横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス戸塚レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 戸塚町
  8. 戸塚駅
  9. ザ・パークハウス戸塚レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-11-30 16:36:24

駅徒歩7分、閑静な住宅地に誕生。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-totsuka/

<全体概要>
所在地:横浜市戸塚区品濃町560-4(地番)
交通:東海道本線横須賀線・湘南新宿ライン・市営地下鉄ブルーライン戸塚駅から徒歩7分
総戸数:105戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:64.69~94.71m2
入居:2014年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組・大洋建設JV
管理会社:三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2012-12-12 19:41:48

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 戸塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 75 物件比較中さん

    やはり6000万超を出してきましたか・・・
    鵠沼のレジデンスよりは若干抑えめですが、やはり強気ですね。
    でも戸塚駅近の利便性を考えると仕方がないのかも。

    東口のパークハウスの方がもう少し安くなるのかな。
    年配層にはあちらの方が、立地的に、より生活しやすいと思いますが、
    より高級感があるのはこちらですよね。

    どちらも魅力的で迷いますね。

  2. 76 匿名さん

    >74
    東横は(同じ駅距離なら)もっと高いですよ。

  3. 77 購入検討中さん

    発表会に行きましたが予想より高かったです。。。
    とりあえず対象として残しつつ鵠沼橘や新川崎のパークタワーなどの情報を集めて検討しようと思います。

    確かに戸建てや中古でもいいかなという気になってきました。

  4. 78 匿名さん

     価格が高いので日立工場跡のタワマン完成を待つしかないですね。

  5. 79 購入検討中さん

    >>78
    購入検討中の地元民です。日立工場跡地のタワマン計画の噂はありましたが、タワマンではないようです。何らかの商業施設用地になるそうです。こういう事情もあり、強気な価格をつけてきたのかなと思いました。

  6. 80 匿名さん

    利便性の高い場所なので、価格的には予想通りでした。

  7. 81 匿名さん

    隣駅になるけど、昨年販売されたプラウド東戸塚あたりから沿線相場の潮目が上げ基調に変わった感じですね。

  8. 82 検討中

    3/10の説明会に参加してきました。

    予想よりも価格設定が高かったので他の駅で探すことも
    検討しないとと思いました。

    電車の便利さや、町の雰囲気などを考えると妥当なのかも知れませんが。。。

    説明会に参加された方は、パークハウス戸塚とレジデンスどちらの方に
    興味があるか気になりました。

  9. 83 購入検討中さん

    便がいいとはいえ、通勤時の電車は座れないし、都心にさほど近くもないですからねー。。。
    もう少し東京寄りでも探してみようと思いました。

  10. 84 匿名さん

    ここまで高いとは。。。
    川崎方面で探してみるか。

  11. 85 検討中の奥さま

    戸塚は正直ほとんど今まで馴染みもなく、どんな土地柄なのか全然知りませんでした。
    今回購入検討にあたり、家族で休日にレジデンスの周辺を歩いてみたのですが、周りは戸建が多くとても閑静な住宅街ですね。
    細い道が多いので車の運転は慣れるまでは大変そうですか、近辺はとても静かで過ごしやすそうでした。
    老後も住む事を考えれば、ショッピングセンターも近くに色々あるので日常の買い物には全く困りませんし、近くで外食も出来そうです。
    日立の跡地も気になったので、工事現場の方に今後の建設予定をお伺いしたところ平地にするだけとのことでした。
    近隣には個人病院や調剤薬局などもあり、安心して過ごしやすそうな環境でしたよ。
    ただ都心勤務の方にはやはり少し遠いですし、戸塚という田舎くさい土地柄(名前なのでしょうか…)からはどうしても脱却出来ない感じはありますね。
    住居を購入するにあたって何を第一優先に購入するかによりますが。。。
    ザ・パークハウス戸塚の近辺へも行ってみましたが、こちらの方は町の中心といった感じで、単身者や共働きのご夫婦などには駅近でマンションの近くに商店やコンビニ等多いので便利で良さそうでした。
    パークハウス戸塚レジデンスとパークハウス戸塚は家族構成やそれぞれが求める環境によって選択することになりそうですね。

  12. 86 ご近所さん

    地元民からするとやっと駅近フラットな場所にマンションが建ったなぁという感じですが、
    場所や沿線にステータス的なものを求める人には不向きかも。
    東海道・横須賀線が同一ホームにあって地下鉄で小田急・京急・相鉄線にアクセスできる
    市内では有数の便利さなので実利重視にはお勧めかも。
    と営業マンのようなこと書いてしまいました^^;

  13. 87 物件比較中さん

    知り合いの家の近く(矢部町)にマンションを建設中らしいですが、詳細知ってる方いますか?
    戸塚西口から歩いて10分くらいで、70戸くらい、販売は大成有楽不動産のようです。
    駅前より静かでいいんですが、物件の情報が何もなくて・・・

  14. 88 匿名

    オーベル横浜矢部の事でしょう?
    新子安にも小規模物件で、敷地確保済みだよ
    白楽レジデンスのイメージからすると、価格は
    高っぱりな会社なイメージがありますがね。
    様子見でいきましょうよ。

  15. 89 匿名さん

    戸塚はマンションブームですね。

  16. 90 周辺住民さん

    87>こちらのマンションは、戸塚駅から長後街道を登って行って、矢沢の交差点を少し進んで奥に入ったところにあります。
    住所は戸塚区矢部町字猿ケ谷1541-1(地番)
    4階建ての低層マンションで、74戸。
    大成有楽不動産分譲で、施工は長谷工コーポレーション。
    完成予定は2014年5月末です。

    戸塚駅からだと、徒歩10分はきついと思います。大人が普通に歩いて15分くらいではないでしょうか?
    市営地下鉄の踊場駅のほうが若干近いと思います。
    踊場駅からだと下り坂で徒歩10分くらいでしょうか?
    ただ、戸塚駅からだと長後街道をだらだらとゆるい上り坂を登っていくので、坂道NGの方は候補に入らないかも。
    戸塚駅までのバス便も豊富なので、帰りはバスを使うのも手です。(停留所2つ分くらいだったと思います。)

    閑静な住宅街なので、落ち着いて子育てができる環境だと思います。
    小学校も、レジデンスのように、パンク状態ではないので、プレハブではなくて、ちゃんと校舎で授業を受けられると思います。

    まだ、HPも開設されていないので、間取りとか、販売計画がわからないのですが、ご興味のある方は現地を見て比較されると参考になると思います。

  17. 91 不動産購入勉強中さん


    機械式の駐車場の音は、どれぐらい響くのか?心配です。
    ここは、電車の音も 響くと近所の方から聞いています。
    機械式の騒音状況、ご存知の方 ご意見お願い致します。

  18. 92 物件比較中さん

    日立の跡地にはマンションが建つと、他の業者の営業さんが言ってました。信憑性はわかりませんが、あの場所で平地にするだけというのは、開発が進む戸塚ではないかと…

  19. 93 購入検討中さん

    日立の跡地にマンションが建つとすると、価格はレジデンスの比じゃないですよね、きっと。
    そうなると、レジデンスの東向きの眺望や日照に影響がでるので、販売価格が少しは下がるかな?
    それとも既に織り込み済みなのかな?

  20. 94 購入検討中さん

    >90
    目の前の資生堂寮も気になりますね。退去済みのようですが。オーベルの現地見てきましたが高圧線が気になりました。

  21. 95 匿名さん

    道路が追いつくのだろうか。

  22. 96 購入検討中さん

    日立跡地はショッピングモールと聞いてますけどどうなんでしょね。
    あそこ、それに、汚染水がらみでマンションは難しいと聞いたことがあります。

  23. 97 匿名さん

    ユニーとか駅前にあるからタワマンを建てて。

  24. 98 匿名さん

    戸塚駅周辺の開発は平面展開に徹して欲しい。
    日立跡地がラゾーナ川崎みたいな作りのショッピングモールになったら楽しそう。

  25. 99 匿名さん

    メーカー工場の跡地、保養所の跡地・・・
    大企業保有の不動産がどんどん売却されてマンションかショッピングモールばっかり増えていく
    喜んでる場合じゃないね、今の日本経済は。

  26. 100 物件比較中さん

    東戸塚にもパークハウスできるよね。戸塚は地盤弱いし、浸水の心配もある。
    個人的には、街並みも綺麗なあちらにするつもり。

  27. 101 匿名

    東戸塚のパークハウス出てくるね。
    坪単価いくらぐらいですか。
    正直、予算に限りのある家族者です。
    この辺に詳しい方、教えてください。~戸塚との比較等
    戸塚の2物件は、5千万円台で見送りました。
    このまま夢破れてしまうのか・・・
    対照的に安く販売してくるとか~(笑)
    娘のためにも、必死で探しているのですが。

  28. 102 匿名さん

    >101さん
    残念ながら、間違いなく東戸塚の方が高いですよ。75平米5000万台半ばって感じを予想します。

  29. 103 物件比較中さん

    東戸塚のほうが駅からは近いですが、実際に現地をご覧になってみた方がいいと思います。
    敷地内は高圧線が通っているし、これはかなりマイナス。
    隣地には高圧線の鉄塔がたっていますし。
    用地取得価格は戸塚の2物件よりは安いと思います。
    ですが、他現場で採算割れているものとかの損もおそらく乗っけてくるでしょうから、パークハウス戸塚と同じくらいか、少し安いくらいだと思います。
    ただ、こちらの方が、一戸当たりの平均専有面積は狭かったと思います。(建築面積に対しての戸数が多い)
    現地に『お知らせ看板』があります。
    坪単価は同じくらいでも、専有面積が狭ければ必然的に物件価格は安くなりますので、ご予算が限られていても広さを求めなければ検討の価値はあると思います。

  30. 104 匿名さん

    101さん、戸塚駅周辺住民Aの意見
    東戸塚は美しすぎて、くつろがない。東戸塚オーロラモールで買い物→エスカレーターから落ちないよう
    手すりをしっかり握りしめて東戸塚駅到着→戸塚駅に戻ると、ほっと一安心、それはさておき。

    戸塚にこだわらなければ、上大岡が良いと思う。市営地下鉄OKなら、上大岡駅隣りの港南中央駅付近もいい。
    港南中央駅は、すぐ近くに横浜刑務所があるけれど、マイナスイメージ薄し。
    周辺も整備されて良い散歩コース。行政も住民も努力して環境の良い町づくりをしていると思う。
    この近辺でいくつか物件出てるんじゃない?

    あとおすすめは相鉄線沿線。星川駅はJR保土ヶ谷駅からも歩いて15分弱。
    確かビジネスパーク~保土ヶ谷駅を結ぶバスが無料であったような。
    横浜らしい風情ある下町といった感じ。見てみて。

  31. 105 匿名さん

    104
    雑然とした戸塚も住めば都で落ち着くんだね。
    東戸塚パークハウスは、宣伝しなくても高倍率であっという間に完売するよ。

  32. 106 匿名さん

    戸塚も東戸塚もいい街です。どちらも人気物件になりそうですね。個人的には戸塚の電車利便性の方に魅力を感じています。

  33. 107 匿名さん

    戸塚、東戸塚どちらを選ぶかは、美的センスの違いでしょう。

  34. 108 匿名さん

    新しく開発された街がよいなら東戸塚、古さと新しさが混在する街がよいなら戸塚、ってことでしょうか?

  35. 109 匿名さん

    だと思います。

  36. 110 購入検討中さん

    モデルルームの先行見学が4/13から始まっているみたいですが、
    どなたかいかれましたか?価格はいくらくらいなんでしょうか?

  37. 111 匿名さん

    モデルルーム行きましたよ。
    居室部分はいたって普通。
    工期の関係でレジデンスももうひとつもオプション選択不可。
    カラーセレクトはできません。
    部屋ごとに割り振るとのこと。
    間取り変更も不可。
    一番高い部屋は7900万円台。
    平均は5500万台~くらい。
    どの部屋も大体の価格提示ありましたが、端数はまだ決まっていないとのこと。
    営業も、マンションではなく戸塚の街のアピールばかり。
    熱が冷めました。

  38. 112 物件比較中さん

    結局なんだかんだ言ってもここって東戸塚ほどじゃないんですよね。道路も整備されてなく駅からの歩道が狭いし駅前もあたらしいだけでブランドも陳腐ですし。なのに高い設定。だんだん学区とかステータスを知ってくうちにここは高いと感じてくんでしょうね。

  39. 113 匿名さん

    そんなに高いかな?初期に>14さんが予想している適正な価格だと思いますが。

  40. 114 匿名さん

    戸塚は東海道の宿場町として古くから栄えてきた街。東戸塚は20年前まではほとんど田畑だった街。私は電車利便性も含め戸塚の方がいいなと思います。

  41. 115 匿名さん

    ここはプラウド鎌倉大船に条件的に似てる気がするのだが、
    あちらも1階の安い部屋でも5000万以上で、最高は8000万超えてた
    からね。
    大船も人が住むような場所じゃないという人もいる土地だけど、
    駅から徒歩圏で買い物も便利となれば、それは大きな価値になり、
    あっという間に完売の人気物件だった。

    だから、このくらいの値段は想定範囲内。

  42. 116 購入検討中さん

    先日、先行MR説明会に行ってきました。
    本物件は、MRの説明員の話によれば、坪単価で平均240万の設定だそうです。
    パークハウス戸塚の方はこれよりも若干安くなる予想とのこと。
    ただ、先行MR見学者のアンケート結果により若干の修正が戸別に行われるみたいです。

    戸塚なんてちょっと前は、坪単価170万~190万前後といわれていたけど、
    やはり再開発地域であることで三菱も強気の価格設定をしているとのこと。
    この点については、戸塚を含めて武蔵小杉などの再開発地域の物件リストの坪単価を
    再開発前と後で色分けして説明された。要するに戸塚といえどももう今やそれなりの価格に
    なるんですよーという説明でした。

    2重床2重天井だけど、リビングの天井までの高さは2m40cmと低め。
    キッチン近くには建物の中心を横断する大きな梁があり、この地点では天井高さを低く感じます。
    あと、戸塚の三菱の両物件とも宗教法人施設が隣接している点は、説明員も気にされていました。

    レジデンスの方は駅から徒歩7分ということですが、
    比較的交通量の多い線路沿いに道を実際にあるいてみると、やっぱり遠く感じました。
    特にマンション直前の緩い坂を見上げたとき、距離を遠く感じました。

  43. 117 匿名さん

    坪単価240万円ですか。思った以上に割高ですね。これだったら時間を買う意味込めて、ローン増やして都内かなぁ。…あと20万円くらい安かったらな(笑)

  44. 118 匿名さん

    高すぎる。戸塚みたいな田舎でアホくさい。

  45. 119 匿名さん

    認めたくない人もいるようですが、これが今の戸塚(駅近)の価格です。なんだかんだでこの価格でもそれほど時間かからずに完売すると予想します。

  46. 120 購入検討中さん

    MRでは坪単価平均240万で設定しているのと話でしたが、部屋によって価格幅はかなりあります。ざっとみると約199万/坪(東向き1階(ほぼ半地下))~約279万/坪(南西向き最上階6階角部屋)です。

    (例)
    (最高額)南西向きの最上階角部屋(601号室、4LDK、80.69m2):7900万円台→7999万とすると、約279万/坪
    (中間)東向きの最上階角部屋(616号室、3LDK、76.95m2):5600万円台→5699万とすると、約245万/坪
    (中間)東向きの低層階部屋(317号室、3LDK、76.95m2):5200万円台→5299万とすると、約228万/坪
    (最低額)東向きの低層階部屋(107号室、2LDK、64.69m2):3800万円台→3899万とすると、約199万円/坪

  47. 121 匿名さん

    最高額の計算が違うような。面積が94.71なのかな?

  48. 122 購入検討中さん

    120より一部修正
    (最高額)南西向きの最上階角部屋(601号室、4LDK、94.71m2):7900万円台→7999万とすると、約279万/坪

  49. 123 匿名さん

    妥当な値段じゃないか。すぐに売れると思うよ。

  50. 124 戸塚在住

    戸塚に住んでますが、上記のような値段の価値ってあるんでしょうか?
    この値段ならもっと都内近くのいい物件があるきがする・・・・

スポンサードリンク

ヴェレーナシティ鎌倉深沢
ヴェレーナ玉川学園前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸