住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?!その6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-07-17 12:28:00

前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。

【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/

[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?!その6

  1. 661 匿名さん

    >>1年前のイギリスはバブルでしたか?

    バブルでしたよ。
    http://tanakanews.com/080115UK.htm

    >>ニュージーランドはバブルでしたか?

    バブルでしたよ。
    http://plaza.rakuten.co.jp/555yj/diary/200707100000/

    というか、ニュージーランドは経済規模も小さく、貿易量も少ない国ですので、海外からの資金が集まりにくい
    為、有る程度高金利にせざるを得ません。日本との比較自体ナンセンスです。
    比較するのならば日本と同程度の経済規模(GDPの規模)の国でなければ意味がありません。
    さらに言うのならば、中国のように経済規模が大きくても二桁成長の国との比較も難しいですね。
    もっとも日本が今後二桁成長を遂げるというのならば話は別ですが。

  2. 662 匿名さん

    もう、本当に金利が上がらない予測や理由はいいから、
    上がった場合を想定して、どのように具体的なリスクヘッジをしているか、
    すれば良いかの情報を教えてくださいよ、具体的に。
    それと、年間50万の余力が無い人は、変動は止めた方がよいのですかね?

  3. 663 匿名さん

    なんか偉そうだな
    変動にしてる人は今は余裕あるだろうから早いうちに繰り上げor貯蓄
    金利が上向いてきたら早いうちに固定に切り替え
    でいいんじゃないの?

  4. 664 匿名さん

    >>661
    あなたの定義だと、好況=バブルなんですね(笑)

    そもそも日本と同程度って、何を持って同程度なのかなぁ
    イギリスはダメ
    中国もダメなら残るはアメリカ?

  5. 665 匿名さん

    好況下での金利上昇なら変動でも問題ないじゃん。

    変動が金利上昇で困るとしたら不況下での金利上昇でしょ?

  6. 666 匿名さん

    世の中が好況だからといって自分の収入アップが確実とは限りません。

  7. 667 匿名さん

    ↑だから固定なんだろ。他に何か言いたいの?

  8. 668 匿名さん

    >好況下での金利上昇なら変動でも問題ないじゃん。
    説得性ないだろう。
    どんだけの企業に勤めるのか知らんけど
    収入が増える根拠としては薄弱すぎ
    こんなヤツ放っておいてもっとマジメな議論しろよ。

  9. 669 匿名さん

    何故金利を上げるか知ってるか?

    収入が増えないと消費が増えないからインフレにすらならない。
    資産インフレにならないと金利なんて上げようが無いんだよ。

    頼むから経済の基本だけでも勉強して議論に参加してくれ。
    低レベルすぎ

  10. 670 匿名さん

    >>668

    おまえは預金金利=長期金利ってことを理解しような。
    ついでに長期金利=名目GDP成長率ってことも理解しような。

  11. 671 匿名さん

    >>664

    バブルの進展は三段階に分けて説明できる。需給の不均衡による高値がついた第一段階、投機家が参入してきた第二段階、そして元手をもたない庶民をまきこんだ第三段階である。この第三段階に至ってバブルの様相を呈し、暴落と混乱を招く。

    英国もNZも充分バブルと言える。そしてバブルだったからこそ崩壊が起きた。

  12. 672 匿名さん

    長期金利≒期待名目成長率≒期待実質成長率+期待インフレ率。

    デフレだから、金利が低くなる。
    金利を上げようとすれば、需要インフレにするしかない。


    消費者物価のなかで、ウエイトの一番大きなものはサービスで、サービス価格のうちもっとも大きなコストは人件費(賃金)である。
    賃金は、それ以外にも、すべての物価の中にコストとして入っている。
    賃金はまた、所得でもある。
    所得が増えれば需要が増え、需要が増えれば物価も上がりやすくなる。
    物価が上がれば、賃金も上がりやすくなる。
    物価が上がった時に、賃金が上がらなければ利潤は増える。
    物価と利潤が上がっているのに、いつまでも賃金を抑えておくことはできない。
    しかし、現実に物価は上がっていない。
    となると、「物価が上がらないから賃金が上がらず、賃金が上がらないから物価も上がらないし、金利も上げられない」ということになる。

  13. 673 匿名さん

    にわとりが先か卵が先か?

  14. 674 匿名さん

    金融政策のメカニズムとは。

    政策金利ってのはね、中銀が銀行から国債を買ったり売ったりしてコールレートを
    調整しているわけ。これをオペレーションというわけ。資金需要が高まると金利が上がって
    くるから買いオペをやって誘導目標まで金利を下げるし、需要が減ってくれば
    売りオペで資金を回収して金利を上げるの。

    で、不況になると誘導金利を下げて資金を供給するの。すると銀行は資金を調達しやすく
    なるから、そのまま現金で持っていても増えないから銀行は企業や個人に貸し出したり、
    投資をするわけ。企業は資金を低金利で調達出来るから設備投資したりして事業を
    拡大しようとするわけ。そうすると人材の需要も高まるから賃金も上がりやすくなるわけ。
    さらに住宅なども買いやすくなるし、お金使おうと思う人が増えるの。
    企業に利益が出てくれば、その分さらに賃金も上がるわけ。賃金が上がるとさらに
    物を買おうとする個人が増えて企業は売れるならば値上げしようとなるわけ。
    これが需要インフレ。この好循環が続くと景気はどんどん良くなるけど、行き過ぎると
    バブルになるから、中銀はバブルにならないように政策金利を引き上げて企業がお金を
    調達しづらくして加熱を押さえるわけ。

    ようするに政策金利とは市中に出回っているお金(マネーサプライ)の調整をして
    景気の調整をしているの。だから企業が儲けた分を社内に溜め込んでいたら消費が
    伸びないから結局景気も良くならないから金融引き締めをして市中のお金を回収する
    必要も無いわけ。ようするに政策金利の上昇は個人消費の上昇が不可欠になるわけ。
    個人消費が上昇するには賃金の上昇が不可欠って事。そして個人消費と賃金の両方が
    上昇して初めてインフレになる。そして賃金上昇率<物価上昇率になってしまうと、
    結局は個人消費が落ちてしまうので物が売れなければ物価も下がってくるので金利上昇
    要因にはならないの。

  15. 675 匿名さん

    >>669
    素晴らしいまでに計画経済な世界ですね:-)

    で。バブルにならないと金利が上がらない理由を逃げずに教えてください
    好況=バブル なんて逃げはだめですよ(笑)

  16. 676 匿名さん

    >>671
    バブルにならないと不況にはならないということですか(笑)

  17. 677 匿名さん

    >>674
    オペレーションしてるのに、なぜバブルになったの?
    扱いきれなかったから?

  18. 678 匿名さん

    あぁ。計画経済万歳君に、好況・不況がバブル以外で発生するヒントをあげよう

    朝鮮戦争・オイルショック・ニクソンショック

  19. 679 匿名さん

    あほか・・・

  20. 680 匿名さん

    たぶんここに粘着している固定厨は本気で変動が危険とか思ってないはず。
    結果的に変動のほうが総返済額が少なくなる事もわかってるはず。

    ただローン実行当時に中途半端な知識により長期固定を選んでしまって後から
    自分の決断が間違いだったかもしれないと疑問を持ちながらもそれを認めたくないだけ。

    認めたくないからここで必死に変動危険と書き続け、自分を納得させようとしている。

    だからわざわざ変動スレに来る。

    ←そうだね。はやく借りかえればいいのにね。気が小さいチキンなんだよ!!!

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオシティ文京小石川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸