京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「枚方パークオアシスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 枚方市
  6. 出口
  7. 光善寺駅
  8. 枚方パークオアシスについて
ぷーさん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

現在購入検討中です。既に購入された方がおられましたら、購入の決め手になった事等を教えてください。モデルルームを見に行って間取りや設備等は気にいったのですが、何か踏み切れないんです・・・。後、この地域の地域性も分かる方おられれば教えてください。

所在地:大阪府枚方市出口1丁目453-1(地番)
交通:京阪本線「光善寺」駅から徒歩8分



こちらは過去スレです。
パークオアシスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-09 04:18:00

[PR] 周辺の物件
カサーレ上新庄ブライトマークス
リベールシティ守口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークオアシス口コミ掲示板・評判

  1. 97 うえすと

    No.96様

    そう、その抽選に申し込み出来るのが、10月の販売開始からと言われたのです。

  2. 98 匿名はん

    えーそうなんですか。以前どなたかが言ってたグランドオープンてこのこと?

  3. 99 匿名はん

    情報の食い違いですね。^_^;
    1500万円のお部屋は、確か一つのみですよね?

  4. 100 匿名はん

    1階の部屋だと聞きました。

  5. 101 うえすと

    No.100様

    確か、西棟の1階の部屋だと記憶しています。

  6. 102 うえすと

    以前、ここの掲示板にありました、「枚方は引ったくりが多い」というのが、少々気になっています。

    まだマンション周辺を、夜に歩いた事は無いのですが、先日、日中に周辺を歩いてみた感じでは、少々街灯が少ない様な気がしましたが。。。

  7. 103 匿名はん

    あくまで私見ですが、私は最近まで堺市に住んでました。ひったくりの危険はそちらのほうが多いと思います。というか大阪はひったくり全国一ですが特に枚方が多いわけではないでしょう。会社の同僚が枚方の中振に住んでますが、治安は大阪市内よりずっといいそうです。

  8. 104 匿名さん

  9. 105 匿名はん

    確かに北側は工場地域で人通りも少ないですね。光善寺駅から来る場合はほとんど住宅地&マンションなので危険な感じはしませんでしたが。静かなのは確かですね。大阪市内に住んでいるせいかすごく住宅地も静かに感じます。

  10. 106 匿名さん

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    リベールシティ守口
  12. 107 匿名はん

    私は値段で検討していて、ここと、滋賀の堅田の物件を迷って、滋賀にしました。滋賀の物件は140万で75m2からでした。京都が勤務先のため滋賀にしましたが、大阪ならここが一番安いかなと思います。

  13. 108 匿名はん


    1490万の間違い

  14. 109 匿名はん

    間違いは誰でもありますよね

  15. 110 うえすと

    この前、ふと思ったのですが、西棟だと、引越しの時大変ですよね。どうしよう。
    特に、北端の部屋だと、エレベータから、いちばん遠いし。。。

    3月末ぐらいかの引越し開始だと、みなさん(お子さんがいる家なんか特に、)3月中に引越し完了を目指すだろうし、1週間の程度の期間で調整するにしても、200世帯を割り振るには限界があるだろうから、実際には、同一日の引越し数って、多くなりそうですよね。

    そうすると、(ここからはあくまでも想像ですが)エレベーターの使用可能時間とか、トラックの停車可能時間とかの制限とかあったりしそうで、実際のところ、スムーズに引越しできるのかどうか、かなり不安かもですね。(^_^;

  16. 111 匿名はん

    それはいえますね。 週末は祝日は避けたほうが落ち着いて出来そうですね。^_^;
    平日が狙い目でしょうか、、、。

  17. 112 匿名さん

  18. 113 匿名さん

  19. 114 匿名さん

  20. 115 匿名さん

  21. 116 匿名はん

    近くの今年春完成したA・フ○○○○は先週の住宅情報で17戸募集してました。全体の約11%の売れ残り。私も年初検討していたのですが、交通量の多い国道沿いで騒音、排ガスが気になり見送りました。あと、駅前の確かM不動産のマンションも2戸ほど売れ残ってましたでしょうか?と書きながら自分は自分ということで気にせず、パークオアシス契約しました。光善寺はマイナーですから爆発的に売れるはずはないでしょうね。ま、買っちゃったからジタバタしても仕方ないので、営業さんがんばって!せめて来年3月に95%売れて欲しいなー

  22. 117 匿名はん

    営業さんにたずねてみても、『スーパーがオープンして以来売れ行きは加速気味です。』としか
    教えてくれません。
    まぁ、事実順調みたいです。

  23. 118 匿名さん

  24. 119 昔阪急ふぁん

    阪急オアシスが京阪沿線、しかも光善寺にできると聞いて驚き。あの阪急が阪急沿線以外で出店なんて。堅実経営の阪急ですから私ら素人にはわからない採算取れる根拠があるのでしょうね。市場調査はあったりまえですが十分してるでしょうし。周辺人口は多そう?マンションの売れ行き公開してくれないかな?せめて既契約者には。いまさらキャンセルできないから。

  25. 120 匿名はん

    隣のスーパーは、それなりに賑わっていますよ。

  26. 121 匿名さん

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール南茨木
    リビオ豊中少路
  28. 122 匿名はん

    阪急オアシスがもしつぶれても、後に何か入るでしょう。

  29. 123 匿名さん

  30. 124 匿名はん

    何戸売れたのか知りたいですねぇ〜。
    もっと必要な情報がほしい。

  31. 125 匿名さん

  32. 126 うえすと

    もし仮に売れ残っても、修繕費や管理費等については事業主が持つと担当者さんから聞いた覚えがあるので、そんなに気にしなくても良いのでは?

  33. 127 匿名さん

  34. 128 うえすと

    ちなみに、パークオアシスのHPの「物件概要」のページに、「販売予定時期:平成18年11月中旬」とあるし、目玉の「3LDK 1,500万円台より」が復活しているので、すくなくとも、まだ完売ではないのでしょうね。(^_^;

    ここで目玉を出すと言うのは、これが最後の「ひと売り」なのか、それとも…

  35. 129 匿名はん

    私も先月契約ですが、かなり他物件と悩みました。ここの掲示板は契約者が多いですが、契約者みなさん大金がかかっているだけにかなり研究されており、私は参考になりました。思うに最後の決め手は光善寺(出口)という町が気に入るかどうかだと思いました。しかし、実際は住んでみないとわからないでしょうね。自己責任自己責任。他の契約者さん3月からよろしく。

  36. 130 匿名はん

    No.129さん> 同感です。
    1500万円物件はまだ残っていたのですね、、、。

  37. 131 やまさん

    光善寺は枚方市内でも下町の雰囲気が残っている良い地域です。治安も枚方市内では良い方です。京阪沿線の中では路線化が低く、物件自体も割りに低価格ですが、買い得感はあります。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ウエリス香里園
  39. 132 すいさん

    購入を検討している者です。今からですとオプションの追加などは難しいのでしょうか?食洗器を希望しているのですが・・・

  40. 133 匿名はん

    オプションは申し込み期限がありましたよ。問い合わせをされてはいかがですか?

  41. 134 うえすと

    なんか、No.104以降の発言で、削除されたものが結構ありますね。。。

    ここの掲示板は、特に荒れていなかったし、そんなに不穏当な発言があった記憶も無いのですが、何故でしょう?

  42. 135 うえすと

    NO.133様

    私がモデルルームに行った9月末時点で、既にオプションの申し込み受付は終わった旨の話がありましたよ。
    少なくとも、パークオアシスでは、工事の初期段階(5月くらい?)まで限定の特典だったみたいです。

  43. 136 うえすと

    失礼、No.135は、No.132様宛です。

  44. 137 すいさん

    お返事を有難うございます。問い合わせてみるとやはり申し込み期限は終了しており、あらたに注文を受け付けるのは鍵渡し後になるそうです。残念・・・。でも購入は、前向きに検討中です。Lタイプの間取りを、メニュープランの方にするかで迷っています。今は夫婦2人なのでメニュープランの広いリビングがいいかなとも思うのですが、将来子供が出来て成長したときには部屋数が確保出来た方がいいかなとも思います。皆さんの、間取り選びのポイントなどがありましたら聞かせていただきたいなと思います。

  45. 138 匿名はん

    6割売れたそうですよ。

  46. 139 うえすと

    NO.138様

    残り4割ということは、あと90戸前後が売れ残りと言う事なんですよね。
    で、残り期間は、5ヶ月弱。

    それって、評価的にはどんなんですか。売れ行き良い方?悪い方??

  47. 140 匿名はん

    半年で6割が売れたわけですから、順調な滑り出しと見るのが妥当なようです。
    評価は中の上といった所でしょうか。
    お近くのA.○○○○○はいまだに売れ残っているようですけど。^_^;

  48. 141 匿名はん

    本当に6割売れているのなら極めて順調だと思いますけど、
    たぶん眉唾ものだと思います。
    まあ入居が始まれば全て明白になるでしょうけど。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリア梅田豊崎
  50. 142 匿名はん

    階数とか指定して未契約の部屋を探しましたが、中層以上は各面とも結構契約済みだったので意外でした。中層以上に限れば軽く6割以上でした。低層階は売れ残ってるかもしれませんね。3月になればはっきりしますからあまり心配しすぎても仕方がないですかね。

  51. 143 匿名さん

  52. 144 匿名はん

    失礼ですね・・

  53. 145 匿名はん

    私はここのマンションの購入者ですけど、最近削除されているところが多いように
    思うのですが、誰がしているのですか?良いところも、悪いところも全部知った上で
    皆さんにも今後購入を考えて欲しいですし、私達住む人間も知っておく必要があると
    思うのですが…

  54. 146 匿名はん

    管理人

  55. 147 匿名はん

    明らかに中傷の文だったからな・・
    こんなところ買うなんて・・みたいな。

  56. 148 うえすと

    今日、「今後のスケジュール」が送られてきたのだけど、引渡しについては3月下旬の予定だが、引越しの日時については、調整する場合があるため、希望する日時とならない場合がある旨が書かれていた。

    これってやっぱり、引越日に土日とか希望して、その日に希望者が多いと、4月とかにまわされる可能性があると言う事だよね。(-_-;

    やっぱり3月中に引越ししたいから、いまから平日に休みを取って引越しが出来る様に、根回しが要るかも。。。

  57. 149 うえすと

    なんか、今日送られてきた資料に同封の広告によりと、第一期の販売(たしか20戸)は、即日完売みたいですね。
    あと、その広告から推理すると、第二期は南棟の2階〜3階あたりが重点販売対象の様な感じですね。
    と、言うことは、もしかして、東棟と西棟は(ほぼ)完売?

  58. 150 匿名はん

    引越しは平日に限りますよ。 ばたばたと落ち着かない中で引越ししたくないですしね。
    売れ行きは順調のようですね。
    何気に安心です。

  59. 151 以和為貴

    145さんと同意見。良い悪いところはできるだけオープンが良い。ただ、あきらかに中傷、冷やかしの無責任な投稿は迷惑なだけ。ただ他の掲示板より荒れてないのは確か。半年悩み契約、良い点−悪い点=プラス、になっただけで100%満足はしてない。そんなマンション存在しないでしょうが。決め手は歩き回った周囲の下町の雰囲気が良かった。これも人により感じ方が違うでしょう。

  60. [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    リビオ豊中少路
  61. 152 匿名はん

    違うマンションを購入しましたが、以前光善寺に住んでました。私は好きな町でしたよ。このマンション魅力的でした。旦那が反対したので購入には至りませんでしたが・・・。

  62. 153 いーすと

    第二期販売が今週末から始まりそうですね。
    25戸と某HPには書いてありました。
    価格帯も1758万〜とあったので、目玉の1500万台は温存?
    何はともあれ、とっとと売れて欲しいものです。

  63. 154 匿名はん

    第一期即日完売したそうですから、大丈夫でしょ。(^^)

  64. 155 うえすと

    なんか、第二期に販売には、2000万円台以下の部屋は含まれていないみたいですね。
    1700万円台の部屋は、第一期で販売したので、もうないにしても、例の1500万円代の部屋は、まだ販売していないはずなんだけど。
    もしかして、第三期販売があって、そのためにとってあるとか。。。

  65. 156 うえすと

    今日聞いた話では、入居開始(鍵の引渡し)は、3月21日からに仮決定だとか。
    すこしづつ、話が具体化してきて、ちょっとわくわくですね。(^^)/

  66. 157 うえすと

    No.155訂正します。
    HPで確認したら、西棟のB1が1758万円みたいですね。失礼しました。

    ちなみに、分譲販売している部屋って、分譲販売をしようと思って、計画的に取っておいた部屋なんでしょうね。

    なぜかというと、もし売れ残りを分譲販売しているとした場合、あんな風に、棟と価格帯と階数とが、満遍なくそろうとは、思えないので。。。

  67. 158 京都人

    なるほど、そうかもしれませんねー。それと入居開始3/21の情報ありがとうございます。
    大体の予定が立てれます。

  68. 159 匿名はん

    今日現地見てきましたが建物自体は11階屋上までできてました。これから内装なんでしょうね。ま、なんか安心しました。

  69. 160 goma

    ひさしぶりに、レスを見てみなさんの意見交換に楽しんでいます♪♪
    わたしも引っ越しの事が気がかりです…。いま、住んでるのが賃貸なので前もっていついつに退居するっていうのを
    言わないといけないので、なるべくはやくにスケジュールをたててほしいナァ〜(´〜`)
    11月末までに契約を完了してる人を優先的にふりわけてくれてもいいのにぃぃ(笑)
    ・・・というか、削除されてるというのはホントなのですか???(そんな事できるんだ。。)
    わたしはいまさら、中傷的なレスを読んでもなんとも思いませんが。
    このマンションを選んだのも何かの縁だし、なにより自分たちで納得して購入を決めたし!!
    正解or失敗は住んでみないとわかんないですしネッッ!
    ぎゃくにそんな書き込みをする人はチョットかわいそうだとおもいます。(きっと良い物件に恵まれないのですねー)
    それにしても、自分たちの部屋を早く見たいなぁ〜。内覧会いつだろぅ??

  70. 161 匿名はん

    内覧会は、3月上旬予定ですよ。(^^)
    駐車場の場所がどの辺りになるか微妙に楽しみでもある。

  71. 162 うえすと

    「パークオアシス」通信によると、1月下旬ぐらいに「入居手続き説明会」ですね。
    そのあたりでやっと、引越しの具体的な日にちとか段取りとかが、確定出来るんでしょうね。。。

  72. 163 光善寺人

    うえすと様
    こんにちわ。私は東側を購入したものです。
    1500万円台の南側1階は、どうらやお正月のお年玉?(目玉商品)に予定されているようですよ^^
    販売は第3期までを予定されているようです^^
    営業マンさんは、かなり来場者)(購入者)が順調なようで完売に自身を持っておられました。

  73. 164 光善寺人

    匿名はん 様

    はじめまして。
    私も先日東側を購入致しました。
    現在オアシスから徒歩3分の賃貸に住んでいますが、出口が大好きなので購入しました。
    住みやすい土地であると思います。
    特にお子様がいらしゃれば緑もありいい環境と思います。

  74. 165 匿名はん

    >光善寺人 さま
    西側購入者です。
    マンション周辺でイケてるレンタルビデオ店は近くにありますか?

  75. 166 光善寺人

    匿名はん さま
    こんにちわ。
    マンション周辺にレンタルビデオ屋さんはありません・・
    マンションから駅までの間に信長書店(徒歩4分ぐらい)はありますが・・・・。
    あとは、枚方市駅か香里園のツタヤさんになるかと思います^^
    (返却は光善寺駅前のローソンで可能です)
    実は東側を購入予定でしたが、匿名はんさんと同じ西側を購入しました。
    公園ビュ〜〜〜〜を優先しました。これからよろしくお願いします^^

  76. 167 匿名はん

    さだ西小学校を見てきましたが田畑に囲まれてのんびりした感じでしたが、校風ものんびりしてたらいいのすが。子供が通うので小学校のことご存知の方教えてください。

  77. 168 匿名はん

    以前光善寺に住んでいましたが、さだ西の子は田舎っぽい感じでした。たださだ西に入れるのですか?マンションが建ちすぎて受け入れられずに遠い小学校に通っていると聞いた事がありますが。大丈夫かな?

  78. 169 匿名はん

    そのとおりです、最初から指定されてました。実は今通ってる小学校の方が遠いので子供は喜んでます。遠いといっても歩いたら10分くらいでしたが。子供の足だと15分かな?

  79. 170 匿名はん

    初めまして。私も西側購入者です!
    小学校は少し遠いので、集団登校だそうですね!
    担当の方から聞いて少し安心しました。
    下校も出来る限り大人数でしてほしいですね〜。

  80. 171 匿名はん

    どうも、はじめまして。先週東側を購入した者です(^^)価格が安かったので少し心配していたのですが、皆さんのご意見を拝見して、安心しました☆

  81. 172 いーすと

    第3期は年明けですね。
    販売個数が未定と言うことは、残っている分が全て対象になるのでしょうか?
    その際に、残っている個数の全貌が明らかになるのかな?
    販売価格が1598万〜とありましたので、目玉がいよいよ登場かという感じです。

    建設状況も、京阪電車からチラッと見えるので、通勤途上の密かな楽しみとなっております。

  82. 173 匿名はん

    私も京阪電車内からちらっと見てますが、もう外観は11階まで完成してるように見えますが?早いのかしら。

  83. 174 光善寺人

    匿名はん さま

    こんにちわ。
    もう南・東棟の11階、西棟の10階全て外観は全て完成していますよ^^
    光善寺までの通勤の通り道なので毎日見ています。
    特に購入した西側は念入りに見ています。
    内覧会が楽しみですね^^

  84. 175 光善寺人

    匿名はん さま

    書き忘れてました・・・
    マンション担当者に校区の件を以前確認しました。
    マンション計画前に、サダ西小学校との話し合いを設け受け入れ出来るという事です。
    私もそれを聞いて安心しました。
    マンションの近くの伊加賀小学校はパンク状態のようです。
    枚方大橋よこのマンションによる生徒数増大があったようですよ。

  85. 176 契約者A

    近畿のマンション発売戸数と成約率が出てるサイトあります。
    http://www.fudousan.or.jp/service/toukei/01_kaihatu/3-03_g.html
    10月で75.2%、最低が6月65.1%、最高4月80.3%、私も完売が気になっていましたが、逆に入居開始までに完売するマンションが少ないのでは?と思えます。来年4月時点で80%程度販売し、完成後3ヶ月か半年で完売すれば上出来なのではと思うようにしました。現実はそんなものでは。

  86. 177 しんしん

    駐車場決まって一安心、ローンの契約も済んでもうひとつ安心。

  87. 178 匿名はん

    駐車場の場所ってもう決まったのですか??

  88. 179 いーすと

    駐車場の場所、決まっています。
    第一希望で何よりです。

    建物も東側・西側は8階くらいまで囲いが取れて、
    廊下側は全容が拝めます。

    そうそう、光善寺駅前にあのマ○モトキ○シが出来ていたのは驚いた!

  89. 180 匿名はん

    マ○モトキ○シができたんですかー阪急オアシスもそうだけど意外な感じ。

  90. 181 匿名はん

    入居まであと約3ヶ月となりましたね。
    書き込み少ないですが、、皆さん順調なのでしょうか?
    わたしは、頭金作りに必死ですが、、、。^_^;

  91. 182 匿名はん

    特に問題ないから書き込みが少ないと勝手に思ってますが、何か情報お持ちの方あれば教えていただきたいですね。頭金もそうですが、入居時の諸経費のためになけなしの株を売ろうか真剣に悩んでます。

  92. 183 匿名はん

    株を持ってるのと諸経費のためとは何か関係があるのでしょうか?その株がこのマンションの書き込みに何か生かされるとはどうしても考えにくいですねえ。

  93. 184 匿名はん

    三月の入居に向けて、インテリアや家具、家電などの購入を検討しています。12月のインテリア相談会では、ほとんど注文しなかったのですが、皆さんは気にいったものがありましたでしょうか?一般価格と比べるとやはり高いのでしょうか?フロアマニキュア、腰壁パネル、ミラー、エコカラット等を検討しています。入居後個人手配で施工した方がいいのか悩むところです。後、内覧会のことなのですが、立会い業者にお願いされる方おられますか?参考までに、意見をお聞かせください。

  94. 185 ふぁ〜

    フロアマニキュアは、数年後に動線部分がはがれてムラになるので、
    やめたほうが良いですよと、担当から助言ありました。
    ミラーは、玄関に貼り付けタイプを注文しましたよ。
    内覧会は、コンセントの位置や傷の有無の確認ぐらいでしょうか。
    立会い業者に依頼するほどのことでもないという意見もあります。
    暮らし始めてからのほうが不具合も見つけやすいだろうし、
    暮らし始めてからの不具合部分の対応もOKだそうですから。
    そういう意味では気楽に考えています。

  95. 186 匿名はん

    フロアマニュキアってしたところでどうせ家具とかソファとか置くのだから意味がないのでは、185の意見に追加の助言です。185の言う通り何事も気楽に考えればいいと思います。外の住環境にあまり期待できないだけに、せめてマンション内では気楽な生活ができればと思っています。

  96. 187 匿名はん

    今は家具や電化製品の購入に向けて、必死で広告とにらめっこ中です(^^;)私はカーテンと表札を注文しました!価格は安い!っていう値段ではありませんでしたが、日程的に内覧会後に購入出来る余裕がなかったので…私もフロアマニキュアをどうするか考えていたのですが、知り合いのマンション住まいの方は大体がワックスのみで、定期的に塗り替えるっていう意見が多かったですね。値段もめちゃめちゃ高い訳ではないそうなので、私もそうしようかと思っています。来月は入居手続会?がありますね〜少しずつワクワクしてきました☆

  97. 188 匿名はん

    施工の長谷工についての記事が今週のダイヤモンド誌にありました。大手ゼネコンより経常利益が多くなるようです。マンション特化が功を奏し、経営状態はかなり良いですね。ご参考までに。

  98. 189 匿名はん

    企業の利益が多いということは、消費者、購入者がそれだけ損をしているのではないでしょうか?

  99. 190 匿名はん

    利益を生むのは企業努力じゃないですか?労働生産性が良く、マンション建設ノウハウ蓄積に長けていたり、長谷工はいったんつぶれかけて金融支援受けてるので、他社より贅肉が落ちてますから。ふと思いましたがトヨタや松下がはもっと利益上げてますが、消費者が損をしていると言う方は少ないですよね...いずれにしろ経営状況が悪いゼネコンだと手抜き工事されそうで怖いですし、良いほうが安心では。ちなみに私は長谷工とは一切関係ございませんので、念のため。

  100. 191 匿名はん

    長谷工が悪いか良いか別として、また、個人の主観もあるでしょうからここでは論じませんが、ある企業が業績が良いといっても、それは見せ掛けの時もあると思います。実際、株価の吊り上げや資本金の上乗せだってありますし、それは数字のマジックでいくらでも操作できるのでは。企業にお勤めの方であれば、多かれ少なかれ皆知っているはず。それよりも、実際の、商品、つまり、マンションに対しての評価の方が重要だと思います。昔から、あそこは怪しい、強引だとか噂されているような企業は、何かしら悪い面が内から外からも漏れているのだと思います。そういう風評がない企業が今や生き残れるのです。菓子メーカーにしろ、タイヤ脱落の企業にしろ、ネームバリューはそこそこあったのに、こういう形になるのは、やはり企業体質がおかしいという証明になります。風評というのは当てになりますよ。数字よりもね。

  101. 192 匿名はん

    関係ないじゃん。スレ違いじゃないの?

  102. 193 匿名はん

    スレ違いだが参考にはなるね。
    No.191 の意見には同感ですね。
    スレの趣旨に戻しますね。
    引越しは、3月の23日のPM以降みたいですね。
    入居説明会の案内届きましたか?

  103. 194 匿名はん

    192は何者?ただの寄り道?

  104. 195 匿名はん

    まだ届いていません。早くしてほしいもんです。大問題です。

  105. 196 匿名はん

    入居説明会って2月上旬の入居手続会の事でしょうか?それなら届いていました☆というか、引越は3月23日の午後以降というのは本当ですか?もうその連絡がきているのですか〜?いろいろと教えて下さい(>_<)

  106. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    パークオアシス 最新の検討スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアシティ星田駅前
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン
スポンサードリンク
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

未定

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸