- 掲示板
お聞きしたいことがあります。
過去にブラックにのった人は住宅ローンは一生組めないものなんでしょうか?
[スレ作成日時]2006-03-05 00:24:00
お聞きしたいことがあります。
過去にブラックにのった人は住宅ローンは一生組めないものなんでしょうか?
[スレ作成日時]2006-03-05 00:24:00
>>100, 101
だからあんたら資本主義がわかってないっていうんだよ。
お金にモラルを持ち込んでるところで終わってるんだよ、あんたら。
お金ってのは本質的に「いかがわしさ」を持ってるのがわかんないのか?
今億ションを買ってるやつらは、ローンなんて組まずに現金で買ってるけど、
100%完全にフェアに稼いでいる方々ばかりだと思う?
普通のサラリーマンには一生無理だろう。
モラルはお金以外のところで発揮すればいい。
つまりあんたらモラルに反する形で信じられないような儲け方してるような
大勢の方々を批判せず、
お金がマイナスになって破産するレベルの方々にばかり目がいっちゃってるんだよ。
これから格差はますます開いていく(おれは勝ち組にまわるつもりだけどね)なかで、
あんたは自分よりさらに弱者に目を向けさせられて、自分のモラルの高さに悦にいってる。
まさに、国家が作ろうとしてる「庶民像」だろう。
あんたらは「国家に洗脳」された良い子ちゃんたちだねw
逆にいえば資本主義のいかがわしさがわかってれば、
金持ちになれる時代ともいえるけどね。プラスマイナス2億なんてのは
ほんとに紙一重と思ってるけどね。
わかんないひとは一生わかんないだろうけど、、、、。
ホリエモンみたいですね。
がんばってください。
今の資本主義ってアダム・スミスの「見えざる神の手」って機能しないと
思ってたらホリエモン逮捕だもん。
グレーゾーンはどちらでも解釈されんだからまさに紙一重ですね。
幸運ってロト6でも宛てるの?
>>109
実はこの4年くらいの株式投資で
もうお金的にはある程度あがってしまってて。
そういうのはいっぱいいるだろうから珍しくもない。
今からは難しいだろうけどね、、、。
スレ主さんへ
もうスレ終了宣言しているので、読んでもらえるかわかりませんが、
私も11年前に自己破産・免責を受けた経験者です。
今年、新築マンションを購入、住宅ローンを組みました。
基本的に住宅ローンは組めます。
ですが事前審査を受けるので、事故後の年数によっては、デベの営業マンには
「以前の事故暦」を話す必要が出てきます。
お分かりでしょうが、ローン打診は営業マンが代理でするからです。
私は話す必要が無かったので言ってはいませんが、審査の結果が出るまで、
色々な事が思い出され、自答自問の日々でした。
審査が通った今でも正直心の底から“うれしい”という気持ちは湧きません。
一部のクレジット会社には迷惑をかけたままですが、必死に立て替えてくれた
親類にはキッチリ返済をしました。
親のことでマンション購入を決めましたが、親類の人たちに
ここまで立ち直る事が出来た、というご恩返しが出来たらという気持ちも
あります。「あの時助けて良かった」と思ってもらえたら…。と。
私は、クレジットカードを持てるようになった今でも、カードを持っていません。
今後も持つつもりはありません。今では日本もカード社会ですから、
ハッキリ言ってとても不便です。ですが、迷惑をかけたままになっている
クレジット会社の事を思うと、そして破産・免責を受けるまでの「あの頃」の事を
思い返すと、持つ気にはなれないのです。
レスを読んでいると一部の方に誤解があるようなので、書いておきます。
一度破産・免責を受けた事のある人は、2度目は許してもらえません。
裁判所で誓約書を書かされるのです。(戸籍謄本にも記載されます)
そして簡単に破産・免責を受けれると思ったら大間違いです。
自己破産は出来ます。でも本当に法律的に“チャラ”になるのは免責を認められて
からです。この免責はそう簡単に認めてはもらえません。
自己破産宣告だけを受けてもダメなのです。(返済義務は残ったままです)
この件に関して議論する気も申し開きをするつもりもありません。
スレ主さん、
“借金がチャラ”という言葉は私たちにはありませんよね。
そんな事思った事も無いと思います。この事は自分の心の中に一生重く残っていく
でしょうから。住宅ローンを組むことをお考えなら、免責後最低10年間待った方が
いいでしょう。私は急な事情からマンション購入に至りましたので、
“10年待った”わけではありませんが、もう少しがんばって出来るだけ
自己資金を貯めた方が良いかと考えます。マイホームの夢実現させて下さい。
他人の私が言うことは何もありません。
今後もどうか努力を重ねて、普通の人生を送って下さい。
>112さん
同意です。立派だと思います。
しかしながら、スレ主さんと112さんでは少々事情が違いますね。
112さんは親御さんのためマンション購入されたとの事ですがスレ主さんは
>贅沢ではありますが少し余裕も出てきましたのでマイフォームの夢が出てきました
と仰っています。
112さんは助けてくれた方々への感謝の念と、迷惑をかけた多方面の方への思いを忘れずに
購入に至っています。残念ながらスレ主さんからは、112さんのような思いは少しも感じません。
なので、それはないでしょって思ってしまいます。
112さん
ここの板には、自己破産と免責を一緒に考えているものばかりなので、
書き込みをやめたのですが、
よき理解者にめぐまれ、その人達のためにも頑張っているとのこと。
胸を張って良いと思う。
一生懸命真面目だから、協力者がいたのだろう。
応援してくれる人がいると言う事が、信用だと思う。
これからは、自分に自信をもってがんばってもらいたい。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE