住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その8
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2009-03-08 13:08:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

年収に対して無謀なローン その8

レスが1000を超えていますので立てました。

無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のためのスレです(その8)。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。(年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・貯金の有無・
親援助の有無・今後の昇給見込み・その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)
しやすいです。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30339/

[スレ作成日時]2008-09-11 12:21:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里III
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その8

  1. 905 匿名さん 2008/11/18 11:31:00

    というか、安全優先も行き過ぎになるとそれはもはや『ネガティブ』なわけで、
    社会にとって必ずしもプラスにはならない。

  2. 906 匿名さん 2008/11/18 11:36:00

    >>896
    >安全を追求すること自体が実はリスクになっている面もありますけどね。

    はぁ?そうですか?

    リスク(病気・減収・倒産等など)はどんな形でやってくるか来ないかわからないけれど
    リスクに「対応する」のは貯蓄や保険でしょう?
    ダメ−ジを受けて態勢を整える間だけでも貯蓄があるかどうかでかなり違いますよ

    安全志向=ローンの支払いだけ突出した計画ではなく、貯蓄・保障・繰り上げ等にも目を配るという事なら、安全を追求する事が実はリスクとはどのような事を差すのでしょうか?
    物件を販売する方からいえば安全志向は大きなリスクでしょうね

  3. 907 匿名さん 2008/11/18 11:44:00

    >>906
    過剰な貯金は消費の低下を招き、経済を停滞させるリスクがあります。
    個人レベルでも、財の所有者がその財を活用し切れない人生を送ってしまうリスクがありますね。

  4. 908 匿名さん 2008/11/18 11:45:00

    >>889>>896>>905

    安全優先を批判している人って…

    ローンだけでなく貯蓄も生保もと考えるのは、バランスを取って考えているだけでごく普通、当然のことなんですけどね。

  5. 909 周辺住民さん 2008/11/18 11:46:00

    用心深いばっかりが能じゃない、ってことでしょ。

  6. 910 匿名さん 2008/11/18 11:48:00

    >過剰な貯金は消費の低下を招き、経済を停滞させるリスクがあります。

    そうですね。では、まず>>907さんが自己破産するくらいまで消費すれば
    いいのではないでしょうか?見本を見せてくれると嬉しいです。真面目な話。

    そういう意味では、小室さんは偉かったと思います。200億全部使い切るって
    中々真似できないことですよw

  7. 911 907 2008/11/18 11:50:00

    >>910
    > では、まず>>907さんが自己破産するくらいまで消費すれば
    > いいのではないでしょうか?

    なぜですか?

  8. 912 匿名さん 2008/11/18 11:53:00

    >>909
    周辺住民さんと名を替えてもお色が〜

  9. 913 匿名さん 2008/11/18 11:58:00

    >>910 もちろん、日本の景気を良くするためですよ。がんばってください!

  10. 914 907 2008/11/18 12:01:00

    >>913
    私は『目的』を尋ねたのではなく、『理由』をお尋ねしたのですが。

  11. 915 匿名さん 2008/11/18 12:06:00

    >>913 だって、>>907さんは「財を活用し切った人生」を送りたいんでしょ。
        自分で言ってるじゃないですか?違うのですか?
        ちまちま節約しないで、どーんと消費してください。日本のためにも。

  12. 916 907 2008/11/18 12:08:00

    >>915
    もう一度伺います。

    「なぜですか?」

  13. 917 907 2008/11/18 12:12:00

    >>910
    ああ、すみません。質問の仕方が悪かったようですね。
    私がお尋ねしているのは、「自己破産するくらいまで」消費しなければならないのは何故か?
    ということです。

  14. 918 匿名さん 2008/11/18 12:23:00

    910さんではありませんが、

    他人の貯蓄をネガティブだの財を使い切らないだの、極論で論じるなら
    ご自分の消費もほどほどではなく、「自己破産するまで」消費しろって事でしょう

  15. 919 サラリーマンさん 2008/11/18 12:26:00

    通りすがりの者だが915ってひねくれた性格しているだろ?
    性格の悪さが文章からにじみ出ているよ〜〜

    俺から見ると少なくても907は正論を言っているよ。

  16. 920 907 2008/11/18 12:28:00

    >>918

    私は最初から「“過剰な”貯金は」と断っておりますが?

  17. 921 匿名さん 2008/11/18 12:28:00

    ここの誰もが墓場に持っていくお金をせっせと貯めているんじゃないですよ
    そういう使い切らないほどの財を持っている人も世の中にはいるでしょうが
    住宅ローンを借りて繰り上げしながら定年までに完済させようという人の貯蓄は
    子どもの大学資金だったり、定年後の生活資金だったり、車を購入するお金だったり
    家のリフォームなど、使い途があるお金を貯めているんです。

  18. 922 匿名さん 2008/11/18 12:31:00

    頭金を貯金してローンで不動産を購入する人間に過剰な貯金などないわ

  19. 923 907 2008/11/18 12:34:00

    >>921 >>922

    それは重々承知しています。そもそも>>883に対する意見ですので。

  20. 924 匿名さん 2008/11/18 12:47:00

    >>883のどの部分が過剰な貯蓄をすすめたり、必要以上の安全策をとっているというのでしょうか?

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
サンクレイドル西日暮里III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6890万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3890万円~9290万円

1DK~3LDK

28.41m2~57.45m2

総戸数 29戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8348万円~9998万円

3LDK

62.93m2~72.37m2

総戸数 93戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸