匿名さん
[更新日時] 2009-03-22 06:44:00
物件価格4300万、自己資金910万
で、差3390万をローン(35年)でと考えています。
最初は、35年固定金利の全額公庫で借りるつもりでいましたが、
銀行ローンの金利を見ていると、固定金利で、
2年 2.00% 3年 2.25%
5年 2.90% 7年 3.40%
10年 3.70% 15年 4.60%
20年 4.95% など、
各銀行商品があるようで、デベ営業担当によると、
私の場合、ここから0.7%優遇できるといわれています。
公庫は、35年固定金利でわかっているというメリットはありますが、
最初10年2.75%、11年目以降3.45という金利に加え、
団信保険料ば別途支払ということなどを考えると、
団信保険料込みの銀行固定ローンを何年かおきに繰り返していくのが
いいかと悩んでおります。
公庫と銀行の併用も考えられますが、保証料などの諸費用ももったいないとも
思っています。(公庫も8割以内なので全額可能といわれています。)
総合的にみて、公庫にするか銀行ローンにするか
どちらがいいものなのでしょうか?
どういう観点でチェックすべきでしょうか?
年収750万(税込み)です。
ご意見アドバイスください。
[スレ作成日時]2004-05-30 19:32:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
銀行の固定金利ローンってどうですか?
-
141
匿名さん
東京三菱が20年固定で2.95%、15年固定で2.7%を出しましたね。
三井住友より安い。しかも、住宅ローンを組んで、給与振込み口座を開設すれば、
コンビニなどのATMで引き出したときの手数料がタダになる。
-
142
匿名さん
>139
ちょっと補足します。
平成の初期までは預金金利は全て財務省が決めていたので、2年物定期預金
で8%を超えたことはありません。つまり調達コストを政策的に抑えることが
できたのですが、今は違います、預金金利が上昇すれば10%を超えるリスク
があります。また住宅金融公庫もなくなるので政策的に歯止めがかからない
可能性があります。10月の日経の最終面のFRBの総裁の回顧録に住宅ローン
金利が上昇して不動産業者から恨まれたなんて書いてありましたよ。
そうはならないと思いますが。
-
143
匿名さん
銀行金利、商売的に下がりまくりやね。
上がるって、もう何年前から言っていただろうか・・。
長期固定派はずっと「リスクが」と言い続けるのだろうけど。
-
144
匿名さん
143のいうことって、自動車保険に例えれば、
「事故にあうかもしれないって、もう何年前から言っていただろうか・・。
保険に入るやつは、リスクがと言い続けるのだろうけど。」
ということと同じ。いろんな状況が絡み合って結果的に金利が上昇して
ないけど、それが今後上昇しない理由にはならないよ。
まあ保険みたいなものだね。
-
145
130
住友信託さん の 商品 魅力的ですねっ
とりあえず相談申し込みしてみようかと思います。
そのほかお勧め、お得な金利、キャンペーンなど
情報をご存知の方、教えて下さい&アドバイス宜しくお願いします。
-
146
匿名さん
現在東京三菱2.2を考えています。借り入れは2000万、10年ほどで
完済を目指したいのですが、妻は全額固定希望です。
皆さんお勧めの金融商品はございますか?中古なのでソニーは無理です。
-
147
匿名さん
-
148
146
でも予定なので何があるか分からないので、みずほの2。6で10年後
1パーセント優遇と迷っています。10年の0.4の差は大きいのでしょうか?
公庫の新しい証券買取も迷っています・・・。うーん。
-
149
匿名さん
-
150
匿名さん
日系銀行の期間限定固定は繰上返済の手数料がボッタクリだよね。
外資系のたとえば旧長銀、現新生は手数料不要だからいいかも
-
-
151
匿名さん
みずほで35年固定 繰返手数料、保証料無料という広告を見ましたが
どうでしょうか?
-
152
匿名さん
金利はお高いですか?でも・・社員のかたが顧客の預金流用したのでしょう><?
-
153
匿名さん
>>151
みずほの新聞広告ですよね。
あれは、公庫の証券化ローンでしょ?
3.35%だったのにかなり下がりましたよね。
ちょっと悔しい。
-
154
匿名さん
みずほは2.870%で35年ですね。 今5年固定の三井で考えているのですが
本当悩みますね。 今は公庫で借りているのですが 売却、購入に
なりましたので 悩む所です。
-
155
匿名さん
みずほの証券化ローンは団信保険料別だよ。
あとつなぎ融資が必要になる。
ただ上にも書いてるけど保証料・繰り上げ手数料がタダ。
まあ繰り上げ最低額が100万以上なのがネックだが…
-
156
匿名さん
みずほの証券ローンですが、確か毎月の支払いの4倍?の月収が必要って事ですね
これって手取りですかね?
-
157
匿名さん
-
158
156です
なるほど、総支給ならウチでもメリットありそうです
ありがとうございます
-
159
匿名さん
すません、教えてもらいたいのですが、
今現在、元利均等でローンの審査が通ってるのですが、
それを元金均等に替えたい場合、期間を延ばして
返済額をかえなければ、少なくとも審査は通るのでしょうか?
-
160
匿名さん
>159
返済期間に問題がなければ一般的にはそれでローンは通るよ。
問題になるのは当初返済比率(1年目の収入に対するローンの返済額
の割合)だけだから。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)