購入検討中さん
[更新日時] 2019-10-18 13:21:51
シャルマンフジスマート千里古江台センスオブワンダーについてご存知の方、いらっしゃいますか?
緑が多くて環境が良さそうな雰囲気ですが、住み易いのか気になってます。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府吹田市古江台6丁目969番2、990番2
交通:大阪モノレール「山田」駅から徒歩10分、阪急千里線「山田」駅から徒歩11分
総戸数:101戸
間取り:2LDK+納戸、3LDK、4LDK
売主:フジ住宅株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:フジ・アメニティサービス株式会社
[スレ作成日時]2012-12-12 21:10:11
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市古江台6丁目969番2、990番2(地番) |
交通 |
阪急千里線 「山田」駅 徒歩11分 大阪高速鉄道大阪モノレール 「山田」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
101戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上8階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2014年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]フジ住宅株式会社 大阪支社
|
シャルマンフジスマート千里古江台センスオブワンダー
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シャルマンフジスマート千里古江台センス・オブ・ワンダー口コミ掲示板・評判
-
61
匿名
用地が安いなら普通の仕様にすれば良いのに・・・・
設備ケチって安く売っても十分利益が確保できるってことですね。
売れなきゃ賃貸物件にするつもりで、営業にも力を入れないのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
検討中
少し前にモデルルームと現地にお邪魔してきました。
希望している部屋の辺りの位置で確認しましたが、騒音や排気ガスはわたしの中では許容範囲でした。
無理をしない範囲の月々のローン払いで、予定以上の広さを手に入れられることと、休日に楽しく過ごせそうな公園が近くにいくつかあることが気に入った点ですが、まだ迷っています。
申込や契約をされた方がいらっしゃいましたら、決め手や妥協したポイントをお聞かせいただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
騒音は地面の高さで聞いてもなかなかわからないのでは?
1階を検討されているのかもわかりませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
匿名さん
62さん
1回現地を訪れただけで判断するのは危険です。
交通量のピークは立地によって異なります。
訪問時間を変えて複数回確認されることお勧めします。
また排気ガスは臭わなくても、微細な粒子が飛んでます。
ひどい場合は洗濯物がグレーになっちゃいます。
安い物件にはそれなりの理由があります!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
匿名さん
先の方が書かれているように、無理の無い支払で考えていた以上の広さの間取りが購入できる
事にとても魅力を感じます。
広さを確保できる事もなによりですが、家計を預かる物にとっては
無理のない支払が一番だと考えました。
間取りやその他に特に問題は無いと思います。
まぁ、一度じゃなく何度か時間帯や曜日を変えて足を運んで見なきゃ駄目ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
購入検討中さん
購入を検討しています。
高速道路と西向き(窓ガラスなどへの対策はなし)が気になります。
学校は近いし、駅徒歩圏内、価格は控えめ、はプラス材料ですよね。
悩まされます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
匿名さん
西日は厳しいと聞きますから、ガラスにフィルムを施工して貰った方が良いと
思います。
カーテンもUVの良い物が出ていますし、ガラスフィルム+カーテンで暑さはしのげると
考えます。
ガラスフィルムの効果は結構あると聞きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
匿名さん
排気ガスの問題は、大阪で生活していたらどこでも
多少の違いはあっても、気にならない場所を探す方が難しいように思います。
なのでその他の利便性を考えたら良い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
匿名
62です。
63番、64番のコメントをくださった方、ありがとうございます!
道路より上になる4階以上で検討していました。
現地には2度ほど行ってみましたが、ひとつでもマイナスポイントがある物件を、
あえて今買わなくてもいいかなという気になってきました。
築浅中古などもあわせて見ていこうと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
71
購入検討中さん
67です。
70さんに同感です。
幹線道路でも夜中は静まりますが、さすがに中国道は無理というものでしょう。
遮光ガラスではなく防音ガラスを入れているという点が
騒音は避けられないことを物語っているように思います。
オプションを選べば選ぶほど割高になっていく感覚もあります。
一度冷静に考えて見ます。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
匿名さん
辞めた方が良いよ。
営業、時間束縛し過ぎ…引っ張り回されて、買う買わないの話まで、持っていかれた。
モデルの雰囲気見たかっただけなのに…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
今時、遮熱・紫外線カットと防音性能を兼ね備えたガラスがあります。
(駅近物件で採用されていますが、値段はそれなりにUPするそうです。)
防音性能だけを取る時点で、コスト重視の物件ってことです。
それとも、得意のオプションで選べるのかな??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
購入検討中さん
ガラスは選べないそうです。
南住戸になればなるほど防音ガラスだそうで
どの住戸も騒音が均一になるような配慮がなされているそうです。
下駄箱やカーテンレールまでオプションなので、
表示価格では買ってもすぐには住めない気がしました。
どこかホームセンターで購入してとりつけるか、
オプションで頼むか…ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
安いからって検討してる方は、賃貸のままがいいですよ。
無理はいけません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
76
周辺住民さん
古江台に住んでます。坂を上がると千里公園があって、散歩するととっても気持ちがいいですよ。
公園内には体育館があって300円で利用出来ます。
周辺環境はいいと思います。
私の母校は古江台中学校ですが、授業中に窓開けてたけどそんなに音がうるさいと
思った記憶はないですね。
参考になればよいですが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
匿名さん
カーテンレールすら付いてないって、賃貸以下ですね。
カーテンとセットで提携業者に売りつけられそうで怖いです。
当然ウォシュレットもオプションなんでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
購入検討中さん
検討中の者です。
76番さんありがとうございます。
中学校がほぼ同じような位置なのに
音はどう聞こえるんだろうか…と知りたかったので。
防壁があるのでマシかなあとは思っているのですが
階数では自動車道より下か上かなども考えるところです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
匿名さん
74さん
デベが五月蝿いって認めたんですね。
どの住戸も均一に五月蝿いんですね。
騒音対策してない部屋の窓はどんな仕様なのでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
購入検討中さん
とにかく全て防音ガラスだったかとおもいます。
ウオシュレット、トイレ内棚、シャワーヘッドなどもオプションだったようにおもいます。
なにに価値を見出すか、個々人に委ねられる物件かと感じました。
たしかに公園は遊具もあって緑もあって、最高です。
また外れとはいえ古江台、高い建物もなく、見通しもいいです。
ただ365日24時間、窓をあけたら中国道です。
あ、小学校は遠かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件