横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス戸塚レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 戸塚町
  8. 戸塚駅
  9. ザ・パークハウス戸塚レジデンス
マンコミュファンさん [更新日時] 2015-11-30 16:36:24

駅徒歩7分、閑静な住宅地に誕生。
<全体概要>
所在地:横浜市戸塚区品濃町560-4(地番)
交通:東海道本線横須賀線・湘南新宿ライン・市営地下鉄ブルーライン戸塚駅から徒歩7分
総戸数:105戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:64.69~94.71m2
入居:2014年3月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:熊谷組・大洋建設JV
管理会社:三菱地所コミュニティ

[スレ作成日時]2012-12-12 19:41:48

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 戸塚レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 151 購入検討中さん

    モデルルーム案内会に行ってきました。
    マンション設備や立地については申し分ないのですが物件価格が高すぎました。
    確かにここ数年の戸塚の発展は金額に値するのかもしれませんが・・・それにしてもビックリでした。
    戸塚で6,000万円前後は高すぎやしませんかね。案内会で挫折しそうな方は私を含めて多いのでは?

    ちなみに日立の跡地は5月中旬に何が建設されるか決まるそうですよ。高さ制限が30Mなので高層マンションは
    建たないようですが、10階建としても東側なので午前中の日照が無くなりそうですね。

  2. 152 購入検討中さん

    当方もモデルルーム拝見しました。

    しかしながら、値段が高い・・・当方的には、東側D棟の階下あたりが精一杯の価格帯です。
    心がおれそうです。なおかつ、パークハウス戸塚は、いまだに、販売時期が決定していないとの一点張り。

    当方的には、パークハウス戸塚が良いのですが、販売時期や引き渡しによっては、8パーセントの消費税を
    くらいそうで・・・レジデンスを強引でも買おうかと悩み中。

    一応、日立跡地には、住宅展示場ができるとのことですが、確証はありません。

    また、意外なところで、オセアンと三菱の関係があることを知り、販売時期等のからくりが自分なりに、
    想像できました。




  3. 153 匿名さん

    高い高いって、6000万円程度なんて駅近マンションなら当たり前でしょ。

  4. 154 物件比較中さん

    どこの駅近かによるでしょう。
    東戸塚の駅4分に比べても割高かと。
    戸塚と東戸塚の街自体や学区のステータスも含め比較するとさらに割高な感があります。

  5. 155 匿名さん

    土地・建材・人件費のどれを取っても去年までの相場から上昇してるんだから諦めましょう。

  6. 156 物件比較中さん

    なるほど金利も上がりましたしいまは時期じゃないかもしれませんね。でも消費増税を前に諦めて買っちゃうかも。

  7. 157 不動産購入勉強中さん

    なるほど。
    「割高・割高」
    これがキーワードなんですね。

    って言われてあきらめてるうちに、購買時期を間違える人が続出してるわけなんですね.....。
    マンション購入なんて、どこかでふんぎりをつけなければダメだってことがよく分かりました。
    ありがとうございました。

  8. 158 匿名さん

    高いと嘆いても価格が下がるわけもなく、現時点での戸塚駅近ブランドマンションの相場はこのレンジなんだと認識するしかないですね。
    予算を優先して条件面を譲歩するか(二流デベ物件、駅遠、不便な駅、などの別物件を探す)、割高かもしれないが購入の決断をするか、迷いどころです。
    不動産はタイミング。気に入った物件ってなかなか出てこないですからね。

  9. 159 匿名

    駅近?坂上7分マンションが。
    坂上だから帰宅時はもっと遠く感じます。戸塚も駅前タワー出来ないのでしょうか。

  10. 160 匿名さん

    戸塚じゃないけど、大船に駅直結タワーの計画有るんじゃなかったっけ?

  11. 161 匿名さん

    >159
    タワーが出来るのをいつまでも待ってれば?
    出来たとしても、また『高すぎ』とかいうんだろうけどな!(笑)

  12. 162 不動産購入勉強中さん

    大船タワマン完成予定時期は5年後です。

  13. 163 匿名さん

    大船。。。対象外。

  14. 164 ご近所さん

    この手の掲示板は往々にして変えない人のグチが書かれるので、
    良い話はが少ないですが、駅までフラットでも単一路線とか激混みの田園都市線のような沿線とかと
    比較したら余程各種条件はよいのではないでしょうか。

    たしかに「戸塚」は宣伝べたと言うか華やかな雰囲気はないけど^^;

  15. 165 購入検討中さん

    戸塚在住(トツカーナ側)で購入を検討しています。
    戸塚駅は元々便利だし、トツカーナが出来てなんだかんだ言っても生活も豊かになりました。

    しかしながら、マンションそのものの訴求はほとんどなく、”6つのショッピングモール(アピタ含む)”とか”戸塚きてまっせ”と戸塚推しばかりされるのは、はて?戸塚って便利だけどそんな集客力あったっけ?と感じます。

    実際、トツカーナ等のショッピングモールは、テナントが入っていない場所や開店早々に閉店したテナントもあり、まぁ甘めにみても盛り上がってはいないし、かつて目指したらしいラゾーナのように数年毎にテナント見直しなんて絶対無理。地元企業を誘致したエリアは、良くも悪くも戸塚クオリティで、やっぱりパッとしない。
    唯一盛り上がってるのは飲食店のみ。週末休日は予約が取れないことも多い。。

    駅ビルから出てマンションまでの道も、奇麗に舗装されている訳でもなく、細いし歩いていて気持ちよいとは言えない。

    この辺が割高に感じる原因な気がします。
    甘めに見て、あり得ない価格ではないと思うのですが、この価格がピークだろうなぁとは思います。


    折角なので地元民らしいコメントも。
    東向きD棟、道路沿いに比較的背の高い電線があります。よく見ると、モデルルームに展示されている眺望の参考写真にも電線が写っているのが確認できると思いますよ。
    眺望を気にする人は良く確認しておいた方が良いと思います。

  16. 166 匿名さん

    生まれてからも、結婚してからも、戸塚以外に住んだことがないので、この街しか知らないのですが、この値段出してまでそんなに戸塚に住みたいのかな?と疑問に思っています。
    この周辺も、小さい頃からよく通っていますが、駅からの距離も徒歩7分とは言いながら、まったくその近さを感じないし、通勤・通学時間帯は旧日立前の歩道も人が多くて自分のペースで歩けないから、余計に遠く時間がかかるように感じています。
    だからと言って、この距離では自転車使うメリットも感じず、タクシー使うにも躊躇する距離。
    トツカーナも、正直パッとしない。
    モデルルーム、見に行ったけど、営業マンも戸塚の街の説明(商業施設が多いから買い物便利とか、アンダーパスとか)ばっかりで、肝心の物件のセールストークが全くありませんでした。
    戸塚に住むならここじゃなくても、恩恵を享受できるような話ばかり。
    物件の魅力で売る気があるのかな?
    横浜周辺が生活圏ならありなのかもしれないけど、都内に通勤するのなら、もっと東京寄りで探したほうがいいような気がします。

  17. 167 物件比較中さん

    物件についてはいろんなタイプの部屋とデザインの組み合わせを用意しましたのでどれか合うものをどうぞ的な売り方ですね。そのものにそれほどウリはないですね、ウォークインクローゼットがあるぐらいで。でもまぁ、悪いとこもそんなないかなと。しいていえばキッチンが狭い印象だったかなと。

  18. 168 匿名さん

    戸塚の駅近で買おうと思ったら、このくらいの値段でしょ。それが嫌なら駅からバスの物件じゃないのかな。

  19. 169 ご近所さん

    日立跡地は「戸塚住宅公園」になるようですね。
    土日に賑やか?になるのかな。

  20. 170 ご近所さん

    千葉や埼玉、乗り入れの始まる茨城県でも良いという人にとっては、
    戸塚に魅力は感じないと思う。
    横浜市内で1時間かからずに東京に行けて、既に商業施設や学校等もある地域がに住みたいならば
    割高感はあってもここは良いと思いますね。

    通勤のこともあっていっそ都内に・・と考えたことはありましたが
    いかんせんそれこそ広さ的に割高感があった。

  21. 171 匿名さん

    戸塚は、あとは百貨店を呼んできてくれ。この開発に合わせて、百貨店があと2,3つ来れば、ぶっちゃけ立川や品川より上に行く。
    すでに上大岡よりは上。東戸塚は・・何がそんなに良いんだかさっぱりわかんないけど、お受験には良いのか??

  22. 172 匿名さん

    171
    レヴェルの低い話はよそうよ。自信がない人の発言に思われるよ。

  23. 173 検討中の奥さま

    戸塚区の中心は、東戸塚ではなく戸塚。わかりきってたことでしょ。区役所も戸塚にあるのだから。
    それより物件の話をしましょうよ。

    共有施設に認可保育園が入るって聞いています。規模とかお値段とかどれくらいなのか、わかる方いませんか?

  24. 174 匿名さん

    保育園が入るのは、レジデンスじゃない方のマンションですよ。

  25. 175 匿名さん

    173
    よっぽど戸塚が大好きなんだね。

  26. 176 匿名さん

    173
    何、この人。

  27. 177 匿名さん

    東戸塚のパークでネガを潰してるヤツが出張して来てるね。

    大人しく巣に帰りなさいよ。あんたここの検討者じゃないだろ?

  28. 178 匿名さん

    自分が購入検討しているマンションに認可保育園が入るなんて勘違い
    普通しないでしょ。
    あんたは、ただの冷やかし屋。・・・173

  29. 179 匿名さん

    172・175・176・178 同一人物

  30. 180 周辺住民さん

    犬の散歩で周辺を散歩させてもらっていますが、随分出来上がってきましたね。

    それから日立の跡地が高層建築物でなく住宅展示場になるとかで良かったですね。
    犬の散歩コースが、またひとつ増えました。

    ここは良い場所だと思いますよ~。

  31. 181 匿名さん

    日立の跡地はとりあえずは住宅展示場ですね。
    ですが、将来的にはマンションが建つのではないかと思います。
    あの立地で、いつまでも住宅展示場にしておく意味が分かりませんから。
    住宅展示場だったら割と簡単に閉鎖できるでしょう。

  32. 182 周辺住民さん

    戸塚でこの価格、ねぇ、、、

  33. 184 匿名さん

    >183
    25%割高の根拠をプリーズ。
    まさか、東戸塚のスレで展開している過去の駅遠物件(バス便含む)の販売価格平均値と比較してるんじゃないですよね~?

  34. 185 周辺住民さん

    神奈川県戸塚市にしては、強気すぎる感は否めません。

  35. 186 匿名さん

    >185
    周辺住民を装うよそ者が戸塚を語るなっちゅうの。戸塚市なんて言ってる時点で戸塚も横浜も何も解ってない証拠!

  36. 187 購入検討中さん

    価格表到着。

    東向きが安く次が最安値
    64㎡ 3680万円台 (1階上は3920万円台)
    70㎡ 3990万円台 (1階上は4290万円台)
    81㎡ 5230万円台 (1階上は5600万円台)


    便利なのだがちょい高い。

  37. 188 匿名さん

    南向き
    (高)612 3LDK(縦LD 洋室)80.69平米 6420万円台
    (安)102 3LDK(縦LD 洋室)71.49平米 4960万円台

    南西向き
    (高)601 4LDK+RB(横LD 洋室)94.71平米 7920万円台
    (安)204 3LDK(横LD 和室)81.10平米 5300万円台

    向きがいいと、最低5000万ってことですね。
    西南西向きとしている棟もあるけど、図で見るとほぼ西向きです。
    そのため少し抑えめ価格・・・お部屋もほぼ均一のひろさ。
    (3LDK 74.21~75.57平米 4750万円台~5210万円台)

    ちなみに、ここは、上層階でないと、カラーセレクトはできないみたいです。

  38. 189 匿名さん

    戸塚市とはこれまた(笑)。

    しかし戸塚、キテんなぁ・・7000万とは、行くねぇ。

  39. 190 匿名さん

    登録スケジュールはまだ決まらないのでしょうかね?

  40. 191 匿名さん

    この価格なら東京23区内にマンションを買えちゃうような。。。

  41. 192 匿名さん

    戸塚の何がいいんだろう。住んだことあるけど魅力全然わからん。

  42. 193 匿名さん

    >192
    あなたが魅力を感じるエリアはどこですか?

  43. 194 物件比較中さん

    戸塚市って、よく、戸塚を横浜市っぽくないとバカにするときに使うあれですか?(笑)
    勘弁してください(^ω^)

  44. 195 匿名さん

    興味があったけど値段が予想よりも高くて断念した人がネガり始めているようですな!
    まぁ、デベとしては、万人に妥当と思われる価格で売っても意味が無く、物件に魅力を感じてこの価格でも買ってくれる105組に販売できればいいわけです。
    戸塚はそれなりに便利。大手デベの駅近物件はここ暫く出てこなかったので、需要はあるんじゃないでしょうかね。

  45. 196 匿名さん

    ここでごちゃごちゃ投稿している方のなかで、いったいどれくらい購入申し込みされるのか?

  46. 197 匿名さん

    第1期で85戸出すんですね。なんだかんだで短期間で売れてしまいそうだ。

  47. 198 購入検討中さん

    そのようですね。
    場所も仕様も申し分ないので早く完売するでしょう。
    197さんは購入予定ですか?

  48. 199 匿名さん

    登録期限が近付いてきましたね。初日午前中の予約を取っていますが、倍率を見てから最終日に登録すべきか、迷っています~。

  49. 200 購入予定

    明日の締め切りがドキドキですね♪
    抽選にならないといいなぁ~。

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
イニシア池上パークサイドレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~83.90平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~3LDK

30.10平米~70.27平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~75.64平米

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸