- 掲示板
転勤より前に契約完了するのであれば、問題ないですよ。
転勤が決まるかどうかなんて、一般的にはギリギリまでわからないですし、
一括返済を求められることもありません。
転勤しちゃった後に契約となるのであれば、銀行に相談ですね。
私の場合は、ソニー銀行の方から物件を賃貸にしてはいけないようなことを言われた記憶があります。
メールには残っていないのですが、電話で雑談風にもし転居して人に貸す場合は問題ありますか?
と私が訊いた答えとしてダメと言われたように思います。
しかし物件を賃貸にしているかどうかなんて、どうやってわかるんだろうと当時は思っていましたが、
よく考えたらいろんな書類は登録住所に送付されるし、やはり登録住所を変更する必要があるので、
その際に何か訊かれるかもしれませんね。
私も何年か後にはそういう可能性があるので、詳しい方がおられたら教えて下さい。
ソニーで借りるより他行の変動金利なら、優遇後で0.9以下だぜ
あと諸々の減税に関しては本人が住んでないと対象にならない場合があるので気をつけないとね!
フラット35がー1%が始まるとソニーもきびしくなりそうですね。やっぱり固定下げるんでしょうか?
固定派はみんなフラット決定になると思いますが・・・
でも普通のフラットだと10年間しか-1%にならないから、まだ需要があるんじゃないかな。
まあ、長期優良住宅の場合は20年間-1%だから間違いなくフラットに行くと思うけど。
参考http://kisarann.blog113.fc2.com/
ソニーの超長期は金利が低いって飛びついたのにアホらしくなってくるよね。
借り入れにもよるけど10年間ー1%なら300万円くらい差が出るよね。ソニーも終わりかもね。なんだかんだフラット35扱えるようにするんでしょうね。
悲観的な意見が多いね、最近は。
いくらフラットが10年間-1%だろうとフラットを扱う銀行の設定金利よると思うよ。
フラットとの比較だって、一番低い金利とのことばっか言ってる様に思えるけど。
借り入れの全員がフラット利用なんてあり得なし、繰上げ返済も制約あるし、扱い銀行も自社ローン優先して
フラットは後回しにされるなんてことも想定されるし・・・・・・。
まあ、ソニー銀行も今までの実績とか見れば、今後も借入者は大きく減らないと思えるね。
というより単純にフラットの審査はけっこう厳しめになるのではないだろうか?
大手施工、土地も制限なし(仮換地がらみとかではない)勤務企業も一流もしくは公務員とかでないと
ダメなような気もする。
逆にそのような優良顧客は一般の都市銀行でも変動などで最大優遇以上受けられる属性なんだけどね。
そういった人はソニー銀行は候補に入っていない気がする。
経済対策でやるんだから審査厳しくしたら批判出そうですけどね。まあ既に借りている方からもずるいって批判は出るでしょうけど。ソニーもサービスを向上しないとローンは厳しくなると思うけどね。
うちはソニーの本審査通ったけど、来年実行日には補正予算成立していると思うので都市銀で変動1.5%優遇、提携フラット35でフラット分もわずかに優遇。この二つでペアローンを組むことに変えました。これはかなり美味しい政策ですよ。亀さん、ありがとね。
09年4月、20年超2.545%固定切替しました。変動に戻すべきか悩んでおります。残債2500万円、残り27年、41才。
変動中心で金利上昇局面で固定切替(例えば10年固定)にしようとしている方は 同じようにいらっしゃいますか?
その金利で固定できているなら目先の変動金利に飛びつくのはありえないと思いますが。その金利よりも固定が下がる可能性は低いと思うしソニーの変動は中途半端。SBIは変動0.975に下げたのにここはそのまま。
フラット優遇も始まるしソニーも終わりだな。
ソニー銀行とSBIの変動で迷っているけど、やはりSBIの方がよいですかね、、、
絶対にSBIの方がいいと思う。変動優遇キャンペーンで0.975%。ミックスも可能。長期も安い。
欠点は手数料だけど金利換算してもSBIの方がお得だねぇ
ソニーもキャンペーンうたないですかね
住信SBIのキャンペーンは凄いと思います。
しかし、このキャンペーンが始まって申込が殺到すると思います。
結局、キャンペーン終了時に借り入れが間に合わないってことも
考慮したほうが良いのでは。
住信SBIの手数料2.1%はソニー銀行の借り入れ時の費用に
比較してメリットを受けるのは約3年くらいかかりますよ。
3年先は誰にも分からないけど、ソニー銀行は1ヵ月ごとに金利
の変更が可能です。
後はどちらにするかは決断一つです。
キャンペーンなんて携帯電話の加入競争時のソフトバンク的商売
に似てますね。確かに住宅ローンは金額が大きいので迷うことは
大いに結構と思います。
確かに今から申し込みかける人は多いでしょうね。審査通って後は契約という人はおいしいですよね。うちはソニーで決めようと思ってましたが、このキャンペーンのおかげでSBIにすることにしました。間に合ってよかった!
手数料2.1%は高いけどいくつかのパターンでシュミレーションしましたが全てSBIの方が総借入額は安くなりました!!
>>857さん
私も似たような状況です。
私は一番下の子供が巣立つのにあわせて、長期固定の期間を短くしていこうと思っています。
たとえば、今の時点では、15年後に一番下の子が巣立つので15年固定。
5年後に10年固定、8年後に7年固定、10年後に5年固定....
とりあえずあと5年は、いまのまま(15年固定2.41%)にしておきます。
で、子供が巣立ってしまったら変動にします。
15年後、夫婦二人だけなら、売却や競売、自己破産(?) どうとでもできるかな? と思っています。
少し前に、フラットで10年間-1%、長期優良住宅だと20年間-1%、っていう書き込みがありましたけど、
具体的にはどこの銀行なんでしょうか?なかなか見つけられません・・・
素人で申し訳ございませんが教えてください。
現時点におけるソニー銀行の優位性とは何でしょうか?
他の方もおっしゃっていましたが、手数料を考慮しても住信SBIの方がよいような気がしてきましたので…
フラット35S -1%で検索してみて。
ソニーの優位性は今は特にないと思います。キャンペーン打ち出さないときびしいでしょう。
去年借りた友人も今年ならSBIかフラット借りたいと言ってました。
うちも、ソニーにするつもりでした。
みなさんの今までのスレッドもすべて読み、変動と固定の変更などは、何度も読み直し、
とても勉強させていただきました。
しかしフラット▲1%が適用できそうですので、そちらに今は気持ちが傾いています。
金利優遇-1.1%
そろそろくるんでないべか?
そうなると、悔しくて眠れなくなるわ。
現時点でのソニーのSBIに対する優位性はあまりないのかもしれません。
しかし私がソニーを選んだ理由そして今でも納得している理由は、ちょっと観念的ではありますが、
座禅で言うところの「いま、ここ」だからです。
ちょうど親子のように、瞬間瞬間において貸し借りがない。おまえにこんなに投資したのだから、
年取ったら面倒見ろよというのが間違っているように、将来得になるんだから今2.1%の手数料を払えというのは、
不安感を人質に取られているようで甚だ気分が悪いのです。
私は、融資から4年経った現在この瞬間においても、ソニー銀行で借りたことを全く後悔していません。
極端なことを言えば損をしたって構わないと思っています。だってそういうこともあり得ることですから。
私は最後までソニーの変動でいきます。すんません、ちょっと飲んではいます。
>>867さん
ありがとうございました。
住宅金融支援機構のHPにちゃんと載っていますね、失礼しました。
実はずっとフラット35S -1%(半角)で検索していたので一発でヒットしなかったようです。全角と半角で検索結果がそこまで変わるのを恥ずかしながら今知りました(^^;
2月実行金利、どうなるでしょうね~。
間違っていたらすみません。
ソニーなど普通の銀行は団信込みの金利ですが、
フラット35(S)は団信がついていないため、
団信に加入しないと、自分が死んでもローンが残ります。
なので、大体の方がローン金利+保険料を払っています。
フラット35からソニーに平成20年10月に借り換えましたが、
その理由の1つとして団信の保険料(毎年支払)が値上げしたからです。
ローン残高の0.281%から0.358%となります。
これは実質0.77%の金利上昇と同じになるからです。
なので、-1%と言っても団信に入るとしたら
1%-0.358%=0.642%が実際の優遇金利(単純計算ですが)だと思います。
2010年01月 2010年02月
変動2.379% 2.237%
2年 2.381% 2.375%
3年 2.395% 2.390%
5年 2.570% 2.566%
7年 2.829% 2.823%
10年 3.217% 3.156%
15年 3.611% 3.561%
20年 3.790% 3.752%
20超 3.869% 3.847%
2年、3年がほぼ横ばいなのに、変動を下げたのは、他行を意識してでしょうかね。
▲0.9%で、実質1.337%、保証料なし。
フラットの▲1%への対抗心は、まだ見えませんねぇ。
だいぶ下がってきましたね
今は長期固定ですけど、短期にしようかと心が動いてます
変動はすごく下がりましたね。
ありがたい。
月末に、いつもの方法で下げさせて貰いましょ。
一昨年11月に20年超固定中です。
金利変更手数料まだ無料ですな。。。。いける??
フラット35Sの▲1%との競合を意識して中長期金利の低下を期待しましたが、思ったほどではありませんでした。引き続き変動で様子見です。ソニー銀行として、何かしらの住信SBIのようなキャンペーンは行われるのでしょうか?
既に借りている人にとっては、来月の変動はうれしいですね。
このご時世、変動+繰り上げが最良だと考えている私にとっては朗報です。
元来、長期固定にしようとしてソニーを選んだんですけどね・・・
変動で繰り上げなら今から借りるならSBI?
結局・・・25年以上の超長期のローンを組んだ場合、
ソニーの一昨年11月の「2.522%」を下回る低金利は今のところナイって事ですか?(他行も含め)
>>881
無いでしょうね。
元々、全期間固定でも30年以上かけて返済する人は少数派でした。
しかし、この不況で状況が変わってきました。
長期ローン金利の下降は期待が薄いと思います。
しかし、変動金利がこれだけ低い時代なんで変動で借りて、
3%換算で繰り上げ返済するのが良いのではないでしょうか?
2月金利を適用させるには1月30日に2年固定31日に変動でいいんですか?
それとも2月入ってからですか?
>>883さん
それでOKです。
ただし、1/30に固定した場合は、必ず1/31に変動にすることに注意です。
1/31以降に固定した場合は、2/10まで(返済日が2・7日ならその前日まで)に戻せばたぶん大丈夫です。
いずれにしても、固定した翌日に変動に戻せば大丈夫なはずです。
2.5%とかで借りてる人の
気がしれない。
変動にすればいいじゃん!
でもさ~、数年後には「5年、10年固定でも2.5%」なんて時代が来るかも知れないから。。。
簡単には変動には戻せないのでありますよ。
数十年前に、ウチの親が資産拡大の為、変動にしていてかなり苦労をしたのを知ってるから。
今は損をしてるかもしれないけど、今の返済額なら余裕で返済できるし・・・
今後、給与が下がったとしてもイケると思います。
今の段階で、変動と超長期固定の支払額の差は月々約1万円。保険料として考えてます。
ちなみに私の周りではほとんどが超長期の借入者。20代が多いからかなぁ。
40代くらいになると定年に合わせて設定してるから短期返済なんだろうね。
いつもの話題になりますが、変動派なのにソニーで借りてる人の気がしれない。
いざとなったら固定に変更するつもりだから、ソニーにしてるのかな?
その時には長期固定にしてる人よりも損しちゃう気がするけど。
>>887
どっちで借りてもその人の自由でしょ?
ソニーで現在借りてる人は、SBIの審査にもれた人や事務手数料2.1%に納得できない人などさまざま。
そもそもなんでソニー板で「なんで変動?」なんて言ってるのか意味わからん。
どうもどっかの工作員臭いだが・・・。
事務手数料が2,1%でも今の変動の金利差を考えれば安いものですよ。
ソニーで借りている人はなんだかんだ言って今年借りる人がうらやましいんでしょうね。
ソニーの優位性は今現在考えられない。キャンペーン、企画頑張って
せっかくソニーなんだから、部分固定でリスク分散、良いとこどりすればいいのに…
考え方は様々だけど。
長期返済の人で「2.522%の時の超長期」にした人は、今後、金利変更も出来るから、確かにソニーは有利だけど、
変動しか考えてないなら多少の手数料が掛かっても、変動1%以下の銀行もあるわけだからねぇ・・・。
結局、ソニーの変動組って得しようとして結局は損をしちゃうタイプなのかな!?
波に乗れなかった負け惜しみ!?
容易に金利変更出来るのも、覚悟が決められなくて良し悪しなのかもね。
今さら他に乗り換える事もできないもんね。
ソニーの部分固定もイマイチでしょう。
どっかの工作員じゃないですよ^^;
いやいや。だから、事務手数料って何十万も取っていいのかっていうことですよ。
手数料ですから。パーセントじゃなくて絶対額で10万円が一般の感覚からいって限度ではないかと。
それ以上に取るのは、何かあるんじゃないかと思うでしょ。
しかもその分も融資するっていうのもねえ・・・。
一般的な都市銀行の手数料、知ってます?
一般的な都市銀行の手数料って知ってます?
もちろん保証料を含めた額です。