- 掲示板
一括払いと金利に0.2% 上乗せ
積極繰上げ返済予定の人とか、ローン戦略によって違うと思います。
みなさんが、どういう理由でどちらを選ばれたか?をお聞かせ願えれば幸いです。
[スレ作成日時]2006-02-26 10:50:00
一括払いと金利に0.2% 上乗せ
積極繰上げ返済予定の人とか、ローン戦略によって違うと思います。
みなさんが、どういう理由でどちらを選ばれたか?をお聞かせ願えれば幸いです。
[スレ作成日時]2006-02-26 10:50:00
気になって拝見していたのですが、指摘が気になり自分なりに計算してみました。
条件
元金は3000万円、5000万円、1億円とする。
ただし、内枠の計算時は「保証料分を頭金にして内枠に」というのがあるので、保証料一括支払い時の金額を元本から引き、それぞれ2940万円、4900万円、9800万円を元金とする。
金利は外枠の場合1.0%、内枠の場合1.2%とする。
結果
3000万円×1.0%+60万円≒3617万円
2940万円×1.2%≒3602万円
5000万円×1.0%+100万円≒6028万円
4900万円×1.2%≒6003万円
1億円×1.0%+200万円≒12056万円
9800万円×1.2%≒12006万円
あれれ、元金が多い方が得なような気がする。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE