住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!?その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 変動金利は怖くない!?その9
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-08-17 11:44:00

変動金利は怖くない??
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

[スレ作成日時]2009-06-29 20:12:00

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

変動金利は怖くない!?その9

  1. 201 匿名さん

    変動金利で借りている者だが、
    なんで、書き込んでる人達がそんなに必死なのか考えてみた。
    何故か、変動金利を擁護する書き込みをする人達に、感情的な書き込みが多い。

    実際に変動を借りる予定の人、借りている人は、自分の身に起こりうるリスクを把握する必要もあり、
    不安である事はさしおき、現状は高金利ではないし、そこまで必死になる必要がない。

    可能性の一つとして考えられるのは、不動産関連業者の人達の書き込み。
    顧客が変動金利で借りてくれた方が、月々の返済額が少なく見せられるため、予算アップを受け入れられ易い。

    売れない建設・不動産営業の人達が、暇である事と売り上げが少ない事を理由に、繰り返し書き込みを行い、顧客が変動金利に移行するよう誘導している?
    「2ちゃんねる」でいう「工作員」のように?

  2. 202 匿名さん

    工作員ならそんな回りくどい事せずに、直接物件板に書き込むんじゃない?
    それにここはどちらかというとこれから買う人よりすでに購入済みの人のが多そうだし。

  3. 203 匿名さん

    >>201
    感情的というよりは固定を馬鹿にして煽っているだけだよ。

  4. 204 匿名さん

    変動金利の人が固定金利の人を馬鹿にして煽ってるのか。でもま、ほんとに余裕あったら相手にしないだろうから、一抹の不安はあるんだろうな。

    自分は今検討中なのでここのスレよく見てるけど、バトルの意味がよくわからんし、せめて名前を固定派とか変動派とかにして欲しい。

    で、結局どうなんですか?あと10年で完済くらいなら変動でいいんですよね?20年くらいならリスクあるから固定とのミックスがいいの?

    そのあたりのあうんの呼吸っぽいのがいまいちわからん…。

  5. 205 匿名さん

    >>204
    20年も変動でも構わないと思います。
    日本の場合は少子化に対する対策がうまくいかないと利上げができる程の景気回復は見込めない・・・。
    悲しすぎますがね・・・。

  6. 206 契約済みさん

    うちは35年変動一本で契約してますけどね。特に不安はないです。
    当分は変動金利が今の固定金利を超えないという予測にも同意しますし、
    仮に10年後に一緒であったとしても、固定との差額以上をしっかり繰り上げ返済できていれば、その時点で元金はえらい違いになってますからね。
    で、10年後とかに元金減ったところで状況を見て固定に変えたり、借り換えたりしたらいいんじゃないかと思うけど。
    返済は30年くらいの予定だけど、スタートは35年変動一本。何のリスクもないと思いますが。

  7. 207 匿名さん

    204です。

    そっかぁ日本の将来はちょっとさみしいけど、仕方ないですよねぇ。金利は低値安定ってことで、変動金利探してみます。

    ありがとうございました!

  8. 208 匿名さん

    金利が上がらないから変動で勝負も良いですが、
    各々、明確なリスクヘッジも忘れずに。

  9. 209 匿名さん

    変動の皆さんは元利均等払いですか?

  10. 210 匿名さん

    ループ、りんぐ、らせん・・・

  11. 211 匿名さん

    さすがに、飽きてきたよ・・・

  12. 212 匿名さん

    >205

    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090701/plc0907012313016-n1.ht...

    【静かな有事】第1部 少子化…崩れる社会(2) 抜け出せぬ成長期の呪縛


    http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090704/plc0907041723004-n1.ht...

    「来年のことを言えば鬼が笑う」-というが、労働力人口(15歳以上の就業者と求職者)の場合、20年先までほぼ見通せる。今年生まれの子供の多くが20年後までに就労時期を迎えることを考えると、平成42(2030)年までの労働力人口は「既に生まれた世代」で構成されることになるからだ。2030年は未来ではなく「現在」なのである。がんばって一組の夫婦が5人も6人も子供産むか移民受け入れしかないようです。

  13. 213 匿名さん

    本当の勝ち組は元金均等払いの変動を組んだ人

    あとの元利均等払いの変動も固定も***

  14. 214 匿名さん

    私は変動ですが固定も批判はしません。

    ただいつも混乱させられるのが、富裕層の方がたまに発言している、金利を固定して早期に返済プラン。

    これだけは、固定派の方の意見でどうしてもメリットが分かりません。

    いつだかも、固定金利で4000万借りて10年で返すとか、最近も固定で早期が最強とかありましたよね。

    早期で返す場合、変動の金利リスクも少なく、どう考えても固定ではなく、変動がいいと思うのです。。

    2、3年で変動金利5~7%位を想定?
    そうなる確率も対してあるとは思えませんし、
    もしそうなったとしても、固定との差額は富裕層からしたら
    きっと対した事ないですし。。

    固定の方でも変動の方でもいいので、どなたかご教授下さい。

  15. 215 匿名さん

    元金均等よりも、元利均等の方が、繰上で支払額を調整出来る分メリットがあると思うのですが…

    って、真面目に答えてみましたが、釣られちゃいましたかねf^_^;

  16. 216 匿名さん

    何度も出た話ですが…

    元利均等でも定期的に同額の繰り上げ返済をしていけば同等の効果があります。
    また、元金均等の場合、金利上昇時の影響が大きいので、変動ではむしろお薦めしません。
    元利均等の方が、定期繰り上げを見送る事で金利上昇分を吸収出来る分リスクヘッジ可能です。

    こんなこと書くと、固定派お決まりパターンでギリ変批判が来るのが目に見えるので、先に言っておきますが、ギリであろうがなかろうが変動を選ぶならリスク管理が必要です。

    リスクに備えない変動は無謀です。それが出来ない人は固定を選択するべきです。

    変動の方がリスクが高いのは認めます。でも、きちんと管理すれば怖くはないと思います。

    固定を批判しているのではなく、金利上昇に関してはリスク管理しなくていい分は楽できると思います。
    でも、それ以外のリスクについては変動と同等の管理が必要と思います。

  17. 217 匿名さん

    >>214

    固定の最大にして唯一のメリットは「ローンの事を考えなくていい」って事。すっかり忘れ去っても
    毎月同じ額が家賃のように引き落とされるだけ。定年まで完済するのならばそれも悪くない。
    もっとも定年まで雇用と収入が現状維持出来る事が前提だけど。

    >>216
    >それ以外のリスクについては変動と同等の管理が必要と思います

    借り入れ初期はそうですが、期間が経つにつれて高齢まで負債が残るデメリットがあるので、
    金利動向によってはローン中盤以降固定のほうがリスクが高くなる可能性もある。

    ようは先にリスクを高く取って後半のリスクを減らすか、最初から最後まで同じリスクでいるかの違い。

  18. 218 nyakopong

    日本の将来をあまり悲観しすぎるのもどうかと思うけれど。確かに、経済がかなり成熟してしまって、新しい成長のネタが目につかないというのも事実だけど、ぐっちていてもしょうがない。
     生きていく以上、飯のタネが必要ことは間違いない。それと、「少子高齢化だから経済は沈滞する」と言うのは思い込みが過ぎると思う。

     大きな話でいえば、高齢者対策なども課題だが、課題があるということは言葉を変えれば、ニーズが高いといいうこと。
     特に、お金をため込んでいる高齢者の方々が、介護やケアなどにお金を使いだすと、経済は回りだす。要はお金をため込んでいる人がどうやったら財布のひもを緩めてくれるかである。お客をどこでどうやって掴まえるか、それを考えるのが仕事するうえでの基本のはず。

     経済が回りだすと金利は上がっていく。変動1本で借りている私には喜ばしいことではないけれど、経済が回りだすことのメリットの方が大きいと考えています。

  19. 219 匿名さん

    >>217さん

    216です。
    217さんの考えは同感です。
    大事なのは自分に合った返済方式を選ぶことですよね。

  20. 220 匿名さん

    リスクを認めて、尚且つ明確なリスクヘッジができる人は、
    今の状況では、変動を選ぶべきです。
    ただ、金利が上がるわけ無いと思うだけでは、危険要素は、排除できていません。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸