- 掲示板
現在の経済環境で考えてみると実際のところどうなんでしょうか?みなさんは公庫、財形、銀行固定、銀行変動で順位をつけるとしたらどうしますか?
【タイトルを編集しました。2011.8.29 管理担当】
[スレ作成日時]2004-06-10 18:58:00
現在の経済環境で考えてみると実際のところどうなんでしょうか?みなさんは公庫、財形、銀行固定、銀行変動で順位をつけるとしたらどうしますか?
【タイトルを編集しました。2011.8.29 管理担当】
[スレ作成日時]2004-06-10 18:58:00
ゼロ金利で、財形住宅融資のメリットは??
当初金利が低ければ、5年間で元金が大きく減るのでは。
すみません、教えて下さい。
他のスレで見たのですが、公庫財形で借りている最中転勤を命じられた場合転貸が出来ないと伺ったのですが、実際のところどうなんでしょう?
私は転勤族という事は無いのですが可能性があるので心配になりました。
届出をすれば大丈夫ですよ。
相談させてください。
物件価格2480万円 その他諸経費220万円
財形1本で1980万円(物件価格の8割)を検討しています。
利子補給があり2%未満は1%補給・2%以上は半額補給・3.4%以上は1.7%補給です。
現貯蓄が850万円で財形1本にすると手元に100万円程度しか残りませんが、
月額払いが35年で組むと当初5年間は6万円を切るので貯蓄は出来るかな?と考えてます。
年収は税込650万円です。
貯蓄が出来たらマメに繰上返済を考えています。
財形1本で組んだ方が良いのか、今後の金利を考えて長期固定などと併用した方が
良いのか、手元資金を残すために併用した方が良いのか・・・????
皆様ならこのケースの場合どのように組まれますか?
分かりづらい文章で申し訳ありません。宜しくお願いいたします!
>>586
「みかか」グループの方でしょうか?
(だとすれば私と同じ^^;)
年収って、住宅補助込みですか?(7万/月?)
私も同程度の年収で同程度のローン抱えてますが、
住宅補助なくなると結構きついですよー
ちなみにご質問についてですが、2000万程度なら
財形1本で良いと思います。
>>588
レスありがとうございます!!!
今は社宅なので住宅補助込みの年収ではありません。
同じグループではないかも・・。
主人の会社はそんなに住宅補助が出ません。(>_<)
羨ましいです(^^♪
すいません・・・教えてください!
団信の保険料って毎年、年一括払いですか?
最初に一括で払う、金利に乗っかってるなど融資によって
様々有ってどれが有利なのか解りません。
文章が下手で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします!
教えてあげる。財形融資の金利は財形投融資の資金連動するので、住宅ローンの短期プライムレートとは資金調達が違うので、変動幅が少ないのです。どう違うのといわれてもちょっと説明が長すぎと思いますのでカットしますが、過去の変動幅でやると短期プライムレートなどに比べて、幅の振幅が狭いのです。これはどこかの金利の動きがきっとグラフになっていると思います。公庫はどちらかというと時の建設大臣の意向で政策金利的にレートを上げ下げしましたが、財形融資は間違いなく、他の融資に比べると一番有利となります。特に変動金利の融資のなかでは・・・
引渡しの長い物件は買った後でも即積み立てを行い、100万以上積み立てしたら1000万借りれますから、今からでもゃったほうがいい。一般財形でも年金財形でもいいし、妻の分でも大丈夫。やってみたら・・・いいですよ。
団体信用生命保険は任意で加入できます。一般の住宅ローンは強制ですが・・・
でも任意加入だったら、やめて県民共済で入ったほうが、よっぽどお得です。2000円の掛け金で2000万の保障と入院保険がプラス、団信は死亡か高度障害のみですか、しかも100万あたり年額2800円ですからね。団信が任意でしたら、別まの保険がお得です。
>592
毎年、一括して支払います。
約2000万借りて、団信保険料は最初、約5万円/年(毎年2000円ずつ下がっていく)でした。すなわち、5/2000×100%=0.25%の利息分になります。(財住金HPで試算できると思う)
銀行は団信込みなので財住金金利+約0.25%が銀行と比較する数値です。
金利は現在上昇気味ですが、2008,9年に消費税があがります。橋本内閣は消費税をあげて失われた10年を
つくりました。今、5年固定だと、ちょうど景気が下がり、金利も低くなっているのではと思います。
みなさん色々教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。
財形の金利がどんどん上昇していますね。
数年前までは一番お得なローンだと思ってたのに...
これからも上昇し続けるのでしょうかね?
独法の暴走
次回10月の金利改定では下がる方向が濃厚ですね。どっちに転ぶかは今月半ばまで分かりませんが。
皆様教えて下さい。
来年3月実行で2000万円の融資を希望しています。
東京三菱UFJと住宅財形(1.92%)の2つからOKが出ています。
とりあえず財形を使おうかと考えていたのですが、ぶっちゃけスレの表題通り”財形って何がメリット”なのかがわからなくなってきました。
銀行ローンと公庫財形のメリット・デメリットを出来るだけ詳しく教えて下さい!!
公庫財形ではなく、財住金の財形ローンでのメリット・デメリットの話をします。
まず、「5年固定」という中程度の変動金利制をあなたがいいと思うか否かです。
デメリットとして、「5年固定」という1商品しか選択肢がないことが1番のデメリットかと思います。
そして、メリットは、5年固定ローンの金利がどこの銀行よりも低いことです。
財形って、最近は保障料込みの利率になったの?
昔は込みじゃあなかったよね。
昔にローンを始めた人は、損した感じ?
10/1 金利 2.22%、下がってよかったよ。
2.22%ですか??上がってませんか??
住宅金融公庫 財形2.32→2.22だと思います。という事は財住金
の財形は2.12→2.02となるのではないでしょうか
財形の良いところは、金利改定の1週間から10日前に金利が発表に
なるところだね。
申し込みの時期がうまくあえば、得な方を選択できますから。
うちも、以前に、金利が上がる発表を見て慌てて申し込んで、
ちょっとだけ得できました。
財形のみにしたら、5年後に金利が上がっても、借り替えは不利になるので考えられないでしょう。金利の変動に一喜一憂するのがストレスに感じられたら固定にすべきかと。財形は申し込み時の金利が適用されるので、融資実行時の金利が適用される他の固定金利のローンも同様に申し込んで、金利の変動を見てどちらかにすればいいと思います。ただ、借入れが多額だと難しいですが。
財住金で5年固定と財住金フラット35を組み合わせて借りることを考えていますが、
一般銀行の長期固定でもかなり低いところもあり、メリットがイマイチわかりません。
財住金で、5年固定とフラットを利用している方はいますか?
3000万円程を財形から借りようかと思案中・・・。
会社よりの補助もあるため、
初年度〜5年目まで、1.01%
5年目以降は、提示金利より −1.7%(5%なら3.3%)
利子補給のある会社に勤めているならこちらかなぁ〜。
利子補給がある会社に勤めていて、財形を使わなかった人のご意見を賜りたいです。
私自身に甲斐性はありませんが、嫁さんと収入合計すると年収1,200万円ですので、
繰り上げ返済を励行するつもりです。
金利も上昇傾向にある中、財形が最も有利なローンに思えてくる(5年毎金利変動の要素を除けば)。
しかし、このスレはレスが一時期に比べあまり伸びない何故なんだろう・・・。
>このスレはレスが一時期に比べあまり伸びない何故なんだろう・・・。
財形を使う人が少ないからでしょう。単純に。
(現在は)金利も中途半端、団信も必要。5年変動。
見せ場が少ないですね。
ウチも折角貯めたのだから使おうか思案中ですが。
利子補給ある人は財形が一番有利でしょう。
うちも25年間1.7%補給なので、財形以外は考えていません。
財住形で借りるのと、財形を銀行で貯めてその銀行から借りるのは、
何か違うのですか?
うちの財形融資は、利率が各銀行の住宅適用利率と書いてあって、
あれ?住宅財形融資って全国共通利率じゃなかったっけ??と思って。
完全に途絶えましたね・・・ 1月の金利がわかったら情報ください!
ところで、最近フラット35の金利などは下がっていますが、1月の財形転貸融資金利見直しも下がると思いますか?
>617
亀レスなので見てないとは思いますが・・・
銀行から借りるのはただの融資ですね。
貯金の財形は、銀行各社で取扱いますが、貯めると借りるが違います。
財形とは一般に財住金のローンと、公庫のローンを指します。
全社は、会社が加盟していなければ利用できませんが、後者は財形貯金が有る、会社に
住宅支援制度が有る等の条件を満たせば、誰でも利用できます。
見た目の金利が財住金と公庫で違いますが、これは保証料込みかどうかの差で、実質は
同じ金利です。
財形申込み後に金利が下がったら下がった方を適用できるのでしょうか?
いまさらつまらない質問ですいません
出来ません
申し込み時金利が適用になります
1月の金利は上がる方向と担当者が言っていましたよ。
なので私も駆け込みで12月に申し込みました@財住金。
さっき聞いたら、1月以降の金利はほとんどかわらないみたい。
0.0Xほどあがるみたい〜
1月金利が出た直後〜1月5日くらいまでに申し込めば、12月までの金利が適用になりますよ。
1月金利が確実に上がると分かったら、すべりこみで申込みします。
>626
それは違う。1/1〜 新金利。申込日時点の金利というのは、絶対だよん。
1月からの金利は12/25か26に発表になると思うので、それを見てから、
もし上がっていれば、年内に申し込むのが正解。
どなたかご存知でしたら教えてください
財形転貸融資を受けながら購入した家を賃貸に出すのは、転勤介護などのやむを得ない事情がある場合に限られるのでしょうか?
>627
10月は4日までに申し込めば前月までの金利でOKでしたよ!
12月金利はたぶん1月5日くらいだろうとマンション販売業者の人が言ってました!
疑うのなら公庫にTELして聞いてみたら??