- 掲示板
査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。
[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00
査定します。
年収、家族構成(年齢)、戸建てorマンション、貯蓄明記。
[スレ作成日時]2006-12-01 21:52:00
>>600
年収と年齢ではOKですが、お子様3人というところで厳しいです。
ローンとは別にお子様1人に1000万の教育費がかかるのをライフプラン
で計画して、返済可能かを判断して下さい。
お子様が私立に進学すれば、教育ローンが必要になるかも分かりません。
>>601
ちょっと意外な借入方法ですが、大丈夫でしょう。
ローンは奥様ですから、ご主人の年齢は関係無いですね。
奥様の年齢を聞くのは失礼ですので、ご主人より若いと想定しています。
お子様ができた時や育児で返済ができなくなった時は、職場復帰まで奥様
の貯金からの返済が可能でしょうか?
ご主人の収入や貯金からの返済で、年間110万円を超える場合や、定額贈与
の場合は夫婦間でも贈与税がかかりますので注意してください。
ご主人の収入だけでも返済可能ですので、ローンは短期固定金利や変動
金利の選択でもOKです。
>600
我家と似てますね。すでに新築戸建購入済で
2500万ローンで子供3人(6歳以下)です。
年収580万です。
はっきり言って貯金できません。これから教育費がかかるのに・・・。
ボーナスも固定資産税・重量税・車検・実家帰省費・家電買替あたりで
ほとんどなくなります。将来、車の買い替えが出来るか不安(汗)
購入物件に欲が出ると、子供の養育に確実にしわ寄せが来ると思います。
うちは子供達が全員小学生になったら嫁にも確実に働いてもらいます!
子供は勉強が出来なくてもいいから、体だけは丈夫になって欲しいので
水泳やサッカー等の運動は小さい頃から習わせたい!
家族構成
夫(30歳) 年収 490万(公務員)
妻(29歳) 年収 90万(パート)
子 なし
頭金250万円
借入額3000万円
管理費、修繕積立金、駐車場で月々2万円のマンション契約
ローンの組み方を迷ってます。
よろしくお願いします。
とゆうか無謀でしたかね・・・
>>606
収入は安定していると思いますので、10年固定程度の低金利商品が選択できるでしょう。
35年2.3%としてローンと管理費等の月額合計が12.5万、年間合計が150万で年収の30%の
返済比率です。厳しいですが、奥様が働かれておられば問題無いでしょう。
10年後の金利アップや修繕積立金のアップの対策は必要です。
605です。
匿名はんさんありがとうございます。
フラット35を2000万円と5年固定1000万円はどうですか?
査定屋さんお願いします。
夫(33歳)年収800万
妻(31歳)年収650万
子供 2歳
貯金1700万(1,500万を住宅購入費用に充てる予定)
契約済み物件価格7000万円
借入額 夫3,000万
妻3,000万
その他ローンなし。
総支払額を抑えるため当初固定10年のみで考えています。無謀でしょうか?
(審査はなんこうか通っています)
>>608
いえ、全然厳しく無いですよ。
あえて、高いローンを払わなくても10年間に繰上返済で元金を圧縮可能なら
10年後に金利が大幅にアップしていても対応できます。
ちなみに3000万を3%と2.35%では10年間で払い込む額の差は127万で、これを
そのまま繰上返済にまわしたとして10年後の金利が2.8%なら同返済額です。
10年後に選択する金利が3.7%以下(1.35%UP)なら、35年3%の金利より有利に
なります。
もちろん、10年後の金利は予想できません。
2.35%より低ければ、ますます有利になりますし、仮に5%の金利になったと
しても、毎年50万の繰上返済(元金500万圧縮)ができれば対応可能です。
フラットと併用は、金利アップのリスクを軽減するのに有効ですが、低金利
のメリットは半減しますので、安心を求めたい時の選択です。
査定屋さんお願いします。
夫29才年収600万
妻37才専業主婦
子供1才 一人の予定。
頭金、諸経費を抜いて
3000万の借り入れ予定。
残貯金300万
フラット35全額にしようと思っています。
今後の生活きついでしょうか??
お願いします。
>>593
ありがとうございます。
現在検討している物件は価格3350万のもので少し勇気づけられました。
預金900万のうち頭金は600万を予定しております。
残り全額フラット35での借り入れを販売会社より薦められたのですが
フラット35のみでいくか迷っています。
>これは具体的には何を心配しておられますか。
妻が仕事をして収入を得ている世帯という現状での
各機関での審査のことです。
601です。
ありがとうございます。
夫のみの借り入れを予定しています。
妻は専門職で今後も一定の収入(最低500万)が見込まれます。
子供2人いますが、仕事は続けています。
物件の補足ですが
物件価格 6000万円
親から 2000万円
自己資金 500万円
ローン 3500万円 を予定しています。
特に派手な生活をしているわけではないので大丈夫だと思うのですが
子供たちは中学から私立で、教育費は一般的にもかかるかなと思っています。
大丈夫かどうかお願いします。
またいくらぐらいまで購入可能でしょうか
606です。
匿名はんさん、ありがとうございました。
581、587、588さん貴重なご意見ありがとうございました。
返事が遅れまして申し訳ありません。
結局、色々迷いましたが今週HMと契約しました。
頭金は結局親の援助もあり800万円位になりました。
予算も諸費用諸々込みで3750万円近くになると思いますが、
プランの見直しで少しでも圧縮したいと思います。
今後の年収は会社のモデル年収で42歳で690万程度といった程度です。
それだけでは心もとないのでカミさんもパートを始めております。
やはり子供2人というのも大きな要因なんでしょうね。
楽ではないと思いますが頑張ります。
査定屋さま宜しくお願いします。
夫(34歳)税込年収810万(自営)
妻(29歳)税込年収380万(会社員)
将来子供希望
契約済マンション価格4700万円
頭金 1550万(諸費用含)
借入額(夫) 3,350万
残貯金 500万
自営(法人)で審査が厳しかったのですが何行かとおりました。
月々の支払いは管理費込で15万円位を予定してます。
今後も共働きを続けていく予定ではいますが、
もし妻が仕事を辞めたりした場合はかなり厳しいでしょうか??
お願いします。
査定屋さん、どうぞよろしくお願いします。
夫(33歳)年収600万
妻(38歳)年収200万⇒今年度は300万位。
子供 2歳(もう一人希望だがそうなると収入が減り、さらに年齢的に会社に戻れるか不安。。)
貯金900万(600万を住宅購入費用に充てる予定)
契約直前物件価格4200万円
借入額 夫3,800万位を予定
その他ローン 車残り14万円(8月完済予定)。
ローンについて勉強中。10年固定と変動を組み合わせで35年、がんばって繰り上げ返済したいと思ってます。
が、夫の年収が増える見込みが今のところないのと、育児休暇で少なかった私の年収が来年は少しは増える予定ですが家賃補助等なくなるのが影響を与えるのが心配してます。(あともし子供が出来たら私の収入が無くなります)
よろしくお願いします。
599様、597ですがおりがとうございます。
歩合給と奥様の収入は除いて考えて下さい。
年収300万では月々(管理費なども込み)8万の支払いで、
ローンは1500万が限度だと思います。
正直、家賃を払いながら1200万貯めるのは、職種を変えないと無理に近いかと・・・。
でもそれが安全な査定ですか??
他のやり方はないのでしょうか・・・。
とありますが、合算にすると審査が通らないということもあるのでしょうか?
身の丈にあったのがローン1500万ですか・・・。
>>613
>預金900万のうち頭金は600万を予定しております。
諸費用分と留保分を除いたのが600万ということなら、いい感じでは。
>フラット35のみでいくか迷っています。
手数料や団信などを考慮に入れると銀行などの超長期固定も魅力的だと思います。
短期固定・変動と超長期固定のミックスも比較的簡単です。
>各機関での審査のことです。
購入するのは奥さんで、そのために奥さんが審査を受けてローンの借主となる、
というだけのことではないかと思いますが、どうでしょう。
働く女性向けの住宅ローンもいろいろありますし。
http://www.yachiyobank.co.jp/kojin/loan/jutaku/princess.html
http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_e.html
>>618
ご主人の収入は増える見込みが無い、奥様の将来の収入の見込みは不透明、
なお且つ、お子様は3名の予定。
ローンの借入金額も3800万とご主人の年収の6倍以上。
10年固定と変動の組み合わせはリスクが高いです。
3800万を35年3%の利率で試算すると、年間175万の返済となりローンの
ご主人の年収に対する比率は29.2%になります。
お子様3人の教育費がかかる時期の生活は、非常に厳しいものになると
思われます。
繰上返済は、奥様が働かれている間しか積極的にはできないでしょうし、3人
めのお子様の予定もそんなに先だとは思われませんので、繰上返済による元金
の圧縮は期待できないでしょう。
物件価格を低くするなど再検討された方が良いと思います。