- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2010-03-31 00:37:05
管理人さんから指摘がありましたので継続スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
[スレ作成日時]2009-07-24 15:04:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
年収に対して無謀なローン その13
-
801
匿名さん
>>799
うちは15年よりみじかく完済させたいので3倍強です。
貯金の目標額も大きいし。
ただこの人は子どもを作らないと言う事なので、我が家と比較すれば
子どもの為の教育資金1人1000万×2人分の貯金額、子どもに関わる支出(今まで低い年で2万、高い年で10万弱)が今後一切ないなら、その分ローンの支払いにまわせるから、子どものある家庭とは比べられないです。
まあ、親ローンがなければ良いけれど、親ローンがあるとご主人3500万、奥さん1500万で、ご主人が年収600万、あと20年で3500万は厳しいかなあと思います。
ローンが払えるだけでは意味ないので、トータルで資産形成を考えると厳しい。
今後増税がありそうなのと、親ローンはローン減税にも関係ないところもマイナス材料。
親ローンをなんとかのがれる事ができたらよいけれど、返済しなければいけない援助なんて、本当は子どもの為にはなってないんですよね。
-
802
779
評価の方、ありがとうございました。
条件の詳細は>>779
『ギリ』という言葉が有ったので
もう一つ別の物件も視野に入れています。
駅への距離とデベのランクを落として、
間取り、広さ、向きが同等で住環境が良くなります。
■物件価格
4700+800万円(諸経費+オプション満載、家具、引越し等諸々で800万円追加)
■住宅ローン
頭金 2000万円(親援助含む)
借入 3500万円(1750万円ずつのペアローン)
変動35年全期間優遇 ろうきん(-1.4%) 1% or 住友信託(-1.5%) 0.975%
当初固定10年?(未審査)、フラット?(未審査)
■昇級見込み
本人
数年後に課長になれればw、増えると思われ。
配偶者
神奈川県の地方公務員です
■追記
車1台有り(3年目)
これなら多分、「行ける」と言って頂けると思いますが、じゃあローン種別はどうしたら?
返済プランは?(繰り上げとか)
などアドバイス頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
P.S.
>>781
濃さには自信があります(第一子で実感)
でもそれはローンの話には関係ないですよね(汗)
-
803
購入経験者さん
>794
40歳、子供なしで年収600万円なのに
貯蓄がほとんどできていないのが危険です。
「新居」と「失う生活レベル」を天秤にかけましょう!!
あとで後悔しても遅いですよ。
ちなみに私は築浅の中古を購入しました。
10年以内に余裕で完済予定です。
-
804
匿名さん
-
805
匿名さん
物件購入は、度胸試しではないですよ。
無理をしたら、必ず泣く羽目になります。必ずです。
-
806
申込予定さん
契約直前で、不安なため皆さんのご意見お聞かせください
■世帯年収
本人 税込750万円(手取り月50万円、ボーナス年100万円)
配偶者 税込450万円
■家族構成 ※要年齢
本人 34歳
配偶者 33歳
子供1 4歳
■物件価格
4000万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円(諸経費別途100万円用意有)
・借入 3000万円
・変動 35年・1.65%(10年固定)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1000万円
■昇給見込み
年20万程度
■その他事情
・1年後に子供欲しい
返済期間をどうするか。また変動か固定か。どうするのがよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
-
807
匿名さん
>>806
それだけ貯金があれば、全額変動でもいいし、10年固定でもいい。
返済期間は不足の事態に備えて35年MAX確保が基本。
繰上げ可能であればどんどん繰り上げ。
-
808
匿名さん
>>806
嘘は関心できませんね
税込み年収750で月の手取りが50万、ボーナス100はありえません
>>807
何を見てコメントしてるんだか・・
-
809
匿名さん
806さんは税込み年収とか、手取りとかってことの意味がわかってないんじゃ?
>変動 35年・1.65%(10年固定)
これも意味不明だけど
-
810
匿名さん
額面850万辺りじゃないのかい?
ならば、変動金利を選択し、固定金利との支払差額を貯蓄とは別に貯めて、
5年毎に繰り上げ返済させるほうがおいしいぞ。
利払いも立派なリスクだから、固定金利で充分に払えるならば、これがお薦め。
無謀とは縁遠いなぁ。
-
-
811
匿名さん
仕事でローン内容結構見てるけど、
ここで質問してくる人よりはるかにきつーい案件を多々見てるから、
正直、年収の4倍辺りならまだ可愛いね。
今年の会心作は、自分ではつけられなかったが、年収の8倍まで行った人がいる。
相続などの資産要素があったらしいが、これこそ神の領域だな。
-
812
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込700万円(手取り月35万円、ボーナス年120万円)
配偶者 税込50万円(パート)
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 29歳
子供1 3歳
子供2 1歳
■物件価格
4000万円
■住宅ローン
・頭金 250万円(諸経費別途200万円用意 なし)
・借入 3750万円
・変動 35年
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・他に借り入れ等は無し
・親からの援助 無し
・子供はもういらない
やはり無謀でしょうか。
お手柔らかにお願いします。
-
813
入居済み住民さん
ボーナスが減らない、子どもの教育は公立高校まで、という条件であればぎりぎり。昇給見込みがないというのが痛いなあ。昇給しない=減給の可能性あり、ですから。
金利が上がったらピンチかも?
-
814
申込予定さん
807です。
なんか理解してないこと多くてすみません。
808さん
手取りは50じゃないですね、40万程度です。額面と勘違いしてました。
ボーナスは年200の間違いです。
一回のボーナスと勘違いしてました。
年収は~800万あたりだと思います。
不愉快な思いさせてしまい申し訳ありませんでした。
変動・固定ですが10年までは固定ってことで、ローンセンターでは変動と説明を受けました。
まわりに家を買った友人がおらず、いても家からの援助が多く、私どもは全く援助がなくて正直に不安でした。
無知であることが恥ずかしいです、、、
-
815
匿名さん
814さん
あなたは806でしょ?
話がどんどんややこしくなる。笑。
まあ、いずれにしろ、若いし、収入十分だし、ど安全ってことで。
頑張りましょう。
-
816
812
813さん
高校まで公立は覚悟してましたが、大学も無理ですか…
契約寸前でしたが、身の丈に合った物件探しから出直します。
ありがとうございました。
-
817
匿名さん
首都圏だったら、今年に入ってぐっと安くなったから、2500~3000の間で立派な家があるぞ。マンションでも戸建でも。あなたの身の丈にあったようなのがね。
-
818
匿名さん
診断のほど、宜しくお願いします。
■世帯年収
本人 税込1900万円(専門職)
配偶者 税込90万円(アルバイト)
■家族構成
本人 40歳
配偶者 40歳
子供1 8歳
子供2 6歳
■物件価格
6500万円戸建
■住宅ローン
・頭金 1500万円
・借入 5000万円 25年固定 3.08%元金均等
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1500万円
■昇給見込み
有
■その他事情
奨学金の返済 約400万円
車所有 2台 国産
上記条件における返済戦略も教えて頂ければ幸いです
-
819
匿名さん
>>818
とりあえず変動25年。繰り上げて5~7年程度で完済してしまうのがよろしいかと思います。
-
820
匿名さん
年収1900万もあって、奨学金が残っているとか、今まで貯金した金額が40歳で3000万って
そこが良く分からないなあ。
-
821
匿名さん
-
822
申込予定さん
購入を迷っております。診断をお願いします。
■世帯年収
配偶者 税込670万円
■家族構成 ※要年齢
本人 31歳
配偶者 31歳
■物件価格
4350万円
■住宅ローン
・頭金 1300万円(諸経費別途180万円用意有)
・借入 3230万円
・変動 35年全期間優遇△1.6%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
ゆるやかにあり
■その他事情
将来子供が欲しい
道路拡張により既存不適格確定
来年から本人就職 年収税込み350万見込み
周辺にタワーマンション建設予定
将来借り換え、売却が難しくなることが不安材料で迷っています。
無謀でしょうか
-
823
818
レス有難うございます。
ご指摘のとおり、最近になり年収が上がったので貯金額等が少ないのです。
できるだけ早い段階に繰り上げ返済できるように頑張ります。
-
824
いつか買いたいさん
ここは高年収者の自慢大会ですか?
常識的な年収は年功序列でいえば年齢×10万円
それ以上は他の人が稼いだ金の上前をはねているとしか思えん。
かくゆう私も44歳年収700万のゼネコン現場監督
公共工事の甘い汁吸わしてもらっていました・・しかし
これから先はいえません南無
-
825
サラリーマンさん
>>822
無謀とまでは申しませんが、やや無謀かと。あくまで私の感覚ですよ。
借入額はまあ良いとして、貯蓄が少なすぎる感じがします。
既存不適格とかタワマン建ちそうとか、そういうエクスキューズがつかない物件を探す方がよいでしょう。
4350万円という価格が、付近の相場に比べて激安ならちょっと迷いますが。
-
-
826
匿名
822さん
子供ができるまで我慢された方がよいんじゃないでしょうか。
ただ、本人の収入増加カーブがわからないので何とも言えませんが。(年齢から推察すると士業な感じがするし。)
-
827
悩んでます
真剣に相談させていただきます。
■世帯年収
本人 税込500万円(手取り月30万円、ボーナス年40万円ただしボーナスゼロの場合もあり)
配偶者 税込400万円(一部上場、時短勤務、手取り月20万、ボーナス30万×2)
■家族構成 ※要年齢
本人 36歳
配偶者 35歳
子供3人 6歳・3歳・0歳
■物件価格
3400万円、駅徒歩5分、夫婦の通勤に便利
■住宅ローン
・頭金 600万円(諸経費別途300万円用意有。ここから引っ越し家具なども)
・借入 2800万円
・変動 30年・変動を予定、月11万くらいでしょうか
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
無し(夫は従業員20人の零細企業…)
■その他事情
・子供用貯金別途1200万あり(400万×3人分。全納済み、手を付けない予定)
・親からの援助なし
・子供は打ち止め予定
・現在家賃8万
・車なし(戸建買ったら欲しいかも)
・夫・妻ともに退職金はなし(確定です)
現在60㎡の賃貸で、近所に120㎡の3階建ての戸建てができました。
子供の保育園も変わるのが難しい(激戦区)なので、近所で探してました。
マンションで子供3人、恐らく下の階の方は騒音を我慢してくださっているのでは…と日々心配です。
ただ、妻(私)は子供3人抱えて働き続けることに限界を感じる時があります泣。
なので将来はパートになりたい、という希望もあります。
配偶者控除がなくなるので、150万くらい稼げるパート希望(あるでしょうか…)
お聞きしたいのは
①私と主人と2人でローンを組むか(主人1800万私1000万くらい)
②私は何年くらい正社員でいるべきか(目標は5年です)
③子供3人は高校からは私立も視野に入れてあげたいと考えていますが、可能か
④この計画に、落とし穴があるとしたらどこか
長々とすみません。宜しくお願いします。
-
828
匿名さん
49歳、年収1000万、ロ-ン残額2000万、きついな。
-
829
822
>825さん
レスありがとうございます。やや無謀ですか・・・
地元ターミナル駅から徒歩圏で条件はよいのですが相場よりやや安めです。
既存不適格のためかと思います。
>826さん
レスありがとうございます。
本人の収入は増加しないと思います。多分ずっと横ばいです。
空いた土地ももうなくなるのでこれが最後の機会かもと迷っています。
子供も機会が少なくなりそうなので焦ってはいるのですが・・・。
-
830
傍観者
>>827
奥さん退職パートはやめたほうがいいと思う。
1部上場企業ならそのまま勤めて旦那がパートになって家事
全般やるべきでは?
-
831
悩んでます
>830様
ご意見ありがとうございます。
主人はいわゆるガテン系?で、家事全般を任せられるとは到底思えないタイプです。
私がフルタイムに復帰したら、550~600くらいはいけそうですが、
その分仕事もハードになり、場合によっては転勤も…
主人の専業主夫は、難しいと思います。
-
832
入居済み住民さん
>>827
生活はちょっと苦しくなるかもしれませんが、私は買ってもいいと思う。
子ども3人いて狭いマンション暮らしって大変だろうし。
1人当たり400万ずつ用意してあるのが強いかな。
奥さんが体を壊しては元もないので、仕事は無理しないようにして欲しいです(これは個人的意見ですが・・)
高校からの私立は無理だと思います。かなりお金かかりますよ。ただでさえお金かかる時期なのに・・・。
あと退職金がないのは決定みたいなので、その分の貯金も・・・と考えたらやはり辛い生活になるかもしれませんねんね。
年間150万のパートといったら普通のパートならフルタイム必須ですよ。なら正社員してた方がいいですよね。
看護とか資格あれば時給高いので仕事あるかもしれませんが。
-
833
購入検討中さん
>>827
どちらかが失業したら怖いですね。
再就職は厳しいので年収ダウンは避けられないでしょう。
旦那さんの会社大丈夫ですか?
-
834
匿名さん
>>833
こういう突っ込みする人って、なにを考えてるんだろう?
確かに「失業」や「倒産」は想定されるリスクなんだけどさ、
今のご時世「倒産しない」「リストラされない」とこなんて、
公務員でも「絶対」は無いんじゃないの?
買っちゃったら例え売っても残債が残るリスクは増えるけど、
失業して家賃払えなくなったら賃貸だって追い出されるよ?
それともここの人たちは、半年や一年は滞納を待ってくれる太っ腹な大家さんばっかりなの?
-
835
匿名さん
>>833の大家は滞納どころか支払いを一切しなくても許してくれると思うよ
なんせいい歳して無業な豚を飼ってくれてるんだからね
-
-
836
傍観者
>>827
そうですか。残念ですね
かくいう私も現場監督でガテン系なのでそうは思いませんが・・
家事に向かない職業ベストスリーをあげれば、
①管理職:人を使う人間には、全て自分でしないといけない仕事は困難
②公務員:臨機応変な対応ができない
③銀行員:家事はきちんと数字で片付けられない
案外ものづくりをやってる職人さんは、臨機応変な対応が得意で
手を抜くところは抜くさじ加減を知っている人が多いような気がするので
子供が好きであれば出来るような気がします。
まあこれは、私の勝手な意見ですが、
一部上場の正社員は今望んでもなれない職業です。石にしがみついても残るべき
では?と思います。
転勤があれば、単身赴任でいいじゃないですか。
私も家買ったけど2年すんで転勤で単身赴任です・・・
-
837
匿名さん
835 投稿内容もそうだが、文の書き方も相当稚拙だね。とりあえず句読点くらいつけろよ(笑)
-
838
悩んでます
>832様
ありがとうございます。
まだ子供が小さいので、今は大丈夫なんですが、来年長女が小学校入学なので、
もう少し広い家が欲しいな、と憧れております。高校からの私立は無理ですか…
これは、私立に行かせたい、というのではなく、本人が希望すれば選択肢として残してあげたい、
ということです。3人とも公立なら、老後資金にも光が見える気がします。
150万だと時間的には8時間勤務ですよね。転職しないほうが良いのはわかっているのですが、
年齢的に社内では中間管理職の時期なので、精神的ストレスを考えると、退職したいです。
>833様
ありがとうございます。
私の会社は、あと10年くらいは多分大丈夫そうな会社です。
ですがこの不況でボーナスは全員2~5割はカットされました(業績連動なので)
主人の会社の方が怪しいです。創業90年の老舗ですが、家族経営なので不況で厳しそうです。
>傍観者様
再度お返事恐縮です。
主人は外見がガテン系?で仕事は職人です(大工とかではないです、食品の職人)
ということは、家事に向いているかも…ですね!
私の会社も3度も育休を取らせてくれる素敵な会社だと自負しております。
が、仕事はハードなんです。
石にしがみついていくべきですよね。私も本心はそう思います。
子供も家も仕事も全部手に入れようとしている自分は、強欲の権化だと思います…
-
839
匿名さん
-
840
契約済みさん
世帯年収
本人 税込550万円
配偶者 税込400万円
■家族構成
本人 32歳
配偶者 26歳
子供 当分予定なし
■物件価格
4800万円(新築マンション)
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費込み)
・借入 4200万円
・変動 35年・0.875%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
300万円
■昇給見込み
本人・配偶者ともにモデル年収
40歳・・・約800万 50歳・・・約1000万
■その他事情
・子供は6年後位に一人希望しています。
・育児休暇等が非常に整備されている会社なので
出産後も会社は続けられる予定。
お手柔らかに判定お願いします。
-
841
匿名さん
-
842
購入経験者さん
>> 840
×ではないが、苦しいかも。
子どもができちゃったらね。
それと企業の安定度(公務員?)とか転勤有無によりけり。
あと、実家の援助と奥さんの勤労意欲かな。
何かあっと時に1馬力になれないところが最も大きな問題点。
というわけで条件付△。
おすすめはできないと思う。
-
843
匿名さん
世帯年収
本人 税込420万円
配偶者 0万円
■家族構成
本人 37歳
配偶者 33歳
子供 1人 2歳8ヶ月
■物件価格
3700万円(注文住宅 諸費用込み込み)
■住宅ローン
・頭金 2500万円(諸経費込み込み)
・借入 1200万円
・変動 26年・1.45%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1500万円
■昇給見込み 無し
■その他事情
・子供は2年後位に、もう一人希望しています。
お手柔らかに判定お願いします。
-
844
匿名さん
-
845
匿名さん
年収2000万超なら分かるが、1000万そこらでは年収の4倍など無理無理。
せいぜい20年で完済できるぐらいの金額までだね。
年収の2倍ぐらいかな。
それより、デフレで収入減となる、全体の購買力が低下し土地価格も下落する、今購入するタイミングではない。
-
-
846
匿名さん
-
847
匿名さん
>>845
年収1000万なら2倍?
20年完済だと月々10万のローンかな?
逆に言えば
年収1000万な人は家賃は10万までってこと?
うんなアホな(笑)
-
848
匿名さん
年収1200で3倍が限度だと実感。ただし10年完済で。
それ以降は子どもの教育費と貯金にお金を注ぐ予定。
年収1000万越えているのも定年まで続くかわからないし。
転勤と子どもの学校関係で単身赴任になって2重に生活費がかかるようになってもローンが終わっていれば余裕。
年収は多分50過ぎたらゆるやかに下り、55で子会社なんかに出されると思う。
知人の会社も58歳定年(その後嘱託2年)とかある。
-
849
匿名さん
-
850
購入経験者さん
年収の4倍とかは参考基準。
実際は、消費スタイル次第。
年収3倍でもきつい人はきついし、5倍でいける人はいける。
ただ、収入減のリスクに対処できるだけの何らかの備え(余裕、現金)があった方がいいということ。
>> 843
それだけ(借金以上の)現金があれば問題なし。
強いてあげれば変動金利の1.45%が気になる。
もっと低い金利の銀行等を探すべき。
スター銀行だっけ?であれば、金利負担もない?し、
ローン減税で小遣い稼ぎも可能では?
-
851
傍観者
>>843
少々話がずれてる希ガス
1200万で26年てことは月5-6万
家賃と思えば院で内科医
>注文住宅
欠陥住宅つかまされないように途中で一度
外部の専門家にチェック依頼しといたほうがよか
-
852
匿名さん
年収1000万で、月の給料は手取り40万ぐらいよ。
そこから、月10万ロ-ン支払って、子供の大学積み立て3万円、小遣い5万円として残る生活費は22万、この中から塾代や私学授業料払うのは難しいし、欲しい本の購入も控えて立ち読みしているよ。
ボ-ナス使うにしても余裕はない。
1000万収入も40歳近くなってからだから、ロ-ン期間は20年、月10万でいくら借りられるか?
2000万が良いところだと思う。
結局、40歳までの貯蓄額によって、購入額が決まってしまいました。
貸す方は、いくらでも大丈夫と言う。
小生も6000万まで大丈夫と言われたが、とても無理。
参考にして、良い住宅を手に入れてください。
-
853
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込750万円(会計士)
配偶者 税込450万円(1部上場)
■家族構成
本人 30歳
配偶者 28歳
子供1 妊娠中
子供2 4年後ぐらい?
■物件価格
6500万円
■住宅ローン
・頭金 1000万円
・借入 変動 3000万円 35年(△1.225%)
30年固定 2500万円 35年(△2.350%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
有(5年後には1千万円到達)
■その他事情
奨学金の返済 300万円
車所有 予定無し
妻は出産後復職予定
職業上の信用があるのか、借入できてしまうようですが、
かなり無謀ではないかと思っています。
頭を冷やすために辛辣なコメントをお願いします。
-
854
匿名さん
>>852
あなたの書き込みを見ていると年収500万な人は、購入どころか生きていくのが不可能ですね(笑)
こずかい5万あれば、無駄使いしなければ本ぐらいは買えるだろう・・という無粋な突っ込みはやめときます
-
855
匿名さん
>> 853
残貯金はプラス300万円の計500万円にして、借入をあと300万円上乗せして下さい。
その方が出産前後は安心です。
それと、奥さんは生涯働く前提は避けた方がいいです。
奥さんの職場環境以外にも、双方の両親の問題も出てくるかもしれませんし。
5年後に旦那さんのみの年収1000万円で、借金残が5000万円だとすると、
正直きついでしょう。
5年後に旦那さんの年収プラス奥さんの年収の合計1500万円で、借金残が5000万円だとすると、
まあまあ問題ないでしょう。
以上、まとめると、
1000人超の監査法人に勤務していて、
なおかつ10年後には年収1500万円超えするのであれば問題なし。
ちなみに、退職金ってどのくらい?
-
-
856
匿名さん
五万の小遣いは少ないよね。
泡いったら終わりだね。
-
857
匿名さん
関係ないけれど会計士って
こういう計算は得意なのかと思ってた
ぜんぜん別物なんすね
-
858
三大監査法人
ですら今後はあまり期待できないですよ。人採りすぎてあぶれてますから。まぁ、パートナーにでもなれば別ですが、かなり先の話でしょ。
-
859
853
-
860
匿名さん
私、CFP認定者だけど
アドバイスするのも難しいよ
首都の人は、ほんと、難しいよ
ざらに年収1000万の人たくさんいるが、
それでも、ブランド土地を買いたい人がたくさんいるしね。
何せ、土地がアホくさいほど高いからね、特に世田谷、15坪20坪の土地でも
ほしがるし、馬鹿だね。
それで、子供はお受験だからね。
物件が安ければ、ほんと、良いんだけど。
それで、保険なんか、都民共済を進めても、断られるしね。
保険料が高い高い、それで、借金して家持つわけでね。
旦那より、専業主婦が先にいちゃったら大変だよ。ある意味。
都心からずれて働いていて、年収1000万で家買う人がうらやましいよ
ちょっとはずれただけで、都心の価格の1/2~1/3ダモノ。
-
861
匿名さん
給料は、地域的なことも考慮されているので、都心の年収1000万円は、地方の年収700万円ぐらいだそうです。
だから、地方で、年収1000万円以上は、都心と比べて、生活に余裕があると思います。
-
862
匿名さん
毎年大手監査法人さんに監査をしてもらってますが、今は人員の余剰がありすぎて今後は大変みたいですね。
-
863
物件比較中さん
いっそ田舎に家買って新幹線通勤したほうが楽かも・・・と思ってしまった
-
864
匿名さん
ここのクソみたいな住人に馬鹿にされても職住近接の田舎が一番
-
865
匿名さん
>> 853 さん
車の所有予定がなくて、35歳で1000万の年収があって、
さらに奥さんが働くのであればまず大丈夫です。
(うちの会社でも、女性は結婚後も、出産後であっても、離職率が低くなりつつあります。)
長く働けば長く働くほど、奥さんの退職金も出ますし。
10年後に1500万円なくても、今の子どもが高校に入る15年後ぐらいに
1300万円ぐらいあれば大丈夫では?
子どもも4年後に二人目を、といっても、そんな簡単にうまくいくわけでもないし。
奥さんが働いているうちにせっせと繰り上げ返済するか、貯金に励んで下さい。
というわけで、れっつごー!!
-
866
どうすればいいのやら
年収 夫41歳 1200万 妻 なし
家族構成 夫 妻 子12歳 子6歳 (12歳の子は私立中高一貫校進学予定)
ローン残額 3700万円
貯蓄 現金1300万円
株その他 500万円
その他の借金なし
というような状況で杉並区に一戸建てを所有しています。この不況下先行きも不安で年間200万強のローンの支払いはどうなんだろうと思っています。購入してから10年になるので、外壁など含めリフォームする時期ですが、手放した方がいいのかな、、、、とも思っています。10年前に購入した時は、無謀も無謀5500万借入しておりました。繰り上げ返済と10年の支払いでようやく3700万円まで残額は減ったのですが、、、、、今後は繰り上げ返済もちょっと無理そうです。アドバイスいただけますか?ちなみに現在の査定額は5000万円です。
-
867
匿名希望
■世帯年収
私、税込み650万
妻、税込み500万
■家族構成
私、37才
妻、34才
子供今後予定あり
妻は専業主婦になる予定
■物件価格
4570万、諸経費込み
■住宅ローン
頭金・1100万
借り入れ・3470万円変動35年 金利0.985%
■貯蓄
1400万円
■その他事情
車等なし
■昇給
平均的に昇給する予定
比較的に安定した職業だと思います。
■定年
60歳
よろしくお願いします
-
868
匿名希望
■世帯年収
私、税込み650万
妻、税込み500万
■家族構成
私、37才
妻、34才
子供今後予定あり
妻は専業主婦になる予定
■物件価格
4570万、諸経費込み
■住宅ローン
頭金・1100万
借り入れ・3470万円変動35年 金利0.985%
■貯蓄
1400万円
■その他事情
車等なし
■昇給
平均的に昇給する予定
比較的に安定した職業だと思います。
■定年
60歳
よろしくお願いします
-
869
匿名さん
結果…『末吉』
初めは日が昇る様に勢い良く返済が進むが、途中で息切れする。信心を怠らなければちょびっと臨時収入アリ。 無理をしないこと。
-
870
購入経験者さん
家を考えている方へ
今は買うべきではないとか 言っているかたいますが、これは人それぞれ状況が違うのに総括して言っている一言に過ぎず、実際は考える要素はいくつもあるんです。
①返済年齢→年とってからの借金はつらいよ
②健康状態→3大疾病など入りたければ・・。
③仕事が長期出張、転勤などない落ち着いた状態か→注文住宅は業者とのやり取りにとにかく忙しい・・。
など いろいろあるんです。ただただ 景気が悪いなどの要因だけの判断では単純ですよ~。
注文住宅は本当に 根気がいるのです。片手間ではいい物件ができません。若くて仕事が忙しくない時期も購入のポイントですよ~。
ですから 景気だけの判断では 好機を逃す場合もあります。
-
871
購入経験者さん
家を買う基準を皆 考えを持っておくべきです。
景気うんぬん ではなく こうなったらやめる。とか これらの条件がそろったので買うとか考えておくと良いです。
とにかく 若いってのは 絶対に条件ではいいと思います。また、現在の会社での年収も大事ですが、ローンに通ることで、無理なく返せるなら早く買うこともいいと思いますね。
ローンには8大疾病なんてのも今はありますから 病気になってもいいように 健康のうちに考えておくべきですよ。(なかなか8大疾病や3大疾病は入っておくといい団信ですね)
私は年いってから購入したものですから なんにしても大変です。(仕事が忙しく 対応がなかなかできません。また、出張がたびたびあって商談が進みませんでした)
何もない平穏なうちがよいのではと思いました。私は・・・。(普通のサラリーですけど)
何かありましたら お答えします。
-
872
匿名さん
やっぱし、国分寺あたりか、練馬大根の駅近農家の嫁に嫁ぐのが、東京人のこれからのトレンド
-
873
契約済みさん
■世帯年収
本人 税込600万円(手取り月30万円、ボーナス年100万円)
配偶者 税込200万円
■家族構成
本人 35歳(上場企業勤務)
配偶者 35歳(看護師だが現在は子が小さい為、パート勤務)
子供2 7歳、2歳 ともに女
■物件価格
4380万円
■住宅ローン
・頭金 800万円(諸経費200万円込)
・借入 3800万円
・変動 35年・変動1.075%(優遇後)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
若干
■その他事情
・車を3年〰4年後に買い替え予定
以上ですが皆様診断よろしくお願い致します。
-
874
匿名さん
>> 867
仮にローンがどうしようもなくなっても、最悪、物件を売却して、売却額と貯蓄を合わせればローンはちゃらにできますが、ただ、これまでの2馬力(1150万円)から1馬力(650万円)の
収入になった時、生活レベルがそれまでと変わらないスタイルでいけるのか
(我慢を強いられるのか?)という点が若干気になります。
あと「平均的に昇給」というのが不明。
従って、生活レベルが変わらないのであればいけることはいけると思うが、生活そのものの余裕度合いは不明。
-
875
契約済みさん
皆さん宜しくお願い致します。
私33歳 年収560万(中途で金融系勤務)
入社後、初の数%年収ダウン決定。
妻36歳 主婦
子供6歳(来春小学生)と2歳の娘
物件価格5000万
借入4300万
残金200万程度
借金なし、車ローンなし
4月融資実行予定。
変動金利で都銀にて借入予定。
勢いで契約しちゃいました。
皆さんご意見をお願い致します。
-
876
販売関係者さん
返済比率40%ぎりぎりのお客さま。
私、不動産屋的にはまぁなんとか…
というか「売ったもん勝ちやな」
でもこの後に続く優良顧客系の皆様は「無謀」と判定されるでしょう。
ローンアドバイザーの資格を持ってますが、
正直ここまでの借入はおすすめしづらい。
-
877
虎舞竜
無謀なローンを組みそうな皆へ、この歌を捧げます・・
『ちょうど一年前に モデルルームに行った夜
昨日の事のように 今ハッキリと想い出す
住宅ローン減税のせいで モデルルームは長い列さ
どこまでも続く赤い当確のバラが綺麗で
ローン会社の君は まるで子供のように
微笑を浮かべたまま 眠れる森の少女
契約を躊躇した俺を 恨めしそうににらんで
俺の朱肉を握り返し 「捺印がほしい・・・」と言った
ローンを組む前のほうが幸せだったと思う
ローンの無い夜の事、二度とは戻れない夜~
ピロロ~。』 (第一章)
-
878
匿名さん
-
879
匿名さん
>> 873
1馬力ではおすすめできない借入額です。
奥さんに頑張ってもうという、2馬力が前提の借金とご認識下さい。
看護士という職業は、基本的にどこでもいつでも求人がありますのでメリットです。
ただ、看護士の年収は400~500万円前後でしょうが、夜勤もするとなると子どもへの負担が気になります。それと奥さんが年齢を重ねるに従って、夜勤は正直つらくなるでしょう。
夜勤をしなければ年収は300~400万円レベルでしょうか。
その際、子どもが二人とも女の子という点を考慮すれば、2馬力前提でも割り切り可能なのかなとも思います。
そうなると旦那さんの年収と合算して、1000万円前後と想定でき、仮にそうであれば何とかいけるレベルだと思います。
それと車を買い替えるのであれば、車のローン金利よりも住宅ローンの金利の方が低いことが予想されるのと、そもそも100万円の残貯金では心もとないので、
借入は4000万円にして、残貯金は最低300万円にしておいた方が良いでしょう。
(といいますか、この借入額でさらに200万円を超える新車購入は厳しいようにも思います。)
867さんと同様に、昇給見込みが若干というのは情報不足です。
-
880
匿名さん
>> 875
旦那さんの昇給見込み(40歳で800万円前後)と奥さんの頑張り(200万円程度)次第です。
頑張って下さい。
-
881
契約済みさん
>>879さん
873です。
貴重なご意見ありがとうございます。
昇給見込は上がってプラス100万位と踏んでいます。
(一部上場とはいえ給料が安いのです。)
自分でもオーバーローンではないかと感じていて毎日内心ブルーな気持です。
上の子供が高校に上がるまでの8年間に
繰上返済と多少の貯蓄を頑張っていきたいと思ってます。
今の家賃が駐車場込で10万でしたのでなんとかなるかなあと考えていました。
やはり現実は厳しそうですね。
第三者の方から指摘されることで事実を認識できたのでよかったです。
ありがとうございました。
-
882
匿名さん
875さんの例、ローン返済大変って書かれてますが、営業マンは平気ですすめてきますよね。
子供の教育費はもちろんの事、親の老後や介護費まで、皆さんどの程度考えていらっしゃいますか?
-
883
匿名さん
うちは、今、義父の介護をしています。
私の担当は、今のところ、食事の用意ですが、毎日だと少しずつ、かさんできます。
もし、施設に入るようなことになると、どのぐらいかかるのでしょうか。
そして、子供の習い事や塾代とかで、毎月30000ぐらいかかります。
また、私立へ行くとなると、さらに、教育費がかかりますね。
住宅ローンも含めると、貯蓄や繰上げ返済までは、難しくなると思います。
-
884
購入検討中さん
現在、注文住宅の購入を検討しています。
私36歳 教員
年収700万(税引き前)
妻32歳 主婦
子供2人 幼稚園児
という家族構成ですが、
現在、その他のローンはありません
どれくらいの金額までなら
返済可能な金額でしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
-
885
匿名さん
初めまして
■世帯年収
本人 税込1050万円
妻 0円
■家族構成
本人 43歳
妻 38歳
子供 6歳
■物件価格
4200万円
■住宅ローン
・頭金 1500万円 ・借入 2700万円
・変動 35年・2.78% 全期間固定
■貯蓄 (購入後の残貯金)
1350万円
■昇給見込み
年5000円程度
■その他事情
・車なし
将来子供は私立を希望しています。
-
886
匿名さん
>・変動 35年・2.78% 全期間固定
って何ですか?
ま、いずれにせよ年収に比してその額なら、35年固定を選択する理由がないのでは。
35年変動で借りて、実際には繰り上げて10~15年で完済というのならわかります。
-
887
匿名さん
>・変動 35年・2.78% 全期間固定
全期間固定の間違いです。コメントありがとうございます。ローンを組んで心理的な負担を感じています。
-
888
匿名さん
手取り収入は、800万円ぐらいでしょうか。
年間の返済額にもよりますが、あなたの年齢と子供さんの私立の教育費を考えると、年間貯蓄額と繰り上げ返済のことを考慮する必要があると思います。子供さんが、小学校または中学校のどちらから、私立にするかにもよると思います。
-
889
匿名さん
>ローンを組んで心理的な負担を感じています。
一般的に見てだいぶ余裕がある方だと思いますので、よほど不安定な職業、勤務先でもない限り心配ありませんよ。
-
890
申込予定さん
■世帯年収
本人 税込480万円
配偶者 税込 0万円
■家族構成
本人 39歳(公務員、中途採用)
配偶者 38歳
子ども 2歳の女の子
■物件価格
2480万円
■住宅ローン
・頭金 280万円
・借入 2200万円
・変動 35年・変動0.975%(優遇後)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
年100,000円
■その他事情
車の買い替え予定(5年後)
以上ですが皆様診断よろしくお願い致します。
-
891
匿名さん
-
892
匿名さん
>>891
あ、良く見たら、一文字だけ違うな。
× 変動は絶対に得なんですよ
○ 変動は絶対に損なんですよ
-
893
購入検討中さん
現在注文住宅検討中です。
■世帯年収
本人 税込880万円(手取り平均月43万円、ボーナス年160万円)去年
配偶者 税込0円パートに行くかも
■家族構成 ※要年齢
本人 33歳
配偶者 32歳
子供2人 5歳と2歳
■物件価格
土地2600万円 建物2000~3000万で検討中
■住宅ローン
・頭金 0万円(諸経費別途400万円用意有)
・借入 4600~5600万円
・変動と固定 35年・1.9%か検討中
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
有り
■その他事情
・ローンなし
・親からの援助が有るかもしれないがあてにしない
あと300万は頭金をためて注文住宅を購入したいと思っています。HMで見積もりを取ると建坪47坪で5800万ほどしました。工務店などに行って借り入れを5000万以下で抑えようと思っていますが、年収に対して5000万のローンは無謀でしょうか?宜しくお願いします。
-
894
匿名さん
>>893
無謀とまでは言えないと思いますが、貯蓄額から見て余裕もあるとは言えない、微妙なところですね。
固定の1.9%って何年固定ですか?
自分なら、10年固定が1%台で借りられるなら、とりあえずそれで様子を見るかな。
-
895
893
変動で1%、固定が2.7%だったかと思います。沢山あってまだそこまで決め切れていないところです。なので考えるときには多めの金利で考えています。すると5000借りて月18万返済、ボーナス払い0でした。
なので5000万が限界と思うのですが、HMにするとさらに高くなります。
無謀ではない借り入れ額を調べた後どこで建てるか決めたいと思っています。
-
896
匿名さん
>893
将来、お子さんの教育費にあまりお金をつぎ込めないでしょうね。
-
897
匿名さん
東京 世田谷や荻窪あたりで 家(戸建て)買う人の年収っていくらだろう?(土地25坪以上で)
-
898
匿名さん
886です。887様、888様 889様コメントありがとうございました。
-
899
匿名さん
>>897
駒沢在住ですが、年収約2000万円です。
戸建で、土地45坪、建物40坪です。快適です。
-
900
匿名さん
>>893
借入額を3000万円台(できれば3000万円)に抑えた方が良いのでは?
-
901
867です
869さん
873さん
ご診断いただきありがとうございます。今の会社には12年程、勤務していますが昇給は年に80万円程度です。本体価格は4370万円→3900万円で値引きしてもらい、その他かかるものは諸経費が200万円です。車の予定はありません。頭金300万円、貯蓄1300万円という状況です。
そもそも購入可能な価格は4000万円程度のものなのか、3500万円程度のものなのか、分からずに悶々としていました。私の年齢でローンを始めるということと、これから子供が出来るかも知れないということを考えると、この物件を購入するには今までの生活レベルを変えていかなければいけないと分かりました。
35年ローンですが、定年は60歳ですし、金利も今が底と考えローン控除はあまり気にせずに少しでも早く返して行った方がいいのかな、と思いました。
ご診断頂き、本当にありがとうございました。
-
902
匿名さん
やっぱランクが2000万無いとやっぱきついな。
1000万の年収も凄いんだけど・・・・・・
よくみんな買えるな~
うらやましいです。
-
903
匿名さん
失敗は誰にでもあります、変動にしないと大変なことになりますよ。
-
904
購入検討中
■世帯年収
本人 税込630万円 サラリーマン
配偶者 税込550万円 小学校教員
■家族構成 ※要年齢
本人 35歳
配偶者 35歳
子供2人 1歳と-1歳(予定)
■物件価格
新築マンション4600万円(オプション+諸経費込みで5000万と想定)
■住宅ローン
・頭金 2500万円(内1000万は親からの無利子借入、ぼちぼち返します)
・借入 1250万円×2のペアローン
・金利 住友信託変動35年 デベ優遇全期間-1.5%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
双方、ゆるやかに有ると思う
■その他事情
・車1台
よろしくお願い致します。
-
905
匿名さん
失敗は誰にでもあります、変動にしないと大変なことになりますよ。
-
906
匿名さん
大変なことになるんだって。
詐欺師がよく使う言い回しだね。
ばかまるだし
-
907
893
893です。アドバイスくださった方ありがとうございました(^O^)
-
908
匿名さん
>>904
奥さんが働き続けるなら問題なし。
いじょ。
-
909
検討中
皆様の書き込み1から読み
かなり無謀なのは自覚しております
ただ昔から住みたかった地区の最後のマンションとの事で
諦めがつかず悩んでいます
■世帯年収
本人 税込400万円
プラス掛け持ちバイトで年、手取り80万程
妻 専業主婦(子供が幼稚園に入り次第パートで働く為に資格取得中)
■家族構成 ※要年齢
本人 29歳
子供1人 2歳
■物件価格
3350万円
■住宅ローン
・頭金 350万円(諸経費別途150万円用意有)
・借入 3000万円
・変動 35年・0.975%(全期間▲1.5)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
250万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車ありローンなし
月の支払いは修繕費、管理費、駐車場込みで10万程度です
1年後両親からの援助で500万繰り上げ返済予定です
年収も低く無謀だとは思いますが
周りの友達等も同じくらいの年収で借り入れ額も変わらず生活しているのを見て
どうしても諦めがつかずに悩んでいます
皆様やはり身の丈に合わない物件なのでしょうか…
ご指導よろしくお願いします
-
910
匿名さん
建売ありませんかね
マンションは・・・///・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
-
911
購入済み住人
>>909
こんにちは。
私は5年前
年収380万残貯金100万で3000万借り入れし
新築マンション買いましたよ
現在子供1人共働きで合算年収480万程度、月々11万支払いですが
楽ではないですが
普通に暮らしていますよ?!
子供に服やオモチャも買えて居ますし
夏休みは出掛けたりも出来て居ます
皆さん何を基準に無謀と言っているのかわかりませんが
金利上昇?修繕費アップ?
そんな事言って居たら
歳も若く、年収も低い私達はマンションなんて買えないのではないでしょうか
-
912
匿名さん
今ローンが支払えて生活できるから「無謀ではない」とは言えないよ
まあ、定年の何年か前には完済できる見通しができた。
子どもの成長につれて支出が増えても、年収もそれに伴い増えてやっていける見通しがある
ローン、生活費以外に、貯金も年々確実に増えている
等ですね
-
913
購入済み住人
>>912
もちろん無理なローンを進めているわけではありませんし
将来や子供の事を考えると私の暮らしが無謀ではないとは考えておりませんが
>>909さんの場合
ずっと住みたかった地区、1年後に援助ありとの事ですので
生活が厳しくても買いたいと言うのであれば
こんな暮らしをしている人も居るよ
という参考として書かせてもらいました。
もちろん住宅にかかる費用は安いにこした事はないとは私も思います
-
914
検討中
以下の内容で中古マンションを購入予定です。
現在の家族構成であれば、ローンと管理等を支払っても月10万(賞与時は各15万)程度貯蓄をできますが、今後子供が増えた時に支払いが苦しくならないか不安です。
アドバイスをお願いします。
●家族構成 夫婦2人(ともに27歳)
●物件金額
6,000万円(諸費用込)、管理費等2.5万円/月
●決済内訳
頭金1,200万円、ローン4,800万円
●ローン詳細
金利2.5%、期間20年、返済例月13.5万/年2回各65万
●年収等
夫700万円(昇給見込あり)、妻400万円(同見込なし)
貯蓄残高500万円
●その他
他にローン等の借り入れなし
-
915
匿名
と、言うか
首都圏であれば新築3000万なんて普通じゃないですかね
田舎の方は知りませんが
3000万以下で見付けるのもなかなか難しいですよ
みんながみんな年収が高いわけでもないし
賃貸暮らしなわけでもない
お若いのであれば
やっていけるのでは?
-
916
匿名さん
>>912
そんな事言ったら昇給見込みのない人間は全て無謀な人生って事だな
どこに住んでて年収が毎年いくら上がってるのか知らないが(笑)
いくら安い所を買ったって身体壊したりリストラされればアウト
-
917
匿名さん
>>912を読んでそれほど僻み根性を刺激される人は、無謀だから買わないのが一番ですね
-
918
匿名さん
何がヒガミだかわからない・・・
どこがヒガミなんだ?
本気でわからない
ちなみに僕は30歳年収は700万しかないが
昇給見込みはある
被害妄想で腹を立てるのは構わないが偏った決めつけはやめてもらいたい
僕はどこを買ったって不安なんてついて回ると言ってるだけなんだが
低年収だから
昇給見込みがないから
無謀なんてあまりに乱暴すぎる
-
919
匿名さん
>>918
君は僻み根性はなくて厭味なレスを書く割に、自分が馬鹿にされたと思うと言い返したくなる小心者なんだw
これを読んで分からなければ>>916をじっくり読みなおすべき。
>僕はどこを買ったって不安なんてついて回ると言ってるだけなんだが
では916をまともな文章で書いてみれば?
>低年収だから
>昇給見込みがないから
>無謀なんてあまりに乱暴すぎる
いや君が916に
>そんな事言ったら昇給見込みのない人間は全て無謀な人生って事だな
って>>912を読んだ感想をそうまとめているんですよ?
>>912には低年収だから無謀、昇給見込みがないから無謀とはまったく書かれていませんが?
いったいどこを読んで何に刺激をうけて>>916のようなレスを書くのか、
書いていない行間を読んだ訳かな~?
-
920
匿名さん
>>919
ここは喧嘩をするスレではないので
厭味に聞こえたなら謝るよ
すみません
ただ1つ
>>子どもの成長につれて支出が増えても、年収もそれに伴い増えてやっていける見通しがある
ローン、生活費以外に、貯金も年々確実に増えている
等の条件が満たされなければ無謀じゃないと言えないと言うのはどういう意味なのだろう?
つまり昇給見込みがない人間は購入するなという意味に僕はとれたんだが違うなら説明をお願いしたい
-
921
匿名さん
どっちもどっちだけど
919は随分血の気が多いようだねw
更年期のおばさんか?
ニートか??w
-
922
匿名さん
>>920
年収を増やすことを会社の昇給のみにとらえているようですが、副業や奥さんのパートや再就職でもあり得る事です。
912はさほど高いハードルではない、当然としか思えない。
-
923
匿名さん
あんたたち、仲良くしなさいよ。
どうせ、お互いローンを払ってる仲間同士なんだから。
-
924
匿名さん
>>922
なるほど
そういう意味なのですね
早とちりしました
申し訳ない
つまり奥さんがパートにでる年収100万程度?
または転職するなどの気力があれば(できるかは置いておきますが)無謀ではないと言いたかったんですね
だそうです
>>909さんも頑張れば無謀ではないようですよ
-
925
匿名さん
>>912=>>919は
すぐ腹が立っちゃう病なんだよ
かわいそうにな
まともに相手するだけ無駄だぞ
-
926
匿名さん
自分も918の何が嫉みや厭味なのかさっぱりだ
謝るべきは919では?
ローンが払えなくなりそうでイライラしてるのかな?
またはローン組めない賃貸住人とか?
-
927
匿名さん
およそ3分間隔で現れるというのがキーポイントのようです、ハハハ
-
928
匿名さん
924ですが
僕も自分のはやとちりを認め
謝罪をしわかり合えたと思ってたんですが
残念です
あなたの妄想の中で都合悪い事、自分への意見は全て自演だと思い込みながら生きて行って下さい
スレ荒れてしまい相談者の方申し訳ありませんでした
-
929
匿名さん
一日中張り付いてカリカリしてるネット脳の貧乏人はほっといてw
次の方どーぞ!!
-
930
匿名さん
-
931
検討中
ここを読んで居たら
年収500万の自分には家なんて買えない気がしてきました
妻のパートなんてたかが知れてるし
たくさん建っているマンションも一戸建ても高収入の方だけ住んでるのかなー
同じ会社のマンション持ち同僚とそんなに年収違うのだろうか
東京に近い神奈川県なので相場で安い方でも2500~3500万だし
中古だと優遇金利が低く結局月々は高くなるし
-
932
匿名さん
-
933
匿名
>>931
違うんじゃない?
ほとんどの人はそうゆうギリギリローンを組んでいるんだと思う
こーゆーとこ来る人は小心だったり
ただイチャモンつけたかったり
釣りだったりだから
-
934
匿名さん
>>928
>あなたの妄想の中で都合悪い事、自分への意見は全て自演だと思い込みながら生きて行って下さい
やはり短気で嫌味を言わずにはいられない性格ということを暴露しましたね
-
935
匿名
すみません!ちょっとスレずれするかもしれませんが、土地だけでローンを貸してくれる銀行ナイでしょうか?
建物があると金利安いのに、土地だけだと驚くほど安いのです(T_T)
プロの皆様お願いしますm(__)m
-
936
匿名
935
日本語を正しく書きましょう。
上司に怒られてませんか?
-
937
匿名さん
-
938
匿名さん
不動産担保ローンなら貸してくれるけど、住宅ローンみたいに優遇してまでは貸してないね。
住宅ローンは居住用の土地建物限定だが、
土地だけなら上に賃貸マンション建てることも出来るからな。
投資に対する与信と、消費に対する与信は、かなり違う見方をしてくれるわ。
-
939
935
おっと!すみません!
土地だけだと高い!の間違えです。
-
940
匿名さん
土地を現金で買い、上物をローンで建てる
建売を買う
建築条件付きの土地をさがし、そこで上物を建てる(建売よりは自由度が高い)
-
941
匿名さん
>>909
1年後の両親からの援助(500万円)があることと、
奥さんがパート(年収100万程度以上)することを条件に、
何とかいける範囲でしょう。
ただし、気になるのは「住みたかった地区の最後のマンション」というところ。
住みたかった「住所」なのか、あるいは地理的な「場所」なのかで、
ニュアンスが変わってきます。
それと車について、今はローンがなくてもそのうち買い替える場合は、それなりの制約を覚悟した方がいいかもしれません。
>>914
基本的に問題なしと思います。
ただし、子どもができた時以降に奥さんの収入がどうなるか、という問題はあるかと思います。
現在の貯蓄額は、10万円×12ヶ月+15万円×2回=150万円/年
ですので、奥さんの収入(年収400万円)がまったくのゼロとなった場合、
現在の貯蓄額以上にトータルでは収入減となります。
他方で、旦那さんは27歳にしてすでに年収700万円ですから、その後の昇給がある程度見込め、万が一の奥さんの年収減近く(概ね200~300万円程度)リカバーできるのであれば、やはり問題ないかと思います。
-
942
購入検討中さん
■世帯年収
本人 税込600万円、公務員
配偶者 無
■家族構成
本人 34歳
配偶者 31歳
子供1 3歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途150万円用意有)
・借入 2800万円
・固定 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
150万円
■昇給見込み
分かりません
■その他事情
・車保有(8、9年後に買い替え予定)
頭金をもう数年貯めてから…とは考えていますが、現時点での購入は無謀かお尋ねしたく投稿させて頂きました。
-
943
匿名さん
>>942
600万円公務員なら2800万円は無謀ではないと思いますが、30年固定3%というのが足かせになりそう。
変動スレその14のNo.32のグラフを見てみましょう。
-
944
匿名さん
結構系費用以外に主たる理由がなくその貯蓄だと危険かもね。
でもまあ、3000万という住宅は妥当だし年収が高いのに安価な住居・地域で暮らすというのもマイナス面がある。
堅実系。
-
945
検討中
>>941様
丁寧な説明ありがとうございます
住みたかった地区というのは住所という事ではなく
周りの環境です
近くに大きな公園や海もあり自然も豊かで
安い大型スーパーや駅なども近く
ファミリー層に人気の地区で家族が暮らしやすいと考えてです
「無謀すぎる」と言われる事を覚悟していたので
とても勇気が出ました
もちろん妻も私も節約し、年収も上がる努力はするつもりでしたが
将来の養育費など不安でした
本当にありがとうございます
-
946
検討中
何度もすみません>>909です
子供をもう1人欲しいとなると
やはり無理でしょうか?
無理ならば家か子供を諦める覚悟はあります
違う地域の少し安め2800万(頭金除き2500万借り入れ)も検討していますが
そちらだと
1年後の500万の繰り上げ返済が望めません
-
947
914
>>941
アドバイスありがとうございます。
当面は妻の収入をあてにしないといけないところが、辛いところです。
余裕があるうちに節約をして、返済額軽減の繰り上げ返済をしていきたいと考えています。
-
948
購入検討中さん
>>942です。
ご回答ありがとうございます。
どちらのアドバイスも大変参考になり感謝しています。
>>No.943様
変動は、今後金利が上昇した時に返せなくなったら…と思い固定を考えました。
ですが、まだまだ住宅ローンについて勉強し始めたばかりなので、
変動・固定に関わらずもっと検討を重ねたいと思います。
当たり前と言えば当たり前ですが、金利1%の差でも、
借り入れ額が大きいと物凄い返済総額の差になるので、相当調べないといけないですね。
>>No.944様
おっしゃる通り貯蓄額が低いですよね…。
主たる理由になるのか分かりませんが(言い訳かな?)、
今年度車購入250万円+引越し40万円(引越し費用その他)で
300万円弱の支出がありました。
しかし、これからはこういう出費も計算に含んでローンを考えないと家計が大変な事になるので
気をつけたいと考えています。
ネットでローンシュミレートしたり、掲示板を拝見したら、
比較的安全に返せそうなローン総額は2200万位が上限な気がしてきました。
それにもっと頭金を増やすべく節約したいと思います。
-
949
匿名さん
43歳、女性、独身、公務員。
転職の公務員、しかも現業職⇒年収510万
ローン2200万、変動0.875・25年。
残預金300万。
老後の暮らしが心配で思い切ってマンション購入を考えてます。
公務員ですが、厳しい行政で今後の給与アップは見込めません。
人事院勧告で逆に下がっています。
上記ローンは無謀でしょうか??
理想的なローン、老後のための預金等、よきアドバイス宜しくお願いいたします。
-
950
匿名さん
>>949
35年ローンにして25年借入時相当差額を毎月自動繰上返済(そういうサービスをしている金融機関がある)し、
5年後の見直し時は返済額軽減にする。月々の返済額が減った分は自動繰上額を増やして実質
月々の返済額は減らさない。そうする事で、金利が変わらなければ結果的に完済時期は25年となり、
35年という期間の利益を得つつ、25年借入時と同じ条件に出来る。後は、金利動向を見ながら貯蓄を
行い、住宅ローン減税をもらいつつ、変動が1%を超えるようなら貯蓄の一部を繰上に回して金利上昇に
備える。この方法で低金利が4,5年続けば元本を早く減らせて且つ金利負担を最小限に抑えられ、
金利上昇時にも繰上額を抑える事で負担を軽減出来る。
おそらくこの方法が現時点での最強の方法。
-
951
匿名さん
>>946
親からの援助(500万円)があっても2500万円の借金(だけど自分の希望の土地)と、
親からの援助がなくて違う地域の物件で2500万円の借金(だけど自分の希望ではない土地)と、
どちらが希望でしょうか?
察するに、両親の近くであれば親の援助500万円が見込めるということなのでしょうから、
それでしたら当初予定通り、ご自身の希望の土地かつ両親の住まいの近く?がいいと思いますよ。
子ども二人目に関しては、近所の親?に頼りつつという生活ができるのであって、
私立学校等の教育費は一切望まないという心構えであれば、経済的に楽ではありませんが、
つつましくも幸せに暮らしていけるのではないでしょうか。
>>949
自分の老後のことしか考えずに済めばいいのですが、僭越ながら、
ご自身のご両親は誰が面倒を見るのでしょうか?
老後が心配=マンション購入、という図式は、簡単には成立しないと思います。
無謀レベルではありません。
ただし、一度購入した不動産の流動性(換金性)が低いことと、
その年齢にしてはマンション購入後の残貯金が少ないことが気になります。
65歳まで働けるのであれば問題ないと思いますが。
-
952
匿名さん
>950.951
949です。
両親は健在です。
片方に何かあったら引き取れるよう、広い間取りにしました。
実家から30分程度の場所です。
残預金は300万ですが、他、財形など積立含め300万+500万=800万あり、
退職金は長期積立金もあり、少なくみても1200万以上は見込めそうです。
厳しいでしょうか?
また、10年間の住宅ローン控除の恩恵を受けるつもりで、あえて頭金を抑えました。
もう少し、ローン金額増やした方が良いですか?
-
953
検討中
>>951
度重なる質問にレスありがとうございます
借り入れ額は変わらなくともできれば親の援助を受けずに・・・
という気持ちがありましたし
少し周辺環境を妥協すれば
多少広い部屋にもなり悩んでいました
同じ広さであれば借り入れ2100万ぐらいになります
妻も体が強い方ではないし
自分達の住みたい地域にこだわらず月1万でも5千円でも子供の為の貯蓄にまわるよう安い方を買うべきではないかとずっと悩んでいました
両親の家が近いわけではなく
「気に入った土地で高いのであれば援助するよ」と言う感じです
つつましくも幸せにやっていけるとの言葉にとても勇気づけられました
こんな年収では無謀過ぎると思っていたので温かいアドバイス心から感謝いたします
ありがとうございました
-
954
匿名さん
私も公務員だけど…
現業の公務員はいつ首切りになるかわからないよ。
組合もそこまで頼りにはならないし…
行一に強制的に転官かつ転勤も考えておかないと。今の時代、いつ民間委託されてもおかしくないんだから。
-
955
匿名さん
また出たよアドバイスも出来ないくせに不安だけ煽るバカ
そんなんじゃ世界中みんな家買えねーよ
-
956
契約済みさん
この掲示板でも話題になっていますが、住宅ローン減税は2010年度入居者には適用されるのでしょうか。
他のスレで、決まっている、決まっていないの議論がなされているので少し気になりました。
住宅エコポイントとの関連の気になるところではありますが、ローン減税のほうが有利な気がしまして。
よろしくお願いします。
-
957
契約済みさん
956です。
決まっているというのは、2009年度の減税額と同じかどうかという事です。
-
958
匿名さん
>954さん
はやく、転官して欲しいと思ってます。
もともと、行一を受けていましたが、バブルの関係で
倍率がすごくて、年齢がきてしまい現業でしか入ることが出来ませんでした。
一様、大卒・元大手企業の中間管理職も勤め、現在も企業講師
を努めたり、専門誌に記事を出している現業公務員です。
適材適所の異動を求めています。
連合系の組合員です。
それでも危ないですか?マンション買っては・・。
-
959
名無しさん
若干借入が多いかな?とは思っていますが、いかがでしょうか? ○年齢 自分29才 妻29才 子供×2 3才と2才 ○借入 3300万(戸建て 物件価格及び諸費用のフルローン) ○年収 600万 ○貯蓄額 500万 です。心配してます。いかがでしょうか?
-
960
匿名さん
>>952
300万+500万=800万があるということであれば、購入自体はまず問題ないでしょう。
なお、ご参考までに老後についてあえて考えるとすると、
いずれ施設に入る場合、それなりの入居金・保証金が必要ですが
物件売却額2200万円×0.6=1320万円
退職金1200万円
合計2520万円
程度の貯蓄となり、これは問題ないレベルだと思います。
ただし、たとえば月額15万円の利用料であると(年金も考慮しないと)
年間180万円の負担となり、これをどう見るか、ということもありますが、
考えだしたらキリがないので止めましょう。
-
961
匿名さん
>>959
その通りで、若干借入が多いようです。
でも、まだ29歳ですし、収入が今よりも上がっていくのであれば大丈夫だと思いますよ。
-
962
申込予定さん
はじめて書き込みします。
今日契約の返事予定です。無謀な気がするのですが、診断お願いいたします。
■世帯年収
本人 税込550万円
配偶者 税込450万円(入居後は交通費等の補助がへるため低く見て350万程度?)
■家族構成
本人 33歳
配偶者 34歳
子供1 3歳
子供2 来年予定(妊娠はしていません)
■物件価格
5400万円(土地2400万円、建物(外構、登記関係等含む3000万円)
■住宅ローン
・頭金 1600万円(諸経費別途上記に含む)
・借入 3800万円
内訳は
・変動 1500万円(土地)35年 1.125%
・固定 2300万円(建物)35年(10年固定で2.050%)
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
多少ある程度
あまり見込めない。
■その他事情
・車その他ローンなし(現状2台保有しているが返済状況によっては1台手放すのも考えます)
・親からの援助なし
・来年には出産したいと思っています。
妻は1年間の育児休業取得予定。
産休中(約3ヶ月)は給与8割支給。育休中は1割程度?
年度内完工ということで380万程度の値引きをハウスメーカーより受けています。
今日中に契約するというのが条件です。
正直、この年収でこれだけのローンを抱えて良いものか不安です。
皆様よろしくご教授下さいませ。
-
963
匿名さん
>>962
(もう契約しちゃったかな?)
普通に考えたら、無謀も何も、その借金背負った時点で終わってるレベルかも。
2人目の子供をあきらめて、車は2台とも処分して、土日は夫婦でバイトして、日々節約を心がける。
これくらいすれば、何とか1人目の子を公立高校に行かせるくらいは出来るかもね。
だいたい、今日契約すれば値引きするなんて怪しいHMに前金払って大丈夫なの?
-
964
匿名さん
>>963
2馬力900万~1000万年収なら、>その借金背負った時点で終わってるレベルかも。
ってひどすぎ!夫の年収しかみてないのかな?
>>962
頭金が多いから、この程度のローンで終わってよかったですよ。
まあ出産育児休暇後も2馬力で頑張ってください。
-
965
962
早速のレスありがとうございます。
>>963さん
まだ契約はしていません。
終わってるレベル・・・ですか。
>2人目の子供をあきらめて、車は2台とも処分して、土日は夫婦でバイトして、日々節約を心がける
そこまでしなければいけないような状況とは思ってもいませんでした。
それと「今日契約すれば値引き」というか、年度内完工という条件で値引きの提示を受けており、返事が今日までに欲しいということです。一緒でしょうか。
大手HMです。
>>964さん
フォローありがとうございます。
不安といいつつも、いけるかなーという甘い考えが多少あった中、963さんにあっさり斬られてしまったため若干ショックでした。
育休後も完全2馬力でいく覚悟はあります。
そのために妻の職場に近い場所を選びました。
ただやはり節約は必要なのでしょうね。頑張りたいと思います。
最終結論を出すまでもう少し時間があるので、もし他の方もアドバイスいただけるのでしたらぜひお願いいたします。
-
966
匿名さん
>>965 (962さん)
>育休後も完全2馬力でいく
この前提は怖くないですか?
将来何があるか判らない
って言い出したら誰も借金して家なんか買えないんだけど、
子供を生んで育てるってことは女性にとっては大きなリスクだと思いますよ。
DINKSなら2馬力前提もありだろうけど子供(しかも2人)を生み育てるなら、
「1馬力でも返せるのか?」ってところが重要ではないでしょうか。
そういった意味では963さんも言い過ぎではないのかもと思います。
-
967
匿名さん
↑嫁さんの職業も重要。
ナースとかならいつでもどんな状況でも簡単に復職できる。
医者や弁護士とかなら旦那が主夫になりゃいいし。
-
968
匿名さん
>>962
妊娠・出産・育児って不確定要素が多いと思います。
いつ何どき1馬力で頑張らなくてはならない状況になるか、分かりません。
1馬力で無理のあるような大きなローンを背負うのなら
2人目のお子さんを実際産まれて、もうしばらく2馬力をやってみた方が安心だと思います。
その頃には頭金も増えるでしょうし‥
-
969
匿名さん
まぁこれで今日中に契約してたら、たぶん競売物件候補になるでしょう。
踏みとどまったか、本人の結果を聞きたいものだ。
-
970
962
>>966さん
確かに、育休あけて完全2馬力でいける保証はどこにもありませんね。
966さんのおっしゃることは全くそのとおりで、自分たちの中でもずっと堂々巡りでした。
特に「1馬力でも返せる範囲で借りよう」というのは当初から頭にあったので、それを超えてしまっているというのはとても心配です。
子どもは1人にしておいたほうがいいのかもしれません。
>>967さん
残念ながら手に職のある医療従事者ではありません。単なる事務です。
ただ少し職場自体が特殊なため、自分が辞めるつもりがなければ定年まで勤め上げることは可能です。
また比較的勤怠状況が自由になるので、子どもを育てるにあたっては非常にいい職場環境です。
ただ、これは復職できるか否かということとはまったく別なため967さんのアドバイスには沿わないですね。
ありがとうございます。
>>968さん
2人目が生まれてしばらくして頭金をもっと貯めてから、家を買うのが一番いいとは思います。
しかし子どものことを考えると、ある程度保育園で友達を作ってから小学校にあがってほしいと思い、このタイミングで家の購入を考えました。
あと1年はこのまま貯金に励んだほうがいいのでしょうか。
皆様、見ず知らずの私のためにアドバイスいただきありがとうございました。
HM側より、とりあえず契約はするが今後細かいオプション等を詰める中で金額がupする・資金繰りで無理が生じるとこちらが考える場合はキャンセル(違約金なし)しても構わないという話がありました。
建築条件付ではない&契約件数としてあげたいということからこのような条件の提示があったのだと思います。
また明日深く話をしてみようと思います。
家族計画についても夫婦で話をしてみます。
皆さんのおかげで、自分の中の気持ちに整理がついたというか、あらためて何を不安に感じていたかを思い起こし整理することができました。
本当にありがとうございました。
-
971
匿名さん
欲しい思うと周りが見えているようで見えない典型。
この不況で冷静にみれば破綻の道だよ。
意地悪いってるわけじゃないからね。
-
972
購入経験者さん
知り合いと同じ状況かなとおもいました。
同じ世帯年収で、同じ位の借金。
子どもも2人ですが、下の子どもが、障害児に。
やはり、夫の年収では8倍の借金となり、OUT。任意売買 → 売却損も追加で
借金は9倍近くに(立地のいいMSであれば、損はでなかったかも。土地が安いと、損の可能性あり。)。破産ですが、5年で帳消し?になるんでしたっけ?
でも、一番の被害は「子ども」であることを「親」は認識すべきで
親の自己満足にこどもを巻き添えにした典型でした。
HM・不動産会社などは、あたりまえのようにいいますよ、「みんなこのぐらいの借金してますよ、また、変動金利の35年ローンでね。」ってね。(例外もいますが、でもそういうひとがいる不動産会社、HMは信頼できますが)
-
973
契約済みさん
契約してからこの掲示板見つけ、不安で一杯です・・・。今後の生活など、アドバイス
お願いします。
■世帯年収
本人 税込550万円
配偶者 専業主婦
■家族構成
本人 33歳
配偶者 30歳
子供 1歳
■物件価格
4300万円 戸建(外構・諸費用込み)
■住宅ローン
・頭金 300万円
・借入 4000万円
・変動 35年・1.25%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
100万円
■昇給見込み
平均年収程度にあると思う
■その他事情
・車1台保有。ローンなし
・来年、2人目の子供欲しい
銀行には無謀なレベルではないですよと言われましたが、ここ見てると
無謀どころではないんじゃないかと・・・。よろしくお願いします。
-
974
購入者
973さん
正直、厳しいですよ。
銀行、デベなんかの助言はあてになりません。
それに、変動しては高いですね。
-
975
匿名さん
変動にしては高い=優遇が少ないのは
銀行も、かなりヤバい借金だと考えていることの証拠では?
973さんは頭金程度の損で済むのならすぐに契約解除を考えるレベルの話ですね。
釣りかと思うくらいの超無謀さんですね。
-
976
匿名さん
子供は1人、車売る、慎ましく生活。これでギリギリオーケー。
あと、かみさんもパートでも何でも働こうね。まあ聞いてる限り
ヤバイ部類に入るけどね。親にも援助要請しなさい。
-
977
入居予定さん
そもそも不安でいっぱいです・・にならないように
借金すればいいだけの話。身の上にあったものを買えという
「当たり前」の話。ローンを「借金」とであることを考えましょう。
ローンについては、やっぱり第三者に確認するのはいいでしょうね。
銀行、不動産会社などはまったくあてにできないし。某大手都銀の
ローンシュミレーション資料をいただきましたが、やっぱり都合よくできているな
ってかんじです。
あと、ここでのアドバイスってこうすればいけるみたいな話がありますが
説得力のない返答であることを質問者は認識していないと。
-
978
匿名さん
>>972
作り話ご苦労様です
売却損の意味わかってますか?
借金が年収の8倍あり、その土地をただで手放したとしても借金額は年収の8倍です。
9倍になるのは、お金を払って売ると言うことですか?
そんなことだから、家を購入できずにこんな所をうろつく・・・
-
979
匿名さん
973さん
975さんがおっしゃるとおり「頭金程度の損で済むのならすぐに契約解除を考えるレベル」
というのに賛成ですが、
もともと貯金が400万円の家族が300万円を捨てるという判断ができるかは奥さん次第
というところでしょう。
奥さんに次の環境でもやっていけるか聞いてみて、できると言うならもうしょうがないですよね。
①子供は1人
②車は売る
③返済はボーナス払いをやめ、増えた分は妻が働く
④ボーナスがもらえる間(あと数年間?)は繰り上げ返済
⑤生命保険解約
⑥月1回のぜいたくは〇イゼリヤ
これくらいの心づもりでないとやれ香典だお祝いだなど
付き合っているうちに破たんすると思います。
-
980
匿名
>>973さん
私も解約するべきだと思います(;_;)
理由は他の方と同じです。借入額、半分ぐらいにしなきゃ生活が破綻します。
-
981
匿名さん
-
982
匿名さん
家は所詮住むための場所。全てを否定はしませんが、決して家族の幸せと混同しないように。
-
983
匿名さん
>>973
4000万円を1.25%の金利(35年ローン)で借金すると、年間141万円の支払です。
一方、年収550万円の手取りはラフに計算して450万円程度。
450-141≒310万円(=月額26万円、ボーナスゼロ)程度の生活費の予算となります。
これならいけるかも?と思うのかもしれません。
ただ現在33歳ですので、35年ローンの場合は68歳まで返済するという前提ですが、
68歳まで返済し続けることは、勤めが終わっているはずですから、通常、無理でしょう。
そうなると繰り上げ返済をするしかないのですが、
仮に60歳までの返済(27年ローン)であり、さらに金利が3%にまで上がったと仮定すると、
年間の返済額はおおよそ215万円となり、年収が同じ場合は、
450-215=235万円(=月額19.6万円、ボーナスゼロ)程度の生活費の予算となります。
毎月19.6万円だけで(ボーナスもなく)、
電話、車の保険・駐車場代・ガソリン代・車検・税金、
電気、水道、ガス、食費、医療費、教育費、服飾費、などすべてが余裕を持ってカバーできますか?
旦那さんと奥さんのお小遣いがゼロでもきついのではないか、と思います。
-
984
匿名さん
973さんくらいの年収で家族構成だと実質税金払ってないでしょう。
それよりは優遇されて、戻ってくるくらいなんじゃ?
皆さんの厳しい意見を肝に銘じつつ、
車に保険、普段の出費をを見直して倹約、
優遇受けてる分を含めてしっかり繰り上げ返済。
更には奥さんに数年後にパートなりなんなりで仕事してもらえば何とかなるんじゃない?
-
985
匿名さん
さすがに平均を大幅に上回る年収を得ながら「実質税金払ってない」はないでしょう。
良い会社に勤めていると思われます。(33歳は中小では400万以下、うだつの上がらない(上場できない)大企業では400万台です)
ローンと生活費だけ見れば何とかやっていける、教育環境もよく子供に良いと思えるかもしれません。
ですが周りを見れば(4千万上の地域で)年収800万のエリートばかり、近所から孤立するか、近所付き合いで破綻するかの危険性や、劣等感から愚痴が増えるなどありえます。
破綻するほどではないので、住居や環境にこだわりがあるなら良いですが、33で子供1才とのこと。
これまで長い貯蓄できる期間があるにも関わらずこの貯蓄準備は、こだわりが薄い方と思います。
住居は災害もありますが所詮は消耗品であり、その先を考える必要があります。
年収の伸び易い職ならそれでもよいですが(40歳で年収800になるなら住居に興味がなくても適切)、それとも親を当てにできる?何もなければ厳しいかなと。
-
986
入居済み
973さん
私は26歳、年収600万、妻は専業主婦、子供2歳が一人で、4100万円を35年ローン、30年固定金利2.5%で借り入れました。
ボーナス払いなしで、毎月15万円の返済です。
車は持ってはいませんが、持っていたとしても、維持すら出来ないと思います。
手取り約30万円のうち、半分がローンで消えます。
残りの15万円ですべての生活費なわけですが、かなり質素で、コンビニ弁当や缶ジュースすら買う気がおきません。
旅行も格安で年に1度行ける程度。
ボーナス分120万円は60万円を貯金し、残りの60万円は生活費の不足分の足しにしています。
不況にまったく左右されない職種なので、安心して暮らせていますが、かなりの節約と根性が必要です。
また、ギリギリで変動金利なのが気になります。
-
987
匿名さん
扶養控除に子供への各種手当、借入4000万の住宅ローン控除、
サラリーマンへの妻への各種優遇、所得制限にかかる事の無い年収。
これら鑑みれば、「実質税金を払ってない」はおおいにあり得るのでは?
-
988
契約済みさん
973です。
皆さん、短期間にたくさんのレス、ありがとうございます。具体的な数字で説明くださった方、
ご自分の例を挙げてくださった方、私も肝に銘じてこれからの支払いをがんばって行こうと思います。
月々の支払い額だけ見ると家賃程度になり、ボーナスで贅沢しなければ行けるかな・・・程度の判断で
踏み切りましたが、早まった感もあります。
一応、数年後に親からの援助が少し期待できそうですので、それまで嫁さんにも働いてもらって
なんとか乗り切って行きます!
さて・・・「励ましあうスレ」に住民登録してくるかな・・・。
-
989
元ワープア
>>973
私も昔世帯年収約350万で生活していまいたよ。
収入夫18万妻10万/月+自家菜園で食料自給でした。
これで家のローン月3万払って、娘1人車1台大型バイク1台
養っていました。今から考えてもそんなに無理してなかったと
思います。ただし、私の小遣いは1.5万/月でしたが・・・
-
990
入居済み住民さん
973さん
一つ言えることは、いままでお金がかかる趣味等なく貯金ができていなかったのであれば、無駄使いが多かったということになると思います。
その無駄使いが、家のローンで出来なくなった分、快適な生活を送れると考えていけばよいと思います。
わたしも973さんと非常に似ているケースですので、皆さんの意見は心が痛かったですが、今はローンを払いながら少しずつ貯金もできてます。
-
991
匿名さん
先日、某大手金融機関の担当者と話していたところ、住宅ローン審査は金利3.6%で算定する。
昨今、金利優遇を狙って借り換え相談があるそうだが、地銀や信用金庫で借入しているひとは、
ほとんど審査が通らず。
そもそも、地銀の審査は1.8%が基準のところがあるらしい。かつ、地銀で借入しているひとはほとんどがフルローン。
当然現在のところ担保割れだが居住用なので、銀行側も貸しはがしには踏み切れないとのこと。
だから、不払い3ヶ月をもって差し押さえに踏み切る。
今からでも遅くはない!!
庶民は住宅を手放し賃貸に住み替えよう。
-
992
匿名さん
税込み年収の6倍は貸し出せる、と銀行側はいう。
もはや時代の先行きは誰にも読めないが、日本経済の地盤沈下が進んでいることは誰にもわかる。
これからの借入額は、手取り月収の1/4〜1/5に収めるよう組むべきだろう。
そう、夢をみる時代は終わったんだ・・・
-
993
匿名さん
FPですが・・・
40歳超えると介護保険払いますよ
ほんと、都内高いからね。
かなりきつく相談に乗ると、客逃げます。
-
994
匿名さん
そもそもFPなんて職業がのさばっているのは、自分の人生管理もできない○カが多すぎるからだ!
-
995
匿名さん
>>992
一生賃貸だと、それこそ定年後の家賃はどうするんでしょうね。
70歳払い済みローンのほうがまだ救われるのでは?
このスレの趣旨とはちょっとズレますが。皆さんどう思われますか?
-
996
匿名さん
>>995
その頃には昨今の供給過剰な賃貸市場の物件が老朽化しているので、現在よりも低家賃で賃貸できるようになっています。
賃貸市場の在庫が余りすぎているということです。
ただし、勝ち組の賃貸物件や市場は更新しつづけるので、あまりいい地域ではなくなっているでしょうけど。
今の日本は格差社会に向かっているように見えますが、今後その速度はますます加速されますよ。
-
997
匿名さん
973さん
余計なことですみません。「数年後に親からの援助が少し期待できそうですので」とのことですが、
少しづつでも分割して援助してもらい、その都度繰り上げ返済するのが望ましいですよ。
年110万円(1月~12月)の贈与枠を有効に使ってください。今月中なら21年分の枠が利用できます。
ただし、計画的に3年間にわたって年110万円を贈与するという場合には、契約が成立したのは初年度であって、330万円を3年分割で贈与したことになり贈与税がかかりますのでご注意を。
-
998
匿名さん
>>992
70歳で完済になるローンは怖い。
おそくても定年まで、基本は定年数年前が望ましいと思う。
完済したところで、マンションなら管理費修繕費が結構高くなっていて、それを月々数万支払っていかなければならない。
一戸建てなら定年のころはリフォーム増築水回りの取り換えなどおかねはかかる。
ようは程よい年齢で程よい物件を購入して早めにローンを終わらせればよい。
でもそれができない人だって世の中にはたくさんいる。
金銭的に困っている人は公営住宅にすめばよいし、子供と同居(金銭的に困ってない人でもありえるけど)するとか、買うか賃貸かという以外にいろいろ道はあるし、何より就職して結婚して定年まで、普通数十年はあるのだから
その間に貯金して早めにローンで買うか、遅めに軽いローンで買うか、定年後にいなかに戻って親の土地を相続するか、一括払いで購入するか…いろいろあるんじゃないの?
-
999
匿名さん
-
1000
匿名さん
金がない人には安いんじゃない?
持ち家、分譲マンションにこだわるけど、
転勤族で一か所に落ち着かない人だっているし
地方から大学で都会に出てそのまま就職、いずれは地元に戻る人だっているし、
いろんな選択肢があるんだよ
ちなみにうちは結婚して6回転勤・引越しの後
親元の土地に家を建てました。
会社が全国転勤じゃなく、本店(地元)、東京、海外、地元周辺県エリアなので
建てた後は単身赴任も覚悟してたら1年半後に単身赴任になりました
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)