住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-20 08:45:27
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART35です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/





口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションvs一戸建て

[スレ作成日時]2012-12-11 14:42:37

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
ポレスター千葉新宿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】

  1. 678 匿名さん 2012/12/15 14:09:19

    自称免震マンションはどこいった?(笑)

  2. 679 匿名さん 2012/12/15 14:09:36

    >>667
    無知だね。免振マンションは永遠と揺れているって気がつかないんだね。
    それ位の真剣じゃないと住めないのが現実ですね。

  3. 680 匿名さん 2012/12/15 14:11:59

    >674
    誰がRCの耐震性を否定してるの?

  4. 681 匿名さん 2012/12/15 14:18:10

    ちょっと考えたら分かるだろ。高い建物と低い建物、どちらが揺れるのか。

    構造上の問題なんだから、話にならん。
    マンションみたく高い建物が揺れないのは逆に危険なんだわ。

  5. 682 匿名さん 2012/12/15 14:18:49

    耐震度8(笑)マンションは凄いですね!流石ですwww
    マンションはふいんき(笑)も最高ですね!
    震度8マンションさん羨ましいですww

  6. 683 匿名さん 2012/12/15 14:25:25

    >681
    小学生でも知ってることを偉そうに語るなってのw
    その揺れがどんなもんなのかを知りたいんだな。
    揺れのせいで流産したり、精神に異常をきたしてペラペラ言うようになっても困るし。

  7. 684 匿名さん 2012/12/15 14:30:16

    マンションさん、ふいんきじゃなくて、ふんいきな。
    あと震度は7までだよ。頼むぜ。

  8. 685 匿名さん 2012/12/15 14:31:12

    >683
    おたく勘違いしてんだわ。俺戸建てだ。
    マンション君は退散したみたいだ。

  9. 686 匿名さん 2012/12/15 14:33:45

    震度8は震度7の百億万倍の強さです。小学生が教えてくれました。

  10. 687 匿名さん 2012/12/15 14:36:01

    ペラペラさんの行動時間は、一般人の行動時間と逆。
    深夜か、普通の人が仕事している時間の書き込みばかりです。

  11. 688 匿名さん 2012/12/15 14:36:57

    東日本大震災で津波に流されて、関東大震災で火災で焼失、阪神大震災で……。
    地震に強い戸建てって、結局災害に弱いんじゃない。

  12. 689 匿名さん 2012/12/15 14:39:13

    2chでふいんき(なぜか変換できない(ry
    は昔流行ったな。
    がいしゅつ(既出のこと)とか。

  13. 690 匿名さん 2012/12/15 14:42:05

    震度8に耐えるってか、揺れもしないマンションには敵いませんよ。

  14. 691 匿名さん 2012/12/15 14:47:53

    発熱したから夜間受診してきたよ
    インフルAだよ 吸引したよ
    俺がマンに棲んでいたら 大変だったかも?

  15. 693 匿名さん 2012/12/15 14:53:01

    >688
    津波にはマンションのがいいね。地震の時は戸建てかな。揺れが少なく、避難が素早い。火災も同じ理由で戸建て。でもマンションは周りからの類焼は少なそうだ。

    関東大震災はちょっと古いなぁ。

  16. 694 匿名さん 2012/12/15 14:54:35

    >688
    鉄筋コンクリートより堅牢とはだれも思ってないでしょう。
    ただ、鉄筋ならではの問題もあるってだけだよ。

  17. 695 匿名さん 2012/12/15 14:57:35

    ペラペラさん 僕のかきこに すぐさま反応
    俺はカリ木だって書いているのにね
    また杉並350坪の庭の写真の様にUPしないとイケませんか?

  18. 696 匿名さん 2012/12/15 15:41:52

    >>692
    耐震度8マンションさんもふいんき(笑)壊さないよう
    家具固定して下さいね。

  19. 697 匿名さん 2012/12/15 15:54:43

    マンションだと、まだ、暖房入らないよ。

  20. 698 匿名さん 2012/12/15 16:18:00

    マンションに引きこもると、真冬も暖房がいらない体になれます。その代わりに夏は設定16度で暮らさないと生きていけませんが。

  21. 699 匿名さん 2012/12/15 16:27:00

    万損さんって無知で幸せだね。
    金を捨てる覚悟で買ったの?

  22. 700 匿名 2012/12/15 16:33:05

    免震で震度8でも全く揺れないから買ったみたい。
    てか震度8ってなんだよ

  23. 701 匿名さん 2012/12/15 17:48:53

    免震で揺れないのあるの?免震て力を逃がすから揺れるのでは無いの?

    >697 マンションてまだ暖房入らないの?すごいね!きっと貧乏なんだね。それとも冬にランニグ姿で散歩している住人?
        それとも、暖房付けないで22度ぐらいなのかな?あなたの代わりに隣人が暖房つけているんでしょう。
        マンションでどこの部屋も暖房付けなくてこの時期、22度の室温を保っていたら素直に「すごい」と言えるが、ただの、ケチでしょう。

    普通、都内の戸建は暖房付けていますよ。暖房付けないの羨ましくないよ。すぐ温まるし。

  24. 702 一条最高 2012/12/15 23:21:52

    >>701
    >免震で揺れないのあるの?免震て力を逃がすから揺れるのでは無いの?

    免震はアイソレーターで浮かしているので建物の震度は、
    震度3⇒震度2
    震度4⇒震度3
    震度5⇒震度4
    震度6⇒震度4
    震度7⇒震度4になります。(一部経験値、一部カタログ値)

  25. 703 匿名さん 2012/12/15 23:37:47

    埼玉県(23区の隣の市)では2005年築14F建てのマンションの高層階の部屋の中は3.11の震災でめちゃめちゃでしたよ。トイレの便器の水までが揺れでこぼれたそうです。議員さんの公報誌にのっていました。
    それに高さ1.6mの給湯器まで倒れたようです(水道屋さんから直接聞いた)。

    マンションでも高層は揺れるんだなぁとあらためて驚きました。うちは低層地域にある3F建てマンション3Fでしたが、揺れだけは大きかったです。でも長周期揺れのためか、意外に物は落ちませんでした。

    マンションが揺れないと言っている人、バーチャルの世界で語っているのですか?
    現実世界ではマンションだろうが何だろうが地面が揺れているのだから揺れますよ。
    702の通りです。

  26. 704 匿名さん 2012/12/15 23:42:58

    郊外戸建ては、子育て期間はいいけど、老後は罰ゲーム。
    みんなどうするんだろう。。

  27. 705 匿名さん 2012/12/15 23:51:20

    >>704
    > 老後は罰ゲーム。
    だからさぁ、バーチャールな世界で無く実際の世界で考えようよ。
    過疎地域に住んでいる老人だって、罰ゲームなんて思ってないし、むしろ都会の老人より生き生きとしていると思うよ。

  28. 707 匿名さん 2012/12/16 00:12:32

    本当のことを言うと相手にされないので
    都心の高級戸建てだと一生懸命嘘をついてますが
    ここでがんばってるIKEA戸建ての人は
    浜松でマンション建設反対運動してデベにぼこぼこにされた人ですよ。
    一条とか、カリモクとか東海地方のものをよく出してくるのもうなずけます。

  29. 708 匿名さん 2012/12/16 00:23:45

    完全に敗北しているんだね。マンは。

  30. 710 匿名さん 2012/12/16 00:26:19

    過疎地域に住んでいる老人でさえ、駅前のマンションに住み替えしている人が多いというのに。
    それか老人ホーム。

  31. 711 匿名 2012/12/16 00:40:23

    老後考えて新築するか、リフォームすれば良いじゃん。
    2階は客室なり子供の部屋にすれば良い。
    あと老後大変なのは都心とか郊外では無く坂が多い街だよ。
    むしろ郊外は車歩道が分離されてるから安全でもある。大型店舗に全て集約されてるし
    道が広く空いてるからタクシーも使いやすい。
    逆に独身なら都心マンションが生活しやすいね。

  32. 712 匿名さん 2012/12/16 00:43:25

    >>709
    マンションさんは高級家具使ってるだけあってふいんき(笑)が良いですか?
    震度8(笑)でも全く揺れないのは羨ましいです。
    無知でも幸せなら良いですね。

  33. 713 マンション住人 2012/12/16 00:54:42

    書斎が欲しい。。

  34. 714 匿名さん 2012/12/16 01:00:14

    いい加減にして下さい。
    マンション住民ですが、マンションが揺れないとか嘘をつくのは戸建のなりすましです。
    3・11でタワマン最上階住まいですが大変でした。
    家具はぐちゃぐちゃ、避難しようにもEVは止まり、再開までの階段は最悪でした。

    マンションは揺れないと言っている人はアパート暮らしか戸建のなりすましです。

  35. 716 匿名さん 2012/12/16 01:18:46

    >>715
    よほど「ペラペラ君」と呼ばれるのが癇に障ったんだね。
    でも、IKEA君だとセンスありませんよ。

  36. 718 匿名さん 2012/12/16 01:32:36

    俺は ぺろぺろを矢印と呼んでいるが。

  37. 719 匿名さん 2012/12/16 01:47:39

    結論。
    一戸建ては時代遅れって事。一戸建ての方がランニングコストが安いは迷信です。

    一戸建ては修繕費が自己負担。まとまった金額が必要。シロアリ、屋根外壁の塗装や防水処理。火災保険、地震保険も割高。光熱費もマンションより多くかかる。
    二十年もたてば家の価値は二束三文。頼みの綱の土地も二束三文?

    浅はかな知識でランニングコストが安いと思い込んで購入してしまい、後悔している人が目立ちます。
    後悔先に立たず。
    神のご加護があらん事を…。

  38. 720 匿名さん 2012/12/16 01:52:07

    戸建ては通勤に不便で金もかかり将来過疎って生活にも困るわけか。

  39. 721 匿名さん 2012/12/16 02:03:50

    当然一戸建てにもメリットはあります。
    家が広い。
    子供が騒いでも大丈夫。の二点になります。

  40. 723 一条最高 2012/12/16 02:23:02

    新幹線の駅からは遠いが、通勤買い物全てに便利なこだてもあります。

  41. 724 匿名さん 2012/12/16 02:31:20

    ランニングコストだけで戸建て選ぶ人もいないし、IKEAに引け目を感じるやつもいないよ。
    ペラペラ君は書いてて虚しくないの?

  42. 725 匿名さん 2012/12/16 03:28:24

    >724

    見栄ばかりで馬鹿をみるタイプw己の器を見誤るなよw

  43. 726 都区内注文住宅 2012/12/16 03:32:06

    マンションの劣等感が物凄いですね。

  44. 727 匿名さん 2012/12/16 03:44:40

    >戸建ては通勤に不便で金もかかり将来過疎って生活にも困るわけか。

    常にこんな思い込みをしないと精神の安定が図れない万損住民。
    お疲れです。
    都心へ各停15分の駅から徒歩数分。
    万損が建たない低層住専地区の戸建てでも、生活に困ることはない。
    建坪も普通の万の倍あるし。

  45. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ポレスター千葉新宿
ポレスター千葉中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸