- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
徹子
[更新日時] 2013-06-30 14:19:42
お題目通り、独身で女の一人暮らし。
結婚する気は無し。
ペットを買う気は有り(ちなみにニャンコ1~2匹)
ファミリーでも住めそうな80~90㎡マンションなんかを
有金はたいて買っちゃった場合、周りの住民の皆様は、あまり良く思わないものでしょうか?
好奇の目で見られちゃうのでしょうか?
私は静かに暮らしたいだけなので、周りに迷惑はかけません。
どうせ仕事で昼間は不在だし。
でも、一大決心してせっかく買ったマンションで、子供の騒音に悩まされたり、噂とかいじわるとかされるんだったら、いっそ一生賃貸に住むべき?と悩んでます。
私と同じ境遇の方、もしくは同じマンションにそういう住民が住んでいらっしゃる方。
どう思われますか?
[スレ作成日時]2009-08-06 00:45:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
独身・女・一人暮らし・ファミリー向けマンションは住みにくい?
-
107
匿名さん 2009/11/07 11:41:37
平気とは言っても、多少なりとも気は使ってると思いますよ。
家族もちが気を使ってるとすればお互い様でしょ?
-
108
匿名さん 2009/11/07 11:42:45
-
109
匿名さん 2009/11/07 13:38:51
家族持ちが気使うわけない。生活に精一杯で周りに気づく余裕なんかない。よっぼど一人もんの方が迷惑かける人少ないね。昼間はいないことが多いし。ヒマ主婦の正当化じゃない?人を卑下して自分を優位にしたいだけ。
大炎上間違いない!はは
-
110
匿名さん 2009/11/07 13:51:58
-
111
匿名さん 2009/11/07 13:56:01
-
112
匿名さん 2009/11/07 14:00:43
-
113
匿名さん 2009/11/07 14:08:43
-
114
匿名さん 2009/11/07 14:38:41
-
115
匿名さん 2009/11/07 14:44:53
-
116
匿名さん 2009/11/08 01:55:07
肩肘張って生きて行かないと、馬鹿にされたりするんだろう。
見守ってやれよ。
-
-
117
匿名さん 2009/11/08 04:29:09
男1人はサマになるが、女一人はなんか侘しい感じがして
近隣住人でも気を遣ってしまう。大丈夫かな、なんて。
-
118
匿名さん 2009/11/08 06:57:52
誰が何人家族で住んでいようと、まったく気にならないよ。というか、めったに顔を合わせるわけでもなく、エレベーターやホールで会ったとしても、こんにちはと挨拶するだけ。その人が何階で何人家族だとか判るわけが無く、よほど目立った格好でもしていなければ気になることもない。
うちの隣は独身女性一人暮らしなんだけど、それはたまに泊まりに来る親御さんが娘のことが心配で、わざとにうちに一人暮らしと伝えていっただけ。何かあったら気を使ってやって欲しいというか、そんな感じ。でもバルコニーも接してないし、目の前がエレベーターなので滞留時間が短く、顔を合わせることは月数度あるかどうかだけどね。
-
119
匿名さん 2009/11/08 08:14:49
私は近所に独身の人がいたとして、その人が日頃感じがいい人なら、十分うまく付き合えると思います。
実際、小学校のママさん達のなかでも、それはそれはイヤな人たくさんいますから、結婚してればいいという問題ではありません。
その中での勝ち負け根性の方がもっと怖いですよ。だんなの勤め先とか出身大学、子供がいるとかいないとか、いたらいたで成績とか…
独身女性の比率は低いし、隣に住んでいても詳しいことを知らなければ、何かを言うきっかけがないと思います。
しいていうなら、ただ得体の知れない的な不安はあるかも知れませんが、取り立てていろいろ言う人は妄想してるだけ、ヒマなんだと思います。
毎日男連れ込んで騒ぐとかなら、問題でしょうけど、日頃の生活マナーに尽きると思います。
逆に独身男性の方は、衛生問題が心配かもしれません。ゴキブリの発生とか。
でも、それも勝手な思い込みで清潔にされている方も多いでしょう?
世の中の先入観とはそういうものかも知れませんね。
結局は、一般的イメージよりもその人の第一印象や日頃すれ違う時の態度、印象を見てから判断するということですよね。
みんな他人ですから。
家族持ちも最初は一緒です。子供がいたらもっと複雑な関係が始まりますが。
-
120
匿名さん 2009/11/08 08:20:21
なんか…厳しく杓子定規な性格みたいですね。既婚独身関係なく。
-
121
匿名さん 2009/11/08 12:32:49
やはり、独身向けマンションの方が落ち着くかな・・・
-
122
匿名 2009/11/08 12:33:49
>>121
そんなわけないでしょ
あっちも鬼女に荒らされてるし
-
123
匿名さん 2009/11/08 12:41:19
-
124
匿名さん 2009/11/08 12:54:50
>>120
>>119さんのこと?
杓子定規、そぉですか?
いたって普通の見解だと思いますよ。ママさんづきあいは思ってたより大変です。
私は既婚ですが書き込んでもいいですよね。
うちの上階は独身の人だけど、静かでいいですよ。
挨拶にも来られたけど、いたって常識的で感じ良かったです。
他の部屋では騒音問題が浮上してるらしいけど、うちの上階はずっと彼女がいいな〜と思うくらい3年トラブルなしです。
上階だからといって全く関わりないわけでは無く、エレベーターで出会ったら子供に話しかけてくれたり、ドア開けて待っててくれたり、いつも笑顔で感じのいい人です。うちのだんなも感じいいなって言ってましたし。
距離感が丁度いいのでしょうか、うちはうまくいっていると思います。
-
125
匿名さん 2009/11/08 12:58:34
-
126
匿名さん 2009/11/08 13:00:25
あっち荒らして、ここに来たのか。
独身専用ですよここは。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)