住宅ローン・保険板「いったいどの程度の家が買えるの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. いったいどの程度の家が買えるの?
  • 掲示板
査定や [更新日時] 2009-07-03 15:00:00

査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。

[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

いったいどの程度の家が買えるの?

  1. 662 匿名さん

    査定やさーーーん!!
    ご不在ですか?

  2. 663 匿名はん

    >>660
    安全圏で3500万、無理して4500万でしょう。
    都内の駅近では選択肢は少ないですね。

    >>661
    借入期間を35年にしてローンの返済負担を軽減しておいた方が
    公立とはいえ将来の教育費負担増に対策できます。

    余裕がある間は貯蓄して繰上返済やまだ早いですが老後に備え
    るのが良いでしょう。

  3. 664 匿名さん

    査定やさん、よろしくお願い致します

    夫38歳 会社経営 年収1200万
    妻39歳 勤務医  年収1000万 
    子供   なし
    貯蓄   3000万

    子供欲しいです。
    マンション希望。都内。

    常識的には、いくら位が妥当でしょうか?
    ご指南をお願い致します。

  4. 665 匿名はん

    >>664
    常識的って何ですか?

    どの程度の家が買えるかと言われれば1億の家でも可能でしょう。

  5. 666 匿名さん

    査定やさん、よろしくお願いします。

    夫41歳 年収400万
    妻38歳 年収400万

    妻も正社員です。
    転職して1年未満のため、夫の年収が低いです。
    子供なし。今後も事情により予定なしです。

    東京都市部で探していますが、分相応な物件価格を教えてください。

  6. 667 ビギナーさん

    査定やさん、よろしくお願いします。

    夫40歳 年収300万
    妻40歳 専業主婦 子供2名

    単純労働に従事しています。

    東京23区で探していますが、どこかありますか。

  7. 668 購入検討中さん

    査定やさん宜しくお願いします。

    夫25歳 年収320万
    妻25歳 年収270万
    子供1人(来年春出産予定)
    貯蓄  150万
    マンション希望
    親の援助金300万〜500万

    千葉県松戸市内(新京成線沿い)に
    3LDK(70平米)で2500万ぐらいで検討中です。
    現在建設中の新築マンションです。
    立地もとても良く価格も手頃だとは思いますが、
    現在転職して5ヶ月程しかたっておらず、ローンをちゃんと
    返せるかが不安です。
    月返済8万7000円(会社から3万円支給含まず)ですが
    妻が出産の為来年1年間休職する為生活は厳しいと思われます。
    ズバリ買うべきか、しばらく賃貸で我慢するべきか
    査定お願いします。

  8. 669 契約済みさん

    >668
    貯蓄150万はそのままもっておくとする。
    親援助をすべて頭金と諸費用にする。

    物件2500万円+諸費用多めに250万。
    合計2750万円に親からの500万を入れて、2250万円の借り入れ。

    さて、ご主人の年収が320万円。
    現在の長期固定35年を仮に3.4%という金利で計算してみようか。

    ボーナス払い0円で、月々の支払が91,691円。
    年間返済率 34%オーバー


    管理費+修繕積立金+駐車場代をトータル2万として、111,691円。
    この場合の年間返済率 42%オーバー

    借り入れできません。あきらめましょう。
    仮に借り入れできる銀行があったりしてもやめましょう。


    ・・・・借り入れできないんじゃ・・・・。
    すっぱりあきらめましょう。

  9. 670 匿名さん

    夫 36歳 年収530万
    妻 36歳 年収200万
    子供 2人 (4歳・2歳)

    貯金  2300万 (その内、投資信託1500万保有)

    物件  4000万

    ローン 3200万

    頭金  800万

     を検討中です。

     貯蓄2000万のうち、投資信託保有分での分配金にてローン返済をしようと思うのですが、そういったことは可能でしょうか?

     まだ、金融機関には相談しておりません。

  10. 671 不動産購入勉強中さん

    >>668
    諦める必要ないよ。ただ、今はもうちょっとガマンして貯金すれば。
    30歳になれば昇給もしているだろうし余裕が出るのでは。

    >>670
    投資信託はBRICS中心? ってそれしかないだろうけど。
    今はそれで返済が出来るんだろうけど、そのうちマイナスになる可能性を
    どう考えているんだろう・・・。オレなら頭金にするな。
    月単位でみたって、こないだの同時株安みたいな事があったら
    夜寝れなくならない?

  11. 672 匿名さん

    査定やさん!!
    無謀でしょうか・・・

    夫 31歳 670万
    私 30歳 120万
    ※現在育児休暇中のため上記は手当てです。
    ※妊娠前年収400万、復帰後300〜400万の予想です。
    子供 1人(0歳)

    子供はもう一人希望しています。
    育児に理解のある会社なので
    二人出産しても正社員・フルタイムで働く予定です。

    貯蓄:300万
    教育ローン:残高80万(年利3.8%)←社会人大学院
    親からの借り入れ:600万 無利子(・・・はいけないんですよね)


    物件は5240万の新築マンションです。
    貯蓄は教育ローン80万の返済と手元に残しておきたいので
    使わず、親からの借り入れで300万頭金
    手続き費用見積もり220万をまかなうつもりです。
    月々の管理費+修繕費が22000円です。


    いかがでしょうか・・・?
    もし可能なようでしたらローンの組み方(変動+固定の組み合わせ?)、
    もし不可能でしたら妥当な金額のアドバイスもいただけましたら
    幸いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。

  12. 673 匿名さん

    頭金300万で金融機関からの借入額は4940万、
    ご主人の年収の7.37倍。
    5倍以上は無謀です。

    もう一人お子さんご希望とのことですし、
    奥さんとお子さんの健康状態によって復帰が困難な場合も想定し、
    ご主人の収入だけでやっていける額のローンを組んだほうがいいです。

    奥さんの収入は全額、貯蓄か繰上返済に回しましょう。

  13. 674 不動産購入勉強中さん

    >>672さんはご主人の年収も平均以上ですし、社会人大学院に通われていて300万の
    貯蓄は素晴らしいと思います。それでも5240万円の物件は厳しいですか・・・。
    >>672が職場復帰されて貯蓄に励み35歳で再チャレンジされるのも悪くないかもしれませんね。

  14. 675 申込予定さん

    夫34歳 年収 600万
    妻31歳 年収 400万
    子 1歳 将来私学希望

    物件 5000万戸建て
    頭金 1500万
    ローン3500万
    貯蓄 800万

    ローン変動2000万&10年固定1500万
    くらいで組む予定です。

    素人なので、HMのいいなりでしたがこのスレ見てて
    借りりすぎか不安になってきました。
    ローンの組み方等アドバイス願います。

  15. 676 購入検討中さん

    夫:29歳(会社員)
    妻:28歳(専業主婦)
    子:1人誕生予定
    現在の家賃:7万5千円(管理費等込み)

    年収:550万

    頭金:諸費用で消える為0

    ※貯蓄が少ないのは結婚式&新婚旅行で使ってしまった為です

    マンションを購入したいと思っています。
    現在諸費用程度の貯金しかなく数年待って頭金を貯めるか
    住宅減税のもらえる来年末までに買うかで悩んでいます。

    現在の状態で買える額はいかほどでしょうか?

  16. 677 購入経験者さん

    >670さん
    貯金がそれだけあれば、ローン残高はほとんどないものとして
    考えられますので、まったく問題ありません。
    投資信託の分配金がどれくらいの年率なのかですね。リスクと
    住宅ローンとの利子と比較して、投資信託が有利なのであれば
    運用するのはかまわないと思います。数パーセントの利益しか
    生まないのであれば、繰上げにまわすことをお勧めします。
    しかしながら、資産はハイリスクなもの、ミドルリスクなもの、
    ローリスクなものに3等分して運用するのが一般的で、投資信託
    のみに偏ってしまっているのは、その市場が勢いを失った場合の
    リスクが高いように思います。

  17. 678 購入経験者さん

    >672さん
    親からの借り入れ分を差し引いて、世帯年収比で比べると
    5倍をきります。お若いのでこれからも、年収は伸びます
    よね?奥さんも正社員のようですし、問題ないでしょう。
    お子さんが大きくなる前に、頑張って繰上げしてください。
    これから20年ちょっとは、教育費が大変なのでリスクを
    減らすためにも最低限その期間は固定金利がよいです。
    現在ですと20年も35年の金利も差がないと思いますので
    35年固定でよろしいのでは?

  18. 679 購入経験者さん

    >675さん
    問題ないと思われます。
    旦那さんのみの年収比で見ると、6倍近いローン額ですが、
    奥さんがそれだけ稼がれているのであれば、正社員なので
    しょう。
    私学希望とのことなので、繰上げは期間短縮ではなく、返済額
    軽減型で。
    変動金利だと期間短縮したくなってしまうので、フラット35
    がよいのでは?

  19. 680 匿名さん

    672です。

    >673さん、674さん、678さん

    アドバイスありがとうございます。
    やはり色々な考え方がありますよね。
    私達も、私の年収をどう考えるかで
    とても悩みました。

    実は、今日中にどうするか決めなければならなかったので
    ご意見伺えてよかったです。
    どうするかは夫婦でよく話し合って考えたいと思います。

  20. 681 購入経験者さん

    >676さん
    限度は、3000万までです。
    子供が小学校になるまでは、そんなに大きな家は必要ありません。
    減税のために、あせって嫌な点を妥協して購入してももったいない
    ですよ。
    即入居であれば、中古+リフォームというのもありではないでしょ
    うか?
    子供が小さいうちは、奥さんの目の届くリビングで遊ばせることが
    多いと思います。
    古いマンションでは、DK+畳の間取りがありますが、総フロー
    リングでLDKにしてしまうと、私は実際にしたのですが、とても
    良いです。フローリング用の置き畳を隅に置いておけば、昼寝のとき
    も便利です。
    キッチンは、LDを見渡せる対面式がお勧めです。

  21. 682 匿名さん

    おしえてください。
    よろしくお願い致します。

    夫・45歳 年収500万
    妻・41歳 専業主婦

    子供なし

    現在のマンションローンを今年いっぱいで完済しもう少し便利の良い所へ・将来性のあるところに買い替えを検討中です。
    相場で現マンションを約750万での売却として
    頭金にまわし2200万位の新築を検討中です。
    プラス150万は貯蓄から出し計900万を頭金・諸経費にと思っています。
    残として350万くらいは手元に貯蓄として残す予定です。
    年収が低く年齢の件もありますので借り入れ1300万は無理でしょうか。
    定年前にはローンを完済する予定で少なくとも年100万での繰り上げを目標としています。

  22. 683 ビギナーさん

    査定や様、よろしくお願いいたします。

    私(37歳)年収500万 公務嘱託(クビはないですが退職金なし)
    貯蓄 500万 (1年後700万予定)
    結婚予定なし(独身貫きます!)

    新築マンションを考えていますが、もう少し頭金をそろえてからにするか、金利のことを考えて、今動くか迷っています。

    よろしくお願いします。

  23. 684 申込予定さん

    夫39歳 年収 1300万
    妻42歳 専業主婦
    子二人  3歳、1歳 

    物件 6800万
    頭金 2300万
    ローン4500万
    貯蓄  900万

    不安点:自営の為、この先30-35年、今の年収を維持できるか?

    もし、購入する際は、35年固定(3000万)、10年固定(1500万)で考えております。人生初めてのローンの為、慎重になっております。査定お願い致します。

  24. 685 購入検討中さん

    頭金もある。
    ローン額も年収の3倍強。

    20年完済も余裕。ていうか15年完済目標プランたててみて。

    この年収、家族構成で15年完済プランがきつい、ってなれば
    かなり無駄遣いが多いのか、家族サービスの良い夫、です。

    無駄遣いが多いなら、無駄をなくして住宅ローンにしてしまっても可。
    というかその方がいい。無駄使いなら。

    家族サービスの場合、その住宅ローンを実行することで出来なくなる
    家族サービスはどんな感じか、を想定しよう。

    ゆとりを無駄に使うくらいなら住宅ローンへ。(何に使ったかわからん
    けど減ってる、っていう金額のことね)

    ゆとりを家族のため、自分の為に使うなら慎重に検討し、あきらめも
    必要。

  25. 686 買いたいけど買えない人

    685さん、684です。アドバイス有難うございます。あまり贅沢せずにコツコツ貯金してきました。20年定期あたりで再検討してみます。田舎出身の為、東京の物件の高さに驚き、ローンで4500万も借りるのも躊躇しておりました。ローン審査も通ったので、思い切って申し込んでみようと思います。

  26. 687 購入検討中さん

    685です。

    うん。買うこと自体は問題ないと思うよ。ほんと。

    東京高いよね。しかもどこも高い。不便なところも。

    なので、家族のために時間とお金かけられるようなプランで。
    20年完済も目標であって必須ではないです。

    ただ、年収が続くかどうか、という心配もあったようですから、それ
    なら短期決戦がいいと思ったもんで。

    特に奥様、お子様のためになるようにがんばって下さい。

  27. 688 住民さんA

    夫36歳 年収630万
    妻39歳 専業主婦
    子供1人 来年から幼稚園

    物件 3190万
    頭金  400万
    ローン2790万
    残貯金 700万

    定年が54歳です。一応年収はあがって退職金もでる予定ですが、
    その後の年収はきっと妻が働いたとしても500万ぐらいかと。
    それと子供もできればあと1人ほしいと考えています。
    ご教授お願いします。

  28. 689 申込予定さん

    685さん、有難うございます。少し長めの期間でローンを組み、繰上げ返済して行きます。固定にするか、変動にするか難しいですね。金利は、長期的には上がると見ているので、金額を二つに分け、固定5年もしくは10年と20年あたりにしようと思います。

  29. 690 いつか買いたいさん

    お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します

    夫:35歳(会社員)年収1000万円
    妻:37歳(専業主婦)
    子:2人(小学校1年生・今年1歳)
    家賃:7万円

    頭金に出せるお金 500万円
    マンション希望


    *頭金が少ないのは今まで1年に1回の引越、接待に自腹をきる部署にいた為に貯蓄ができなかったのと、家を購入するつもりはなかったので車を購入してしまった為。

    ようやく本社に戻ることができ、これからが勝負だと思っていますので、すぐにというつもりはなかったのですが・・・

    主人が6000万円以内なら余裕で買えると言い張っています。
    私は頭金を1000万円ぐらいにしてから買いたいというのが本音です。
    子供は私立に入れるつもりはありません(本人が希望すれば別ですが)
    年収は下がることはありません(再来年には上がる予定)
    私は下の子が幼稚園に入ればパートするつもりです。

    アバウトで申し訳ないのですが、
    「ゆとり金額」と「無理して金額」を査定して頂ければと思います。

  30. 691 契約済みさん

    >690
    さて、年収1000万35歳子供二人のわたし的なファミリー像と
    生活水準を考えて話してみれば、仮に一番下が女の子とすると
    幼稚園受験はないですが、この年収ならば小学校から私立に行く
    場合が多いですね
    年収が手取りか税込みかで違いますが、通常税込みをいうので
    手取りで750万欠けるというところですね。

    6000万は年収の6倍で、750万の手取りの家庭では余裕ではなく、
    生活水準が年収800万、手取り650万の賃貸月10万のご家庭の水準となり、
    小学校から私立に行く層ではなくなります。
    子供が小中公立ならば年収800万家庭の生活でいけると思いますが
    今の生活水準(家賃月7万)とはだいぶ変わりますよ。
    甘い見積もりをすると金利2.5% 35年 5000万で月18万の返済です。
    これに修繕積立金や管理費が入りますので月20万以上の支出です。
    年間240万がはるかに余裕ならばいいのですが
    手元に残る可処分所得が年500万になりますね。
    駐車場や保険などが分かりませんが月30万程度の支出があれば
    貯蓄は月10万です。大きな買い物をしないという前提であれば
    年100万程度はたまるでしょう。
     
    しかし、それが絵に描いた餅という事を
    今までの生活で分かってらっしゃるでしょ?
    思いもよらない出費がいくらでもあるわけですよ!!
    年収の6倍までというのは銀行の商売文句。金利が上がれば5倍までとか
    4倍までとか、どんどん変わります。
    5000万までが現実的で、できれば4500万程度に
    抑えるのがよろしいです。
    子供の高校から大学にかかる10年後〜と15年後〜の
    負担を考えて。
    6倍負担の重さに気づいてからでは遅いですよ。

    なお、頭金を貯める暇があれば
    買う方がいいですよ。
    社会情勢をゆく見てね。

  31. 692 いつか買いたいさん

    No.691 by 契約済みさん 690です。ありがとうございました!

    「絶対大丈夫」と言い張る主人に、ここを見せて考えを改めさせたいと思います。

    思いもよらぬ出費・・・よーく分かっています。
    なので私は6000万円なんて不安で不安でしょうがなかったです。
    4500万円ぐらいが妥当なんですね。

    頭金を貯めるより購入の方がいいですか・・・
    今ローンを背負う不安があったので、頭金を貯めてからと拒否している自分がいました。
    少し前向きに検討したいと思います。
    本当にありがとうございました。

    ちなみに。。。
    税込み収入です
    家賃は駐車場込み(会社から半分補助がでているので7万円)
    保険は、子供二人分16000円(学資保険)
    私(妻)5000円
    損保 5000円
    夫 10000円

    手取り1000万円なら余裕なんですけどね;;
    地道に行きたいと思います。ありがとうございました!

  32. 693 %2593%25BD%2596%25BC

    査定してください。
    33歳、妻、子供1人(3歳)、できればあと2人ぐらいほしいと思っている。最低1人はがんばって作る。このご時勢、小学校から私立でもいいかと思っている。
    年収(手取り)4000万円、税込み7000万円、ただ、昨年まではサラリーマンだったため収入が増えたのは独立した今年からなので貯蓄は4000万円。ただし、開業(個人事業主)にかかわる借金はない。資格業で個人的にこなせる仕事の量は限られているので、今後も年収は増えることもニーズも保障されているので逆に減ることもない状況です。ただ、独立したからといっても、生活もろもろ(食事や車など)を経費処理できるわけではなく生活費は全部実費負担です。

    現在賃貸マンションで40万円/月
    車ローンで24万/月、生命保険料積み立て型1億円で24万/月(今後15年間)月の生活費プラス娯楽費で50万程度(教育費は抜きで)です。住宅ローンで今の生活レベルは下げたくありません。
    同年代からすればうらやましいぐらい高額な収入を得ているのは十分承知していますが、今の生活レベルを維持しながらどれぐらいの物件が買えるのか見えてきません。本気の相談ですのでどなたかアドバイスください。

  33. 694 匿名さん

    >>693
    曖昧な書き方ですね。
    >年収(手取り)4000万円、税込み7000万円
    年収が7000万円で、事業所得が4000万円だと、手取りは2000万円強くらい。
    事業所得が7000万円だと、手取りが4000万円くらい。
    どっち?

    皆がわかるように書いてください。
    一つのことを書いても、この文章だけでは二通りの解釈ができますよ。

    サラリーマンと個人事業主は所得に対する概念が全然異なるんです。
    収入(所謂「年商」)だと、書いても意味なし。
    収入−費用が所得だから。費用が収入の1割の人もいれば、収入の9割の人もいるんだよ。
    まだ、サラリーマンの足が抜けていないな。

  34. 695 694

    >>693
    所得のことはともかく。
    自分で答えをあなたは書いているよ。
    >現在賃貸マンションで40万円/月
    >住宅ローンで今の生活レベルは下げたくありません。
    マンションの管理費+修繕積立金、固定資産税・都市計画税、ローンの月平均支払額、これらの合計が40万円を下回る程度にすればいいんだよ。

    ただし、病気をした時の医療保険を充実させておくことは必要。
    あなたが働けなくなると、所得が激減してしまうからね。
    それと生命保険、1億円で年間290万円。20年払い?養老保険にしては低金利の時代としては安いですね。
    うちは、100万円当り年間3万3千円くらい掛けている。(金利が7%の時代の20代前半での20年契約)

  35. 696 匿名さん

    >>688さん
    >残貯金 700万

    諸費用を抜いた上での残貯金ですよね。
    頭金をもっと増やすとよいのでは。
    借り入れを2500万円台にすると、余裕が出ます。
    1馬力で大丈夫でしょう。

  36. 697 %2593%25BD%2596%25BC

    693です、皆様に厳しい意見出されるとと想像しておりました。収入は事業所得が7000万円で手取りが4000万円です。
     あと、自分で答えを出しているといわれますが、年間の貯蓄額が2000万円程度になりますので、ここまで貯蓄せずに、ローンに回せる気がするのです。確かに今払っている住居費40万円内で抑えればいわれるとおりなのですが。

  37. 698 購入検討中さん

    私28歳850万、妻30歳300万(産休中だけど保育園見つからなければ専業主婦)、もうすぐ子供生まれます。頭金1000万です。ちなみにマンション希望。まじな話幾らぐらいが理想でしょうか?真剣に悩んでます。住宅情報ナビに一日何時間も費やしてます。

  38. 699 694

    >>697
    今の現状が数年続けば、何ら問題無いですよ。
    ただ、「仕事がそのまま順調に続けば」の条件付きです。
    あなたの希望通り、今の生活水準を落とさなければ、前回投稿の通りです。
    無理に返済するより、手持ち資金を充実させておくのが、当面はよろしいと思います。

    自分はサラリーマンを30年以上やっていますが、自営業者と不動産賃貸業者も兼業で長年やっています。
    有価証券投資なども含めて、あなたの1/3程度の所得を毎年比較的安定的に得ています。

  39. 700 %2593%25BD%2596%25BC

    わかりにくい、投稿で申し訳ありません。率直に現時点で購入するとすれば、いくらまでの物件が無理なく購入できるのでしょうか?今の収入が最低50歳までは続くとしてです。

  40. 701 %2593%25BD%2596%25BC

    700は693です。

  41. 702 694

    >>700
    >今の収入が最低50歳までは続くとしてです。
    そんなのわかるか。
    君みたいに、高額所得者は、個人事業主になるより、法人化するのが常識です。
    そして、自宅にしないで、産業労働者住宅(所謂「社宅」)にして、そこに住むのが常道じゃないのかな。
    今は1円でも法人を作れます。
    ただし、1600万円以上稼いでいると、給与所得控除は否認されちゃいます。うまく資本配分を変えれば、給与所得控除を受けられますけど。
    自分でどのように資金運用するかで、大きく結論は異なるよ。
    自分の頭で考えなよ。
    所得700万円とは違うんだぜ。(所得700万円は給与所得者の年収だと900万円くらい。)

    金融機関の融資も、自宅だと青天井ではありませんよ。

  42. 703 匿名さん

    >>698さん
    奥さんが専業主婦になるとします。
    1000万というのが手持ち資金であるとします。
    諸費用を引いた残りを頭金に投入する場合、
    物件価格4200万〜4500万で、3400万〜3700万円程度の借り入れ、
    といったところなら余裕でしょう。

  43. 704 申込予定さん

    宜しくお願い致します。

    夫32歳 年収500万
    妻34歳 専業主婦(医療国家資格所持、来年からパート勤務決定)
    子供二人 (幼稚園年長6歳、2歳)

    貯蓄  770万 その他親贈与200万円あり。
    諸経費等、全て含み3400万の戸建てを考えています。
    2600万を35年固定で借入予定です。

    夫の年収に対して借り入れが多い気がして不安です。
    査定宜しくお願い致します。

  44. 705 周辺住民さん

    >704
    医療国家資格というのがピンキリなので分かりませんがキリの方で考えて
    合算可処分所得700〜600万でしょうか。
    子供の保育料が3歳児になるまでは高いのですが、来年4月までに3歳になっているとすると
    月1万円程度でしょうか。
     
    2600万のローン時点でほぼ貯蓄なし(100万程度?)
    のようなので貯蓄なしの2600万ローンとすると
    共働きしている間は何とかなるでしょうね。
    この期間固定にして組んではどうですか。
    7年〜10年固定を選択して、
    可能ならば200万程度を変動金利にしてこれを数年で繰り上げ完済
    してみて下さい。確実に数年(3年程度)で繰り上げできる部分を金利の低い
    変動にする事で金利負担を軽減するためです。

    固定3% 変動2% ともに35年返済で計算すると
    月10万欠けるぐらいです。
    月平均30万の出費で抑えれば
    年間100万の貯金が出来ます。
    変動の繰り上げで完済後は
    「返済額軽減」て固定を繰り上げます。
    10年後以降の非義務教育期間の負担を軽減し、固定期間終了後
    金利が下がっていればいいのですが、上がっている場合も考えて
    軽減型を選びます。資産の余裕があれば「期間短縮」でよいのですが、
    でない場合は軽減ですね。奥さんの就業力も?があるので。
     
    ひとつの考えなので他の人の意見も聞いてみて下さい。

  45. 706 周辺住民さん

    付け加えると、この計算では変動の200万が完済できれば
    ご主人の年収の5倍以内のローンとなるので
    例えば5〜6年で奥さんが仕事やんなっちゃたとかなっても
    何とか普通の暮らしが出来そうな ヨカン

  46. 707 申込予定さん

    704です。

    705さんありがとうございます。
    全くの無謀な借り入れではないと分かり、少し安心しました。

    固定1本で・・・とばかり考えていましたので、
    可能な範囲で変動も合わせるというアドバイスに目からうろこでした。
    自分の勉強不足を痛感しました。
    ローン本申し込みまで、まだ時間がありますので、自分でも勉強し
    ファイナンシャルプランナーの方などにも相談して
    ローンの組み方を検討したいと思います。

    私の頑張り次第・・ですね。
    ありがとうございました。感謝しております。

  47. 708 ずっと何十年も共稼ぎです

    >>705 >>707
    >合算可処分所得700〜600万でしょうか。
    >子供の保育料が3歳児になるまでは高いのですが、
    >来年4月までに3歳になっているとすると月1万円程度でしょうか。
    今だと、最低でも3歳児では3万円程度でしょう。

    707さん。ちゃんと保育料調べましたか?
    そんな簡単には措置されない地域もありますよ。

    ローンの方は1馬力でも、ほとんど問題ないですね。
    保育園は就業していないと、なかなか措置されませんよ。

  48. 709 申込予定さん

    707です。

    708さん ご指摘ありがとうございます。
    当市では、3歳児の保育料は3万円前後になりそうです。

    今、パート勤務を検討している病院の(看護師です)
    院内保育室の保育料はもっと低額との事です。
    これから、その院内保育室等の見学をする予定ですが、
    保育内容によっては市の保育所の方も検討したいと考えているので
    詳細を市役所、保育所にも問い合わせてみます。
    どちらにしても来年度の入園になるので、
    焦らずに子供に合う保育施設を選びたいと思います。
    ローンの方、1馬力でも大丈夫そうですか?
    ・・・またほんの少しですが気持ちが楽になりました。
    でも、気を緩めずしっかりローンシュミレーション、
    ライフプランを計画していきます。

    アドバイスありがとうございました。

  49. 710 707

    >>709
    うちは、娘が看護師資格を所持、息子の配偶者も現役の看護師です。
    娘も看護師資格を生かした仕事をしています。
    子供の世代も皆、共稼ぎでやっています。

    保育施設は、時間外保育など別の条件も考慮して選択した方がいいですよ。

  50. 711 707

    >>710
    うちら夫婦、子供夫婦、皆どちらも、パート労働者ではなく正社員で働いています。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸