住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?!その6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない?!その6
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-07-17 12:28:00

前スレが1000をこえていますので、新スレを立ち上げました。

【前スレ】変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/

[スレ作成日時]2009-02-06 13:19:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない?!その6

  1. 241 匿名さん

    まあまあ…

    所詮は匿名掲示板なんだから

  2. 242 契約済みさん

    >NO.240様

    2007〜08年くらいの統計らしいですが、マイホーム購入資金プランの雑誌に、
    変動金利の融資採用が3割、固定期間選択型の採用が5割、全期間固定金利の採用が2割、って、
    掲載されていた気がします。(あくまで目安なのでしょうが。)

    僕はフラット35、審査がおりなかったら全期間固定(みずほ)で融資実行しようと考えています。

    意外に思ったのは、固定期間選択型の採用率の高さ…。
    そして雑誌に掲載されていた、『業者の薦めでローンを組んだ』って人が多いこと…。
    『住宅選び・仕様選びと同じくらいの熱意を、ローン選びに向けている人が少ない』って、
    雑誌ではコメント記載がされていました。
    そんな人も多いんですね。

  3. 243 匿名さん

    どこかに誰かが書いてあったけど、不動産屋は金利の低い変動を勧める事が多いらしいです。
    その方が返済率や何かで審査が通り易いらしいのです。
    実際うちも不動産屋の営業に変動をやたらと勧められました。でも短期固定が変動と同じくらいの
    低金利だった時なので、営業の口車には乗らずに短期固定にしましたが、ローンについてあまり
    考えていない人もたくさんいるんですよね。とくに最初はローンのことより考えることがいっぱい
    あって、ローン切り替え時や金利で失敗したと気付いた時に初めて、もっとローンについて詳しくなろうと勉強する人も多いのではないでしょうか?

  4. 244 入居済み住民さん

    不動産屋は月の支払いが少ない方が売りやすいだけ、客の将来など考えていないと思うよ

  5. 245 入居済み住民さん

    変動金利怖いね〜、変動でローン契約している人が増えてるそうだけど、危ないね
    政府や日銀の発表・銀行の今やっていることには裏がある
    今や証券は信用破綻
    デフレの次は何が来るか、今や世界中が失われた10年を参考に
    お金を合わせ鏡に映して増殖している
    こんな状態で10年先インフレが起こっていないと誰が言える

    3000万円借りて10年先の残計算してみたら怖いのが解る

  6. 246 匿名さん

    ってか、なんで3000万なの?(笑)

    いつも思うんだけど…

  7. 247 匿名さん

    3000万、変動で10年あれば相当返せるでしょう。
    途中で固定にしてもいいんだし。

  8. 248 匿名さん

    インフレ起こしたら、マンションを手放すときの金額はどうなるんでしょうか?

  9. 249 匿名さん

    変動怖いって、危ないほど金利が上がるまでみんな変動続けてないでしょ。
    ましてここへ来ていろいろ情報収集してる人たちは。

  10. 250 入居済み住民さん

    No.249
    危ないほど金利が上がるまでみんな変動続けてないでしょ。

    その時期・もしくはその少し前に固定にかえるの?その時期固定は

    すごい金利だと思うよ、現実的に無理なんだよ、机上の空論に近い

  11. 251 匿名さん

    >250

    その時期・もしくはその少し前に固定にかえるの?その時期固定は
    すごい金利だと思うよ、現実的に無理なんだよ、机上の空論に近い

    そんなことは誰でもわかってるよ。今現在、低金利でわずかでも金利を浮かせられればいいこと!
    で、これくらいの金利ならOKってところで固定に切り替えるつもり。
    この情勢で急激に金利が上がるとでも!?

  12. 252 匿名さん

    私は変動派ですが、
    「金利が上がったら固定に変える」なんて無理だと思ってますよ。
    変動金利が上がるときには、固定金利はもっと上がるんですから、
    結局、「変動の方が安いから」と変動を選択せざるを得ないでしょう。
    なので全期間変動で通す覚悟はしておくべきでしょう。

  13. 253 匿名さん

    >250
    251に補足。

    まず・・・変動金利が急上昇した時、長期固定もある程度同じ様に上がったとしても、
    時期が同じとは限りません。
    変動と固定の差が殆ど同じくらいまで均衡する時もあれば、かなり開くときもあります。


    変動が絶対に将来得するとは誰も決め付けてはいないと思います。
    ただ、あくまで変動は、いつでも状況に応じた選択が出来るという事です。
    今の日本の状況を見ると近年の急上昇は想像できないと考える人が多いのは事実です。
    例えば5年後、変動金利が2%になっても、超長期が今より低い2.5%のケースだってありえる。
    変動金利が5%に上がったとしても、3年後にまた1%なる可能性もある。
    なので、暫くは変動で様子見をするという考えは有りです。


    >危ないほど金利が上がるまでみんな変動続けてないでしょ。
    >その時期・もしくはその少し前に固定にかえるの?その時期固定は
    >すごい金利だと思うよ、現実的に無理なんだよ、机上の空論に近い

    人それぞれの考え方があるんだよ。
    様々な仮定を机上で論じる事で、また個々で選択肢が増えるかもしれない。
    なので、その言い方は無いかと思います。

  14. 254 匿名さん

    250さんは長期固定組の方ですか?

  15. 255 入居済み住民さん

    >>249〜253
    いいのいいの。
    「変動金利は怖くない」スレなんだから。
    5%になろうが10%になろうが怖くないんですよ。
    その前にガンガン繰り上げ返済して、残債を減らせば良いってこと。
    で、それに追いつけない人が損をするわけですよ。

    まだ2%、まだ3%、まだ4%、そのうち下がるから大丈夫、で固定は6%超えで固定にも出来ず・・・金利は上昇を続け、元本は減らず25%ずつ支払いが上昇・・・破綻。
    って可能性は低いとは思いますが、0%ではないですよ。

  16. 256 匿名さん

    >インフレ起こしたら、マンションを手放すときの金額はどうなるんでしょうか?

    インフレとは物の値段が上がる事。マンションも例外ではないので当然上昇してる。

    物の値段が上がるという事はそれだけ需要があると言うこと。値段が上がっても欲しいと
    いう人がいるから値上げ出来るのであって、去年みたいな資源高による値上げは長続きしないし
    インフレとは言わない。(金利も上がらない)

    値段が上がっても欲しいって人がいると言うことはそれだけ収入も上がっている人が多いと
    いう事。

    収入が上がってる人が多いという事は企業は賃金を上げないと人材を確保出来ないと言うこと。

    企業は報酬を増やしてまで人材を確保したいくらい事業が順調って事。

    日本のGDPの6割が個人消費。日本がインフレになるためには上記のような循環になっていなければ
    ならないわけ。

    当然住宅にも該当する。金利が上がっても、住宅価格が上がっても、それでも欲しいという
    人がいるから上昇するわけで、そんな時代に今のような低金利低価格で買った人たちが
    何で破綻するの?

    それともインフレを警戒して変動はダメだと言っている人は自分だけはデフレのままだと
    思ってるの?

  17. 257 入居済み住民さん

    >>256
    もうインフレとかデフレとかは脱却しましょうよ。
    新しい時代にはいってますよ。
    高度経済成長とか、バブルの崩壊とか、過去の産物。

    ちなみに現在スタグフレーションはかわした感じだけど、まだ不透明。
    じわじわと原油価格が高騰してきて、第3次オイルショックと共にスタグフレーションが進行するかも。
    雇用が安定せず、不況の中原油高による物価高・金利高など最悪の事態が控えているようでなりません。消費税10%も3年後にはおそらく可決されるし。

    今年の夏がひとつのポイントだね。

    できればそんな時代は来て欲しくない。

  18. 258 248です

    >>256
    まさに私もそのように考えたので、ここでインフレによる金利上昇リスクを煽る人に向けに
    先のような質問をしたのですが、あなたの書き込みはより的確ですね。
    インフレによる金利上昇リスクを指摘する人の頭の中では
    その時の年収や物件価格はどのような値に達しているのか気になるところ。
    当然そこまで踏まえた上でインフレによる金利上昇リスクを説いているでしょうから、
    是非具体的に説明していただきたいですよね。

  19. 259 248です

    >>257
    不況下における金利高ってどういう条件で起こるのでしょうか?
    基本的に不況下の時は市場の流動性を高めるために、金利を低くするのが
    セオリーですよね?

    それを無視して金利を上げる状況がどういうものか、興味があります。

  20. 260 匿名さん

    不況対策の財源を、政府が赤字国債に求めるが、発行額が巨額で、引き受けてが居ない場合は、
    長期金利は上がりますね。

    また、短期金利でも(コール翌日物)銀行同士が、あいつは潰れるんではないかとお互いに疑心暗鬼になると、いくら中央銀行が金融市場に資金を注入しても、高金利でないと金を融通しないとなってくると、中央銀行の目標とするレートよりも金利は高く推移してしまいます。

    それを低く低く誘導するために、中央銀行は紙幣を発行しますが、紙幣を発行するためには根拠となる資産が必要で、発行高が多くなると質の悪い資産を根拠としなくてはならなくなりますので、発行した紙幣は、以前の紙幣より価値が落ちます。するとインフレとなりますね。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩プロジェクト

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸