徹子 [更新日時] 2013-06-30 14:19:42
【一般スレ】独身・女・一人暮らしとファミリー向けマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

お題目通り、独身で女の一人暮らし。
結婚する気は無し。
ペットを買う気は有り(ちなみにニャンコ1~2匹)

ファミリーでも住めそうな80~90㎡マンションなんかを
有金はたいて買っちゃった場合、周りの住民の皆様は、あまり良く思わないものでしょうか?
好奇の目で見られちゃうのでしょうか?

私は静かに暮らしたいだけなので、周りに迷惑はかけません。
どうせ仕事で昼間は不在だし。
でも、一大決心してせっかく買ったマンションで、子供の騒音に悩まされたり、噂とかいじわるとかされるんだったら、いっそ一生賃貸に住むべき?と悩んでます。

私と同じ境遇の方、もしくは同じマンションにそういう住民が住んでいらっしゃる方。
どう思われますか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】独身・女・一人暮らしとファミリー向けマンション

[スレ作成日時]2009-08-06 00:45:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
シャリエ椎名町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?

  1. 1951 1934 2011/08/09 16:33:11

    独身スレだったので、スレ違いかもしれないんですみません。
    わたしはバツイチで成人した子供もいます。
    離婚して、港区のタワーマンション購入しました。
    住宅地の底層ファミリー向けマンションなら、小さな子供達がたくさんいるのにも、仕方が無いと思いますが、
    都心の高額マンションにも若い家族がたくさんいるもんなんですね。予想外でガッカリです。
    これからずっと一人で暮らすので、家族連れとあんまり会いたくない気分です。
    今日もエントランスでたくさんのちびっ子たちがワイワイ騒いでいました。泣き叫んでる子供もいたのに
    親は平気でおしゃべりしていました。
    子育て経験があるわたしとしてはこんな無神経な親にすごく腹が立ちます。

  2. 1952 匿名さん 2011/08/11 03:34:00

    住みにくいです。

  3. 1953 匿名さん 2011/08/11 09:45:57

    逆にダメ男が寄ってくるだろうね。不景気だし住処目当てで。

  4. 1954 匿名さん 2011/08/11 10:05:01

    ダメンズに引っ掛かり、ジエンドか。。。

  5. 1955 匿名さん 2011/08/11 13:36:28

    大枚を貢いだりしないでね
    今まで苦労してきたんだから

  6. 1956 匿名さん 2011/08/11 14:32:38

    ダメンズに引っ掛かってもいーじゃないですか。
    でも、結婚を望んでいなければ、あまり引っ掛かるってこともないような。
    ま、いずれにしても、ダメンズを遊ばせるも甲斐性のうち♪

  7. 1957 匿名 2011/08/11 15:04:32

    養ってあげたくなるような男が現れて欲しいわ
    仕事のモチベーションも上がるし

  8. 1958 匿名 2011/08/11 15:34:18

    犬や猫を飼うよりもダメンズの方が良いかも♪

  9. 1959 匿名さん 2011/08/11 15:56:27

    寄付でもしなよ、効率悪い女だな。

  10. 1960 匿名さん 2011/08/11 21:21:49

    自分で稼いだお金の使い道を効率悪いなんて、言われるおぼえはありません。

  11. 1961 匿名さん 2011/08/11 21:33:27

    言われる覚えなくてもそれが回りの目

  12. 1962 匿名さん 2011/08/11 21:56:58

    ダメんずでもいいならまともに探せばいいじゃん!誰かいるよ。独身男性、そんなイケメン狙わなければいけるよ。ただし、オトコの言うことは全部きかなきゃだめだけど。

  13. 1963 匿名さん 2011/08/11 22:46:31

    >>1962

    ダメンズってイケメンの対極にある言葉ではないと思うけど・・

  14. 1964 匿名さん 2011/08/12 03:17:13

    確かに・・
    でもやっぱりイケメンがいいなぁ。
    この歳ですっかりK-POPにはまってる。
    観ると、自分も特上の笑みになってるのわかる(笑)

  15. 1965 匿名さん 2011/08/12 03:27:47

    利用されているだけでも、楽しそうだからいいか。

  16. 1966 匿名さん 2011/08/12 08:40:06

    結局最後は貢ぐのか。
    適齢期に良い男見つけられなかった言い訳だな

  17. 1967 匿名 2011/08/12 09:30:28

    子供を望まない女には適齢期なんてないのよ

  18. 1968 匿名さん 2011/08/12 11:55:40

    身勝手に生き身勝手に死んでいく
    身勝手な人生

  19. 1969 匿名さん 2011/08/12 12:35:47

    経済活動している分、ニートよりマシ

  20. 1970 匿名さん 2011/08/12 12:53:06

    また随分謙虚な比較対象ですね

  21. 1971 匿名さん 2011/08/12 15:17:32

    独身で生きることの何が身勝手なのだろうか・・

  22. 1972 匿名さん 2011/08/12 16:31:38

    そうだよ、税金もきっちり払っているし
    誰にも迷惑かけていないと思うよ。

  23. 1973 匿名さん 2011/08/12 22:01:48

    このスレ、まだやってたの?

  24. 1974 匿名さん 2011/08/13 00:40:25

    だって独身たたくしかできない人たちが多いんだもん

  25. 1975 匿名 2011/08/13 01:21:15

    だからファミリーマンションは住みずらい

  26. 1976 匿名 2011/08/13 02:28:15

    結論出たじゃん

  27. 1977 匿名さん 2011/08/13 02:35:07

    独身は叩かれないように鍛えようよ。

  28. 1978 匿名 2011/08/13 05:03:25

    要は、結婚したけど幸せではない夫婦がたくさんいるってことでしょ?
    幸せな時って、人が何してようが寛容な気持ちになれるもの

  29. 1979 匿名さん 2011/08/13 05:17:33

    それ勘違い

  30. 1980 匿名さん 2011/08/13 05:19:02

    すごい勢いで伸び続けてますね~このスレ。

    独身女性はファミリータイプのマンションには住みづらいことは
    誰もが認めてるみたいですね。

    てことで終了でいいじゃん。

  31. 1981 匿名さん 2011/08/13 05:45:10

    でも、終了しちゃたら独身たたくことでしか自分の幸福を定義づけられない既婚や甲斐性なしの男が困るじゃないですか。

  32. 1982 匿名さん 2011/08/13 06:20:35

    その妄想危険だよ?

  33. 1983 匿名 2011/08/13 06:32:49

    1979
    そうかな?
    じゃあなんで、既婚者はこんなにも独身者を叩くの?

  34. 1984 匿名さん 2011/08/13 06:35:51

    視野が狭く、思い込みが強く、被害妄想気味で、短気だからでしょうね

  35. 1985 匿名さん 2011/08/13 09:02:57

    相手が同意しないと結婚は出来ないよ。

  36. 1986 匿名 2011/08/13 09:05:50

    >1984
    いるいるー、そんな既婚者!!

  37. 1987 匿名さん 2011/08/13 09:13:57

    結婚出来ない人なんていませんよ。
    こんな私でも出来たんだから。

  38. 1988 匿名さん 2011/08/13 09:46:23

    結婚出来た理由ってあるものですよ。

  39. 1989 匿名さん 2011/08/13 10:33:44

    魅力がないから相手に選ばれなかっただけのこと。
    どんなに理屈こねても無駄

  40. 1990 匿名さん 2011/08/13 11:08:13

    相手って誰のこと?
    勝手に妄想か

  41. 1991 匿名さん 2011/08/13 12:07:17

    結婚できなかったことは認めようよ
    多くの女性は普通に結婚して家族を持っているからね

  42. 1992 匿名さん 2011/08/13 12:22:02

    実際には、離婚して現在一人暮らしって女性の方が多そうだけど。

  43. 1993 匿名さん 2011/08/13 12:27:48

    だから卑屈なレスが多いんだ。
    脛に傷を抱えているんだね。

  44. 1994 匿名さん 2011/08/13 12:42:54

    結婚できないのと、しないのは違いますから。
    やっぱり、独身をたたくことでしか自己肯定できない僻みレスが多いんですね。
    かわいそう。

  45. 1995 匿名さん 2011/08/13 12:45:01

    ここも雑談板の主婦スレみたいなんだな
    マン質板にある意味ないね

  46. 1996 匿名さん 2011/08/13 12:47:32

    妬むより妬まれるほうで良かったわ

  47. 1997 匿名さん 2011/08/13 13:32:39

    結婚したいもんね、、、

  48. 1998 匿名さん 2011/08/13 14:29:46

    うちは3Lベースで2Lも少しあるマンション。
    家族世帯が多いけど、同じ階にお一人様がいます。

    で、なんかオーラが攻撃的というか、そんな感じがします。
    きのせい、かなー。

  49. 1999 匿名さん 2011/08/13 14:31:07

    気のせいです

  50. 2000 匿名さん 2011/08/13 14:31:57

    切羽詰まった感じがね
    余裕の幸せオーラがある独身って少ない

  51. 2001 匿名さん 2011/08/13 14:55:18

    マンションが嫌になり戸建てに引越しました。
    戸建てのほうが暮らしやすくていいです。

  52. 2002 匿名さん 2011/08/13 15:30:18

    やや自意識過剰というのもあるかも。
    マンション住民は、戸建てよりも淡白。
    ああお一人様だ、と思うくらいだけど。
    本人が意識するから、それがオーラをつくるのかと。

  53. 2003 匿名 2011/08/13 16:12:52

    家を買ったぐらいで自慢げに言う方がおかしいね。

  54. 2004 匿名さん 2011/08/13 16:27:27

    夫婦二馬力で買うマンションを、
    女一馬力で買えた!と自慢したいんです。

  55. 2005 匿名さん 2011/08/13 17:35:37

    お一人様の皆さん、インテリアはどんな感じですか?
    好きなインテリアに出来るのも一人暮らしの醍醐味ですよね。
    私はパリのアパートをイメージしたミックススタイルです。
    ここ数年、海外旅行に行かなくなったので、その分インテリアにお金をかけられるようになりました。
    非日常だったものが少しづつ日常になってくれるって嬉しいですよね。


  56. 2006 匿名さん 2011/08/13 19:59:45

    子供に寛容になれるか、だと思います。
    他家の子供がうるさくてイラっとくる・・我が子のことを考えて・・仕方ないか、と思う。
    お一人様は、これが難しいかも。

    ペットを飼っているのであれば、ペットを飼っていない人のことを考えて、子どもを我慢する、とか。
    ファミリーマンションでは、子どもは別枠、みたいなトコロがある。
    喫煙など大人の違反には厳しいが、子どもの違反は大目に見る、みたいな。

  57. 2007 匿名さん 2011/08/14 03:06:12

    って言うか子供さんへのイラつきの
    一番の解決策は「ひたすら待つ」ことでは。
    子供さんもいずれは大人になります。
    今、幼稚園児でも10年も待てば大人の仲間入りする訳だし。
    住替えが現実的で無いひとは、待てばよい。

  58. 2008 匿名 2011/08/14 06:07:37

    お一人様は、子供時代大人しかったんですか?

  59. 2009 匿名 2011/08/14 06:29:15

    >2008
    日本語でお願いします

  60. 2010 匿名さん 2011/08/14 06:54:53

    子供を毛嫌いする大人の子供時代?
    当然嫌われ者だろ

  61. 2011 匿名さん 2011/08/14 10:55:28

    子供嫌いは確かに多いかもね。

    ところで実家へは帰ります?皆さん。
    私は甥や姪が五月蠅いい上、見合い話を勧められるのが嫌で
    ここ3年ほど、帰っていませんね。

  62. 2012 匿名さん 2011/08/14 15:31:55

    せっかくファミリーが帰省して静かなのに、もったいない

  63. 2013 匿名さん 2011/08/14 17:01:53

    隣は何をする人ぞ。というのがマンション。
    基本的には隣人でも話しかけませんが、子どもがいると繋がりが出来たりします。
    お一人様はファミリー世帯には話しかけられたくないですか?

  64. 2014 匿名 2011/08/14 18:16:05

    2012さん
    ほぉ〜んと地方出身の田舎者が居なくて静かでいいです。
    いつもがこんな感じだったら暮らしやすいのにな、、、

    2013さん
    別に話し掛けられても何とも思いませんが、共通の話題がないから話しかけられないんじゃないでしょうか?
    お互いペットでも飼ってれば別ですが。

  65. 2015 匿名さん 2011/08/14 21:59:48

    >2014
    なんで帰省=地方出身の田舎者って思うの?
    自分がそうだから?
    私は実家も都内だけど数日帰省するけど

  66. 2016 匿名さん 2011/08/14 22:29:53

    >2015
    常に攻撃的だから、ではないでしょうか?

  67. 2017 匿名 2011/08/15 01:08:26

    2015は田舎から都内に帰省するんだったら道路が空いてていいねー

  68. 2018 匿名さん 2011/08/15 01:09:02

    田舎者は田舎者という言葉に敏感になるよね。

  69. 2019 匿名さん 2011/08/15 01:49:47

    周りが帰省して静かになったMS。
    昨日は同じお一人様友人たちが数名来て、MSのスカイラウンジで、
    料理を作り、乾杯して夜が更けるまでワイン片手にまったり楽しんだ。
    ゲストルームに泊めてあげた。
    来月は遅めの夏休みをとり、ゆっくりパリ・ロンドン渡航し、あちらの友人達と
    久しぶりに再会する。
    こういうスケジュールにしたり出来るのもお一人様のメリットと感じる。


  70. 2020 匿名 2011/08/15 03:21:28

    ディンクスでもできますよ。
    やっぱり、子供がいるかいないかで、ライフスタイル変わりますよね。

    甥っ子たちはかわいいけど、子供がいないから好きなこともできてるんだな。とおもったりします。

    どちらも素敵な選択です。

  71. 2021 匿名さん 2011/08/15 03:46:19

    >2019
    そしてみんなが帰って1人きりになったら
    孤独を感じてここへ来て憂さ晴らしをするんですね。
    あ~うらやまし。

  72. 2022 匿名さん 2011/08/15 06:08:57

    お一人様仲間も年々数が減っていくでしょ。

  73. 2023 匿名さん 2011/08/15 08:00:30

    あ~あ・・
    必ず、2021、2022のような輩がいるね。
    だから盛り上がらないスレになる。

  74. 2024 匿名さん 2011/08/15 08:07:29

    そもそも独身って書いているのに主婦が出張してくるのがおかしい
    そんな暇なら家の中をピカピカに磨いてればいいのに

  75. 2025 匿名さん 2011/08/15 08:12:22

    若いうちはお一人様が一番快適だね。
    45くらいまで一人でいて、20くらい下の伴侶を掴まえる、がベストだな。

  76. 2026 匿名さん 2011/08/15 09:28:18

    でも45で、この素晴らしい生活を堪能しちゃうと、
    下手に伴侶って考えなくなったなぁ・・
    結婚焦っていた時期と比べて男性に求めるものが全く
    違ってくる・・
    生活基盤は完璧に出来ちゃっているしね。

  77. 2027 匿名さん 2011/08/15 09:43:41

    女性も男性も50くらいまではチヤホヤされるけど。
    その後のこと、あまり考えないですか?

  78. 2028 匿名 2011/08/15 09:52:06

    結婚しなくても、恋人がいればいいかな。
    でも、恋人にプロポーズされたりしませんか?
    どちらも独身主義者ならいいのだけれど。
    どちらかが結婚を意識すると変わりますよね。

  79. 2029 匿名さん 2011/08/15 09:56:11

    たまには考える?(考えた)ありますよ・・・
    でも基盤が完成してるので、このまま継続、或いは更に上を必死に
    目指し頑張る自分がいますねぇ。
    でもそういうのが結局、理屈抜きに好きなんだと思います。
    先のこと考えても、独身も既婚も子の有無も、みんな中身は違えど
    不安ってあると思うんですよね。
    って基本は自分、楽観者なんでしょうね。

  80. 2030 匿名 2011/08/15 09:58:36

    2019さんみたいなこと、うちの先輩もよくやっていて、たまにご一緒させていただきます。

    45歳で、お子さんも大学生になって、ちょっと落ち着いたからできるんでしょうね。
    海外のお友達にも会いにいきやすくなったとおっしゃってました。
    結婚していて、子供がいてもそんな生活が日常の方もいます。
    お一人様じゃなくてもよいのでは?!

    でも、確かにいまの気楽さは子供がいないからであり、結婚に魅力はないですが。。。

  81. 2031 匿名さん 2011/08/15 10:07:21

    >2025

    それって浅はかな男どもが夢見て悲惨な目にあうパターンだね。

    20代の女にとって、45才以上の男はお金にしか見えない。お金があって素敵な生活をさせてくれる部分に魅力は感じるでしょう。でも、しょせん45歳の男なんてもはや「じじい」の域。素敵な生活は魅力的だけど、男性としての魅力はちょっと・・・。だからボンビーなオヤジと結婚する20代女なんて見たことない。

    魅力が感じられない夫との生活を続けるためには、ほかに満たしてくれる若くてぴちぴちしたメンズと日陰の関係をもつか、思いっきりお金を使うことで満たされるかのどちらかだね。

    老後は悲惨だよ。自分が80歳のときに、相手はまだ60歳。夫婦は同じ悲しみや苦しみ、そして楽しみを共有できてこそ、この人でよかったって思えるんだよ。
















































































































































































































































































  82. 2032 匿名さん 2011/08/15 11:08:48

    皆、それぞれの価値観で頑張って生きているのです。

  83. 2033 匿名 2011/08/15 12:26:48

    50代でチヤホヤって勘違いでしょう
    女は最低でも30代まで。

  84. 2034 匿名さん 2011/08/15 12:40:47

    >2033
    50台じゃない。50まで。
    女の男も。

  85. 2035 匿名さん 2011/08/15 13:07:43


    短い文面で誤字多すぎ!!

  86. 2036 匿名さん 2011/08/15 13:12:54


    ひま人

  87. 2037 匿名 2011/08/15 13:19:58

    >>2033
    結婚できない男ほど女性の若さにこだわる。
    自分の年齢考えてみなよ?

  88. 2038 匿名さん 2011/08/15 14:09:29

    50歳以上を好むのは、一部の熟 女マニアだけ。

  89. 2039 匿名さん 2011/08/16 00:55:32

    今朝も、周りが帰省して静かで穏やかなMSで爽やかな遅めの朝を
    迎えています。
    広めのバルコニーテラスで、涼しい風の中、ブルー&グリーンの眺望を
    堪能しながら、好きなベジタブル&コーヒーで寛いでいます。

  90. 2040 匿名さん 2011/08/16 02:32:23

    そろそろ家族持ちの喧噪の日常が戻ってきますね
    年に数回の癒しご苦労さんです

  91. 2041 匿名さん 2011/08/16 05:59:05

    はぁ・・そうですね。
    また日常が戻ってくる・・
    日常は外で遊び、盆暮れ年2回は静粛MSライフを楽しもっと♪

  92. 2042 匿名さん 2011/08/16 06:44:14

    それ以外は毎日地獄なんて気の毒

  93. 2043 匿名さん 2011/08/16 09:23:43

    と、地獄の牢名主が嫌がらせにきました

  94. 2044 匿名さん 2011/08/16 09:27:32

    悪いことしたんですか?そんな言葉遣って、、、

  95. 2045 匿名さん 2011/08/16 09:45:33

    このスレタイの結論から言うと、
    ファミリータイプはやめた方がいいの?

  96. 2046 匿名さん 2011/08/16 10:05:48

    ファミリータイプじゃない分譲ってそうたくさんないと思うんだけど…。
    ちょっとした広さが欲しかったらどうしてもファミリータイプになりますよね。
    一人でもやっぱり50㎡は欲しいですもん。

  97. 2047 匿名さん 2011/08/16 10:10:18

    私が欲しいのは100㎡クラスの2LDK。
    都心の超高級マンションにしかない。。

  98. 2048 匿名さん 2011/08/16 10:36:00

    コンプレックスの裏返し=広さ

  99. 2049 匿名さん 2011/08/16 10:36:39

    じゃ、我慢しなよ?
    ファミリータイプって、わかって入ってきたんだから。

  100. 2050 匿名 2011/08/16 10:40:27

    50㎡じゃファミリーはすめないから、大丈夫ですよ!
    お一人様のみ!!…でも狭い。

    100平米の2LDKいいですね。
    こちらだとファミリーに微妙なラインです。
    郊外の物件はファミリーが多い。
    干渉されない点でも都心5区で探す方が絶対にいいとおもいます。
    港区新宿区千代田区目黒区中央区あたり?

    それでも、ファミリー優勢の2LDKとかあるのですが。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸