住宅ローン・保険板「住宅ローン完済年齢」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 住宅ローン完済年齢
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2022-08-24 19:38:49

我が家は転勤などでタイミングを逸し、夫は45歳ですが、いまだに家は買えません。
(私はパート勤め。子供は小学生と中学生の二人です。)

その為、借り上げ社宅を出るまでの残り5年間で出来るだけ頭金をためて、
目標は50歳頃に1200万位のローンを借りて家を買い
55歳頃にローンを完済し、残りの5年で老後資金を貯めるのが目標です。
しかしながら、最近は子供の教育費にあっぷあっぷで、なかなか貯金ができません。

そんな状態なので、
皆様の話を聞くことにより、今後の節約をがんばれればと思っています。

現在、ローンを支払い中の方は何歳くらいでローンを終える予定でいますか?
既にローンを完済された方は何歳の時に完済されましたか?
他にも、皆様の教育費や老後資金のご意見なども聞かせてもらえれば参考になります。

どうぞ宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-11-19 10:38:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住宅ローン完済年齢

  1. 284 匿名さん

    >>利息は生命保険料だと思えばぜんぜんもったいなくないですよ。

    こういう方がたくさんいてくれると、銀行はたくさん儲かって万々歳なんですけどね。

  2. 285 匿名さん

    >>284
    はて。銀行を儲けさせたらいけないんですか? 銀行が儲かったら自分は損なんですか?
    銀行が儲かって自分も幸せならWin-Winの関係じゃないんですか?
    営利企業が儲けるのは当たり前の話。銀行に儲けさせてはなるものか、みたいな振る舞いして苦しむ方が馬鹿らしいですよ。

    むしろ銀行を使ってやってるんですよ。うまく利用していかないとね。

  3. 286 匿名さん

    285ですが、そもそも銀行を儲けさせるのがばかばかしい事なら。

    どこかで外食をしてもレストランに儲けさせるから損、旅行をしても旅行会社を儲けさせるから損、で野菜を買っても八百屋を儲けさせるから損……生活していく上で損しかないですね。全部自給自足しないと大変です。

    でも実際はそれにかかるコストの方がばかばかしいですね。だから皆、対価を払う。

    銀行も同じ。住宅ローンによって住宅というものを手にいれた事に対する対価を払っているだけ。
    でも同じ野菜でも「10個買って沢山払うんだから、その分まけて」と八百屋から値切って買えば、その分得になりますね。繰り上げ返済はこれと同じようなもの。

    すれば得にはなるけど、しなければいけない訳ではない。
    「野菜を10個買っちゃったから野菜は安くなったけど、いっぱい払って肝心のお肉が買えなくなっちゃった。だから料理が作れない」なんて馬鹿みたいですね。

    繰り上げ貧乏はこれと同じような事ですよ。
    繰り上げするなといっている訳ではない。適度にやれというだけの話。なぜそう繰り上げさせたいのかさっぱりわからない。

  4. 287 匿名さん

    >>283
    その方がいいですよ。住宅ローンはそもそも低金利で、こんな好条件で借りられるローンは他にないですよ。しかもいざという時の保険つき。そう考えれば、返しちゃうのが逆にもったいないくらいですよ。

    とはいえ、もちろん繰り上げ出来るならした方がいいです。ただし余裕のある範囲でいきましょう。
    でも286にも書きましたが、野菜ばっか買って肉が買えないような生活はやめて、野菜も肉もバランスよく買う生活にした方がいいですよ。

  5. 288 匿名さん

    ギリ変や繰上貧乏など、極端なものを引き合いに出しては比較にならないですね。 こういう人たちは論外です。

    もっとも有効な返済方法は、全固定でも借りれる人が変動で借りて、その差額を繰上返済にまわすことです。 そして繰上返済は期間短縮ではなくて支払額を減らす方がよいです。理由は、返済額を減らした方がより繰上にまわせる金額が増えて元金を早く減らせるからです。

    まあ、ここのスレで話すことではないですけどね。

  6. 289 匿名さん

    銀行さんとしては・・・

    優遇金利の間だけ借りて、数年で優遇が終わったらさっさと他に借換しちゃう人が嫌がられるんですかね・・・
    でも手数料やその間支払った利息が入ってくるからどっちでもいいのでしょうか?

    私がそうしたときの銀行さんの態度はあっさりでした。

  7. 290 匿名さん

    >>288
    スレ違い。
    それに今の話題はそもそもの発端が、人が提示した現状に対して「それは繰り上げ貧乏でないですか?」って話からきているのに、「繰り上げ貧乏とか極端な話は比較にならない」とか言ってる方が論外。有効な繰り上げがどういうものか論じたい訳でなく、繰り上げ貧乏状態な人に、こういう風にした方がいいですよっていう提示をしている。繰り上げ自体の方法論はよそのスレでやれ。

  8. 291 匿名さん

    >>289
    想定内ではないですかね。別に損する訳ではないので気にはならないでしょう。
    ただ銀行の状態や顧客の条件によっては引き留めたい場合もあるでしょうから、そういう時は優遇条件の再提示をされる事もあるみたいですけどね。

  9. 292 匿名さん

    完済年齢=~55歳
    老後資金貯蓄の為。

  10. 293 匿名さん

    とりあえず完済年齢は定年60歳目安かな。

  11. 294 匿名さん

    マヤ暦によると地球は2012年に滅亡することになってますが、その場合住宅ローンの支払いはどうなるのでしょうか? あと2年後までに完済は無理です。

  12. 295 入居済み住民さん

    完済年齢は他の要因(退職金の有無及び金額、相続の有無、預貯金)によるところが大きいのではないでしょうか。

    私の周りは60までに完済できればと言う人が多いです。
    けれど、その方たちは公務員で手厚い年金が保障されていたり、大手企業で最低3000万は切らない退職金がほぼ確定していたり、親の財産を相続できる予定の方たち。

    うちは退職金はゼロなので、遅くても55まで、できれば50歳までに返済したいところです。
    60歳の段階で最低でも手元に3000万はないと、相当ヘビーな老後になりそうです。

  13. 296 匿名さん

    完済年齢
    42歳!と思ってましたが55歳くらいでもいいかのなぁと思った今日この頃。

  14. 297 匿名さん

    内訳は別として失職後夫婦2人で最低3000万の貯蓄がある事。
    それを基本にして完済年齢は人それぞれ(逆算)

  15. 298 匿名さん

    住宅ローンが終わったら貯蓄かぁ。
    リフォームとかもあるだろうし、3000万なんて貯める余裕がありません・・・

  16. 299 匿名さん

    滅亡するのにローン完済してどうするんだよ、とつられてみるw

  17. 300 サラリーマンさん

    >>294

    ローンも心配だが地球滅亡によって家屋が全損した場合の保険の支払も心配しなきゃ。どこの誰がいつ払ってくれるのかとそもそも保険対象であるかを調べる必要があるかな。

  18. 301 俺様

    俺42歳で完済。偉い!!

  19. 302 匿名さん

    >>301
    えらいえらいw

  20. 303 匿名さん

    年金定期便きてびっくり学生時代未納分もあり
    将来計算したら・・・
    住宅完済50まではかかります。。。

  21. 304 匿名さん

    中古だったから33歳で完済。これから教育費ためなきゃ。

  22. 305 匿名

    47才ローン開始
    3500万を10年で返済予定
    完済年齢とか言うけど
    収入しだいですよね

  23. 306 匿名さん

    20代共稼ぎで購入した中古マンション後2年(38歳)で完済予定
    但し築30年今になって築年数からもう一度買い替えが必要
    はたして定年までに完済できるか???

  24. 307 ビギナーさん

    考え方次第だと思う。
    住宅ローンの団信を生命保険と考えれば、60歳くらいまでの間に繰上げ返済を繰り返して、
    元金を減らしておいて、80歳完済でも良いのでは・・・?

  25. 308 匿名さん

    ↑と、不動産売りたい側は言いますねえ(笑)

  26. 309 匿名さん

    それが可能な収入確保が出来ればそれもあり
    但し定年・失職後年金だけではね・・・

  27. 310 匿名さん

    >>307

    住宅ローンを団信を生命保険かわりなんて、他に現金がしっかり入ってくる生命保険にも入ってから
    言っている事だよね?

    年収が無くなった後はもう普通の生命保険だって死亡保険金額がガクっと減りますよ。
    収入がある時に亡くなって家族が困らない為のものだから。

    子どもの教育費がかかる時は大きく、子どもが成人して大学卒業すれば死亡保険金額も下げるし
    ましてや収入が無くなった後はもっと下がる(さげない保険なら掛け金が高い)

    団信かわりというなら、なおさら60までに完済しておかないと。
    60以降に減額するにしても固定支出でローンの返済が続くなんて、
    今はそのように考えているかもしれないが、実際に自分が60過ぎたらぞっとすると思う。

    またはちょうどよい時期に突然死か三大疾病になる事に夢を抱いてないか?
    団信が生命保険代わりになる前に、病気になると医療費がかさんだり仕事を休んだり
    奥さんまで看病で仕事を辞めざるをえなくなったり生活の方も大変だと思うよ。

    今、30代40代の働き盛りなら家族も自分自身も医療費がかさんだり病気で入院する人もいないでしょう。
    だから病気の怖さを知らずにそんな「完済しなくても家が自分のものになる」夢を抱くんだろう。

    他の人がとっくに終わってリフォームしたり建て替えたりする時に、まだ家のローンが残ってるなんて信じられない。
    払えないローンだから他に選択肢もないなら仕方ないですがね。

  28. 311 匿名さん

    平和ボ○と言われても仕方ないね・・・
    主要国中自殺率がロシアに次いで多い日本国
    これから経済縮小のなか長期多額ローン抱えてる場合ではない。

  29. 312 契約済みさん

    高度成長時代はなんとかなってきたが同じ感覚でいてたら
    確かに大変でしょうね。
    年金も減額されるだろうし老後難民・自殺者は増えるでしょうね。
    老後資金確保は必須できれば失職10年前に完済。

  30. 313 匿名さん

    50歳前後で家を買う必要は無いでしょう。
    貯金を残して、安い賃貸でのんびり暮らすのが良いでしょう。

    家なんか、子供のためにあるようなものなので、子供が大きくなった後では買う意味は薄れる。

  31. 314 匿名さん

    うちは51歳でマンション買いました。
    子12歳妻48歳です。
    頭金500万でローン1850万です。
    15年固定です。無謀でしょうか?
    定年後家賃を払い続ける事を考えると
    不安で購入に踏み切りました。
    因みに年収630万手取りです。
    子供の大学等の教育資金は確保済みで
    それ以外での貯蓄は600万程度です。
    ちょっと懐が寂しいです。

  32. 315 ビギナーさん

    60で完済を目指せれば大丈夫
    住宅ローン減税をフルに活かしましょう。
    定年迄には貯金も1500万円位まで増やさればなお吉

  33. 316 匿名さん

    <<315
    314です。
    有難うございます。
    元気がでました。

  34. 317 購入検討中さん

    住宅ローンほど金利の低いローンは無い。
    さらに、団信が付く。

    子供の教育ローンや車のローンそれに家のリフォームローンの金利は、比にならず高い。
    よって、貯金をしておいてこれらは現金で対応する。

    団信を生命保険と考えて、
    定年までに軽減型で繰上げ返済して、
    定年後の負担を軽くしてけば、80歳完済でOK!

  35. 318 匿名さん

    金利次第だね。

  36. 319 匿名さん

    >>317
    そういうやり方でも良かったですね。
    固定15年にして定年迄にある程度
    繰り上げ返済しようと思っていました。

  37. 320 ビギナーさん

    >>317
    住宅ローンの特権は、金利だけではない。
    カードを作成するとき、「住宅ローン以外の借入金の有無」という問われ方をしている。
    つまり、「住宅ローンは借金とは看做されない。」という解釈だ。
    さらに、住宅ローン継続中はリフォームローンほかの金利優遇や手数料割引がある銀行もある。

  38. 321 契約済みさん

    ウチは来年37歳で購入・ローン開始、72歳で完済予定。
    皮算用では50歳までに繰り上げ・完済を目指す予定。

  39. 322 匿名さん

    70歳で完済ってことでローンを48歳の時に組んだけど、あと3年、52歳で終わりそうです。それ以降の給与はローンと同じ金額を老後のために貯蓄します。このくらいじゃないと、将来がこわい。

  40. 323 匿名さん

    >>322

    いくらのローンか知らないが、4年で返せるローンを22年ローンにする意味が分からない。
    ていうか、計算間違ってるよねww

  41. 324 匿名さん

    計算は間違ってないと思うが?
    去年組んだローン、1年経ってみて、繰り上げであと3年で完済しそうってことじゃないか?

  42. 325 匿名はん

    私も50歳ですが
    そんな(13年)ローンの組み方です。
    低金利が続くなら住宅減税10%をフル活用
    上がれば完済予定。提携ローンで現在変動金利0,975%です。

  43. 326 匿名さん

    322です。324さん、ありがとうございます。そういうことです。4年で返せるかどうかは、48歳時点では分からなかったですから。

  44. 327 契約済みさん

    みなさん繰上げができてうらやましいです。
    当方55歳完済ですが、全固定で借りて
    います。残債は1000万程度ですが
    子供2人これからお金がかかるので、
    そっちにをためないと・・・

  45. 328 匿名さん

    >>317さん

    低金利というけど、
    金利1%で2000万住宅ローンを35年ローンで借りて、住宅ローン控除が切れる10年後の残債は約1500万円。
    その後、もし1%の低金利がずっと続いても、残りの25年間での利息での支払いは約200万円になる。

    一方、繰り上げ返済できる貯金が1000万残っていて、この段階で1000万円を繰り上げ返済すると、
    ローン返済の残りは7,8年に減り、この7,8年間での利息の支払いは20万円程度まで減る。
    低金利といえども、長く借りていると、明らかに、それだけ損をする。
    金利が上がれば、その損失分は、更に激しくなる。


    何かがあった時の保険のために、貯金はあるけど、金利の低い住宅ローンを残すという人もいるけど、
    完済後、貯金が減ったことで急に必要なお金が300万出来たとして、
    4%程度の金利の教育ローンやマイカーローンを使ったとき、5年程度の返済期間にすれば、
    返済額は住宅ローンと同じで、金利が高いと言っても、利息の支払い分は30万程度。

    住宅ローンをいつまでも残して、確実に多くの利息を払うより、
    可能なら早めに完済しておいて、必要に応じてローンを借りていた方が損失が少なく、
    色々なことに対応できる自由度は広がる。


    それから、住宅ローンを借りていると団信の恩恵があるというけど、
    1000万円住宅ローンを残しているとき、団信の保証は残債分の1000万だけ。
    一方、その保険のために、金利1%でも年間で利息として10万円払うことになる。

    それに対して、掛け捨ての生命保険なら、年間5,6万の掛け金で、3000万円の保険に入れる。
    これを目当てに住宅ローンを長く借りてくれたら、銀行にとっては、おいしい客だよね。


    住宅ローンを借りている人には優遇金利があるというけど、貯金があるのに更に借りてくれる客がいたら、
    銀行としては、こんなにおいしい客はいない。そりゃあ、優遇してでも貸したくなるよね。


    銀行も慈善事業をしている訳ではないことを考えれば、
    長く借りて、得をするのは銀行だということは、すぐに分かると思うけど。

  46. 329 パート主婦

    夫と私、同い年27歳の時に現在のマンション購入。
    3500万でローンは35年、2900万円。
    最初は不安いっぱいでしたが、今、現在、夫39歳、残債900万、7年半になりました。

    ローンは追われて返すのは辛いから、追っかけて返そうと思い、繰上げ返済を出来る範囲でやってきました。

    購入当時の夫の年収は多分400万位。私はパート主婦で100万でした。
    今、現在は夫750万、私、変わらず100万です。

    子どもは来年中学に上がるので、教育費もどんどん増えると考え、繰上げはストップし、貯蓄に励んでます。

    私がもっと働けば、もう少し早く返せたと思いますが。。。


    実はステップアップでもう少し広いマンションに移ろうかと検討中なんです。
    でも、39歳でまた3000万のローンを組むのはやはり辛いですよね。
    教育費や老後資金も考えなくちゃいけないし。

    せっかく購入したマンション(特に不満はない)大事に住もう!と思いました(*^_^*)

  47. 330 匿名さん

    我が家と同じで建物の寿命を考えると建替えるか買い換えるか賃貸かの
    選択が必要な年代ですね。

  48. 331 匿名さん

    最近、住宅ローンは定年までに返済しなくていいのではないかと思い始めている。
    おそらく自分が65歳になるまでにはこのデフレ経済は続いていないような気がしているからだ。
    仮にインフレになるとしたら、残債が1000万あろうが2000万あろうが、他に賃貸物件を持って
    いたらそれが高く売れるわけだし、家賃収入だって値上がりする。
    売って残債払っておつりがくるかもしれない。
    老後のために貯蓄をしていても退職金をもらってもインフレならたちまち価値が減ってしまう。
    厚生年金は物価スライド制だから大丈夫としても貯蓄が目減りするのはつらい。
    インフレで借金が目減りするほうがはるかにうれしい。

  49. 332 匿名さん

    ローン完済した自宅と、預貯金だけのAさん資産合計7000万円と
    ローン残った自宅と、株式と賃貸不動産のあるBさん資産合計7000万円とでは
    インフレにつよいのは後者だな。
    Aさんはインフレで売るものがない。もちろんあとから株や不動産買ってもわるくはないが
    Bさんはローンの価値も目減りする分だけさらに得。

  50. 333 匿名さん

    >>331
    繰り上げしなくて良い、老後の貯金しなくてもよい、上手い言い逃れ方だと思うけれど、

    じゃあ、繰り上げもしなければ収入から生活費やローン引いて余ったお金はどこに行くの?
    新たにローンを組んで賃貸物件を購入するんですか?

    それならそれで個人の自由だと思うが

    ワンルームマンションを買って儲けようなんて、バブルの時から散々言われて
    余裕があって儲かってる人もいるとは思うが

    自分の家の住宅ローンと賃貸物件のローンまで抱えて
    それでインフレになって売り抜けして得したなんて人はあまりいないと思いますが

    中古賃貸物件を売りたい人はたくさんいても、それに見合う買いたい人がホイホイいるかな?

    うちの親はアパート4軒持っていましたが、水回りの機器や畳ふすまの取り換えなどで
    最後(築30年で潰しました)はたいして得にもならなかった

    建てて20年は家賃は入って来てローンで消えて言った程度。
    たてたローンが完済して、今から収益になるってところで今度はあらたにおおがかりなリフォームで
    ローン組んだりして、結局トータルすると儲からない。損はしてないけれど。

    伯父のところは分譲マンション購入してローン払いつつ他人に賃貸させていたが
    今はもっと便利な場所に新しい分譲・賃貸物件が続々出て借り手が付かず
    築年数の古いファミリーマンションに伯父の子供が家賃払わず住んでいるだけ
    それでも息子一家の為に役だったって親だから喜んでいるけれど。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル浅草III
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸