住宅ローン・保険板「日本住宅ローンってどうなんでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 日本住宅ローンってどうなんでしょうか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2017-03-17 22:21:21
【一般スレ】日本住宅ローン| 全画像 関連スレ まとめ RSS

日本住宅ローンを利用されている方、どうですか?
二段階方式の場合、10年目までは、GLよりも低いようですが・・・。
11年目以降を考えると、繰上げ返済可能であれば、どんどんやる方がよいとは思いが・・・

利用されている方、どのような形で返済プラン、実行されてますか?
教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】日本住宅ローン

[スレ作成日時]2005-03-20 21:47:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
シエリアタワー中之島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本住宅ローンってどうなんでしょうか?

  1. 72 匿名 2010/10/05 10:49:38

    最強

  2. 73 匿名さん 2010/10/06 15:23:51

    最強ですか?ここが?

  3. 74 マンション投資家さん 2010/11/15 20:04:37



    >>73

    最強です。現在No1です。
    聞いた話だと月間融資金額ならかなり前からSBIを抜いてトップ。
    月間件数はりそなだと思われますが。



    >>67 >>68
    は同業他社の嫌がらせか、ローンで落ちた人か、単に頭の悪い人でしょう。

    http://www.mc-j.co.jp/info/index03.html
    HPにある通りハウスメーカー主催のモーゲージバンクです。

    何がロックフェラーなのでしょうか笑
    かつて存在した外資系投資銀行の証券化原資集めの子会社、
    ジパング、日本橋、リベルタスとでも勘違いしているのでしょうか。

    ちなみに証券化ローンに関してですが、
    オリジネーター=債権者は独立行政法人住宅金融支援機構です。
    住宅金融支援機構債に関して、アレンジャーは大手日系金融機関です。
    発行体格付けはR&IでAAAマイナス、独立行政法人という信用力。

    米国のサブプライムローンのファニーメイ、フレディマックは上場企業。
    証券化商品で問題になった部分は、プールした債権の信用力がメザニン=中間のものを
    使っていたような気が。ホームエクイティローン普及、不動産競売の増加で担保価値が
    目減りしていたなど日本とは背景も違うと思うんだけど。

    以上を踏まえて60歳までに支払い終えないと何が大変なんですか。何が起こるんですか。
    そして契約書は何が違法なんですか。日本モーゲージの契約書は住宅金融支援機構によって
    縛られてると思われるんですが。

    そして何よりも日本語がおかしい。支払いのやり取りに関する背景がまったく見えてこない。






  4. 75 匿名 2011/01/31 04:23:05

    銀行でローン組めるならば 銀行のがいいですよね。そりゃ。
    なんか 保険料(旦那さんがもしもの時はローンがなくなる)とか毎年 年払いで今年はうちは14万の請求が引き落としの2週間前にきて…あるわけないじゃんってね
    ちゃんと理解していなかった私たちがいけないんですが 毎年10万くらい払っていたら貯金なんてできないです…
    今 ローンの組み替え検討中ですよ。

  5. 76 匿名 2011/01/31 05:31:11

    10万円の余裕も無い人が持ち家とか…笑えます

  6. 77 匿名 2011/01/31 15:31:05

    ローン組んでる人が14万を払えないって…
    >>75が間違ってることは明白

  7. 78 匿名さん 2011/02/13 15:52:12

    >>No.75
    機構団信は、どこのモーゲージでも同じですよ。
    任意加入なので、支払がきつければ脱退すればいいのでは?
    ただし、途中加入はできませんから、保険の意味をよく考えて。

    そもそも自分が理解しないでおいて、さも金融機関が騙したかのように書き込むのはおかしいですよ。

    銀行がいいかどうかは、終わってみるまでわかりませんよ。

  8. 79 れーどるど 2011/04/06 17:18:26

    話を聞いてここも比較したけど、金利が高い地方銀行のローンにしました。
    担当の社員も孫会社からの派遣だし、計算間違いが多かったり、質問にも「ええと、それは後日でいいですか?」と、全般的にいい加減なので不信感が増大。地方銀行の支店長ががんばってくれたおかげで、
    ローン差額もそんなに違わなかったです。この判断は適切だったとあとで思い知らされました。

    注意した方がいい点を書いておくと、日本住宅ローンは、比較的低金利ですがそれはローン審査の個人情報を親会社に売却しているからです。1件当たり7万円のボーナスが個人情報を集めた社員に渡されるため、みなさんがんばって「仮審査だけでも」と言ってくるはずです。1ヶ月もしないうちに勤務先にしつこいくらい「マンション買いませんか?」とかかってきますのでご注意ください。

    ちなみに、私は自営業ですが、こういう個人情報を渡すときにはダイヤルインの番号(NTTで100円で増やせます)に「勤務先電話番号」として枝番号を書いています。今回はこの電話番号にきたので漏洩先が簡単にわかりました。みなさんも注意して、万が一勧誘電話がかかってきたら、消費者庁に報告するほうがよいと思いますよ。常連のようです。

  9. 81 匿名 2011/08/28 02:52:52

    11月か12月実行ですがどのくらいになるかな?提携ハウスメーカー金利です。

  10. 82 匿名さん 2011/09/11 08:26:26

    ここは対応かなり悪いです。
    説明不足だし担当者の知識も足りず事務作業も遅い。
    おまけに態度も悪くて、とても気分を害します。

    金利は安いので我慢するかどうかですね。
    まあ安かろう悪かろうです。

  11. 83 匿名さん 2011/09/11 13:12:17

    実行日が25日しかできないってのが困るわ。
    今月なんて22日実行になってておまけに連休とかある関係上、
    建物の完成検査などが9月上旬に終わってないと22日に間に合わないとかいう話になってる。
    しかも実行できなかったら、来月の金利で・・・という対応。
    そんなら金消なんて解除したいわと言いたいところだけど、ここまで来てもうめんどくさくなったので
    ここに決めた。

    それにメーカと提携してんだからもうちょっと融通効くようにしてくれよといいたい。

    ちなみに、TELの窓口出てきた奴は新入社員みたいなやつでびっくりしたよ。
    「今詳しい人はみんないないのでまた電話します」って窓口に電話してるのにそりゃないよという感じ。

  12. 84 匿名 2012/03/12 01:22:25

    僕は借り換えました。理由は団信が値上がりしたのと、繰り上げ返済が百万円からと、ハードルがたかいから。

  13. 85 匿名さん 2012/03/12 17:31:51

    >>84さん
    その2つは、ここ特有のデメリットではなく、フラットならどこでも同じです。

  14. 86 匿名さん 2013/07/01 13:01:07

    日本住宅ローンのデメリットは?保証人ローンと どちらが得?

  15. 87 匿名 2013/10/22 10:20:22

    やっぱり、フラットは選択したのが間違いだった。

  16. 88 匿名 2013/10/23 01:01:05

    結局このフラットはハウスメーカーの営業マンにノルマあるんでは?

  17. 89 匿名さん 2015/02/28 08:02:01

    >フラットはハウスメーカーの営業マンにノルマあるんでは?
    全くない

  18. 90 ログナー 2015/07/02 09:36:42

    同じくかなりの説明不足があり、電話と郵便での交信に苦渋します。返信文書には「~の文書が不足しています。確認させていただきます」等、担当者の社会的素養に疑問を感じてしまいます。事前に説明しておいてくれたら準備したのに…。というがっかり感は否めません。長い付き合いをしていいのでしょうか…

  19. 91 567 2015/07/18 14:40:12

    ローン契約審査前に止めた途端、太陽光や蓄電池等業者の勧誘電話が鳴り続ける事態になった。個人情報流されてるのか……。?

  20. 92 名無しさん 2017/03/17 13:21:21

    [プライバシーを侵害する情報のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】日本住宅ローン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル岸和田春木
    ジオタワー大阪十三

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレサンス ロジェ 鶴見緑地公園 フロント

    大阪府大阪市鶴見区緑2丁目

    未定

    3LDK

    60.83m2~67.85m2

    総戸数 48戸

    グランアッシュ住吉万代東REVE

    大阪府大阪市住吉区万代東4丁目

    未定

    1LDK+2S(納戸)~3LDK

    60.31m2~75.33m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル岸和田春木

    大阪府岸和田市春木若松町333番2

    2,300万円台予定~3,900万円台予定

    2LDK・3LDK

    53.00m²~70.40m²

    総戸数 69戸

    W TOWERS 箕面船場

    大阪府箕面市船場東2丁目

    3650万円〜2億4550万円

    1LDK〜4LDK

    35.92m2〜140.54m2
    (住戸専有面積:35.92m2〜139.44m2、専有トランクルーム面積:0.33m2〜1.1m2)

    総戸数 728戸

    ジオ彩都いろどりの丘

    大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

    3498万円~5568万円

    3LDK・4LDK

    75m2~104.87m2

    総戸数 372戸

    ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

    大阪府大阪狭山市半田1丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    59.28m2~82.5m2

    総戸数 322戸

    ソルプレサンス 三国レジデンス

    大阪府大阪市淀川区新高1丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    30.93m²~59.68m²

    総戸数 71戸

    ジオ池田グランプレイス

    大阪府池田市栄町740番1ほか

    6380万円~1億1280万円

    2LDK~4LDK

    62.02m2~94.96m2

    総戸数 108戸

    プレサンス ロジェ 城東関目 グランデイズ

    大阪府大阪市城東区関目1丁目

    未定

    1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    34.06m2~65.59m2

    総戸数 42戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3890万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田北6丁目

    4168万円~5988万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本2丁目

    2700万円台・3300万円台(予定)

    1LDK

    33.38m2

    総戸数 48戸

    シエリア京橋 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市都島区片町2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.52m²~124.13m²

    総戸数 99戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    3,800万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK・3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    シエリア京橋 ウエスト&イースト

    大阪府大阪市城東区新喜多1丁目

    未定

    1LDK~2LDK

    36.51m²~61.28m²

    総戸数 116戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3828万円~6268万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    リビオ八戸ノ里駅前

    大阪府東大阪市小阪三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.49m²~73.10m²

    総戸数 98戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3900万円台~5900万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    シエリアタワー中之島

    大阪府大阪市福島区福島二丁目

    5,990万円~2億4,990万円

    1LDK~4LDK

    45.98m²~100.37m²

    総戸数 364戸

    プレサンス ロジェ 淡路ダイナプレイス

    大阪府大阪市東淀川区東淡路3丁目

    未定

    2LDK〜4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    55.72m2〜94.35m2
    (MB面積含む)

    総戸数 40戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~3億3000万円

    1LDK~3LDK

    60.81m2~161.55m2

    総戸数 712戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    4,798万円~6,118万円

    2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    68.44m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    Umeda 7 Project

    大阪府豊中市三国2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.37m2~77.04m2

    総戸数 335戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    5,910万円~1億9,430万円

    1LDK~4LDK

    44.11m²~95.07m²

    総戸数 500戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4790万円・6790万円

    3LDK

    74.35m2・80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4300万円~6870万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~89.91m2

    総戸数 296戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3698万円

    3LDK

    64.79m2

    総戸数 173戸

    プレサンス ロジェ 福島野田グランアリーナ

    大阪府大阪市福島区大開3丁目

    未定

    2LDK~4LDK (2LDK・3LDK・4LDK)

    46.92m2~80.04m2

    総戸数 140戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    4830万円~6670万円

    2LDK・3LDK

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸