千葉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ津田沼奏の杜」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. パークホームズ津田沼奏の杜
マンコミュファンさん [更新日時] 2013-06-15 22:14:01

<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津1-907-5(従前地)
交通:総武線津田沼駅徒歩8分、京成本線谷津駅徒歩14分
総戸数:48戸
間取り:2LDK~4LDK、55.2~84.45m2
入居:2013年7/20予定

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス



こちらは過去スレです。
パークホームズ津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-21 19:48:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル津田沼III
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    >597
    巨額の資金を使って今更そんな事をするメリットが誰にある?

  2. 602 購入検討中さん

    幕張本郷快速停車、津田沼通過説ですが、もしかしたら本当に裏の裏があるのかもしれません。
    未来のことですがら、神様でもない限り、絶対にないとはだれも断定はできないでしょう。

    ただ、それでも私は幕張本郷ではなく、津田沼を買います。

  3. 603 匿名さん

    >600
    違うと思います。
    四谷大塚の隣、葬儀屋の二つ隣です。

  4. 604 匿名さん

    津田沼から京葉線に乗り入れ案が国土交通省にありましたね。それほどの駅に快速が止まらないわけがないよ。

  5. 605 購入検討中さん

    一中並びの空き地にあった看板で「ブランズ奏の杜」というのを見ました。何か情報知ってらっしゃる方いたら教えてください!

  6. 606 匿名さん

    まあ、千葉県で購入して失敗しないのは津田沼の徒歩10分以内と市川&本八幡の10分以内だけ。
    あとは正直、お薦めは出来ない。

  7. 607 匿名さん

    605
    賃貸だと思います。

  8. 608 匿名さん

    607
    でも、ブランズって東急不動産の分譲のシリーズですよね?

  9. 609 匿名さん

    2年半後にできる大規模ってのが、そのブランズなんですか?

  10. 610 匿名さん

    609さん
    全然ちがいます。二年半後は野村、三菱、三井のジョイントベンチャーでの大規模物件です。パークハウスの北西の広い土地にできます。
    一方ブランズは新しい情報ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    プレディア小岩
  12. 611 匿名さん

    ブランズは賃貸もありますよ。

  13. 612 匿名さん

    野村はプラウド
    三井はパークホームズ
    三菱はパークハウス

    なぜか東急のブランズってブランド戦略が下手に思えるよね。

  14. 613 匿名さん

    電鉄ですから。

  15. 614 匿名さん

    東急ブランドは「ドレッセ」シリーズもありますよ。

  16. 615 匿名さん

    どこの部屋が抽選倍率高いですか?皆さんの予想は?

  17. 616 匿名さん

    ブランズは東急不動産、ドレッセは東急電鉄。

  18. 617 匿名さん

    千葉県のマンションで中古の値下がり率一番は津田沼です。週刊東洋経済に掲載されていた。

    確かに津田沼の新築マンションは激しく値下がりしている。原因は身分不相応な高額物件なのに売れてしまったから。今後、津田沼の殆どのマンションが大暴落するだろう。皆さん慎重に検討して下さいね!

  19. 618 匿名さん

    617
    ではついでに千葉で高騰するエリアと、ご担当の物件名を教えて下さい。

  20. 619 匿名さん

    >617
    今日も元気そうだな
    頑張れ

  21. 620 匿名さん

    >617
    地元民だけど、正直まともな住環境と利便性を兼ね備えてるのは津田沼くらいかと。
    現時点での高めの値付けはそういった評価では。
    船橋は便利だけど、繁華街過ぎるし、新船橋は論外だし。

  22. 621 匿名さん

    620さんがおっしゃるとおり、津田沼は習志野市だから利便性が良い。弱小市だから少し歩けば役所は直ぐだ。

    千葉市の稲毛あたりが10畳間とすれば、船橋は6畳間、津田沼は4.5畳間には無理があり3畳間ぐらいの格付けになる。

    まあしょうがないかな、幕張よりも後で開業した駅でもあるし。田舎に住む割には高いマンションで資産価値は低い。妥協すれば住める街ではある。但し、買い替えをすると大損する。

  23. 622 匿名さん

    617 千葉で1番に5年前に比べて値上がりしていますね。奏の杜の人気のおかげですね、たぶん奏の杜に住みたいので他の津田沼の中古は売れないのでしょう。

  24. 623 匿名さん

    618さん

    お答えします。千葉県総武線沿線で高騰するのは以下の各駅です。

    市川、本八幡、下総中山、西船橋、船橋、東船橋、幕張本郷、幕張、新検見川、稲毛、西千葉、千葉です。この中からお選び下さい。

  25. 624 匿名さん

    もう釣られるのやめましょう。
    皆さんでスルーしませんか。
    自分は迷いなく申し込むつもりです。

  26. 625 匿名さん

    622

    津田沼は5〜10年で39%値下がりしている。データは嘘をつかない。いずれ【奏で】も半額になる。買って住んでいる人は住み続けるしかない。新規の人は津田沼で検討するのは辞めるべき。津田沼ほど暴落が怖いところはそんなにはない。珍しい街であり、駅であり、シャッタータウン予備軍である。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  28. 626 匿名さん

    617
    623
    は、分かっててやってる人。
    荒らしというより、奏マニアだと思う。

  29. 628 匿名さん

    クズのような人間にさえ優しく接する津田沼板の人達。
    街の温かさがにじみ出ている。

  30. 629 匿名さん

    617
    ここは津田沼ではありません。奏の杜です。

  31. 630 匿名さん

    人口減でみんなどんどん都内に移っていくのにね。
    郊外のリセールは厳しいよ。

    永住する覚悟ならといっても、
    年老いて町も廃れていって、郊外にお金はおちてこない。
    特に弱小な自治体。

    都内は何十年かサイクルで再開発。
    綺麗に整備されていく。

    老人でひきこもりになるのがオチですな。

  32. 631 匿名さん

    >630
    人口減の話を都内と郊外という二元論で解釈してしまう思考回路が羨ましい。

  33. 632 購入検討中さん

    話は変わりますが、
    要望書の受付期間が当初の期間より1週間延びて、一方、登録期間が1週間から極端に短くなったようですが、これってなぜなんでしょうね。

    予想より多く客が来たから延びたのか、その逆なのか。
    いろいろ想像してしまいます。

  34. 633 匿名さん

    登録期間を設けずに一発でいく見込みがついたからでしょ。
    客が足りないなら、一週間延ばすだけでは修正は効かない。

  35. 634 購入検討中さん

    たかが50戸数もないのに苦戦してるみたいですね。
    この程度では一発で売れて当たり前、売れないと不人気のレッテル貼られる。

  36. 635 匿名さん

    要望書が集まらないから期間を延ばすけど、登録期間を先送りすると既に要望書を出している客を待たせることになって、他に逃げられる可能性があるってことでの苦肉の策じゃない。

  37. 636 匿名さん

    要望書なんてまだ取ってないですよね?
    案内開始してすぐにスケジュールが遅れたから、それは違うのでは?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    シュロスガーデン千葉
  39. 637 匿名さん

    来場者の反応で要望書が集まりそうか分かるものでしょ。スケジュールは当初決めていたのをアナウンスしてたんで、いきなり変更ってことじゃない。

  40. 638 匿名さん

    もし人気が低迷して販売苦戦ならチャンス拡大で嬉しい。
    ちょっと考えられないけど。

  41. 639 購入検討中さん

    要望書が入ってるから登録開始になるのです。
    買う人がいるかわからないタイミングでは販売するなどのバクチはデベはしません。
    まだ要望書を受け付けてないと本気で思っているなら、もうあなたは出遅れてますね。

  42. 640 匿名さん

    もう出してる人いるよ。
    ここは間違いなく即完。

  43. 641 匿名さん

    Aタイプの一階で4200万くらいでしょうか?具体的に検討しているわけではないですが、津田沼の駅近物件に興味あります。相場を知りたいのでどなたか教えてもらえませんか?

  44. 642 匿名さん

    たぶんいい線ですね。

  45. 643 匿名さん

    8分で駅近 笑

  46. 644 匿名さん

    テラスとの比較でどうしても割高感をもってしまうが、この街選ぶなら物件少ないから仕方ないか。
    大規模も悪くは無いけど2年も待てないし。

  47. 645 匿名さん

    643
    津田沼5分以内でいい物件教えてよ

  48. 646 匿名さん

    >644
    大規模買うときは、同じ思いでこの物件を見ることになるよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    バウス習志野 mimomiの丘
  50. 647 匿名さん

    2年後の大規模販売時に不動産相場がどうなってるかは分からないよ。
    消費税、金利、材料・人件費と全て上昇するだろうけど、それがそのまま物件価格に反映されたとして、
    それだけ払える人がどれくらいいるのかの需給バランスだからね。

  51. 648 匿名さん

    消費増税で景気後退、アベノミクスで始まろうとしている不動産バブルは崩壊ってのが十分あり得る。

  52. 649 匿名さん

    そしたら凍結だな、大規模は。
    そんな状態で販売したら大惨事だよ。

  53. 650 匿名さん

    他エリアだけど区画整理事業で三井がいくつかのマンションをシリーズで販売したときに、インタビュー記事で塩漬けすればもっと儲かるなんて臆面なく答えてた。で、先送りした数物件はリーマンショックのあおりを受けて悲惨なことに。奏の杜の最後の大規模も同じことになったりして。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロスガーデン千葉
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル南葛西
バウス習志野 mimomiの丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸
スポンサードリンク
プレディア小岩

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸