>254
>245で東京に住むのはお気の毒ですなどと失礼な事をおっしゃるので、
あえて札幌をそのように書かせて頂きましたが(申し訳ございません)、
残念ながら私自身が札幌に2戸目のセカンド(賃貸も含め)を探し中です。
九州は持っていませんが、西日本には既に2戸マンションですが持っています。
それだけ新築中古含め物件を見てきた中で、都内や関西(大阪や京都)、
それに他の地方主要都市と比べて、ここの値付けが強気すぎて疑問なだけです。
富裕層が買ったりしてますよとおっしゃってますが、都内在住の富裕層の方とお知り合いなんでしょうか。
確かに周囲で買っている方はいらっしゃいますが、脱出用ではなく、避暑か投資用ですね。
海外、シンガポールやマレーシア(クアラルンプールやジョホールバルなど)に所有された方もいらっしゃいますが、
あちらは、建築途中ですね。特にジョホールバル(イスカンダル)などは特にこれからで。
興味はありますが、海外物件の購入には税務含めたリスクもありますので難しいですね。
脱線しました。失礼しました。
4LDKで4〜5000万超の物件ですので、札幌の方が気軽に買える価格設定ではないと思います。
札幌の中での富裕層の方か、本州の方が購入されたのかと思いますが、
それでも、円山裏参道だけでこの値付けが、信じがたいと思う訳です。
札幌で育ってない人間ですので、良く解らないだけなのかもしれませんが、
将来売却する事はやはり考えますので、皆さんどうなさってるのかと思いますよ。
特に永住は考えず、セカンドの方は。