今年もあと10日を切りましたね。
よい住人のかたに恵まれて、自宅にいるときは穏やかに過ごせました。
小さい子が多いと、漂う雰囲気が明るくなります。
みなさん、よいお年を。
共用廊下の掃除についてです。
※清掃の方を批判する投稿ではありません。
同じフロアのご家庭でいつも玄関前が泥で汚れているところがあります。
そちらには幼いお子さんがいる事がわかっています。
靴裏に泥やごみをつけて帰宅するのは、幼い子どもならやむを得ないと思っています、
でも、明らかに出所がわかっているのに掃除もしないってどうなのよ!?と苛立ちを覚えます。
先日その乾いた泥が自宅前にも散らばっていました。。。本当にひどかった。
清掃の方に「すべて」を任せるってどうなんでしょう、共用部分だから?管理費を払っているから?
理由は何であれ掃除をしないというモラルの無さにがっかりしています。本当に泥を見るたびに気分が悪い…。
エレベーター内もですが、壁面や角の数か所、バギーがぶつかるせいか、かなり傷多いですよね。
特に郵便受けからロビーへの入り口の角部分とか。
気を付けていただきたい。
上階の人の騒音が酷い。
今日もこの時間になってもバタバタ動き回っています…
何しているんでしょ?気になって眠れない。
本当に迷惑してます。いい加減にして欲しい。
No17さんありがとうございます。
管理人さんからは、張り紙対応しか出来ないといわれており、
その先は自己対応で…とのこと。
上階へ言いに行くのも少しためらわれますが、毎日のことなので我慢の限界に
近づきつつあります。
いまも音が響き渡っています。23時~1時頃までがピークです。
上階の騒音がこんなにストレスになるとは思いもしませんでした。
近くのマンションの住民です。規約違反でしょうか、ごめんなさい。
私も同じようなことで悩んだことがあり、その時はお手紙を郵便受けに投かんしました。
こんな文面です。
うちの場合は効果ありましたよ。パソコンで作成して印刷して投かんしました。
近所に住む者ですが、お願いがあります。
最近、はっきりとはわかりませんが、ここ2ヵ月くらい、騒音に悩まされております。
何が音の原因かは明確にはわかりませんが、子供さんの足音のようにも聞こえます。走ったり、飛び跳ねたり、という感じです。
それが、どうも、お宅が原因のように思えるのです。
生活騒音はお互い様という面もありますが、朝から夜遅くまで断続的に続くものですから、大変困っております。
もし、お宅でお心当たりがありましたら、少し気をつけていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[シティハウス武蔵小杉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE