- 掲示板
ここのローン板でよく銀行の名前があがるのが、三井住友・東京三菱・労金などですよね。
【みずほ】はあまり上がってこないように思うのですが、あまり良くないってことですか?
みずほで借りられる方って実は少ないとか??
[スレ作成日時]2005-06-27 20:17:00
ここのローン板でよく銀行の名前があがるのが、三井住友・東京三菱・労金などですよね。
【みずほ】はあまり上がってこないように思うのですが、あまり良くないってことですか?
みずほで借りられる方って実は少ないとか??
[スレ作成日時]2005-06-27 20:17:00
私は、みずほで借りました。
みずほは物件の100%の融資が受けられるのはいいのですが
つなぎ融資がないので、ほとんどの人が実際使いにくいのではないでしょうか?
金利については、長期優待がお得だと思います。
金利の安い今は変動金利にしておいて2.37%だったかな?の1%マイナスですから、1.37%です。
日本経済そうそう簡単には回復しませんから数年はこのまま変動金利でいいと思います。
景気が良くなってきたとき固定金利に変更しても0.7%マイナスしてくれますから
今から固定金利で計画するより様子を見て変更すればよりお得だと思っています。
他にないみずほの特典!(笑)
案外知らない人多いと思うのですがANAマイルカードをお持ちの方は
みずほのカードを作って住宅ローンを組むと毎月ポイントがたまって
それをマイルに変えることができますよ。
すご〜い特典でしょ(笑)
マイルためるのが好きな人はいいかも〜(笑)
みずほ銀行のローンに興味ある人って本当に少ないのだね〜
私はもうみずほのローンで返済していますが、どこの銀行も
たいして変わらなかったからみずほにしたのだけれど〜
ちなみに、ローンの本契約後に入り口の宝くじ売り場で
買いましたが・・・残念(ToT)
みずほマイレージクラブ。マイルがたまっていいですよ。
金利は都銀であればり○な以外は、固定・変動1%優遇するから変わらないし。
東三で借りてますけど、みずほにすればよかったって後悔してます。
あまり知られてませんが、みずほの良いところは、1本の金消契約で、2つの金利パタンを
組み合わせることが可能な点です。ちなみに私は、2700万円の借入のうち、2200万円を
10年固定(優遇後2.6%)500万円を3年固定(優遇後1.45%)で借りてます。
ご参考までに。
みずほマイレージクラブだと金利優遇があるので興味があります。
窓口にいったけど まだ早過ぎると言われました。
(1年前だったので・・・)
もう少ししたら仮審査に行きたいです。
今日ネットで問い合わせたローンのことでみずほから電話がきたんだけど
こっちの質問には全く答えないし、みずほのお得な点ばっかり一方的にしゃべりまくって
自己資金が少し足りない、という話になったら「そんなのダンナの親に出してもらっちゃいなよー」だって。
こういう軽いノリの社風なの?
かなり前向きに検討していただけにショック。どこもこんな感じなのかな。
みずほで全期間1.1%優遇してもらいました。
普通は当初1.0%、優遇期間明け0.7%とかみたいだけど。
0.1%違うと年間で2、3万違うから馬鹿にならん。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE