マンションなんでも質問「独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
徹子 [更新日時] 2013-06-30 14:19:42
【一般スレ】独身・女・一人暮らしとファミリー向けマンション| 全画像 関連スレ まとめ RSS

お題目通り、独身で女の一人暮らし。
結婚する気は無し。
ペットを買う気は有り(ちなみにニャンコ1~2匹)

ファミリーでも住めそうな80~90㎡マンションなんかを
有金はたいて買っちゃった場合、周りの住民の皆様は、あまり良く思わないものでしょうか?
好奇の目で見られちゃうのでしょうか?

私は静かに暮らしたいだけなので、周りに迷惑はかけません。
どうせ仕事で昼間は不在だし。
でも、一大決心してせっかく買ったマンションで、子供の騒音に悩まされたり、噂とかいじわるとかされるんだったら、いっそ一生賃貸に住むべき?と悩んでます。

私と同じ境遇の方、もしくは同じマンションにそういう住民が住んでいらっしゃる方。
どう思われますか?

[スレ作成日時]2009-08-06 00:45:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?

  1. 1908 匿名 2011/08/05 12:44:15

    あなたの場合、気楽というより無神経な生き方をされてるのでは?
    独身女性でもなければマンション情報を交換するわけでもない
    明らかにスレ違いでしょうに
    平日の昼間に子供がいない寂しさに耐えられず、このスレに来て独身女性よりはマシだ、と自分を慰めたいんですよねわかります

  2. 1909 匿名 2011/08/05 14:00:20

    1908さんは、なにをムキになっているのでしょう?

    情報交換だけではなく、匿名掲示板である以上、個々の意見を聞けることも貴重だなとおもっています。
    そういう感情部分で環境はつくられていくことも多いので。

    誰かの意見に反発する書き込みのほうが、なんの意味もないのにな。
    私は情報交換だけじゃなくても意味があるとおもいますよ。
    それに、1907さんのお話は、ディンクスの方の意見ではなく、一般的によく聞くお話であり、私の周りにも同じような話が溢れています。

    確かに独身女性には生きづらい国です。
    一部の方を除いては。
    だから、自由な独身にも憧れつつも、30才くらいまでには結婚したいと思う自分もいますね(苦笑)

  3. 1910 匿名 2011/08/05 14:39:45

    よほど、>1908のカンに障ったらしい。

  4. 1911 匿名 2011/08/05 15:30:07

    ほんとですねー。

    ここのスレ見てると、独身者には相当な気遣いをしなくちゃいけないんだとおもわれちゃいます。
    てか、一部の方が自分と違う環境や意見の方に激しく非難されることで、普通の書き込みが難しくなる。
    独身女性みんながそうじゃないのになー。

    1978さんは、1977さんのことを子供がいなくて寂しいというほど、ご自身も寂しいのでしょうか?

    せっかく独身でいるんだから、自由を謳歌しましょうよ!!!

  5. 1912 不動産購入勉強中さん 2011/08/05 16:29:34

    ファミリーマンションはやめた方がいいと思います。
    少しでも気にするのであれば、長くは住みずらいと思います。
    多種なマンションあります。
    きっと素敵な出会い(マンション)があるでしょう。

  6. 1913 匿名 2011/08/06 03:46:59

    そうですね。

    自分と違う環境で暮らしているひとに批判的な気持ちになるのであれば、独身女性にとってファミリータイプはやめておいたほうがよさそうです。

    独身女性もいろんなひとがいるのでその方の性格やおかれている環境にもよりますけど。
    うちの会社の先輩は30才過ぎた独身女性が過ごしづらい面と自由な面をバランスよく受け入れられているかたで、そういうひとなら大丈夫かも。

  7. 1914 匿名さん 2011/08/06 05:21:15

    でもね、
    面積を求めるとファミリータイプになっちゃうんですよ。
    私も独身ですけど、今までの2DKが不便なので
    3LDK購入したんですよ。
    するとファミリーだらけだったんですよ。

  8. 1915 匿名さん 2011/08/06 10:07:15

    広さ広さって、一人住まいで3LDKの使い道は?

  9. 1916 匿名 2011/08/06 10:10:09

    わかります。

    やっとみつけましたよ!
    110平米、2LDKのお部屋!

    ディンクスは多そうですが、子供はほとんどみかけません。

    快適です!

  10. 1917 匿名さん 2011/08/06 12:15:22

    それが妥当だね!

  11. 1918 匿名 2011/08/06 12:19:33

    都心だと100平米近くの1LDKや2LDKも探せば結構あるよ。
    部屋数多くても平米数があまり変わらないとかえって使いづらい。
    70平米台の3LDKなんてファミリーでも独身でも最悪。

  12. 1919 匿名さん 2011/08/06 13:12:41

    使わない部屋はカビがはえるよ?

  13. 1920 匿名さん 2011/08/06 14:36:08

    非婚化といっても実際はまだ独身って肩身狭いんですね。結婚してる人が外見、中身優れてるわけでもないのにね。

  14. 1921 匿名さん 2011/08/06 14:54:40

    広くて部屋数の多いマンションに住んだところで
    満たされる訳じゃない

  15. 1922 匿名さん 2011/08/07 03:19:38

    広い部屋に大きな家具を入れて、ひろびろ〜と暮らしたいだけなんです。
    書斎を作って本も収納したいし。

    いわゆる田の字の3LDKなら、共用廊下に面した洋室のひとつが寝室、ひとつが書斎。LDK横の和室は、来客用、なので、特に部屋が余る感じはしないけど。

    これでLDが12畳くらいだと、狭くてソファ等が全部は配置できないので、と考えると、80平米以上を検討するか、和室を潰すか、って感じなんですよね〜。

  16. 1923 匿名さん 2011/08/07 04:05:03

    >都心だと100平米近くの1LDKや2LDKも探せば結構あるよ。
    普通にありますけど、1億円前後ですね。
    結婚するより難しいでしょう

  17. 1924 匿名 2011/08/07 04:40:42

    でも、所帯染みた狭苦しい3LDKにすむような独身女性はこのスレにはいないような気がします。
    みなさん、上昇思考があり、結婚よりも独りで生きることのメリットを選んだ方が本来のこのスレの対象者ではないのでしょうか?
    それなら1億円超の物件も射程内なのでは?

    快適さを求めるのであれば、お金は必要。
    当然、独身女性はわかってるはずです。
    80平米以下であれば、部屋数が多くても、「広い部屋に大きな家具をおいてのんびり…」なんて無理です。
    リビングもそれなりの家具をいれてくつろぐのであれば15畳以上ないと…。

    独身で安っぽい広いマンションにすむのは、結構わびしいですよ。そんな選択しません。
    独身だからこその余裕ある空間が一番の優先順位でしょう。
    そこに、ファミリーの煩わしさがないことが快適さを分けるのではないでしょうか?

  18. 1925 匿名さん 2011/08/07 14:19:45

    そういう人もいるだろうが、70㎡以下でシンプルに現実路線で
    暮らしてる人も多い気がする。
    この場合は利便性、立地、MSの質は最高のを選んで、広さは
    そこそこでいいという合理的な発想の人ね。

  19. 1926 匿名さん 2011/08/07 14:57:28

    心が満たされない人は、物資で満たすしかない

  20. 1927 匿名さん 2011/08/07 15:49:16

    欲しいものを手にできる経済力がある人をねたむのはやめましょうよ。

  21. 1928 匿名 2011/08/07 16:06:13

    そうなのよ。
    結局は妬みなの。

  22. 1929 匿名さん 2011/08/07 16:50:10

    結婚できない…ね。

  23. 1930 匿名さん 2011/08/08 02:33:18

    結婚できない ×
    結婚を望んでない △
    一人がいい ○

  24. 1931 匿名さん 2011/08/08 02:50:51

    ここで独身マンション持ちの女性を「結婚できない」とか言っている人たちって、既婚者の中でも満たされていないかわいそうな人たちなんですよ。同じ既婚の中では自分で自分をすごい下だと認識しているから、独身を攻撃することでしか癒されないの。

  25. 1932 匿名 2011/08/08 04:37:25

    独身イコール心が満たされない、結婚すれば満たされる、というのは偏見でしょう
    それが性に合っていて満足している人も多いのにね
    別に結婚してたって夫婦仲が冷えきった仮面夫婦はいるし
    夫婦は上手くいっていても、嫁姑の確執や子供の非行で悩んだり
    結婚しても心が満たされない人はいるでしょうに

  26. 1933 匿名 2011/08/08 06:42:25

    ここって満たされてるお話書くと、空気読めないとか、お仕事できないってかかれちゃってますよね?
    結局、満たされてるひとは現状を書き、満たされないひとはそういうひとを妬んでるとしか思えない書き込みをする。
    1907さんはその典型で、あれを見ると、そのせいで独身女性が既婚者で、かつ、経済的にも生活も自由なひとを妬んでると思われちゃいます。
    一部のひとの強い嫉妬がすべてに当てはまると思ったら大間違い。
    みなさん、それなりに自分の生活を楽しまれてるかたのほうが、圧倒的に多いはず。

  27. 1934 匿名さん 2011/08/08 11:01:13

    せっかく都心のタワーマンション購入したのに
    住み始めてわかったのが、赤ちゃんのいる部屋が多いこと。
    赤ちゃんの泣き声がうるさいとかはないんですが
    なんか所帯じみててちょっと。
    わたしの部屋は一億以上したし、こんなに若い夫婦が多いなんて予想外でした。
    はっきりいって子供連れとエレベーターが一緒になるのがやです。
    たまにラウンジのソファーで子供達が騒いでるし、高級感なくなります。

  28. 1935 匿名さん 2011/08/08 11:13:30


    子供のいない世界に現実逃避して下さい、但し夢の中でね

    ご自分が誰から生まれたか、卵で生まれたわけでもないしね。

  29. 1936 匿名 2011/08/08 11:28:33

    1934さん
    都心のタワマンなんてそんなものだよ。
    平日の二子玉川の高島屋とかに行くと、ベビーカーを押して歩いている
    夢遊病者のような母親がいっぱい。

  30. 1937 匿名 2011/08/08 11:28:43

    卵からうまれていなく、自分もうるさい子供時代があった。そんなことわかってる。
    それでも子供が煩わしい方っているとおもいますよ。
    だから、そういう可能性の低いマンションを購入したのに…ってやりきれない気持ちはわかりますよ。

    ひとには、それぞれ求める環境があって、なぜそれを非難するんでしょう?
    よっぽどつまらない人生を選んでしまった行き場のない後悔?

  31. 1938 匿名さん 2011/08/08 14:10:13

    みんな子供時代があったのでしょう?
    子供嫌いの人=成熟していない幼い人間
    と言いますね。

    ここの独身の方どうですか?

  32. 1939 匿名 2011/08/08 14:41:19

    子供が嫌いだから結婚しない訳ではない

  33. 1940 匿名さん 2011/08/08 14:52:45

    結婚相手がいないから結婚しない訳じゃないしね!?

  34. 1941 匿名 2011/08/08 15:13:25

    子供嫌いで成熟していない大人という位置付けを受けとめて、子供と関わることの少ない、そういう選択をしているのを誰も非難できないのではないでしょうか?

  35. 1942 匿名さん 2011/08/08 15:35:56

    子供が嫌いか好きかは、結婚しない理由とは関係ないってまず書いておきます。

    子供は好きでも嫌いでもありません。
    でも、子供だから仕方ないで躾放棄している親は嫌。

  36. 1943 匿名さん 2011/08/08 15:37:27

    好き嫌いの激しい人は
    他人からも間違いなく嫌われている現実をみると
    ここの方が独身な理由も頷けます

  37. 1944 匿名 2011/08/08 15:59:30

    1942さんに同意です。
    井戸端会議に夢中になり子供達が通行する人の邪魔になっても気づきもしない親共を見ると腹がたちますね。

  38. 1945 匿名さん 2011/08/08 21:01:42

    1943は既婚ということにしか人間の価値をみいだせないかわいそうな人。
    人間=自分のことよ。

  39. 1946 匿名さん 2011/08/09 02:10:14

    食べ物の好き嫌いと人の好き嫌い、人から嫌われる度合い
    全て比例します
    独身既婚関係なく
    ただ、結婚し家族をもつことによって
    我慢や思いやりで、人嫌いも緩和される場合が多いのでしょう

  40. 1947 匿名 2011/08/09 02:20:30

    独身者は思いやりの気持ちをもっていないって事ですか・・・

  41. 1948 匿名さん 2011/08/09 03:07:59

    ここのレス読んでると、
    少なくとも視野が広く思いやりがある人が多いとは
    思えませんが。

  42. 1949 匿名さん 2011/08/09 04:08:32

    既婚もね

  43. 1950 匿名 2011/08/09 10:40:35

    おおらかな気持ちで、現状報告してるひとは叩かれてます。
    既婚者も独身者も。

    自分がどちら側の人間かは、わかるはず。

    なので、既婚・独身は関係ないのでは?

    1945さんも1946さんも他人の言葉にムキになってる時点でひとの言葉を受け入れられないと思われちゃいます。

    それぞれの環境のひとがいていいんじゃないですか?

  44. 1951 1934 2011/08/09 16:33:11

    独身スレだったので、スレ違いかもしれないんですみません。
    わたしはバツイチで成人した子供もいます。
    離婚して、港区のタワーマンション購入しました。
    住宅地の底層ファミリー向けマンションなら、小さな子供達がたくさんいるのにも、仕方が無いと思いますが、
    都心の高額マンションにも若い家族がたくさんいるもんなんですね。予想外でガッカリです。
    これからずっと一人で暮らすので、家族連れとあんまり会いたくない気分です。
    今日もエントランスでたくさんのちびっ子たちがワイワイ騒いでいました。泣き叫んでる子供もいたのに
    親は平気でおしゃべりしていました。
    子育て経験があるわたしとしてはこんな無神経な親にすごく腹が立ちます。

  45. 1952 匿名さん 2011/08/11 03:34:00

    住みにくいです。

  46. 1953 匿名さん 2011/08/11 09:45:57

    逆にダメ男が寄ってくるだろうね。不景気だし住処目当てで。

  47. 1954 匿名さん 2011/08/11 10:05:01

    ダメンズに引っ掛かり、ジエンドか。。。

  48. 1955 匿名さん 2011/08/11 13:36:28

    大枚を貢いだりしないでね
    今まで苦労してきたんだから

  49. 1956 匿名さん 2011/08/11 14:32:38

    ダメンズに引っ掛かってもいーじゃないですか。
    でも、結婚を望んでいなければ、あまり引っ掛かるってこともないような。
    ま、いずれにしても、ダメンズを遊ばせるも甲斐性のうち♪

  50. 1957 匿名 2011/08/11 15:04:32

    養ってあげたくなるような男が現れて欲しいわ
    仕事のモチベーションも上がるし

  51. 1958 匿名 2011/08/11 15:34:18

    犬や猫を飼うよりもダメンズの方が良いかも♪

  52. 1959 匿名さん 2011/08/11 15:56:27

    寄付でもしなよ、効率悪い女だな。

  53. 1960 匿名さん 2011/08/11 21:21:49

    自分で稼いだお金の使い道を効率悪いなんて、言われるおぼえはありません。

  54. 1961 匿名さん 2011/08/11 21:33:27

    言われる覚えなくてもそれが回りの目

  55. 1962 匿名さん 2011/08/11 21:56:58

    ダメんずでもいいならまともに探せばいいじゃん!誰かいるよ。独身男性、そんなイケメン狙わなければいけるよ。ただし、オトコの言うことは全部きかなきゃだめだけど。

  56. 1963 匿名さん 2011/08/11 22:46:31

    >>1962

    ダメンズってイケメンの対極にある言葉ではないと思うけど・・

  57. 1964 匿名さん 2011/08/12 03:17:13

    確かに・・
    でもやっぱりイケメンがいいなぁ。
    この歳ですっかりK-POPにはまってる。
    観ると、自分も特上の笑みになってるのわかる(笑)

  58. 1965 匿名さん 2011/08/12 03:27:47

    利用されているだけでも、楽しそうだからいいか。

  59. 1966 匿名さん 2011/08/12 08:40:06

    結局最後は貢ぐのか。
    適齢期に良い男見つけられなかった言い訳だな

  60. 1967 匿名 2011/08/12 09:30:28

    子供を望まない女には適齢期なんてないのよ

  61. 1968 匿名さん 2011/08/12 11:55:40

    身勝手に生き身勝手に死んでいく
    身勝手な人生

  62. 1969 匿名さん 2011/08/12 12:35:47

    経済活動している分、ニートよりマシ

  63. 1970 匿名さん 2011/08/12 12:53:06

    また随分謙虚な比較対象ですね

  64. 1971 匿名さん 2011/08/12 15:17:32

    独身で生きることの何が身勝手なのだろうか・・

  65. 1972 匿名さん 2011/08/12 16:31:38

    そうだよ、税金もきっちり払っているし
    誰にも迷惑かけていないと思うよ。

  66. 1973 匿名さん 2011/08/12 22:01:48

    このスレ、まだやってたの?

  67. 1974 匿名さん 2011/08/13 00:40:25

    だって独身たたくしかできない人たちが多いんだもん

  68. 1975 匿名 2011/08/13 01:21:15

    だからファミリーマンションは住みずらい

  69. 1976 匿名 2011/08/13 02:28:15

    結論出たじゃん

  70. 1977 匿名さん 2011/08/13 02:35:07

    独身は叩かれないように鍛えようよ。

  71. 1978 匿名 2011/08/13 05:03:25

    要は、結婚したけど幸せではない夫婦がたくさんいるってことでしょ?
    幸せな時って、人が何してようが寛容な気持ちになれるもの

  72. 1979 匿名さん 2011/08/13 05:17:33

    それ勘違い

  73. 1980 匿名さん 2011/08/13 05:19:02

    すごい勢いで伸び続けてますね~このスレ。

    独身女性はファミリータイプのマンションには住みづらいことは
    誰もが認めてるみたいですね。

    てことで終了でいいじゃん。

  74. 1981 匿名さん 2011/08/13 05:45:10

    でも、終了しちゃたら独身たたくことでしか自分の幸福を定義づけられない既婚や甲斐性なしの男が困るじゃないですか。

  75. 1982 匿名さん 2011/08/13 06:20:35

    その妄想危険だよ?

  76. 1983 匿名 2011/08/13 06:32:49

    1979
    そうかな?
    じゃあなんで、既婚者はこんなにも独身者を叩くの?

  77. 1984 匿名さん 2011/08/13 06:35:51

    視野が狭く、思い込みが強く、被害妄想気味で、短気だからでしょうね

  78. 1985 匿名さん 2011/08/13 09:02:57

    相手が同意しないと結婚は出来ないよ。

  79. 1986 匿名 2011/08/13 09:05:50

    >1984
    いるいるー、そんな既婚者!!

  80. 1987 匿名さん 2011/08/13 09:13:57

    結婚出来ない人なんていませんよ。
    こんな私でも出来たんだから。

  81. 1988 匿名さん 2011/08/13 09:46:23

    結婚出来た理由ってあるものですよ。

  82. 1989 匿名さん 2011/08/13 10:33:44

    魅力がないから相手に選ばれなかっただけのこと。
    どんなに理屈こねても無駄

  83. 1990 匿名さん 2011/08/13 11:08:13

    相手って誰のこと?
    勝手に妄想か

  84. 1991 匿名さん 2011/08/13 12:07:17

    結婚できなかったことは認めようよ
    多くの女性は普通に結婚して家族を持っているからね

  85. 1992 匿名さん 2011/08/13 12:22:02

    実際には、離婚して現在一人暮らしって女性の方が多そうだけど。

  86. 1993 匿名さん 2011/08/13 12:27:48

    だから卑屈なレスが多いんだ。
    脛に傷を抱えているんだね。

  87. 1994 匿名さん 2011/08/13 12:42:54

    結婚できないのと、しないのは違いますから。
    やっぱり、独身をたたくことでしか自己肯定できない僻みレスが多いんですね。
    かわいそう。

  88. 1995 匿名さん 2011/08/13 12:45:01

    ここも雑談板の主婦スレみたいなんだな
    マン質板にある意味ないね

  89. 1996 匿名さん 2011/08/13 12:47:32

    妬むより妬まれるほうで良かったわ

  90. 1997 匿名さん 2011/08/13 13:32:39

    結婚したいもんね、、、

  91. 1998 匿名さん 2011/08/13 14:29:46

    うちは3Lベースで2Lも少しあるマンション。
    家族世帯が多いけど、同じ階にお一人様がいます。

    で、なんかオーラが攻撃的というか、そんな感じがします。
    きのせい、かなー。

  92. 1999 匿名さん 2011/08/13 14:31:07

    気のせいです

  93. 2000 匿名さん 2011/08/13 14:31:57

    切羽詰まった感じがね
    余裕の幸せオーラがある独身って少ない

  94. 2001 匿名さん 2011/08/13 14:55:18

    マンションが嫌になり戸建てに引越しました。
    戸建てのほうが暮らしやすくていいです。

  95. 2002 匿名さん 2011/08/13 15:30:18

    やや自意識過剰というのもあるかも。
    マンション住民は、戸建てよりも淡白。
    ああお一人様だ、と思うくらいだけど。
    本人が意識するから、それがオーラをつくるのかと。

  96. 2003 匿名 2011/08/13 16:12:52

    家を買ったぐらいで自慢げに言う方がおかしいね。

  97. 2004 匿名さん 2011/08/13 16:27:27

    夫婦二馬力で買うマンションを、
    女一馬力で買えた!と自慢したいんです。

  98. 2005 匿名さん 2011/08/13 17:35:37

    お一人様の皆さん、インテリアはどんな感じですか?
    好きなインテリアに出来るのも一人暮らしの醍醐味ですよね。
    私はパリのアパートをイメージしたミックススタイルです。
    ここ数年、海外旅行に行かなくなったので、その分インテリアにお金をかけられるようになりました。
    非日常だったものが少しづつ日常になってくれるって嬉しいですよね。


  99. 2006 匿名さん 2011/08/13 19:59:45

    子供に寛容になれるか、だと思います。
    他家の子供がうるさくてイラっとくる・・我が子のことを考えて・・仕方ないか、と思う。
    お一人様は、これが難しいかも。

    ペットを飼っているのであれば、ペットを飼っていない人のことを考えて、子どもを我慢する、とか。
    ファミリーマンションでは、子どもは別枠、みたいなトコロがある。
    喫煙など大人の違反には厳しいが、子どもの違反は大目に見る、みたいな。

  100. 2007 匿名さん 2011/08/14 03:06:12

    って言うか子供さんへのイラつきの
    一番の解決策は「ひたすら待つ」ことでは。
    子供さんもいずれは大人になります。
    今、幼稚園児でも10年も待てば大人の仲間入りする訳だし。
    住替えが現実的で無いひとは、待てばよい。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

2LDK~3LDK

54.20㎡・62.60㎡

未定/総戸数 23戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,998万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台~6600万円台(予定)

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台~6200万円台(予定)

3LDK

70m2~72.62m2

総戸数 36戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,398万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.80m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定・4,900万円台予定

1LDK・2LDK

35.28m²・44.28m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

3,800万円台予定~6,600万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.46m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,078万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~6348万円

3LDK

70.95m2~77.82m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸