東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-02 15:26:02
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの画像連投レスも生温かく見守ってあげましょう
真夜中の豊洲ポジなりすまし投稿も見つけ次第注意喚起してあげましょう

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2012-12-21 03:37:09

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう83

  1. 70 匿名さん 2012/12/22 07:18:15

    液状化で出てきた砂って、以前捨てられた廃棄物とは隔離されてるんですよね?

  2. 71 周辺住民さん 2012/12/22 07:29:45

    >>政権交代しても脆弱で危険な地盤は変わらないし。
    >>人口自然減も変わらない。

    カネの経済的な事しか考えていない様でまことにくだらん!

    >>東京駅周辺でも地下水の圧力かなりあるらしいし

    これはS40年頃の総武線東京地下駅施工の際に問題が起きていたようなウロ覚えがある。

    京葉線東京地下駅(旧成田新幹線東京駅予定地)よりもずっと前で、駅の躯体がRC造のBOX構造では無くS造の鉄骨ビルのような構造を持っている。

    地下水圧がトンネルを押し上げる問題は、内陸部の武蔵野線で新小平駅の水没事故がある。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E5%B0%8F%E5%B9%B3%E9%A7%85#1991...

    建築・土木に全く無関心の経済ネガはまことに下らねぇ!

  3. 72 71 2012/12/22 07:45:57

    ここのネガどもは、どうのこうの言う前に東北地方の被災地で被災跡が復旧して綺麗になる前にさっさと視察に行っとけ!

    行った事の無い代表はあのS氏だろう。

  4. 77 匿名さん 2012/12/22 07:57:05

    それは歩道じゃあないの?

  5. 80 71 2012/12/22 08:01:33

    >>73>>75 はどうして豊洲のことばかり気になるんだろ?

    液状化の原因となった都心に長時間の震度5+をもたらしたのは、三陸沖を震源とする連動型超巨大地震だったと言うのに、震源地近くの大都市の被災は無関心。

    それに震源から遠く離れた地域において長周期地震になっているのも意識していない。

    その程度の出水事故は、上越新幹線中山トンネル異常出水事故の比ではない。

    以下のヤフーの検索を見て、どういうことか勉強してみな!

    http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%95%B0%E5%B8%B8%E5%87%BA%E6%B0%B...

  6. 81 匿名さん 2012/12/22 08:02:57

    どうせ内陸部の業者のネガですよw

  7. 84 匿名さん 2012/12/22 08:07:13

    液状化っていうより
    実際に津波かぶったらどうなるんだろうね。

    引き波の力にも倒れない設計にはなってるんだろうか。

  8. 86 匿名さん 2012/12/22 08:10:24

    東日本大震災の時って内陸何kmまで津波来たんだっけ?

  9. 88 80 2012/12/22 08:11:04

    >>どうせ内陸部の業者のネガですよw

    それは、建築・土木に全く無関心のカネまみれの不動産業者だろう。

    武蔵野線新小平駅での地下水異常出水事後のウィキを見れば、如何に建築・土木にド素人だってのがわかるはず。
    超高額な住宅と言う建築の商品を売ると言うのに、少しでも建築・土木に勉強しようとしない不動産業者が居るのには呆れるばかりだ。
    ちなみに私は専門家では無い。素人。

  10. 90 サラリーマンさん 2012/12/22 08:13:59

    >>液状化っていうより
    >>実際に津波かぶったらどうなるんだろうね。

    >>引き波の力にも倒れない設計にはなってるんだろうか。

    ネガばかり貼らずに、さっさと東北地方の被災地に行け!

    津波? 東京湾岸は松島海岸と同等か、それ以下でしかない筈だろ。

    有名な五大堂が流されなかったのは何故か? 説明してみろ!

  11. 92 匿名さん 2012/12/22 08:17:35

    84です。

    90さん、返信ありがとうございます。
    MRの営業の説明で、もし震源が東京湾内で起こった場合は津波が来る可能性もないとはいえないといわれました。
    その時質問できなかったので、ここで聞きました。

    ネガってなんですか?なんだか怒らせてしまってすいません・・・。

  12. 99 匿名さん 2012/12/22 08:38:00

    ブラインドエリア、な。笑

    情報に疎い、教養の無い…

  13. 102 匿名さん 2012/12/22 08:43:42

    BLIND=見えない AREA=地域


    モノを見る目のない人が買う地域

  14. 105 90 2012/12/22 08:56:34

    >>92

    >>MRの営業の説明で、もし震源が東京湾内で起こった場合は津波が来る可能性もないとはいえないといわれました。

    その営業はいくらか無知だと推測されます。

    画像は今夏に松島海岸の福浦島で撮影した物であり、樹木が倒れておらず津波は手前の画像の泥になっている部分でしか浸水してこなかったのを物語っています。
    石巻がかなり被害が大きいのに、何故この辺りは津波の被害が少なかったのか? これは、松島湾の湾口の地形が影響していたと思います。

    東京湾の津波に関してだと、海底の断層を震源とした直下型地震の想定では、兵庫県南部地震の野島断層の様に段差が1mにも満たない物ではないのでしょうか? そうすると東京湾の海水を押し上げる威力はどの程度か推測出来ませんか?

    東北地方太平洋沖地震は南北数百kmに渡る超巨大な断層の破壊力による物で有り、それが大津波に結びついたと言われていますが。

    むしろ、南海プレートに加え東南海プレートと連動した超巨大地震に伴う大津波で東京湾に侵入してきた津波がどの程度の物か? でしょう。

    これに関しては東京湾岸部の各自治体の防災部が、富士山噴火の想定とともに津波の想定を政府より受けていると思います。
    最悪でも3m程度では無いのでしょうか?

    1. その営業はいくらか無知だと推測されます。...
  15. 106 匿名さん 2012/12/22 08:56:52

    >>104
    それも今じゃ、いにしえの話です。
    震災以後はローンレンジャーの居残りだけ。

  16. 107 匿名さん 2012/12/22 08:57:36

    大変だね。金ない、貯金ない、家族ない、恋人ない、仕事ないのNAI NAI NAIネガさんは。

  17. 108 匿名さん 2012/12/22 08:58:51

    旧石原知事も、すごい津波がくることは、認めていましたよね。

  18. 109 匿名さん 2012/12/22 09:00:36

    東日本大震災の日の隅田川は、聖路加脇の遊歩道が水没手前。
    YouTubeに動画もありますよ。
    福島や茨城沖が震源地なら簡単にに4~5メートルいくでしょ。
    相模湾なら都内もヤバいくらい。

  19. 110 105 2012/12/22 09:01:13

    >>101 の画像は何度貼られるんだろうか?

    さっさと東北地方の被災地に視察に行け!

    復旧が進むと殆どわからなくなってくる。

    液状化の画像にしてもその程度とはショボイもんだ。

  20. 112 匿名さん 2012/12/22 09:05:17

    もう飽きた

  21. 114 匿名さん 2012/12/22 09:08:00

    詰まると替え歌貼ってすっとぼけw

  22. 115 105 2012/12/22 09:10:03

    >>福島や茨城沖が震源地なら簡単にに4~5メートルいくでしょ。

    その根拠はどこからだ?

    福島沖もしくは茨城沖の単発のアウターライズ型地震なら、先日の地震の様に津波す東北地方沿岸部で1mしか無かった。
    東京湾に侵入してくる津波はどの程度が知っていたのか?

    問題は相模トラフも含め、南海・東南海トラフの巨大な海底下の破壊。
    そんなときには東海道メガロポリスはどうなるの?
    東京湾に4~5mとなると、太平洋沿岸はとんでもない事になる。

    その頃にはこの日本の産業が壊滅してしまうってのが意識していないのか?

    それに+富士山の噴火だろ。

    何度言ったらわかるんやねん。

  23. 116 匿名さん 2012/12/22 09:13:36

    白髭橋下でも遊歩道水没。

    震源地は600キロメートルも離れてたわけで。

  24. 119 匿名さん 2012/12/22 09:16:53

    感傷だろウメタテ~ゼさん。笑

  25. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
バウス加賀

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸