東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア蓮根氷川の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 蓮根
  7. 蓮根駅
  8. イニシア蓮根氷川の杜ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2013-06-27 19:48:23

イニシア蓮根氷川の杜についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区蓮根2丁目25番5他1筆(地番)
交通:都営三田線 「蓮根」駅 徒歩7分 (西口)
総戸数:57戸、他に管理事務室1戸
販売戸数:9戸
価格:2,700万円台~3,500万円台(予定)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上9階建
間取り:2LDK+S(納戸)・3LDK
専有面積:64.05m2~70.08m2
バルコニー面積:10.98m2~15.99m2
テラス面積:10.98m2
専用庭面積:20m2
竣工時期:平成25年11月下旬予定
入居時期:平成25年12月下旬予定
分譲後の権利形態:[土地]専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有/[建物]区分所有権
駐車場:敷地内12台収容(平置1台、機械式11台)、身障者用1台含む、(賃貸以外の台数)来客用1台
自転車置場:114台(2段式上段:47台、下段:64台、傾斜ラック3台)
バイク置場:6台
使用料:月額未定
サイクルスペース:幼児用自転車スペース3.0m×1.2m
コミュニティ費用:月額100円
販売開始予定:平成25年2月下旬

売主:株式会社コスモスイニシア、株式会社ワールドレジデンシャル
販売提携(代理):株式会社コスモスイニシア 施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/イニシア蓮根氷川の杜



こちらは過去スレです。
イニシア蓮根氷川の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-12-15 16:29:41

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア蓮根氷川の杜口コミ掲示板・評判

  1. 901 匿名さん 2013/06/04 16:05:14

    地下鉄は…都知事に期待。
    そういえば、某政党が署名集めてましたね。少しは遅くなるといいのですが。

  2. 902 匿名さん 2013/06/04 23:07:58

    高層階と低層階ならどちらの方が早く売れるのだろう?

  3. 903 匿名 2013/06/04 23:30:45

    高層階は1期でほぼ売れたんじゃないですか?
    残りは5、6階がメインです。

  4. 904 匿名さん 2013/06/05 01:07:16

    ここでいうと5、6階

  5. 905 匿名さん 2013/06/05 04:10:06

    5、6階は眺望もよさそう

  6. 906 匿名さん 2013/06/05 05:15:10

    5、6階程度じゃ眺望はそんなにないと思うよ。

    >>902
    平均的には上階の方から埋まって行くもんだよ。
    よほどのデメリット面がなければだけど。
    2階あたりが最後まで残るケースが多い。
    値段にもよるけど。

  7. 907 匿名さん 2013/06/05 06:15:26

    5階以上だと児童館や神社の樹木の影響を受けないのがいい。
    ここは低層階も安さで売れてるね。

  8. 908 匿名さん 2013/06/05 06:23:44

    眺望は期待しない方がいい。

  9. 909 匿名 2013/06/05 07:29:54

    なんで?

  10. 910 匿名さん 2013/06/05 08:01:07

    5〜6階は保育園側はいいが神社側はあまり期待しない方が良いのでは。

  11. 911 匿名 2013/06/06 00:04:09

    南寄りの部屋の眺望ですが、シュミレーション見せてもらったけど、4階で木が視界に入るけど、5階は見下ろす感じだったような…木ってそんなに急に上方向に伸びますか?

  12. 912 匿名さん 2013/06/06 02:00:32

    やはり401からの眺望は期待できないということですね。

  13. 913 匿名さん 2013/06/06 04:33:14

    2階よりはマシ。

  14. 914 購入検討中さん 2013/06/06 06:00:24

    好みによると思うけど、401は緑が多いのを魅力的と感じる人にとってはいい物件では。
    バルコニーにいる女性の後ろ姿のイメージが4階だそうですね。

  15. 915 匿名さん 2013/06/06 06:22:47

    どういうイメージ?

  16. 916 匿名さん 2013/06/06 06:54:18

    ホームページのコンセプト?
    5階って書いてある。

  17. 917 匿名さん 2013/06/06 07:04:47

    なかなかイメージ湧きづらい。

  18. 918 匿名さん 2013/06/06 09:40:21

    資金概算書に書かれてる、固定資産税の額、減税後の価格?

  19. 919 匿名さん 2013/06/06 18:00:49

    違う

  20. 920 匿名さん 2013/06/06 21:48:59

    この額の半額?

  21. 921 匿名さん 2013/06/06 22:57:50

    固定資産税はまだ、竣工してないんだから正確な金額は出ないよ。

  22. 922 匿名さん 2013/06/06 23:03:13

    正確な数字じゃなく概算ででてるからその額が減税前か減税後か、ってことでしょ。

  23. 923 匿名さん 2013/06/06 23:24:55

    921だけど
    資金概算書にある概算という言葉はおおよそという意味
    かかる金額をだいたい予測して少し多めに見繕ってる
    921でも言ったとおり、固定資産税は竣工してないので正確には算出できないため
    初期段階ではだいたいこれぐらいだろうという金額を予算だてる
    実際、払っておいでも、実際の正確な金額が決定し徴収してる金額が余ればのちに返ってくるから。
    初期費用は管理費、修繕積立金などの一括払い以外の
    固定資産税、登記にかかる費用などは多めに徴収してあるもの。
    実際のほとんどは数万円余ってくる。余ったのはきちんと返金されます。
    あと、固定資産税は初年度は実際にかかる金額から5万前後安いと思う。
    というのも確定申告は翌年になるため、初年度分には含まれないものもある。
    実際の金額はその確定申告はした年に分かる。
    これに関しても、上記のレスに書かれてましたよ。
    固定資産税は部屋の広さ、部屋に使われてる仕様や材料、部屋の広さから割り当てられる共用部分で決まります。
    ご参考までに、我が家はここのマンションの一番広い部屋より広く、使用されてる仕様も高めで算出されてます。
    算出後、我が家は初期年度10万前後、確定申告後の年は15万前後だった
    ちなみに減税処置は入居から5年まで
    5年後は減税された金額数万円プラスされる。




  24. 924 匿名さん 2013/06/06 23:26:51

    減税前の額ってことですね。

  25. 925 匿名さん 2013/06/06 23:27:26

    >>922
    正確な金額が算出されない段階で減税前か後かなんてそもそもないんだよ。

  26. 926 匿名さん 2013/06/06 23:39:38

    >>918>>920
    半額とか書かれてるけど

    マンションなど固定資産税は当初の5年は減税処置
    が受けられますが
    勘違いしてる人が多いんだけど
    すべての金額が2分の1になるわけじゃないよ。
    減税処置で2分の1になるのは家屋だけで
    土地は対象じゃないよ。なので簡単にいうと
    当初の5年は家屋半額分+土地満額分がくるため
    減税処置のない5年後の金額からみると数万円安い程度です。

  27. 927 匿名さん 2013/06/07 00:29:27

    論点がズレてないか

  28. 928 匿名さん 2013/06/07 01:48:12

    話変わるけど。
    401の3898万円って妥当?70㎡で南東角部屋なら安いような。
    ても、東の神社や南のマンションあるから微妙?

  29. 929 匿名さん 2013/06/07 03:16:52

    まぁ悪くはないだろうけど。
    私はパス。

  30. 930 匿名さん 2013/06/07 03:19:09

    923さんはどちらにお住まいで広さは?

  31. 931 匿名さん 2013/06/07 10:22:35

    明日は管理説明会があります。
    今後のマンション管理について、聞いておきたいものです。

  32. 932 匿名さん 2013/06/07 11:33:49

    来週のピピットコンロ体験会楽しみです。

  33. 933 匿名 2013/06/08 01:18:23

    ガスカフェってやつですね?
    楽しそう!

  34. 934 匿名さん 2013/06/08 01:40:26

    管理説明会は契約者対象?

  35. 935 匿名さん 2013/06/08 03:04:56

    ホームページにも載ってるから、予約すれば契約前でも聞けるんじゃないですか?

  36. 936 匿名さん 2013/06/08 03:55:44

    また近々あるんじゃないですか。

  37. 937 匿名さん 2013/06/09 02:51:58

    現地見てきました。昼間でもかなり静かでいいですね。

  38. 938 匿名さん 2013/06/09 05:18:21

    私も先程歩いてきましたが業務スーパー以外は静かなものでした。

  39. 939 匿名さん 2013/06/09 06:35:41

    日曜日は特にお休みの店が多くて、閑散としています。
    保育園も児童館も静まり返っていますし。

  40. 940 匿名さん 2013/06/09 07:23:16

    スタバとは言わないまでもドトール的なものが欲しいです。

  41. 941 匿名さん 2013/06/10 03:12:19

    駐輪場が1戸につき2台は妥当?

  42. 942 契約済みさん 2013/06/10 05:12:31

    来年の固定資産税は資金概算書に書かれてる数字らしいですよ。
    あくまで概算ですが。

  43. 943 匿名さん 2013/06/10 05:56:57

    >>942
    概算ということは大まかなので
    正確な金額ということでは無いですよ。
    実際の金額は確定申告後に決まります。
    正確な金額は実際資金概算書より数万円高くはなります。

  44. 944 匿名さん 2013/06/10 06:42:20

    出たな923

  45. 945 匿名さん 2013/06/10 06:56:48

    資金概算書の数字、減税後なんですね。
    ありがとうございました。

  46. 946 匿名さん 2013/06/10 07:43:34

    蓮根のスーパーで人気のところってどこになるんでしょう?
    業務用スーパーがあまり好きではないので、近いところだとみらべるかなと思うけど、みらべるって初めて知ったので。

  47. 947 匿名さん 2013/06/10 09:53:02

    西友ができれば西友にすれば

  48. 948 匿名さん 2013/06/10 11:48:21

    西友は歩いていくには遠いですよね。

  49. 949 匿名さん 2013/06/10 11:50:48

    そうですね。
    15分ぐらいはかかりそうですね、自転車なら5分ぐらいかな。

  50. 950 匿名 2013/06/10 12:23:40

    みらべる、いつも混んでるのにイマイチ?

  51. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

ユニハイム朝霞本町

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸