住宅ローン・保険板「北日本銀行 預金連動型 家族愛について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 北日本銀行 預金連動型 家族愛について
  • 掲示板
bokuzo [更新日時] 2015-09-13 23:59:20

既出かもしれませんが、トピックがみつからなかったので投稿します。
スター銀行の預金連動型住宅ローンを見ていて、
こんなのを見つけました。

北日本銀行 家族愛
http://www.kitagin.co.jp/loan/kazokuai/index.html

両親や同居の家族の預金をここに入れておけば、
預金分だけ金利が下がるとのこと。
両親は老後の資金としてかなり溜めているので、
ここに入れてもらえれば余裕で金利ゼロになりそうです。
(序々に取り崩すとしても、それまでの金利は丸もうけですし)
金利自体もスターの様に無茶な設定ではないので、
万が一預金が少なくなっても対応できそうなのも良いかなと。

皆さんのご意見お待ちしております。

[スレ作成日時]2006-07-30 04:06:00

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北日本銀行 預金連動型 家族愛について

  1. 22 匿名さん 2006/08/05 03:28:00

    子が2000万35年3%組んで親が2000万持ってたとすると
    92万のキャッシュバックがあるって事?これってどう扱われるの?
    親の物だとすると4.6%の超高利息。20万以上の利息、税金で2割取られない?
    親の見せ金で子のローン0%にするの?
    量販のポイント還元も公取に警告受けたけど、これもかなりギリギリでは?
    東京スターの特許回避かもしれんがちょっとやりすぎな気が。。。

  2. 23 匿名さん 2006/08/05 13:20:00

    親の見せ金で子のローンが0%になるところが、
    スター銀行とは違う北日本銀行のメリットですね。
    ちなみに登録口座の預金総額に応じて
    主口座(ローン支払い者)にキャッシュバックがあります。
    銀行なので、法的にまずいことはしないでしょう。
    少なくとも、きちんと確認済みのはずですよ。

  3. 24 08 2006/08/06 13:47:00

    親の見せ金の場合、子のローンの金利は正確には0%になりません。

    普通預金に金利がついて、キャッシュバック対象は
    (ローン金利−預金金利)% という計算になるからです。

    普通預金金利0.1%、ローン金利3.0%の場合、親の預金に0.1%の利子が付いて、
    子に2.9%分のキャッシュバックがあり、ローン金利は実質0.1%となります。

    預金に付く利子には当然税金がかかりますが、
    キャッシュバックはあくまでも「自分が払った分を返してもらう」
    という処理になるため税金は発生しないとのことでした。

  4. 25 匿名さん 2006/08/07 07:42:00

    スターは外貨も相殺対象になるので、外貨で遊べて楽しいです。
    こちらは、外貨は相殺の対象にならないんですよね?
    その点は私にとってはつまらないです。

  5. 26 匿名さん 2006/08/07 08:10:00

    ここは、普通預金しか相殺対象になりません。
    ただし、自分名義の口座だけでなく、家族や親の口座も含め最大5口座まで
    相殺対象として登録できるというのが、スターとの相違点です。

    スターが、自分でお金を持ている人をターゲットにしているのに対して、
    ここは、親がお金を持っている子世帯をターゲットにしているように思います。

  6. 27 匿名さん 2006/08/14 20:52:00

    もっと詳しく教えて下さい。

    これって、繰り上げにより手元資金が無くなるというリスクを回避する
    とってもいい商品のような気がするのですが。
    特に、高額の相続税の支払いが予定されている人なんかには、
    うってつけですよね。

  7. 28 匿名さん 2006/08/14 23:22:00

    >>27さん
    何について詳しく知りたいのでしょうか?

    言っていただければ、わかる範囲で回答します。

  8. 29 匿名さん 2006/08/16 17:32:00

    追加情報。
    預け入れ口座の種類に関して、HPの記載では普通預金のみとありますが、
    決済性普通預金でも対応可能とのこと。
    決済性預金は預金金利が付かないものの、
    その分ローン部分に対するキャッシュバックが増えますし
    (理由はNo24の書き込み参照のこと)、
    そもそもペイオフの心配も不要になります。
    なので、ひとつの口座で1000万以上預け入れる可能性があれば、
    決済用普通預金の方が良いと思います。

  9. 30 匿名さん 2006/08/17 10:55:00

    なるほど、さらに普通預金の場合にかかっていた利息に対する源泉徴収分20%もかからなくなると。
    こりゃー決済性預金で決まりですね。

  10. 31 匿名さん 2006/08/17 14:46:00

    新生銀行と東京スターを考えていましたが、
    こちらも視野に入れてみようかと思いました。

    ただこの商品、変動金利の中ではちょっと高めの金利設定ですよね・・・。
    そこだけがちょっとひっかかるのですが。
    みなさんはどのようにお考えでしょうか?

    また、金利優遇の詳細はどのようなものでしょうか?
    ご存知の方、教えてください。

  11. 32 匿名さん 2006/08/17 16:52:00

    現状は変動金利の相場は2.4くらいなので、北日本銀行の3%は確かに高いですね。
    ただ三大疾病が0.1%金利上乗せかつ預金相殺になるので0.3%の得、
    保障料がかからないので0.2%の得、と考えると一般並みって感じでしょうか。
    金利優遇は最大1.75とのことですが、実質は上で書かれている様に0.8%くらいになるのでは。
    (これでMAXの金利優遇が取れると相当ポイント高いのですが)
    優遇幅は私もどれくらい取れるのか知りたいです。
    誰かここで借りた人いないのかな?

  12. 33 匿名さん 2006/08/19 15:58:00

    保障料にどうも合点が行かなかったのですが、
    28さんの説明でやはりそうなんだと思えました。
    うちのケースでは夫婦収入合算でかつ連帯債務者
    とするので、100万以上の保証料に納得がいかない
    んです。

    決済性預金(普通口座)は対象外とパンフレットの
    中に書いてありますよ。

  13. 34 匿名さん 2006/08/19 16:12:00

    ん?夫婦共有名義の連帯債務扱いで借りると
    北日本銀行でも保証料100万以上取られるんですか?

  14. 35 匿名さん 2006/08/20 02:20:00

    家族愛と他のローン(他行ではなく、同行の例えば大安吉日やフラット)との組み合わせが出来るかどうか、聞いた人いますか?
    1/3程度の資金を他のローンと組み合わせることで、当初期間のリスクヘッジになりそう。
    家族愛の優遇幅によっては、金利は当初3年1.25%や当初3年1.9%の方が低かったりして。
    5年以内に家族愛で実質金利ゼロに出来る人でもない限り、メリットがあるはず。

  15. 36 匿名さん 2006/08/20 15:01:00

    33です。

    完全に私の説明不足。
    100万以上の保証料は外の銀行です。
    家族愛は保証料なしと説明を受けています。

  16. 37 匿名さん 2006/08/26 00:28:00

    実際に融資を受けた方がいらしたら教えてください。
    金利優遇はどの程度だったでしょうか。

  17. 38 匿名さん 2006/08/26 02:58:00

    どうやら普通は0.5〜0.8らしいですよ。
    優遇1%越えは10年以下で返済できて、
    かつ担保が借り入れよりも確実に高いケースくらいだそうで。
    (もちろん本人の信用も重要)
    優遇幅はあまり期待しない方がいいですね。

  18. 39 37 2006/08/26 14:29:00

    やはりそうですか。1.75はすごいなと思っていたのですが、さすがに無理ですね。でも、いろいろと金利も含めて尋ねてみると、10月に金利上がるでしょと聞くと、「当行の住宅プライムレートでの判断になりますので、必ずしもそうとはいえない」とか、「あとは相談ですね」とか、なんか含みがあるなあというのが私の印象なんです。交渉すれば優遇されるのではと思ってしまうのは浅はか?

  19. 40 匿名さん 2006/08/29 16:57:00

    シミュレーションをしてみましたが、借入額と同額の預金額でスタートしても、
    総支払額が借入額と一致しません。

    以下の情報はどこにかいてありますか?

    >親の見せ金の場合、子のローンの金利は正確には0%になりません。
    >普通預金に金利がついて、キャッシュバック対象は
    >(ローン金利−預金金利)% という計算になるからです。

  20. 41 匿名さん 2006/08/30 01:51:00

    >>40さん
    窓口でもらってきたパンフレットの、
    「預金連動型住宅ローン[家族愛]システム図」
    に書かれていました。

    Web上のシステム図はちゃんと表示されないみたいなので、
    Webを観ているだけではわからないかもしれません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    デュオセーヌ千葉蘇我

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸