東京23区の新築分譲マンション掲示板「クリオ新小岩 ウエストテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 東四つ木
  7. 新小岩駅
  8. クリオ新小岩 ウエストテラスってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2022-06-09 23:28:44

クリオ新小岩 ウエストテラスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都葛飾区東四つ木2丁目473-1、473-4、473-6、473-8(地番)
交通:京成押上線 「京成立石」駅 徒歩15分 /京成押上線 「四ツ木」駅 徒歩17分/総武線 「新小岩」駅 バス6分 「平和橋」バス停から 徒歩1分 (京成タウンバス)
総戸数:97戸(住居95戸、管理事務室1戸、コミュニティールーム1戸) 
構造/階建て:鉄筋コンクリート造/地上14階
間取り:3LDK~4LDK 
専有面積:63.39m2~85.82m2
その他面積:バルコニー面積:12.78m2~18.46m2
駐車場:31台(機械式駐車場24台、平置き式6台、身障者乗降時一時使用駐車場1台)
駐輪場:203台(予定)
バイク置き場:14台(予定)
管理形態:区分所有者全員で管理組合を結成し、管理組合より管理会社へ委託(管理員通勤方式)
分譲後の権利形態:敷地は専有面積割合による所有権の共有。建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
モデルルーム情報:2013年3月上旬モデルルーム公開予定
販売開始予定:2013年3月上旬 
完成時期:2014年3月下旬(予定)
入居時期(引渡し時期):2014年3月下旬(予定)

売主:明和地所株式会社
設計:株式会社いしばし設計 施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
管理会社:明和管理株式会社

[スレ作成日時]2012-12-21 08:08:34

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ新小岩ウエストテラス口コミ掲示板・評判

  1. 445 契約済みさん

    443
    階段で昇り降りしなくても、エントランスからエレベーターまで、エレベーターから部屋まで、かなりの距離を歩く必要がでてきますよ

  2. 446 契約済みさん

    住んでみたら、意外と他の人とエレベーターがかぶらないということはないですかね。
    偶数と奇数に分かれているということは、単純に全世帯の半分しか使用しないということですよね。
    今、60世帯ほどのマンションでエレベーター一基ですが、あまり待ったりはしませんね。
    私は平日仕事なので、朝の出勤時に一回、帰宅時に一回の使用というパターンが多いので、あまりかぶることは無いような気がします。万が一かぶっても、10分も20分も待つわけではないだろうし。

  3. 447 契約済みさん

    私もこのマンションを購入したものですが、スレッドをずっと拝見していて、気になったので契約書を確認したところ、土地付区分建物重要事項説明書にエレベーターは奇数階用と偶数階用があると記載がありました。不動産契約をする際は、契約書等の読みあわせをしなければいけないと営業さんから言われて、ムリクリ予定を合わせて読みあわせをしました。
    契約書には読みあわせをしてからの捺印ではなかったのでしょうか?

  4. 448 契約済みさん

    重要事項説明書を読み合わせた上で、営業マンが10階以上は全ての階止まるって言ったんじゃないですか?

    営業が止まるって言っていて、それを営業が認めてるんだから、重要事項説明書うんぬんの問題ではないですよ。

    営業マンが、自分が売っているマンションの設備仕様も理解していないのか、
    客を騙してでも契約をしようとしているのかわかりませんが上場している会社のやる事じゃないです。

    409さんに対しては、会社の方から進んで補償するくらいでもいいんじゃないかと思います

  5. 449 匿名さん

    部屋からエレベーター迄歩いても大した距離ではないでしょ!

    騒ぐほどの問題では無いかと。

    いよいよ来月入居ですね!!ゴールデンウィークにかけて片付けかな。
    ワクワクします。

    無事に引越しが終わればいいですが。

  6. 450 契約済みさん

    409です
    宅建主任者による重要事項説明では
    かなり飛ばし飛ばしでエレベーターに関しての
    説明はされませんでした

    ですから営業さんの言う事を鵜呑みにしてたんですよね

    自分でも確認不足で反省してます

  7. 451 匿名さん

    内覧会でエレベーターに乗りましたが、
    このマンションのエレベーターは高速
    運転なので、早いですよね・・・
    おそらく、日常ではストレスを感じないで
    利用できると思っています。
    営業担当者のいい加減さはさておき、
    問題ないと思いますよ!

  8. 452 契約済みさん

    いろいろありましたが、
    入居まであと1ヶ月切りましたね。

    内覧会でもちゃんと問題点は指摘できましたし、
    それを確認しつつ、納得して入ります。

    いろいろ比較して、
    このマンションの広さや景色、
    価格を選んで決めました。

    これから生活の場となるし、
    多額のローンを支払っていくので、
    問題なマンションとか、
    噂のマンションとか、
    悪いことを言われたくないです。

    気持ち良く入居できて、
    新生活を楽しく迎えたいです。

    同じ思いの方も多いと思っています。


  9. 453 契約済みさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  10. 454 匿名さん

    >450
    重要事項説明は省略してはいけないものですよね?
    その説明した方は法規に触れるのでは?
    でもここの営業は本当にいい加減なのですね。

  11. 455 契約済みさん

    説明会、内覧会で会社として一言の謝罪も
    無かったのには驚きました

    というより契約したら終わりというスタイルが良くわかりましたね

    説明会でお茶の1本も出ないし、あまりにもバカにしてると思いました

    不動産業で数千万円は当たり前でしょうが
    契約者にしたら一生の問題だという事を理解して
    接して欲しいですね

  12. 456 匿名さん

    お茶の一本も・・・って

    じゃあお茶を出せば済むんですか?
    455さんは明和さんに何を期待していたんでしょうか?
    高い買い物ですが、自分で選んで気に入って購入されたんではないでしょうか。

    担当した営業の方が適当と思うなら担当を替えてもらえばいいでしょうし、
    不特定多数の方が閲覧できる場において煽情的な発言は控えたほうが
    よろしいのでは?

    品位が問われます。

  13. 457 契約済みさん

    449
    大した距離ではなくても、毎日の事ですから。騙された方は、たまったもんじゃないと思います。

    451
    「10階以上は各階止まる説明を受けていて、実際は止まらなかった」っていう話をしているのに、なぜ問題ないのかよくわかりません。
    そもそもエレベーターの速さは今時のマンションのなかでは、いたって普通だと思いますが

  14. 458 匿名さん

    No.457 No.456へ

    何をそんなに苛立ってのでしょうか

  15. 459 契約済みさん

    お茶を出せば済むだの営業を変えてもらえばいい
    だのって何言ってるんですか?

    売り手が客を呼ぶ→茶を出す

    当たり前じゃないですか?
    家に客が来たらお茶出さないんですか?

    それに入居1ヶ月前で営業を替えればいい
    って軽く言う方がどうかと思うし
    そう言う発言こそが品位に欠けると思います

  16. 460 契約済みさん

    そもそも営業を替えてもらうっていうのは、契約する前の話だからね。
    456は感覚が、狂ってるね

  17. 461 契約済みさん

    459です
    460さんもやっぱりそうおもいますよね

    見てると456さんは何かと契約者に対して
    絡んでくる傾向があるみたいなんだけど、
    この方も匿名ですけど入居するんですかね?

  18. 462 契約済みさん

    実際入居して、管理組合が出来ても変わった方はいるでしょうね。
    大規模修繕のときとか揉めそうで今から憂鬱です。

  19. 463 入居予定さん

    まあ、どこに行っても変わり者はいますし
    揉めない方が珍しいのでしょうから割り切っていきましょう

    我が家はエレベーターの件で騙された感はあるし、
    駐車場はマンション外になるしで入居の楽しみが半減しましたが
    今更何かが変わる訳でもないのでポジティブに頑張っていこうと思っています。

  20. 464 契約済みさん

    これから駐車場を探そうと思っています。
    もう契約された方はいらっしゃいますか?
    月極でいくらだったでしょうか。?

  21. 465 入居予定さん

    近辺で安いところで15,000円、高いところで18,000円ですね

    それに敷金、仲介手数料のかかるところもありましたよ

  22. 466 入居予定さん

    入居説明会の前にクリオ近辺の空駐車場を調べてみましたが、徒歩2~3分のところでは

    10台も無かったです。

    早く探さないと条件の悪い所しか残らなくなってしまいますから

    早めに探された方が良いと思いますよ。

  23. 467 入居予定さん

    内覧会(お披露目会)で修繕ヶ所無しで1発OKだった方っていらっしゃるんですかね?

  24. 468 入居予定さん

    駐車場は向かいの「さと」の2Fで¥18,000だったかな?
    後はウエストの裏で砂利で¥15,000でありましたよ
    その他だとTSUTAYAの向かいとTOYOTAの向かいにもありましたね

    でも今は空いてるか分からないので、探してらっしゃるのでしたら早急に確認して
    押さえておいた方がいいと思いますよ

  25. 469 契約済みさん

    18000円は厳しいですね。
    少し離れてでも、砂利でも金額は抑えたいところです。
    車の使用頻度は少ないので、手放すことも考えようかなあ。

  26. 470 匿名さん

    ココは大崎位てわすか?

  27. 471 契約済みさん

    470さん
    文章の意味が良く分からないのですが、どういう意味ですか?

  28. 472 契約済みさん

    車の使用頻度が少ないなら、
    維持費等を考えると手放すのも選択肢の
    一つですよね

    私も手放す方向でも考えてます

    万が一で車は持っておきたいですが、
    万が一だけを考えてあまり使わない車を所持
    するには維持費がかなりの負担になりますし、
    逆に車が無ければ金銭的にはかなり余裕は
    でますよね

  29. 474 匿名さん

    どこぞの部屋の方みたいですね。
    (ココは大崎位でごわすか?)

  30. 475 入居予定さん

    モデルルームにもご近所の国の方を良く目にしたので

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  31. 476 購入経験者さん

    海外の方とも協調性を持って住んでいくのが良いと思いますよ。
    平等に接すれば、相手もわかってくれますからね。日本人でも先述の記載でもあったように何かと絡んでくるような人もいるかもしれませんし。日本人でも自分勝手な人がいるかもしれませんよ。

  32. 477 契約上済みさん

    475さん

    たしかに多かったです。

    実際のところ、契約者のなかに外国の方もけっこういらっしゃっるのでしょうか?

  33. 478 契約済みさん

    全然話は違いますが、平和橋通りを北上してすぐの左側に賞讃という讃岐うどんお店があって、ここのぶっかけうどんがとっても美味しいです!

  34. 479 入居予定さん

    京成立石駅の三菱東京UFJ銀行から駅に向かう細い道に小さなパン屋さんがありましたけど、メロンパンがすごく美味しかったです。

  35. 480 契約済みさん

    東四つ木4丁目にファミリーマートがありますけど、そこのファミチキすごく美味しかったですよ!

  36. 481 契約済みさん

    ファミチキは東四つ木じゃなくても(笑)
    でも、美味しいもの情報は今後の生活に役立ちますね!

  37. 482 契約済みさん

    475さん
    475です

    営業さんに聞いたらお隣の国の方々は殆どが投資用だとは言っていましたが、それなら駅近の物件を探すでしょうし、富裕層が探すような場所ではないと思います

    それに審査が通らなくて揉めてたのも何度か聞こえてましたから少し不安です

    476さん、私自身仕事でお隣の国の方々と付き合う機会が多くありますが、お国柄なのか国民性なのか誠意を持って優しく接しても恩を仇で返すような事はしょっちゅうで理解に苦しむ方々です

    正直、日本人の自分勝手とはレベルがちがいます
    自分だけ良ければそれでいいというのが前面に出て
    それを物凄く感じる事が多いです

    だから世界中の物をパクっても堂々としていられるんじゃないですかね

  38. 483 契約済みさん

    ファミチキって店舗でそんなに味が違うんてすか?

  39. 484 契約済みさん

    ウエスト前の「さと」は皆さんもう行かれましたか?
    入居したら一番行くファミレスになるかと思い、
    何度か行ったのですが注文した品物は来ない、注文さた物と違う品物が来る、大盛で注文したら普通盛りで来るなど、とにかくオーダーミスは多いので行かれる際は気を付けて下さいね

  40. 485 入居予定さん

    明和地所とか明和管理とか、不安だとか色々書かれてますが、自分たちが住むマンションです。
    全部人任せにするのではなく、譲り合ったり、気が付いたら綺麗にしたり、皆で気持ちのいいマンションにしてゆきましょう。
    せっかくの下町近辺なんだから、下町みたいにさ。
    せっかく大きい買い物したのだし。

    ※うちは担当営業さんは、お若いのか言葉の使い方を間違い失礼になるような言い回しはありましたが、
     基本的には丁寧な対応でした。
     説明やプランニングはしっかりとご説明頂き、細かい質問にも丁寧に答えてくれました。

  41. 486 入居予定さん

    485さんの言う通りだと思います。
    管理費を払っていくといっても明和地所明和管理が全てを完璧に
    サポートできる訳ではないですし、自分たちでも入居者同士が協力し
    助け合いながら上手くやっていきましょう。

    その上で杜撰な管理体制であれば管理会社に指摘、改善をお願いすれば
    いいのではないでしょうか?

    入居前からお互いを突きあったり、購入した会社の批判をするのでは無く
    先の長い付き合いになるのですから、良い方向での情報交換等をしていきましょう

  42. 487 契約済みさん

    確かに。
    でも、このスレって、3〜4人しかいない気がする(笑)
    書き込まないけど、読んでいる人はそれなりにいるのかな?

  43. 488 匿名さん

    ここの人達はちょっと怖いですね。
    入居者版があるみたいなので、どうせならそちらでバトッてくれませんかね。

  44. 489 契約済みさん

    487さん
    確かにこのスレに書いている人はいてもせいぜい5~6人って感じです

    おそらく匿名の人が2人と入居予定の方が3、4
    人って感じですね

    私も読んでいる人がいるのかなって思います

    なんだか入居前に特定の人間で書き込みしても情報交換やメリットがないですね

  45. 490 契約済みさん

    クリオ新小岩ウエストテラスの名前で検索するとすぐに出てくるので、誰もが目にしたことはあるのではないでしょうか。
    ただ、役立たせている人はほとんどいないと思いますが。

  46. 494 入居予定さん

    入居前になってなんとなく雰囲気が悪くなってしまいましたが、
    いよいよ引渡まで2週間となりましたね♪

    我が家も子供の送迎が始まり実感が沸いてきました。
    (正直言うと3週間の送迎はキツイですが・・・)

    今までいろいろとトラブルもありましたが、今後はみなさんで
    良い情報交換の場としてココを利用していきましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸