住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?!その5
  • 掲示板
マンコミュファンさん [更新日時] 2009-02-06 14:30:00

※注意!
・相手を納得させようとしても無駄です。
 都合が悪くなると誹謗中傷に走ります。高みの見物がよいでしょう。

・そういえば最近、金利変動リスク以外にも、家庭的な事情のリスクなども
 あるから変動は怖いのだ、と言ってる人もいますが、それは勘弁!
 変動を選ぶか固定を選ぶかで違ってくるのは支払利息だけです。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】

[スレ作成日時]2008-10-05 14:15:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?!その5

  1. 764 匿名さん

    >763

    匿名だからってあんまり喧嘩売るような書き込みするなよ。 ボーナス併用組だって人それぞれだろ。

  2. 765 匿名さん

    >はて?そもそも金が足りないからローンを組んでるんだろうにw
    うちはそれに当てはまりませんね。
    一括返済はいつでもできるけど、様々な優遇を受けた方が得だったというだけ。

  3. 766 匿名さん

    763うざい 何上から目線でものかたってんだよ。そんなにあんたはすばらしいローンの組み方してんの? 一言二言余計なんだよ!

  4. 767 匿名さん

    >>764
    >>766
    ボーナス併用で冷や汗ダラダラ組の方達ですね?
    分かります。
    ご愁傷様です。

  5. 768 匿名さん

    >767

    普段友達いないだろ。負けず嫌いの性格ひねくれものだね。 ご愁傷さまです

  6. 769 匿名さん

    それでもボーナス併用してない俺は安心、安全。
    ボーナス併用組のみなさん、頑張って下さい。

  7. 770 匿名さん

    ボーナス併用だけど、俺は769とは違って友達や仲間も多いし毎日楽しいから満足満足  君みたいに病んだ心はお金じゃ治らないよw  せいぜい人の事を見下して生きるのをたのしんでね。

  8. 771 匿名さん

    私は期間短縮型しか繰り上げを扱ってない銀行なんで、普通に5年位で無理なく繰り上げできる総額分を、ボーナス返済設定にし、実質の返済額軽減効果を狙っていますが、それでもボーナス払いの設定は無意味です?

  9. 772 匿名さん

    >>759
    > 具体的にはいつ頃、どんな理由でそうなると考えてますか?

    誰にも分からないからリスクがあるんだろうがー。
    いい加減にしろよ。
    ”永久にない”なんて情けないことがよく書けるよな、全く。
    その思いこみこそが、危なくないとどうして考えないのかねぇ・・・
    市場を相手に調子こいてるあまえのようなヤツ、
    あとで泣きみるよ。ぜったい。

    こういうことも低金利が続いた弊害なんだと思う。
    ほとんどタダ同然で金が借りれる環境こそ異常で、それが当たり前のように
    前提になっていることが既にリスクだろ。
    繰上返済で対応するとしても、ボーナス併用していないとしても
    もう一つの前提が崩れれば、瓦解する。

    少しでも理解できると良いのですが・・・

  10. 773 匿名さん

    >>771
    だったら尚更ボーナス併用にしないでしっかり貯金して繰り上げ返済にまわすべき。
    月の返済を軽くする為にボーナス併用ってのはボーナスがなくなった時のことを安易に考えすぎ。
    月々の支払いでやり繰り出来る金額を借り入れるのがベスト。
    ボーナスなんてオマケだよ?
    出たらラッキー、繰り上げ返済にまわそう、ってのが良いに決まってる。
    まさに今ボーナス併用の人はこの不景気で正直不安になってる人が少なからずいるはず。
    併用してなければそんな心配しなくて良いしボーナスを貯蓄できてた分だけ余力もあるわけだし。

  11. 774 匿名さん

    >>772

    もう誰も相手にしてないよ。他の固定オタもいなくなったし。
    何があるか解らないから変動は怖いって何があるか解らないから家買うの怖いとほぼ同じに
    聞こえる。何が起こるか解らないから長期固定が安全にはならないからね。

    しかしなぜそこまで執着するの?変動派は別に長期固定を完全否定してる人はいないのに
    あなただけが変動を完全否定。

    ちなみに何が起こるか解らない世の中のあなたの年収と借入額と繰上計画を教えてくれませんか?
    その方がよっぽど有益な情報になりますよ?

    それとも以前言ってた家を買ってない人でしたっけ?

  12. 775 ボーナス払いなしだけど

    友達や仲間も多いし毎日楽しいから満足満足  君みたいに病んだ心はお金じゃ治らないよw  せいぜい人の事を見下して生きるのをたのしんでね。

  13. 776 匿名さん

    >>772

    言っとくけど低金利は別に異常じゃないよ。経済が停滞すればどこの国も金利を下げるんだから。
    アメリカだっていよいよゼロ金利と言われ始めている。日本は低金利が長く続いている事が
    異常なのではなくて、デフレ経済が長く続いている事が異常なんだよ。

    金利は経済活動の結果でしか無いのだから永久に低金利が続くとか思ってる人もいなし、
    皆早くこの異常な長期デフレ経済から抜け出して欲しいと願っているはず。結果金利が上昇してもね。

    低金利は異常だ異常だと金利水準だけを見て大騒ぎするのではなく因果関係や周りの状況を
    もっと見たほうがいいよ。

  14. 777 匿名さん

    >>772
    >”永久にない”なんて情けないことがよく書けるよな、全く。
    って書いているクセに
    >市場を相手に調子こいてるあまえのようなヤツ、
    >あとで泣きみるよ。ぜったい。
    と、”ぜったい”って書いちゃうところに、自己矛盾があることに気が付きもしない・・・

    何も分かっていないヤツも危ないが
    中途半端な知識に絶対的な自信を持っちゃってるヤツはもっと危ないと思う・・・・

    君の事を言っている訳ではない(この程度のレスからでは判断できんからな)
    ただ、当該レスだけを読むと、該当している様に思われちゃうよ

  15. 778 マンコミュファンさん

    ボーナス併用=悪と決め付けて上から目線で書いている病んでる人多いね。一般的なローンでは一部内入や繰上げ返済に手数料を取る銀行が多いし、無理ない範囲で(=余裕のある範囲)でボーナス併用をするのは、効率的にきまってんじゃない。もちろん、ボーナス手取りの50%超を併用返済にあてているケースでは、この時代厳しいと思うけど。それと、ここ5年程度でほぼ返済の目処がつく人は、変動型を選ぶのが常套だろうけど、通常20〜30年返済の住宅ローンで10年後の経済状態とか予測できる人は学者だっていないんだから(勝手な予想をしてあたれば当たった!ということは可能)、金利があがるリスクを自分で判断して自己責任でやるしかないでしょう。(←当たり前の話で申し訳ないけど・・・)経済は、予想しても、政治や外部状況(外国の経済状況等)によって変更されていくからね。最後に、完済年齢が65歳以降の人は、年金需給年齢が更に伸びる可能性が高いこの時代に、どうやって返そうとしているのかな?通常60歳で定年退職し5年程度雇用延長があっても、給料はどかっと下がるはずだし。

  16. 779 匿名さん

    だからしっかりボーナスを貯蓄に廻して月々の支払いでやり繰りと何度言えば…
    ボーナスでの貯蓄で繰り上げ返済する方がどんだけリスクが少ないことか。
    悪ではないよ、勿論。
    けどボーナス併用するってのはリスクは大きいでしょ?
    ボーナス併用じゃないと家買えないような人はすでに間違った買い物してるわけだし。
    ボーナス併用じゃなくてもやっていけるけどまぁなんとなく併用にしてるって人は尚更貯蓄に廻した方がリスクが少ないわけだよ。

  17. 780 匿名さん

    >779

    リスクリスクってアフォ−のひとつおぼえか?? 無理な買い物してるわけだし。とか決め付けるな。 きみは世界がせまいんだよ。 きちんとお金のお勉強して出直しなさい。

    実はきみの方が無理な買い物してたりしてね。

  18. 781 匿名さん

    この状況なら、短期で払って、景気が上向きそうになったら、長期を考えるのがベターではない?
    外にも内にも景気が上向く要素が全く感じられない。

  19. 782 匿名さん

    >>780
    ボーナス併用で追い込まれてる方ですね?
    分かります。

  20. 783 匿名さん

    >この状況なら、短期で払って、景気が上向きそうになったら、長期を考えるのがベターではない?

    この状況なら、株を売っておいて、景気が上向きそうになったら、株を買うのがベターではない?
    と言っているのと同じだと思うが。
    それで成功するなら誰でもそうする。
    でも、その時は既に長期は上がった後なんだよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2