管理組合・管理会社・理事会「理事長に保有が望まれる国家資格」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 理事長に保有が望まれる国家資格
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-01-24 21:01:53

管理組合理事長が保有していた方が良い国家資格はなんですか?
実力の証明、ステータスシンボル、見栄、何でも結構です。

[スレ作成日時]2012-12-18 07:33:30

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

理事長に保有が望まれる国家資格

  1. 81 匿名さん

    人の金(会社の金)使って取ったなら見せびらかすな。
    自慢にもなんにもならない。業務なんだから。

  2. 82 匿名さん

    資格を公平無私に活用出来ればいいが、得てして資格持ちは自分の息のかかった業者を使うね。そりゃ気心が通じてりゃ当然だけど、場合によっては痛くもない腹を探られる元になる。
    それが分かっている資格持ちや専門家は敢えて表に出て来ないよ。
    つまり出たがりの資格持ちは逆に怪しいぞ。

  3. 83 匿名さん

    自腹で取った資格も会社の金で取った資格も資格は資格だよ。

  4. 84 匿名さん

    潜水士理事長が通りますよ。

    1. 潜水士理事長が通りますよ。
  5. 85 匿名さん

    ボイラー技士理事長は今日も罐焚きで多忙のようだ。

    1. ボイラー技士理事長は今日も罐焚きで多忙の...
  6. 86 匿名さん

    X線作業主任者理事長は今日も現場の建物非破壊検査で席にいない。

    1. X線作業主任者理事長は今日も現場の建物非...
  7. 87 匿名さん

    1級施工管理技士理事長が大規模修繕工事の施工を日々チェック!

    1. 1級施工管理技士理事長が大規模修繕工事の...
  8. 88 匿名さん

    公害防止管理者理事長が自ら敷地の汚染度をチェック!

    1. 公害防止管理者理事長が自ら敷地の汚染度を...
  9. 89 匿名さん

    マンション管理士理事長が自ら理事会でプレゼン!
    Word、Excel、PowerPointが自在に使いこなせないとダメみたいですね。

  10. 90 匿名さん

    財団法人マンション管理センターでは、法定の「マンション管理士登録証」とは別に携帯可能なカード型の「マンション管理士証」を発行しています。
    ところでマンション管理士資格を所持する理事長は常時携帯しているのですか?
    これがあれば管理会社や発注業者に見せて初対面で牽制することが出来ますし、住民と接触するときにも「水戸黄門の印籠」代わりになり、住民をひれ伏させることが出来ますが。

    1. 財団法人マンション管理センターでは、法定...
  11. 91 匿名さん

    理事長が組合員から神として崇められるためにもマンション管理士証は見せびらかした方がいい。

  12. 92 匿名さん

    なにも法律で定められていないのに、わざわざ管理士証など発行するのは「見せびらかす」ことが目的だろう。
    おもいっきり見せびらかしたらいい。反発されたら「文句あんならお前も取ってみろ!」と凄めばいい。

  13. 93 匿名さん

    コピーを取ってマンション内の掲示板は勿論、そこいら中の電柱に貼ればいいやね。

  14. 94 匿名さん

    ドアに貼っとけばいいのでは?
    理事長宅の目印にもなるし、突撃訪問するクレーマー住民の魔除けにもなる。

  15. 95 匿名さん

    マンション管理士は名称独占資格だから、管理組合はもっと実効のある活用方法を考えたらいい。
    例えば管理規約を改正して、「組合員数50名に付き1名のマンション管理士を専任配置しなければならない。」とか「理事会は決議をするにあたりマンション管理士の意見を聞かなければならない。」とかの規定を盛り込めばいい。
    そうすれば、マンション管理士証を常時胸にかざしてる意味が出てくると思う。

  16. 96 マンション住民さん

    >>95
    マンション管理士取得が管理組合による住民の自己啓発促進手段になるだろう。

  17. 97 マンション住民さん

    そうなれば、理事長にマンション管理士の資格は必要なくなるね。
    むしろ理事長は専任のマンション管理士の下位に位置するね。

  18. 98 匿名さん

    そうなると、管理組合執行部はそれぞれ独立した理事・監事・マンション管理士の三権分立になるね。
    理事と監事が共謀する架空発注や横領もマンション管理士が厳しくチェックできるようになる。
    マンション管理士は管理組合のお目付け役になれる。

  19. 99 匿名さん

    管理組合業務の中から、滞納債権の回収業務を分離独立させたほうがいい。
    Nヶ月越えたら自動的に法的措置をとる。これをマンション管理士にやらせたらいい。

  20. 100 匿名さん

    マンカン士は名称だけだっちゅうの。
    出来る業務はアドバイスだけ。

  21. 101 匿名さん

    口だけで手を動かさない奴は管理組合にはいらない。
    マンカン士に清掃の実地訓練させた方がいいだろう。

  22. 102 匿名さん

    >マンカン士は名称だけだっちゅうの。
    >出来る業務はアドバイスだけ。

    いや、そんなことはない。
    法律ではマンション管理士の業務は何も規定されてない。
    清掃したり、受付したり、点検したり、修繕したり、何でもいい。

  23. 103 マンション住民さん

    >>102

    法律で定義されてるよ。

    マンションの管理の適正化の推進に関する法律
    (定義) 
    第二条  この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、それぞれ当該各号の定めるところによる。
    五  マンション管理士 第三十条第一項の登録を受け、マンション管理士の名称を用いて、専門的知識をもって、管理組合の運営その他マンションの管理に関し、管理組合の管理者等又はマンションの区分所有者等の相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うことを業務(他の法律においてその業務を行うことが制限されているものを除く。)とする者をいう。

  24. 104 匿名さん

    102は永久不合格組か登録不適格者だね。

  25. 105 匿名さん

    >>103
    ほら、マンカン士は
    アドバイザー止まりじゃないか。
    口は出すけど手は出さない。

  26. 106 匿名さん

    >管理組合の管理者等又はマンションの区分所有者等の相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うことを業務(他の法律においてその業務を行うことが制限されているものを除く。)とする者をいう。

    管理者すなわち理事長よりも上だな。しかも業務としてるから外部のマンカン士に相談ということになる。
    理事長はマンカン士には頭あがらないことになる。

  27. 107 匿名さん

    〔問45〕マンションの設備機器に関する次の記述のうち、適切でないものはどれか。

    1 住宅情報システム等において使用されるバイオメトリクス式の電気錠では、指紋、顔、手のひら等を認証し、施錠や開錠を行う。
    2 専有部分と共用部分の使用電力について、管理組合と電力会社(電気事業法第2条に規定する一般電気事業者をいう。以下この問において同じ。)が一括して高圧電力の需給契約を締結する場合、電力会社は各戸の電力量計の保安の責任を負わない。
    3 消火器具等の機器点検を、消防用設備等の配線の総合点検と併せて行う場合、1年に1回実施する。
    4 高さ20mを超える建物には、落雷による損傷の危険を減少させるため、周囲の状況に応じて安全上支障がない場合を除いて、有効に避雷設備を設けなければならない。

  28. 108 匿名さん

    107の問題が解けたらどうだと言うんだ?

  29. 109 匿名さん

    マンカン士の試験に合格するだけの実力があるということだろう。
    H24年度試験、合格おめでとう。

  30. 110 匿名さん

    お赤飯もって来いよ!

    1. お赤飯もって来いよ!
  31. 111 匿名さん

    >107

    マンションに生態認証なんて使っている所が一体どれだけあるんだ。処理は遅いし住人一人一人を登録しなくちゃならないから不便極まりないぞ。共連れ防止もしなきゃノンタッチキーと大差ないしな。

    どうせなら、住民全員にICタグでも埋め込んだらどうだ。

  32. 112 匿名さん

    >>107
    高圧一括受電のことだね。
    電力会社の検針は高圧部分だけだから、専有部分の検針は管理組合になるね。
    しかも専有部分の電力量計は検定付きの計器になる。
    部屋のブレーカー含めて管理組合の資産だから保安も管理組合。

  33. 113 匿名さん

    高圧一括受電は管理組合の専有部分に対する干渉の何ものでもない。

  34. 114 匿名さん

    家庭用電力も自由化される検討が始まってるよ。

  35. 115 匿名さん

    各家庭が好きな電力会社を選べるようになるね。

  36. 116 匿名さん

    ドイツみたいになると思う。

  37. 117 匿名さん

    そしたら電気代が2倍になるかも。

  38. 118 匿名さん

    電気も完売と言われる時代がくるかもしれないな。

  39. 119 匿名さん

    高圧一括受電も以前ほど騒がれなくなったね。

  40. 120 匿名さん

    新築マンションでやらないと。
    あとからだと爽快決議

  41. 123 匿名さん

    >122
    それはあなたのマンション管理士章ではないよね。
    自分のを、わからないようにして載せてごらんよ。

  42. 124 マンカン理事長

    やだ

  43. 125 匿名さん

    >124
    本当は有資格者じゃないんではないの。
    自分のマンション管理士証であっても、分かって困るところは
    隠せばいいだけのことじゃないの。
    本物かどうかの確認をするだけなんだけどな。

  44. 126 匿名さん

    直接会って見せてもらえばいい。

  45. 127 匿名さん

    マンカン理事長って、マン管の有資格者じゃなかったんだね。
    どうりで、訳の分からないこと書き込んでいたからね。
    いかにも知識のない書き込みだったからね。
    これで納得。

  46. 128 匿名さん

    マンカン理事長は調理師だよ。

  47. 129 匿名さん

    >>128
    見せてみろよ。

  48. 130 マンカン理事長

    ほらよっと。

    1. ほらよっと。
  49. 131 匿名さん

    納得

  50. 132 マンカン理事長

    やっぱマンション管理士の国家資格が最高だね!

  51. 133 マンカン理事長

    マンション管理士資格は水戸黄門の印籠の威力があるな。

  52. 134 匿名さん

    当たり前だろう。

  53. 135 匿名さん

    マンション管理士の国家資格は最高です!

  54. 136 匿名さん

    最高だと思う。資格証を胸からぶら下げてマンション内を闊歩しろよ。

  55. 137 匿名さん

    136は永久不合格組でしょ。僻むな。顔写真を提示しろ。

  56. 138 ガテン系理事長

    マンション史上最強の国家資格は建設業のトップ資格のこれだろう。
    マンカン士も小便ちびるウン億円の大金動かす大規模修繕のヒーローだ!

    1. マンション史上最強の国家資格は建設業のト...
  57. 139 匿名さん

     本日合格発表日でしたね>マンション管理士
     私は無事合格してました\(^o^)/

  58. 140 マンカン理事長

    よかったな、おめでとう。
    これで君は理事長候補の筆頭だ。
    資格証を首からぶら下げてマンション内を闊歩したまえ。
    管理会社は君の歩く通路に赤絨毯を敷いてくれ、住民はみなひれ伏して君を迎えてくれるよ。

    1. よかったな、おめでとう。これで君は理事長...
  59. 141 匿名さん

    何それっていわれました。

  60. 142 匿名さん

    「天下の国家資格だ」と言えばいい。

  61. 143 匿名さん

    10年以上前に「マンション管理士」の資格が創設されたときに「はぁ?」と思った。
    なんでこんな資格が必要なのか大いに疑問を持った。業務独占資格でないから。
    ほぼ同時に創設された「管理業務主任者」は理解できた。業界の規制強化だし、宅建主任資格の管理会社版だから。

  62. 144 匿名さん

    昨日、24年度のマンション管理士試験の合格発表があったよね。
    どうだった?

  63. 145 匿名さん

    【12年度マン管試験 合格率は9.1% 問24は複数解】
     12(平成24)年度マンション管理士試験の合格発表が1月11日に行われ、指定試験機関のマンション管理センターによると、昨年度に比べ89人少ない1498人(11年度1587人)が合格した。受験者は1万6404人(同1万7088人)、合格率は9.1%(同9.3%)だった。合格最低点は50問中34問以上正解(試験の一部免除者は45問中29問以上正解)となっている。
     なお、問24については、3または4のいずれも正解として取り扱うこととなった。同センターは、「複数解となる問題がありましたことをお詫び申し上げますと共に、再発防止に努めてまいります」とコメントしている。

  64. 146 匿名さん

    無念・・・・

    1. 無念・・・・
  65. 147 匿名さん

    私はもちろん

    1. 私はもちろん
  66. 148 匿名さん

    合格率が10%切ってるのは難関試験だね。
    でも、その割には役に立たなに自己満足の資格だね。
    名称独占権しかないのでは・・・・・

  67. 149 匿名さん

    昔に比べて行政書士試験が難しくなってる。
    宅建も難しくなってる。現役の若い不動産屋でもなかなか合格しにくい。

  68. 150 匿名さん

    昭和の時代は行政書士試験は簡単な部類の国家試験だった。
    でも今は違う、合格率が5%以下の難関試験化してしまってる。
    マンション管理士試験よりもはるかに難しい。

  69. 151 匿名さん

    >150
    でもマン管保有者の大半は宅建に合格してるけどね。

  70. 152 匿名さん

    そうなると理事長に保有が望まれる国家資格は
    「マンション管理士」+「宅地建物取引主任者」
    ってことになるだろう。
    あるいは理系なら
    「1級施工管理技士」+「宅地建物取引主任者」
    かもしれない。

  71. 153 匿名さん

    >1級施工管理技士

    住民の中に有資格者はいないだろう。

  72. 154 匿名さん

    マンション管理士や宅建の有資格者は住民の中にいるかもしれませんね。
    とくにマンション管理士の住民なら積極的に管理組合に参画して来ると思います。
    でも1級の施工管理技士は滅多にいないと思います。

  73. 155 匿名さん

    建設業関係の技術者じゃないと施工管理技士の国家資格は取得しないよ。
    建設業には必須の資格だから。

  74. 156 匿名さん

    >>154
    そうですね。
    マンション管理士の住民なら理事に立候補するでしょう。
    自分のマンションで実務経験を積むことができますから、積極的に参加すると思います。
    1級施工管理技士の住民なら、大規模修繕工事が近くなると理事に名乗り出てくると思います。
    建設工事元請での経験が、発注者側の工事監理で威力を発揮するでしょう。

  75. 157 匿名さん

    1級施工管理技士?と元請とは何の関係もありません。
    元請については、公募で行うし会社との交渉です。
    大体その1級なんとかという作業員とマンションの管理と何の関係があるの?
    単なる作業員ということだけでしょう。大規模修繕工事でも必要ありません。
    お金を払って設計・監理会社と契約を結び1級建築士の有資格者が対応しますからね。

  76. 158 匿名さん

    施工管理技士って監理技術者・主任技術者の資格だろ?
    施工においては建築士は万能ではないよ。建設業法読んでごらん?
    建築士が監理技術者・主任技術者になれる業種は限られてる。

  77. 159 匿名さん

    管理組合の理事会は建設業法に疎い。だから管理会社に騙される。
    共用鉄部塗装工事に1級建築士を主任技術者に選任したと管理会社に言われて騙される。

  78. 160 匿名さん

    マンションの防水や塗装工事の請負工事業者は監理技術者・主任技術者の専任を誤らないように。
    一級建築士は防水、塗装工事では監理技術者・主任技術者になれない。
    管理組合は素人だからと甘く見てると建設業法違反で国交省に通報される。

    1. マンションの防水や塗装工事の請負工事業者...
  79. 161 匿名さん

    しかし、大規模修繕工事の時の設計・監理に携われる者は
    1級建築士となっているよね。

  80. 162 匿名さん

    元請は大手ゼネコンがやるけど、設計・監理は設計事務所の1級建築士がやる。
    実際の作業の時は、ゼネコンの監督者がそれぞれの下請けに依頼するけど
    資格がいるんであれば、実際それを作業する者でいいんだろう。
    だから単なる作業員といっているじゃないの。

  81. 163 匿名さん

    ここで言ってるのは建設業法(法律)のことだと思う。
    管理組合ごとの個別条件(契約)のことではないだろう。

  82. 164 匿名さん

    >>162
    その場合は管理組合は2本の契約が必要。
    設計・監理業務委託契約(対コンサル)と建設請負契約(対施工業者)。
    管理組合に設計・監理の実力(人材)があれば前者の契約は不要で組合費の節減ができる。
    マンション規模によるが数百万円の節減になる。

  83. 165 匿名さん

    今までのレス見ててわかるけど、管理組合はやはり建設業法に疎い。
    理事会に施工管理技士有資格者を常備しておく必要がありそう。

  84. 166 匿名さん

    >164
    うちのマンションには1級建築士がおり、専門委員会のメンバーでもあるけど、
    設計・監理については、設計事務所に依頼したよ。
    まず時間的に無理だからね。
    それに数千万もかかる設計・監理をマンションの住民に依頼することは却って弊害が出てくるよ。
    ちなみに約500戸のマンションだけどね。
    当然、設計・監理と元請、建物診断は別の業者がそれぞれやったよ。

  85. 167 匿名さん

    >165
    残念ながら、施工管理士とかいうのは話しにも出てこなかったね。

  86. 168 匿名さん

    >約500戸
    これだけのマンションなら組合費は潤沢だろう。

    >>167
    施工管理技士は建設請負工事の受注者が側の話だ。
    管理組合は発注者側だから施工管理技士の設置は不要。
    管理組合にマンション管理士の設置が不要なのと同レベル。

  87. 169 匿名さん

    >168
    マンション管理士は組合にはいた方がいいとは思うけどね。
    施工管理技士や1級建築士はいなくてもいいと思う。
    プロとして、設計・監理や元請会社と契約するのに、いらぬ
    口出しはしてほしくないよね。

  88. 170 匿名さん

    業者に騙されないようにストッパーになれる。
    プロは金もらってなんぼだよ。

  89. 171 匿名さん

    プロだからと丸投げにしてたらボッタくられるよ。
    管理会社を見たらいい。管理業務のプロだ。

  90. 172 匿名さん

    理事長の名刺はこれでいいだろう。
    名刺交換したときに業者は一発で理解する。

    1. 理事長の名刺はこれでいいだろう。名刺交換...
  91. 173 匿名さん

    >>172
    行政書士と名乗るからには、日本行政書士会連合会の行政書士名簿に登録を受けているということになる。
    登録の際には登録料や会費として30万円前後が必要となり、その後も会費として毎年6万円前後が必要である。

  92. 174 匿名さん

    マンション管理士も登録や法定講習受講があるが、行政書士ほど金はかからないね。

  93. 175 もはや神理事長

    たぶちゃん、暇なのかい?>172

  94. 176 匿名さん

    >>175
    誰それ?

  95. 177 匿名さん

    >>172
    この名刺をもらえば、マンション規模も分るし理事長の力量も分るね。
    理事長の保有資格は文系の資格の方がいいね。

  96. 178 もはや並理事長

    >173
    6万円は高いな。

  97. 179 匿名さん

    行政書士会の会費だけで年間70万円以上。
    仕事で行政書士やってない人は会費だけでも負担が多き過ぎる。
    でも名刺に書くには登録して会員じゃないと書けない。悩ましい。
    ただ手だてとしては「行政書士試験合格」で逃げる方法はある。
    マンション管理士も同様に登録しなければ「マンション管理士試験合格」で逃げれる。

  98. 180 匿名さん

    >この名刺をもらえば、マンション規模も分るし理事長の力量も分るね。
    ボリュウムのあるマンションなら名刺受け取った業者は食指が動くが、1棟50戸くらいのマンションじゃ写真載せるのは恥ずかしい。それに理事長の保有資格書いても「小っこいマンションでこの理事長何テングになってんの?」と業者に嘲笑されそう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2