住宅ローン・保険板「「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名  その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名  その2
  • 掲示板
初音 [更新日時] 2008-12-19 23:53:00

お世話になっております。署名の企画者が立てた新スレです。
妨害を受け、紛糾していた前スレですが、今回も”自分の眼”ではっきりと見て判断し
ましょう。
詳しい経緯と主張は署名TVの〔署名プロジェクトの詳細〕をご覧下さい。

※デモを予定しています。その時がくれば、2ちゃんねるのOFF板でスレ建て依頼し
ますので
よろしくお願いします。署名TVの(お知らせ)も合わせてご覧下さい。
※税制改正大綱の決定は例年どおりだと、12月中旬です。


企画者: 青木 初音
提出先: 衆議院議員 古本伸一郎氏
開始日: 2008年10月29日

■このスレッドに参加するにあたっての注意書き

・このスレッドの存在意義としては署名を集める事やデモに
・クレクレ等、くだらない煽りに反応しない。お金は誰にとっても大事なものです。
・浅ましい、見苦しい、さもしい等の侮蔑もその人の心の中の「投影」を私達に見てい
るだけです。
 こちらも可哀相な人と思って無視しましょう。不幸だから、上から見下したいだけな
のです。
・議論を持ちかける人に注意。おそらく、前スレで既にさんざん話し尽くされているこ
とです。
 今回の問題の当事者として政府に抗議するのに、他を納得させる理論的裏づけはそれ

 必要ではありません。大切な約束を、いとも簡単に破られたことで受けたショックと
怒りだけで十分です。
・租税特措法というのはうんぬんという役人さん?がいますが、今回、政府に騙された
に等しい
 私達が、政府の都合を斟酌してあげる必要はありませんね。
・情報交換はいいですが、当事者としての立場からはなるべくブレないようにしましょ
う。
・議論はあくまでリベラルにいきましょう。日本は民主主義国家です。いきすぎた保守
派の理屈に
 屈することなかれ。言論の自由を守りましょう。


【管理担当です。署名拡散用テンプレートは他スレッドへのスパム投稿となりますの
で、削除させていただきました。】

[スレ作成日時]2008-11-08 00:06:00

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
クレストプライムシティ南砂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「まるで詐欺」拡充決定前夜 住宅ローン控除の不公平を正せ!現行控除適用の住宅購入者による署名  その2

  1. 141 護憲派 2008/11/10 04:59:00

    憲法についてはすれ違いですが、聞かれたから答えたまでです。
    名指しで聞かれてるのに無視するわけにはいきませんし。

    また、護憲派を名乗ったのは、一部に左翼を**にする発言があったからです。
    また、番号だと覚えにくいので名乗ったまでです。
    それ以上の意図はありません。

    憲法第14条で定められた法の下の平等は今回関係ないと考えています。
    人種、信条、性別、社会的身分又は門地による差別がなされているわけではありませんので。

    19,20年の活動については、最初はスレの流れがいまいち理解できなくて発言したのですが、
    「その思いでは他人(当事者でない人)は動かせないのではないか?」と思っているだけです。
    自分たちの考えを多くの人に伝える・理解してもらうことは世の中を動かすには必要だと
    思います。

  2. 142 匿名さん 2008/11/10 05:06:00

    >>141
    では、一体どうしたら、私達の考えを当事者以外の方に「感情面以外」でご理解いただけるとお思いですか?
    護憲派さんのやり方をご教授願えるのでしょうか?
    反対派の方に聞いても正しいことは教えてもらえないと思いますけど。

    私達は世の中を動かすなんて大仰なことではなく、当事者として国の今回の税制改正のやり方に
    物申し、世の中にはあくまで一石投じたいと思って活動しているだけですよ。

    とにかく焦点は、住民税からの控除です。
    そろそろ、喧伝活動に行かせてもらえませんか?

  3. 143 護憲派 2008/11/10 05:09:00

    >>140

    ああ、もちろん主張する権利はあると思います。
    ただ、受け入れられるかどうかは別です。

    同様に否定的意見を表明する権利も存在します。

  4. 144 匿名さん 2008/11/10 05:15:00

    >>143
    ああ、それなら、やったらいいんじゃないですか?
    少なくとも汚い野次やクレクレ煽りよりは実りある議論でしょうから。しかしあなたもお暇ですね。

  5. 145 護憲派 2008/11/10 05:20:00

    >>142
    >では、一体どうしたら、私達の考えを当事者以外の方に「感情面以外」でご理解いただける
    >とお思いですか?
    >護憲派さんのやり方をご教授願えるのでしょうか?
    >反対派の方に聞いても正しいことは教えてもらえないと思いますけど。

    ええ、組織の考えは組織内部で用意すべきと思います。

    >私達は世の中を動かすなんて大仰なことではなく、当事者として国の今回の税制改正のやり方に
    >物申し、世の中にはあくまで一石投じたいと思って活動しているだけですよ。

    なるほど、合点がいきました。

    私は「H19,20年にも住民税控除をしてほしい」と思っているものと思っていました。
    そのように、税制改革をしてほしいと。
    そうではなくて「住民税控除をしてほしい」という声を挙げることで一石を投じることが
    目的であり住民税控除までは目的ではないと。それなら納得です。
    どんな一石になるかは想像もできませんが、それならいいんじゃないでしょうか。

    >とにかく焦点は、住民税からの控除です。
    >そろそろ、喧伝活動に行かせてもらえませんか?

    別にとめてはいません。

  6. 146 匿名さん 2008/11/10 05:29:00

    >>145
    それじゃ、行って来ます。

    これ、また置かせてもらいますね。


    >麻生内閣は、今年度の住宅需要をこれ以上減らしたくありません。
    >12月中旬の税調会議までは、最低でも方針を公にすることはないはずです。
    >しかし来年度は、住民税を含む大型住宅ローン減税を必ず行い、不動産業界に
    >大きな恩恵をもたらすことになるでしょう。
    >先日のニュースでは年収1000万1億円以上の物件のみ優遇、とされましたが、
    >これは金持ち優遇政策と批判が上がっているので、ある程度は調整されるはずです。

    >しかし、19年20年問題に関しては「私達」が気づかなければ、ずっと蚊帳の外に
    >置かれることになります。←ここに注目

    >現在の話に惑わされ、何だ、あまり違わないんだ〜、とだけは、絶対に思ってはいけないですね。

    >それに気がついているのは、このマンションコミュニティを覗いている人だけだと思いますが・・・


    参考 

    前スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30272/
    2009年、住宅ローン控除は延長されるか?スレッド
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30265/

  7. 147 匿名さん 2008/11/10 05:43:00

    あ、スレッドを立ち上げた時、署名リンクが消されたのでこれも置いときます。


    http://www.shomei.tv/project-257.html ←署名はこちら


    見飽きたでしょうが参考資料

    3500万円のローンを組んだ場合の減税額

    平成16年入居 2,702,500円 ※住民税減税対象
    平成17年入居 2,455,800円 ※住民税減税対象
    平成18年入居 2,327,700円 ※住民税減税対象
    平成19年入居 1,996,600円(10年)又は、 1,941,000円(15年)※住民税減税対象外
    平成20年入居 1,600,000円(10年15年同額)※住民税減税対象外
    平成21年入居 3,500,000円 単純計算(ローン残高により3,150,000円程か)※住民税減税検討中


    誰がどう見ても、19年と20年だけ公平性に欠ける。

  8. 148 匿名さん 2008/11/10 06:12:00

    >>139>>140は同一人物?
    なんだか初期の青木さんとは別人に感じます。
    中の人交代制になったのかな?

  9. 149 契約済みさん 2008/11/10 06:19:00

    初音さんデモやるなら早く日程を決めていただけませんか?
    急に言われても参加できません><
    今から発表ですと11/22.23.24の連休のいずれかでしょうか。
    国会前でやるなら平日のほうが良さそうですが。

  10. 150 匿名さん 2008/11/10 07:19:00

    147
    どこをどうみると公平性にかけるのか記載して。

  11. 151 匿名さん 2008/11/10 07:21:00

    >>149
    振替休日の24日にしようかなぁと思ってます。人集めたり、準備もいるので。
    とりあえず、署名TVでお知らせと、今晩でもOFF板でスレ建て依頼してみますね。

    集まるかな〜、しかし。^^;

  12. 152 匿名さん 2008/11/10 07:32:00

    仕事に支障ない日だったら行きますよ。

  13. 153 匿名さん 2008/11/10 07:34:00

    応援してます。
    頑張れ!!!!

  14. 154 匿名さん 2008/11/10 08:21:00

    200年住宅って、今売れ残っているマンションにある?
    その次の省エネでも。


    来年度の人は600万帰ってこないのに、そこをつついても無駄なのでは?

  15. 155 匿名さん 2008/11/10 08:21:00

    所詮は、ごうの欲の塊、得したと思えば買いたくなる
    たいしたことなければ、買わない

    何のための減税か・・・、買わすための減税だよ

    平等?・・・どこに平等の必要ががあるの

    あなただけに安くしておきますから・・・これが売り方の文句
    でも実際は、価格を見れる人間が正しく見て、つられた人間は
    まあそんなもんだな

  16. 156 匿名さん 2008/11/10 09:03:00

    逮捕されないように気をつけて下さい。
    度胸がないので見守ってます。

  17. 157 匿名さん 2008/11/10 09:21:00

    逮捕?なぜ?
    ルール内であれば逮捕なんて出来ませんよ。

  18. 158 匿名さん 2008/11/10 09:29:00

    参加予定者をビビらせて、デモ参加数を減らしたいのでしょう。

  19. 159 匿名さん 2008/11/10 10:07:00

    >>150
    19年と20年だけ15年が選択できるのが有利すぎるという主張ですよw

  20. 160 匿名さん 2008/11/10 10:13:00

    >>122
    よく言うよ。
    最初から聞く耳なんか持ってないくせに。
    「あ〜、聞こえな〜い」ってやる子供と同じだな。

    大人ならまずは人の話しを理解する努力したら?
    薄っぺらと言うならどこがどう薄っぺらいのかちゃんと言いなよ。
    曖昧な表現しかできないから荒らしって言われるんだーよ。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ光が丘ガーデンズ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸