住宅ローン・保険板「みずほ銀行はどうなんですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. みずほ銀行はどうなんですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-08-17 10:18:46

ここのローン板でよく銀行の名前があがるのが、三井住友・東京三菱・労金などですよね。
【みずほ】はあまり上がってこないように思うのですが、あまり良くないってことですか?
みずほで借りられる方って実は少ないとか??

[スレ作成日時]2005-06-27 20:17:00

[PR] 周辺の物件
シャリエ椎名町
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

みずほ銀行はどうなんですか?

  1. 405 匿名 2009/12/19 08:53:36

    UFJだと、変動いくつですか?みずほのほうがいいですか?

  2. 406 匿名さん 2009/12/20 00:55:07

    この前話を聞きに行ったら、変動はデベ提携の全期間-1.5%で0.975%でしたよ。UFJも全く同じでした。
    金利に関しては、どこもそれほど変わらないのでは?

  3. 407 デベにお勤めさん 2009/12/20 01:49:41

    銀行新資本規制延期で、少しは金利が下がりますかね?
    融資条件とかも下がりますかね??
    http://maruhikabu.seesaa.net/?1261273714

  4. 408 匿名さん 2009/12/21 04:37:14

    みなさんは保証料は前払い一括ですか?それとも金利上乗せですか?
    35年借りる前提では前払い一括なんでしょうが、こまめに繰り上げるとすると損な気もします。
    繰り上げ時の保証料戻しの事務手数料が10500円かかりますし・・・細かいことですが、悩んでいます。
    ちなみに5400万円を変動35年で考えております。いかがでしょうか?

  5. 409 匿名さん 2009/12/25 08:29:15

    フラットから変動に借換えを検討しています。
    みずほと三菱から全期1.5優遇をもらいましたがどちらにするか悩んでます。
    メインバンクがみずほなんでこっちにしたいんですけど、保証料返戻手数料10500円って!!皆さんこれ払っても繰上げしてるんですか?

  6. 410 匿名 2009/12/25 14:46:07

    みずほじゃないですけど、0.925%でしたよ。デベ提携で全期間-1.55%です。

  7. 411 匿名さん 2009/12/25 14:52:05

    保証料返戻手数料けっこうかかりますよね。こまめに繰り上げするなら保証料を金利にのせた方がお得でしょうか?0.2%ですよね

  8. 412 409です 2009/12/25 15:25:07

    そうなんですよね。うちは年に2、3回繰上を予定してますが、やはり保証料0.2上乗せした方がいいのかも悩みます。

  9. 413 408 2009/12/25 21:31:35

    やはり保証料返戻金を気にされる方いらっしゃるんですね。

    銀行では一括前払いを強く進められました。でも私の場合、金利上乗せだと月の返済5000円くらいしか変わらないんですよね。前払いですと諸費用に110万円上乗せされるのですが、何度も繰り上げて早く完済しようとすると、ちょっと損するかな?というところです。

    返礼保証金は銀行によって異なると思いますが、みずほはかなり高い印象でした。まあ、全体の中では微々たるものなんでしょうけど、気になってしまいます。

  10. 414 匿名さん 2009/12/25 23:09:28

    返戻保証料はちょっと高いけどフラットの金利が三井住友やUFJよりも安いんですよね。デペ優遇で変動とフラット、MIXで考えている私はここがいいかなと思ってます。りそなはスマイルパッケージの優遇が変動-1%だったので却下しました。

  11. 415 通りすがり 2010/01/05 03:47:53

    みずほのHPみたら、ネットでの繰り上げ返済手数料が無料になりますね。これはかなり魅力がでてきました

  12. 416 匿名さん 2010/01/05 14:21:04

    >>413
    繰上げで早く返済すると得するんじゃないですか?
    たとえば、5000万を保証料100万払って1.0%と保証料込みで5000万を1.2%なら、極論すると1年後に全額返したら、1.0%なら5100万+金利50万・1,2%なら5000万+金利60万で、総額5060万円
    この例だと10年以内に繰り上げで完済されたら銀行は損ですね。

    35年も借りつづける人はあまりいないので、銀行は金利込みを嫌がるのではないでしょうか?

  13. 417 413=408 2010/01/05 21:20:22

    実際は保証金返戻があるので、差はもっと少ないのですが、繰り上げ返済する度に保証金返戻の事務手数料が10500円かかるんです。返戻金が10500円以下なら1円も戻ってきません。細かく、多く返す程損するわけです。
    私は35年で借りますけど、15年程度で返そうと思っており、一括前払いの方が繰り上げる回数×10500円分損?と思ったのです。
    三菱UFJ銀行は保証金返戻の事務手数料3150円と随分安いですよね。三井住友銀行は繰り上げ返済無料とのことですが、この手数料はいくらなんでしょう?

  14. 418 入居予定さん 2010/02/11 06:34:37

    うちは、4000万借り入れて35年で返そうと考えていますよ。
    だって、主人が20年後とかに「ころぉ」と亡くなったらチャラですから。
    なんか、繰り上げる分だけ損する気がします。
    奥様方いかが考えられますか? 
    確かに、毎年100万とか繰り上げれば早く返済できますが・・・
    その繰上げ分で車とか買った方が特の気がするので・・・(自動車のローン高いですし)

  15. 419 匿名さん 2010/02/12 14:05:43

    フラット35Sと変動のペアローンで組みます。デペ優遇で変動0.975%、フラットは通年0.05%優遇+10年間1%優遇です。
    唯一の懸念材料は返戻保証料が高いこと。なので変動は期間短縮でなく返済額軽減で繰り上げしようと思っています。そうすれば一回しか返戻保証料がかからないと思います

  16. 420 不動産屋さん 2010/02/12 14:53:48

    私どもはみずほ使わないですね!もっと条件が良いのありますよ。ここでどこが良いか言うと面倒なので言いませんが、皆さんネットなどで調べて下さいね!

  17. 421 通りすがり 2010/02/12 17:31:07

    >唯一の懸念材料は返戻保証料が高いこと。なので変動は期間短縮でなく返済額軽減で繰り上げしようと思っています。そうすれば一回しか返戻保証料がかからないと思います

    勘違いなさっていません?
    返済額軽減でも保証料の戻りはありますよ。(手数料で相殺されちゃうかもしれないけど)

  18. 422 匿名さん 2010/02/12 22:00:58

    いろいろシミュレーションしたら結局フラットはどこも大差ない。
    金利だけに惑わされない方が良い。みずほでも悪くない。
    使いやすい金融機関がいいのではないでしょうか。

  19. 423 匿名さん 2010/02/12 22:29:22

    >420
    私ども?
    S◯Iあたりからみえた方ですか?

  20. 424 匿名さん 2010/02/13 14:36:10

    420さん、みずほの駄目な理由教えて

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI、どう使えば?その悩み、専門家が伴走支援
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    ピアース石神井公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135番10

    1LDK~3LDK

    30.41㎡~71.26㎡

    未定/総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸