住宅ローン・保険板「三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-04-23 00:48:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31352/

[スレ作成日時]2006-08-26 08:53:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三井住友の全期間固定特別金利ローン情報 Part2

  1. 62 匿名さん

    他スレでは下がる話で盛り上がっているが・・・

  2. 63 匿名さん

    フラットは下がるが三井住友と三菱の長期はあがるでしょう

  3. 64 匿名さん

    なぜですか?

  4. 65 匿名さん

    でも三井住友の繰上げ返済は最低返済額の6ヶ月分じゃないとできなかったような・・・・だれか情報ありますか?

  5. 66 匿名

    三井住友ってフラットと長期同じ金利じゃないの?公庫に連動して上がったり下がったりしてるんじゃないの?

  6. 67 匿名さん

    繰上返済は、毎月の返済額の元金部分以上であればできるって聞いたよ。
    だから多分10万とかでちょこちょこ返済できるはず。

  7. 68 匿名さん

    66さん、そうです連動しています。

    なので、63さんは・・・。

  8. 69 匿名さん

    >>63
    そうみたい。

  9. 70 匿名さん

    三井住友のネット繰上げ返済手数料は無料だけど、繰上げ返済1回に付き1万5百円を最初に一括した保証料から引かれるみたいなので、あんまり少ない額で繰り上げ返済を多くしてしまうと損するかも。

  10. 71 匿名さん

    >66
    三井や三菱東京は超長期がフラットより必ず低くするよう設定してあるそうです。
    だから他銀行のフラットが大きく下げても三井や三菱東京のフラットはあまり下がらないのです。

    良い例が8月かな?の金利です。
    他銀行フラットは約0.2%下がったのに三井や三菱は超長期があまり下がらなかったのでフラットも下がらなかった。
    そのときのスレをみればわかります。

  11. 72 匿名さん

    >>70さん
    ネット繰上げ返済は保証料から引かれるんですか?
    先日、三井住友と話をした時そんなこと一言も言っていませんでした。
    むしろ無料だから早いうちに少しでも繰上げる方がお得ですよってアドバイスされたのですが・・・
    間違えですか?

  12. 73 匿名さん

    繰上げ返済の手数料と、保証料から引かれる手数料は別物なんじゃないですか?
    「無料」と言っているのは、繰上げ返済の手数料が無料なんだと思います。

  13. 74 匿名さん

    >72さん
    繰り上げ返済手数料は無料だけれど、保証会社手数料が\10,500かかる。
    で、繰り上げ返済された事による戻し保証料(この言い方でいいのかな?)があるのです。
    ただ、保証会社手数料と戻し保証料が相殺される という事だったはずです。

    質問ですが、こつこつ繰上げ返済していくとローン控除が効かなくなるとどこかで見たのですが、
    ご存知の方、いらっしゃいますか?

  14. 75 匿名さん

    >>74
    >こつこつ繰上げ返済していくとローン控除が効かなくなる
    融資実行から10年以内に完済となるような、
    期間短縮形の繰上げ返済をすると、
    その年以降の住宅ローン控除は一切受けられなくなります。
    返済額軽減形の繰上げ返済だと、そのようなことは起きません。

  15. 76 匿名

    ー1.5優遇で10年固定で借りるつもりだけどネットで繰り上げ返済毎月返済額と同じ額できるのでしょうか?
    ちなみにー1.2優遇も10年固定で併用してます

  16. 77 匿名さん

    >ちなみにー1.2優遇も10年固定で併用してます

    10年特約1.5%優遇と通期1.2%優遇のミックスということですね。
    どうして1.2%優遇の方を短期や変動にしなかったのでしょうか?
    やはりリスクヘッジ優先という感じですか?

  17. 78 匿名さん

    うちもー1.5優遇で10年固定で借りました。今日が実行日でした。
    基本的には繰り上げ返済自体は1円からでもできるのだとか。
    ただ、基本的には元本以上を入れないとあまり意味がないようです。
    なので
    >繰り上げ返済毎月返済額と同じ額
    はまったく問題ないと思います。
    しかし、そこまで毎月できるのなら返済額をアップした方がいいのでは?
    毎月返済額程度の繰り上げでは保証料の返還が期待できないですよ。

    しかし、シミュレーション表の後ろの方から消えていくという説明を受けました。
    普通、前から短縮するので利息が減る度合いが早い時期の繰り上げ返済がよいと理解していたのですが・・・。おや?

    >ー1.2優遇も10年固定で併用に
    関してはわかりません。

  18. 79 とん

    すいませんが、教えてください。

    >ちなみにー1.2優遇も10年固定で併用してます

    >10年特約1.5%優遇と通期1.2%優遇のミックスということですね。


    短期固定で、「通期1.2%優遇」ってあるんですか?
    これって10年固定終了後も、0.7%優遇でなくて、1.2%優遇が
    きくって、ことなんでしょうか?

  19. 80 匿名

    >79さん
    ええ。デべ提携でありますよ。10年固定までで借りてる期間ずっと優遇。一般的なものではないかもしれませんね。

  20. 81 匿名さん

    デベ提携でなくても通期1.2%優遇は可能ですよ。
    うちは窓口で直に相談して、1.2%でいけました。
    変動〜10年固定までを選択可能で、期間後は変動で同じく1.2%優遇。
    短期固定への切り替えも柔軟に出来ます。
    店頭では公に0.7%優遇です。
    借入金額、年収などの条件を見て優遇幅を提示してくるようです。
    デベ提携でいけるなら話は早いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸