住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-01-29 14:28:47
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART37です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/

[スレ作成日時]2012-12-18 14:03:34

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART37】

  1. 143 匿名さん

    わが家は、断然、マンション派です。

    育ったのは目黒区の一戸建て。
    大学卒業後に独立して杉並区の賃貸マンション。
    結婚して(まずはお試しのため)たまプラーザの賃貸一戸建て。
    やはりマンションの方が快適だねと千代田区のマンション購入。
    でも賃貸ではなく高断熱高気密の一戸建てなら暮らしやすいよと建築家の友人から聞き、それならばと、ちょうど良い真四角の土地が出た世田谷区に土地を買って注文一戸建てを建築。
    階段は面倒、庭の手入れが面倒、ゴミ出しが面倒、やっぱり冬は寒い(夏は暑くなかった)、シンボルツリーや庭の木の剪定も依頼した日に家にいるのが面倒、宅配ボックスがなくて荷物を受け取るのが大変、駅から徒歩10分もかかる。

    現在は、人に貸してた千代田区のマンションに戻って、世田谷区の一戸建ては売却しました☆
    今日もマンションは暖かい。それと、寒い日でも駅から3分で到着するメリットは手放せません。ゴミ出しも今してきました。

    たぶん、もう一戸建てには住めないです。

  2. 144 匿名さん

    >階段は面倒、庭の手入れが面倒、ゴミ出しが面倒、やっぱり冬は寒い(夏は暑くなかった)、シンボルツリーや庭の木の剪定も依頼した日に家にいるのが面倒、宅配ボックスがなくて荷物を受け取るのが大変、駅から徒歩10分もかかる。

    つまり「何でも面倒な人」は万ということ。
    子供何人?子育ても相当面倒だよ。

  3. 145 匿名さん

    何に手を掛けたいかだよ。
    家が趣味なら無駄に時間を使える戸建が良い。

    家より家族や仕事に掛ける時間が大事なら、戸建は微妙。

  4. 146 匿名さん

    >>143
    すばらしい!
    どんな職業の方かわかりませんが、
    千代田区のマンション購入→世田谷区に土地を買って注文一戸建てを建築って、
    凄くお金がかかったかと思います。
    結婚10年以内程度の、国家公務員キャリア組共稼ぎ程度の年収では無理ですね。

  5. 147 匿名さん

    千代田区のマンションと世田谷区の一戸建てなら、
    そりゃ僕だって、千代田区のマンション選ぶよ

  6. 148 匿名さん

    >146
    可哀想に!日本語全然読めないんですね。 まるで逆。笑える。失礼!

    >>千代田区のマンション購入→世田谷区に土地を買って注文一戸建てを建築って
    都心まで1時間は掛かりそうな郊外に住む勇気。何て頭が弱い。

    >143
    >>現在は、人に貸してた千代田区のマンションに戻って、世田谷区の一戸建ては売却しました☆
    >>今日もマンションは暖かい。それと、寒い日でも駅から3分で到着するメリットは手放せません。

    >>たぶん、もう一戸建てには住めないです。

  7. 149 匿名さん

    格段マンションが優れているとは思わないけど、雑事が減るのは間違いないと思うよ。一戸建ての選択は家が趣味ならいいんじゃないの?

  8. 150 匿名さん

    >149

    日本語が読めない 146、こんな頭が弱い人が、
    >>国家公務員キャリアとは信じられない。

    別に世田谷の郊外に住むことは大変だろうけど、どうでも良い。
    国家公務員キャリアって、家事に時間を掛けれる暇な仕事なのは予想外。

  9. 151 匿名さん 146

    146だけど148、150は何を言いたいのでしょうか?

    それに俺は国家公務員キャリアじゃないよ(そんなこと書いてない)。
    収入レベルを示す一例としてあげただけ。

  10. 152 匿名さん

    >144
    子育てに時間をかけたいから家自体には時間をかけたくないんだよ。

  11. 153 匿名さん

    >146>151

    日本語が読めないバカ

  12. 154 匿名さん

    まず、千代田区のマンションが徒歩3分2LDKの格安物件でも8000万、これはその後賃貸にだす。
    世田谷徒歩10分の注文住宅25坪以下でも8000万以上、真四角なので30坪無くても土地だけで6000万、建物も高気密高断熱なら建物は安くても3000万以上、最低でもその注文住宅は9000万。
    最初のマンションの返済があれば世田谷の家はローンでは買えないので、恐らく両方現金購入だとすると安く見積もって1億7000万。
    自分の希望の間取りや内外装で造った注文住宅から戻りたいと思えるほどの千代田区のマンションなら3LDK以上100平米を軽く越える間取りだろうから1億以上はするはず。
    そうなると管理費修繕積み立てあわせて月10万くらい。

    住宅購入費だけで合計1億9000万。マンションの維持費が一年120万以上、2件の金額だからローンは半分も当てられないし固定資産税まで考えると

    釣としか思えない。

  13. 155 匿名さん

    >154さん
    あの方はこちらの警備の方なのですよ。あのカキコは再放送で20回はみました(笑)。定期的にコピペされますので。

  14. 156 匿名さん

    下層の仮想よ。

  15. 157 匿名さん

    >>143
    >わが家は、断然、マンション派です。

    設定のつめが甘い。
    突っ込みを想定して検証可能なバックアップデータがない(無知)のがマンション派の特徴。
    知名度のあるエリアを並べたのもイタイ。
    戸建てを知らないのが判る。

  16. 158 匿名さん

    先日、有名なマンションの高層階に住んでるお宅におじゃまして、
    それはそれは素敵なお部屋と眺望だったけど、

    敷地に入り、駐車場まで辿り着き、昇降機の操作、乗り降りしてまた操作。
    しばらく歩き、エントランスからホールを抜け、エレベーターを待つこと数分、長い回廊を歩き、
    ようやく部屋に到着。
    これが片道。

    これ毎日数回往復こなしてるって、まじっすかと思いました。
    やっぱり我が家が一番♪

  17. 159 匿名

    老後は大変かもね。階段だと2階を客室や子供用にすれば良いけど。

  18. 160 匿名さん

    >>158
    タワマンなんて朝5分は最低待ちますよ。
    で、各階に止まるのでマンション敷地外に出るのに10分は掛ります。

  19. 161 匿名さん

    駅まで徒歩5分と書いてあっても敷地入り口からだからな。
    実質部屋から10分以上かかるんだったら、けなしまくってる戸建てとかわらんじゃんww

  20. 162 匿名さん

    マンションは30年後のシュミレーションはまだ良いけど、40年後のシュミレーションは怖い。
    新築マンションの購入者はほとんど若い世帯とリタイヤ退職金世帯(同居子息ありなど)。
    40年後、退職世帯はほとんどいなくなりその子息が居たり、格安分譲や賃貸として低所得者が居住。
    しかし、大半を占めていた若い世帯は老朽化前(25年前後)に売り抜けて戸建なり新築マンションなりに移っている。
    築40年マンション。基本的に訳有りの低所得層しか買い手も借り手も居ない。
    人口も減少が続くしほとんどが空き家になる。
    管理費の一人頭の金額は増えるも増額を減らすためサービスは低下。
    エレベータの数を減らしたり、ゴミの捨て回数や分量、時間などの制限ができたり。
    修繕積立金は普通に言えば、老朽化の分増えるし世帯数が減るとさらに倍増。当然、金銭的にゆとりのある人は売り抜けて居ないので修繕そのものをコストダウンするしかない。
    利便性の低下と建物の価値の暴落により、さらに住民は減るのスパイラルで居住環境は劣悪になりスラム化していく。
    これは実際に高島平団地や多摩ニュータウン団地で起こった現象。現在、UR主導で高島平はリノベーションによる価値の向上で新しい住民を増やし、多摩ニュータウンは最近建て替えが始まった。概ね良い方向に行っている。公団賃貸だからそれが出来たのだが、個人分譲では不可能な成功例。
    分譲マンションの解体、処分の時、どうなるのか?誰にも解っていない。仮に廃墟になった場合、処分の責任は負債となりその購入者に重くのしかかる。

    戸建なら土地は絶対に負債にはならない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸