住宅ローン・保険板「ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか。
  • 掲示板
ギリギリ [更新日時] 2011-05-26 10:10:54

年収に対して過大なローン?ギリギリなローン?組んだ人、励ましあいませんか?

ギリギリだと忠告してもらえるスレッドはあるのですが、契約した以上、あとは返していくだけ。
でも、キツイな・・・。と思っている人。いませんか?

わたしは、
年収850万
子供2人。小学校1人、幼稚園1人。

物件5400万、ローン5200万です。

自分でも、しまった。。といま考えています。でも、契約してしまったのであとは返していくだけ。

批判をされたいわけでも、無謀だと言われたいわけでもありません。

似たような境遇の人がいたら、励ましあいたいとおもってスレッドを立ち上げました。

なので、批判的なレスは禁止します。どんなに無謀だと思っても励ましあいましょう。

[スレ作成日時]2009-06-06 12:53:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか。

  1. 485 匿名さん 2009/08/02 00:27:00

    何が起こるか判らないのが人生、私もその一人。

    最善を尽くした上
    なるようにしかならない。

    命までは取られません。

  2. 486 匿名さん 2009/08/02 13:44:00

    >>484スレ主様
    これまでのあなたの対応には好感をもって見ていましたが・・・

    >家族の介護の問題。
    自分の失敗を介護のせいにしている点はまったく理解できませんでした。

    何故、ご両親の介護のために贅沢戸建てが必要だったのでしょうか?

  3. 487 匿名さん 2009/08/02 15:57:00

    例えば、でしょう?
    バリアフリーの2世帯住宅を建てた、とか。

    食って掛かんな。 考えろ。

  4. 488 匿名さん 2009/08/02 21:06:00

    まだギリギリではありませんが、勢いで建ててしまった上下階分離の二世帯住宅に後悔しています。
    親がいなくなった後もローンはかなり残ります。親が住んでいる1階フロアどうしよう・・・
    二人の子供もあと10年で高校大学への入学を迎えます。その頃崩壊しそうです。

  5. 489 匿名さん 2009/08/02 23:39:00

    >>486
    あなたにとっては戸建てが贅沢なんですね・・

    あなたの境遇にご同情申し上げます

    しかし
    実は賃貸の方が贅沢品だということを知ってましたか?
    老後の資金を考えると、賃貸なら余裕な生活ができるなんて言ってられないはずです
    定年までに、最低でも30年間の老後の賃料はためないとね
    (プラスで当然ながら生活費。年金て賄えるのは生活費ぐらい)

    戸建てを買っても余裕な人が、贅沢をするために続けるのが賃貸です

    30年間の貯金ができないようなら
    生活保護を狙っているのでしょうか?
    そのような他人の施しをうける生活に耐えられますか?
    そもそも、年金と一緒でいつまでも生活保護が続くと思っているのですか?

  6. 490 匿名さん 2009/08/03 00:31:00

    戸建てが贅沢とかじゃなくて、「八王子の戸建てに5400万円」が贅沢なのかと思われ・・・

  7. 491 匿名さん 2009/08/03 01:52:00

    >>490
    額の面だけなら

    八王子をあなたはバカにしているようですね

  8. 492 匿名さん 2009/08/03 02:29:00

    八王子ってそんなに高いの?

  9. 493 匿名さん 2009/08/03 02:58:00

    >>489
    贅沢戸建てのほかは賃貸しかないのか?なんでも賃貸と比べるね、この人

  10. 494 匿名さん 2009/08/03 03:38:00

    >>493
    もしかして、ローコスト戸建てな人ですか?

    それこそ、20年前後で大幅リフォーム、もしくは、立て替えが前提になるので候補からはずすべきかと

    築浅の中古住宅はたしかに選択肢いれるべきですね

  11. 495 匿名さん 2009/08/03 03:39:00

    無謀スレの過去の困ったチャン(630)なんかもそうだったけど、
    無謀な借金をして家を買っちゃった人は賃貸を馬鹿にする傾向にある。
    「賃貸よりはマシ」という考え方が最後の逃げ場ってこと?

  12. 496 匿名さん 2009/08/03 03:48:00

    >>486
    あなたの家は30年後も今のまま新品同様で存在するんですね

  13. 497 匿名さん 2009/08/03 03:48:00

    >>495
    無謀な賃貸さんが、スレの内容を無視してギリギリローンさんを叩いている構図は、他の人から見ると滑稽を通り過ぎて痛く見えると言うことでは?

    あなたは無謀なローンだけではなく、ここでも暴れているのですね
    スレの内容を無視して。
    なにがあなたにそこまでさせるのでしょうか・・

  14. 498 匿名さん 2009/08/03 04:29:00

    >>494
    残念ながら我が家は建築家に設計を依頼しましたよ。
    設計・監理費用も入れて高かったけれど自己資金の貯金の為にここのスレじゃないけど。
    下手な妄想したって外れるんだからやめた方が良いよ

    493で言いたかったのは、
    贅沢戸建て以外に賃貸しか選択がないのか?ってこと。
    スレ主さんは両親の事もあってたった200万で5400万という借金をしたが
    贅沢な戸建て、一般的な戸建て、中古戸建て、贅沢マンション、一般的なマンション、中古マンション、色々選択肢はあるよね?

    贅沢戸建てが非難されたら、じゃあ賃貸ならどうなのかと賃貸と比べるのは変って事わからない?

    ちなみに>>486ではありませんが、住宅ローンとからめてなんでも賃貸だったらとか、賃貸の人を異様に貶すような論調に辟易する。

  15. 499 ギリギリ 2009/08/03 08:44:00

    賃貸、戸建て、マンション、それぞれがそれぞれの価値観で選択していることなので、ここで議論することではないと思います。

    >>486さん

    私の書き方が悪かったのなら、すいません。私が無謀なローンを組んでしまったのは、私の勉強不足です。両親の介護の問題ではありません。介護の問題は持ち家を持つきっかけにしかすぎません。

  16. 500 匿名さん 2009/08/03 09:32:00

    >>497
    >無謀な賃貸さんが、スレの内容を無視してギリギリローンさんを叩いている構図は、他の人から見ると滑稽を通り過ぎて痛く見えると言うことでは?

    違うでしょ?
    ここで「自分は賃貸派!!」って主張してギリギリローンを組んだ人を叩いているレスは無いと思う。
    むしろここでもどこでも、「どんなギリギリなローンでも賃貸よりマシ」と強引な主張をしている人がいる。
    無謀なローンスレでも、無謀なローンを組まないようにと言うアドバイスする人は「賃貸様」だなと決めつけているの。
    もしかしてあなたですか?
    そういう意味では>>495さんに同意見。

  17. 501 匿名さん 2009/08/03 10:43:00

    そもそも賃貸の人なんかこのサイトの存在すら知らないだろ

  18. 502 匿名さん 2009/08/03 11:56:00

    >>501
    同意。
    俺も、家を買おうかどうか考えて、ここにたどり着いたし。
    賃貸でいいと思ってるのは、ここにこないと思う。

  19. 503 入居済み住民さん 2009/08/03 13:38:00

    ・・・・夏休みだからな・・・・

  20. 504 匿名さん 2009/08/03 14:06:00

    なるほど
    夏休みだからスレのタイトル無視して、ギリギリの人を叩いているのですね

    貯金で建てたとか言ってる>>498さんも夏休みだからなのかなぁ?
    もし本当だとして。
    あなたは何が目的なのかな?
    状況が違う人を叩いて遊んでるのですか??

  21. 505 匿名さん 2009/08/03 14:18:00

    >>504
    あなたのように読解力の無い人には何を聞いたって理解できないでしょう
    あなたの知りたい答えは元レスにあるのに。
    これのどこがギリギリを叩いて遊んでいるのか、変わった人ですね
    >贅沢戸建て以外に賃貸しか選択がないのか?ってこと。
    >贅沢な戸建て、一般的な戸建て、中古戸建て、贅沢マンション、一般的なマンション、中古マンション、色々選択肢はあるよね?
    >ちなみに>>486ではありませんが、住宅ローンとからめてなんでも賃貸だったらとか、賃貸の人を異様に貶すような論調に辟易する。

    >貯金で建てたとか言ってる

    「頭金」という意味知らないの?
    建築関係の現場で働く人がお酒飲んでまわらない頭でいい加減なレスしてる?

  22. 506 匿名さん 2009/08/03 14:22:00

    > 無謀なローンを組まないようにと言うアドバイスする人

    は、賃貸うんぬん関係無く、このスレに不要です。
    このスレは、既にローンを組んだ人のスレです。

    余談ですが、
    「賃貸よりマシ」かどうかは、主観の問題ですし、それがローンを乗り切る原動力になる人もいますので、強引だろうと無かろうと、いちいち反論しないでください。
    現実に賃貸で、購入検討中の人がいたとして、このスレのようなローンを組むくらいなら賃貸の方が良い、と思うのも自由です。
    「賃貸よりマシ」は、賃貸を選択する人を否定する理屈でなく、ローンを乗り切る力です。

  23. 507 匿名さん 2009/08/03 15:23:00

    >> 無謀なローンを組まないようにと言うアドバイスする人

    このスレの話じゃありません。別スレにこういう人がいると言う話ですよ。

    >「賃貸よりマシ」かどうかは、主観の問題ですし、それがローンを乗り切る原動力になる人もいますので、強引だろうと無かろうと、いちいち反論しないでください。

    ここを読んでいる人でスレタイの当事者で無い人なら、なぜこの人たちはギリギリでローンを組んでしまったのか…が良く見てとれるレスですね。

  24. 508 匿名さん 2009/08/03 16:01:00

    購入したときは余裕しゃくしゃくだったのに、離婚して莫大な養育費を請求されてる。

    どうやって払うか鬱。ていうか、払えないかも。

    普通に考えれば、子供が大事だからマンション売って払えってことだねぇ。。。

    誰か励ましてください。

  25. 509 励ましスレファン 2009/08/03 21:16:00

    けなしあいは別でやって下さい(ToT)

    みんな前向きに頑張ってるんです!
    失敗(ギリギリの住宅購入は決して失敗ではないと思いますが他に言葉が見つからなくてすみません)は誰にでもあります、でもそこから学んで成長すればそれでいいんです!
    過去の自分を認めて前を向いている人が集まるいいスレだと思います。
    グチグチ人の過ぎたことを責める行為は別でやって下さい!!

  26. 510 509です 2009/08/03 21:27:00

    ごめんなさい、もう終わってましたね…
    熱くなってしまいましたm(_ _)m

    >508さん
    うちの両親が離婚していますが、養育費をきちんと払ってくれた父親を尊敬していますし、感謝しています。
    色々な事情があるかと思いますが、応援しています。

  27. 511 匿名さん 2009/08/03 21:52:00

    >>507
    結局

    色々ご託宣を並べながら
    スレの内容を無視して荒らしたいのですね

    他人を貶す前に
    自分が如何に醜いか理解したら?
    まぁ、できないような人だから・・・

  28. 512 ギリギリ 2009/08/03 22:22:00

    >>509さん

    ありがとうございます。あなたのような書き込みに勇気をもらっています。これからもよろしくお願いします。

  29. 513 匿名さん 2009/08/03 23:44:00

    >>511
    荒らしたいんだろって書く割に、昨日以降の書き込みでギリギリローンの人に対する非難なんか無いじゃん

  30. 514 匿名さん 2009/08/04 00:18:00

    確かに。誰もギリギリローンを非難なんかしてないね。

    「ギリギリローンを介護のせいにするのは変じゃないか?」ってのに対して、
    「自分は賃貸のくせに生意気言うな。」見たいな変なこと言い出す人がいるから
    変な流れになっただけで、全然かみ合ってないし。

  31. 515 水道や 2009/08/04 00:35:00

    年収430万。子供1人。新築一戸建て35年ローン2700万。

    なんとか頑張ります。

  32. 516 匿名さん 2009/08/04 02:56:00

    >>513 >>514

    >>507の後半部を100回読んでください

    それでも理解できないなら・・・

  33. 517 匿名さん 2009/08/04 03:33:00

    >507の後半部
    を読んで[貶された]と思うんだね。
    反省の無いところには進歩も無いよ。

    [貶す]なんて特殊な漢字を使うことでばれちゃってるし。

  34. 518 匿名さん 2009/08/04 04:01:00

    >>516

    504で
    >なるほど
    >夏休みだからスレのタイトル無視して、ギリギリの人を叩いているのですね
    っていうのはどの部分?
    507以前のレスですけど。

    「ギリギリの人を叩く」っていうのは叩かれてもいないのに騒いで荒らしているのは誰?

  35. 519 ギリギリ 2009/08/04 10:01:00

    >>515 水道屋さん

    がんばってください。奥様にも手伝ってもらえるといいですね。

  36. 520 匿名さん 2009/08/04 10:56:00

    5年前に 夫婦で3600万かりました。当時 夫 400万 妻 300万 子供なし 現在 妻 専業 子供 1才一人。夫 450万 残りローン 夫分 2100万 妻分 500万
    貯金 400万 一戸建です。子供が まだ小さいので 貯金は 少なからずできてますが、夫が 副業を昔からしていて 月 4万くらいです。
    辞める気も ないそうです。頑張っていますが 体が心配です。

  37. 521 匿名さん 2009/08/04 15:04:00

    >>520さん
    5年で1000万円返済してるんですね。すごい!

  38. 522 匿名さん 2009/08/04 23:42:00

    主人は 私の分のローン完済をとりあえず目指してるみたいです。そうすれば、借り換え等も しやすくなる と考えているみたいです。今は、年間 100万くらいのペースで貯金をしていますが、とりあえず、手元に 年収くらいの金額を残して置きたいみたいで、考えているみたいです。

  39. 523 匿名さん 2009/08/04 23:54:00

    >>520さんのケース(年収及び出産)で
    5年で1000万円返済+年間100万円貯金って・・・???
    スゴイとかっていうよりも、不可能ですよね?
    何か特殊事情があるのでしょうか?

  40. 524 匿名さん 2009/08/04 23:55:00

    >>522
    現在奥さんは専業主婦で御主人450万っていうのは手取りですよね?

  41. 525 匿名さん 2009/08/05 00:03:00

    計算が合わないね

  42. 526 匿名さん 2009/08/05 00:30:00

    >計算が合わないね

    十分可能なのでは?
    奥さんが出産まで働けば4年まで世帯年収700万
    出産後は育児休暇で多少なりの収入あり
    復帰後退職で退職金、上手くやれば失業保険もゲット!
    それだけあれば、5年で1000万の返済と400万の貯蓄が十分可能ではないか?

  43. 527 匿名さん 2009/08/05 02:07:00

    主人は貯金を使い切るほうではないので、独身時代から、必ず年収以上は手元に残しておりました。20才くらいから、副業していましたし、昔は 10万以上 副業で稼いでいました。その分 休みも少なかったですが、結婚前の貯金も800万ほどありましたし、新居購入後も 手元に400万くらいは、残してありました。私の退職金等も私の引き落とし口座に入金しっぱなしです。

  44. 528 匿名さん 2009/08/05 02:35:00

    堅実に生きていらっしゃるようで、ギリギリローンはちょっと似合わないですが、がんばってますね。
    お体には気をつけてくださいませ。

  45. 529 匿名さん 2009/08/05 05:06:00

    >>522
    5年で1000万返済はわかるけれど、今の1馬力450万が税込なら
    ローンを払って100万貯金は出来るものなの?

  46. 530 匿名さん 2009/08/05 05:23:00

    (明らかにスレ違いですが!)
    素朴な疑問として、520さんの旦那さんに限らずスレ主さんや他の人も副業をしてるみたいだけど、
    サラリーマンではないってことなのでしょうか?
    それとも、サラリーマンだけど隠れてアルバイトしてるってこと?
    もしくは、サラリーマンでも副業が許されてる会社もあるってこと?

  47. 531 匿名さん 2009/08/05 10:34:00

    >>530

    年収が低い人は、家を買おうが賃貸だろうが、家族を養うには、副業は必須。

    ちなみに私はもちろんのこと会社には内緒。副業を認める会社なんて普通ないでしょ。

    しかし気を付けなきゃいけないのは、普通のアルバイトなんかは会社にバレる恐れがあるので、職種に気を付ける必要ありますが。

  48. 532 匿名さん 2009/08/05 14:07:00

    >>531
    うちは許されていますよ?

    一部上場の企業ですが

  49. 533 匿名さん 2009/08/05 23:10:00

    どなたか人体実験のバイトを経験した方いませんか?
    人伝じゃないとできないと言われました。

  50. 534 匿名さん 2009/08/06 00:24:00

    >>533
    治験ね
    自分は大学時代に学内の知人経由で一度やりました
    一般に情報誌などで募集していない事が多いので人伝になる事が多いのでしょう
    確かに楽で割の良いバイトですが条件やリスクが厳しいので家購入世代には向かないバイトだと思います

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸