- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
徹子
[更新日時] 2013-06-30 14:19:42
お題目通り、独身で女の一人暮らし。
結婚する気は無し。
ペットを買う気は有り(ちなみにニャンコ1~2匹)
ファミリーでも住めそうな80~90㎡マンションなんかを
有金はたいて買っちゃった場合、周りの住民の皆様は、あまり良く思わないものでしょうか?
好奇の目で見られちゃうのでしょうか?
私は静かに暮らしたいだけなので、周りに迷惑はかけません。
どうせ仕事で昼間は不在だし。
でも、一大決心してせっかく買ったマンションで、子供の騒音に悩まされたり、噂とかいじわるとかされるんだったら、いっそ一生賃貸に住むべき?と悩んでます。
私と同じ境遇の方、もしくは同じマンションにそういう住民が住んでいらっしゃる方。
どう思われますか?
[スレ作成日時]2009-08-06 00:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?
-
2008
匿名 2011/08/14 06:07:37
-
2009
匿名 2011/08/14 06:29:15
-
2010
匿名さん 2011/08/14 06:54:53
子供を毛嫌いする大人の子供時代?
当然嫌われ者だろ
-
2011
匿名さん 2011/08/14 10:55:28
子供嫌いは確かに多いかもね。
ところで実家へは帰ります?皆さん。
私は甥や姪が五月蠅いい上、見合い話を勧められるのが嫌で
ここ3年ほど、帰っていませんね。
-
2012
匿名さん 2011/08/14 15:31:55
せっかくファミリーが帰省して静かなのに、もったいない
-
2013
匿名さん 2011/08/14 17:01:53
隣は何をする人ぞ。というのがマンション。
基本的には隣人でも話しかけませんが、子どもがいると繋がりが出来たりします。
お一人様はファミリー世帯には話しかけられたくないですか?
-
2014
匿名 2011/08/14 18:16:05
2012さん
ほぉ〜んと地方出身の田舎者が居なくて静かでいいです。
いつもがこんな感じだったら暮らしやすいのにな、、、
2013さん
別に話し掛けられても何とも思いませんが、共通の話題がないから話しかけられないんじゃないでしょうか?
お互いペットでも飼ってれば別ですが。
-
2015
匿名さん 2011/08/14 21:59:48
>2014
なんで帰省=地方出身の田舎者って思うの?
自分がそうだから?
私は実家も都内だけど数日帰省するけど
-
2016
匿名さん 2011/08/14 22:29:53
>2015
常に攻撃的だから、ではないでしょうか?
-
2017
匿名 2011/08/15 01:08:26
2015は田舎から都内に帰省するんだったら道路が空いてていいねー
-
-
2018
匿名さん 2011/08/15 01:09:02
-
2019
匿名さん 2011/08/15 01:49:47
周りが帰省して静かになったMS。
昨日は同じお一人様友人たちが数名来て、MSのスカイラウンジで、
料理を作り、乾杯して夜が更けるまでワイン片手にまったり楽しんだ。
ゲストルームに泊めてあげた。
来月は遅めの夏休みをとり、ゆっくりパリ・ロンドン渡航し、あちらの友人達と
久しぶりに再会する。
こういうスケジュールにしたり出来るのもお一人様のメリットと感じる。
-
2020
匿名 2011/08/15 03:21:28
ディンクスでもできますよ。
やっぱり、子供がいるかいないかで、ライフスタイル変わりますよね。
甥っ子たちはかわいいけど、子供がいないから好きなこともできてるんだな。とおもったりします。
どちらも素敵な選択です。
-
2021
匿名さん 2011/08/15 03:46:19
>2019
そしてみんなが帰って1人きりになったら
孤独を感じてここへ来て憂さ晴らしをするんですね。
あ~うらやまし。
-
2022
匿名さん 2011/08/15 06:08:57
-
2023
匿名さん 2011/08/15 08:00:30
あ~あ・・
必ず、2021、2022のような輩がいるね。
だから盛り上がらないスレになる。
-
2024
匿名さん 2011/08/15 08:07:29
そもそも独身って書いているのに主婦が出張してくるのがおかしい
そんな暇なら家の中をピカピカに磨いてればいいのに
-
2025
匿名さん 2011/08/15 08:12:22
若いうちはお一人様が一番快適だね。
45くらいまで一人でいて、20くらい下の伴侶を掴まえる、がベストだな。
-
2026
匿名さん 2011/08/15 09:28:18
でも45で、この素晴らしい生活を堪能しちゃうと、
下手に伴侶って考えなくなったなぁ・・
結婚焦っていた時期と比べて男性に求めるものが全く
違ってくる・・
生活基盤は完璧に出来ちゃっているしね。
-
2027
匿名さん 2011/08/15 09:43:41
女性も男性も50くらいまではチヤホヤされるけど。
その後のこと、あまり考えないですか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)